X



トップページ声優総合
1002コメント289KB

音響監督 明田川仁3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0350声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:29:28.46ID:AgytdygD
中村はどの音監でもよく使ってるが特に三間と岩浪がオキニのようだな
0353声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:17:04.97ID:R+Mi3c73
河西もお気に入りなのか結構使ってるなあ
まあ、オルフェンズで起用してるから自然の流れか
0354声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:58:37.22ID:7KGx38Jf
ダーウィンズゲームに大森日雅。
明田川音監作にしては珍しい人が出てるがこれ以前に
マジカプ音響物(七星のスバル)へ出た事あったのな。
0355354
垢版 |
2020/01/14(火) 01:06:10.64ID:7KGx38Jf
珍しいといえば星合の空に出てた諸星すみれも明田川音監作とか
マジカプ音響物では見かけんかったような
0356声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 04:22:28.36ID:qQ/GJpJk
>七星のスバル)へ出た事あったのな。

所属事務所のクロコダイルが製作に入ってるって突っ込んではいけないか?
0358声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:13:50.42ID:fsq02mDm
ダーウィンズゲームは音楽の末廣も含めて音響周りのスタッフィングは
こみっくがーるず、グランベルムと全員同じ
制作会社のNexusの意向もあるんだろうな
0360声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:16:37.19ID:vMq6hyrC
>>356
クロコダイルといえば同事務所の原奈津美もキリングバイツで
明田川音監作に出てるな
0361声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:00:39.82ID:3TE7ycXS
異種族レビュアーズはオーディションなしの指名制。
やっぱ外部の音監立ててる時もマジカプがキャスティング握ってんだね



異種族レビュアーズ 食酒亭ラジオ 第01回
http://www.onsen.ag/program/isyuzoku/
2:22〜
間島「ここのキャスティングがまずさ、そういうの大丈夫そうな人ですよね、みたいな感じあるよね」
小林「だってぶっちゃけた話していいですか。オーディションしてないですからね」
間島「そうなんだよ」
0362声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:32:38.39ID:cnNUNevW
レビュアーズの場合はおそらく間島と小林が過去にキツめのエロアニメやってたからだろ
富田もおそらく過去に天使役やってたからという安直なキャスティング
ひらさわひさよしが考えそうな事だな
0363声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:05:16.08ID:pgeAj+J4
マジカプ音響作では主要レギュラーの多かったイカちゃんだけど
復帰後の新規作では目立たない脇役が多くなったか
0364声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:15:30.60ID:D8axiH4+
異世界かるてっと2期で明田川仁と千葉繁が一緒に仕事するのって初めて?
千葉繁は音響監督の経験もあるが、封神演義のアニメ1作目をやって2作目が明田川仁

>>363
そうか?脇でも目立つ役が多いような
0365声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:20:25.57ID:5UywQQzg
>>362
前に小林が主役の下セカはまず出演オッケーしてくれる所から探したって話あったから、
今回もそれで出てくれる人を指名していったんじゃない?
0366声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:35:02.09ID:5UywQQzg
>>362
後、富田はMAOと合わせてひなこのーとの流れじゃない?
ひらさわパッショーネの会長で作品参加もしてるし。
0382声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:48:00.55ID:qsEP1p3C
0048
ゴクドルズ
推し武道

王道のアイドルアニメはやらないのかやらせてもらえないのか
0383声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:50:16.19ID:rCejjIDs
マジカプ音響だけど明田川が音響監督やらないケースか
スケジュール以外に得意分野で割り振ってる側面もあるんかね
0387声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:49:43.37ID:3w3GJnJy
明田川ガイジに言わせれば明田川は
日本で作られる全てのアニメの実質上の音監
0389声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:27:48.34ID:hJRfIOwR
939 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 11:47:30.25 ID:yHQhIS0T [1/2]
場外ホームラン級の無知がいるから正しておくけど、プリキュアシリーズには通常のアニメと違い専門の音響監督はいない
音響監督の仕事をシリーズディレクター(監督)および各話演出担当が行う(声優への演技指導含め)

よって音響監督の明田川がプリキュアシリーズに関わるのは不可能なんだけど
0390声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:40:30.25ID:UaRxhkcC
>>389
プリキュアは録音担当、演技事務っていう、アフレコ担当ってのが専門にいる、ちなみにキャスティング担当でもある


川崎公敬、林奈緒美、阿部智佳子が録音
大山恵子、川島直樹、松山守美って人がちゃんとクレジットされてるよ
0391声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:26:09.56ID:hJRfIOwR
いいかげん清算したいからね
ガイジかどうか知らないけどいまだに織田圭祐貼るバカがいるし

>182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42b1-nkQF)[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 17:13:18.38 ID:ZjZ7omP+0 [1/2]
>プリキュアの音響監督は明田川だからな
>ソースは統失こじらせて引退した織田圭祐 藤田圭宣
>
>https://web.archive.org/web/20170208011423/http://ameblo.jp/0807jinyo02101027/entry-12242750888.html
0392声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:32:42.82ID:hJRfIOwR
>248 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf18-1ST5)[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 16:58:40.29 ID:T7C/9VEM0
>プリキュア降ろされた声優が恨み辛みを書き殴ってて面白い
>http://ameblo.jp/0807jinyo02101027/entry-12242750888.html
>>劇場版●リキュアの本線収録日、9月10日11日(土、日)でした。
>>私が『皆にあなた達からされた事実を話す!』と言った後、
>>私は明田●さんにこう連絡しました。『●リキュアの収録に行かない。
>>でもそれでは迷惑だから収録日当日のいずれかで終わりにする』。
>           〜〜〜
>>その日は怖くて帰宅せず、レイトショーを見て過ごしました。
>>明田●さんにLINEすると、深夜4時にも関わらず既読になりました。
>>ですが、既読無視で返答はありませんでした。
>>おかしくありませんか?
>>何故、明田●さんに話した内容が筒抜けになっているような対応をKオフィスはとるのですか?
>>(ましてN田さんは話したことがない、と何度も繰り返し言っているのに)
>
>クレジットには出てなかったけど、まほプリの音響って明田川だったんだな
>タバックのスタジオ閉鎖のゴタゴタで回ってきたんかね
>まあこれで高橋Rが抜擢された理由も納得できたわ

まほプリの音響は明田川と決めつけてる香具師は齋藤彩夏のツイをガン無視だからな


齋藤彩夏? @aaayaka0602 ・ 2016年4月30日
『魔法つかいプリキュア!』観て下さった皆様ありがとうございます?
だぁいすきな
りーちゃん?
ゆいさん?
さおりちゃん?
厳しくあったかい音響監督様川崎さん?
優しさの塊!制作様川島さん?

これからも応援宜しくお願い致します!!!
https://twitter.com/aaayaka0602/status/726566775555420160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0393声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:37.61ID:hJRfIOwR
まほプリレギュラーの齋藤彩夏
まほプリのモブでしかなく、声優業界に砂をかけて消え去った織田圭祐

どちらを信じるかは言うまでもなく一目瞭然だよな

ガイジの必死ぶりwww

> ■記事の信憑性について
>  記事内容を見ると藤田氏が仕事上なんらかのトラブルに合い、不満をぶちまけた記事であろうことが察せられる。
>  人間関係のイザコザが元なため感情的主観による意見も多く、氏の主張をまるごと第三者が信じるというのは難しい。
>  しかし肝心の「プリキュアの収録のキャンセルの旨を明田川に伝えた」ということに関しては氏の主観による感想ではない。
>  氏が伝えたいことの本質から離れた状況の補足説明に過ぎず
>  ここで虚偽を言っても氏の主張になんら得にもならないどころか発言の信憑性を下げるだけの損である。
>  よって「プリキュアに明田川が関わっている」という点はおおよそ事実であろう考えられる。
0394声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:31:43.39ID:dhTP/kiy
マネージャーを介さず直接指名を受ける小林裕介


異種族レビュアーズ 食酒亭ラジオ 第03回
http://www.onsen.ag/program/isyuzoku/
11:38〜
冨田「私もオーディションなく決まりましたね。お話だけで」
間島「みんなそうなの?ってことは」
小林「なんですかね」
間島「そこら辺の話しなかったね」
小林「うーん、そうだね。え、ちょっと1回スタッフさん呼んで。
   え、むしろなんかそこら辺の事情をご存じの方いないんですかね」

  〜周りの人に聞く〜

間島「ああ、やっぱしてないんだ」
冨田「オーディションした人誰もいない」
間島「へえー」
小林「まあでも確かにここはしょうがない。ここ二人は。
   冨田さんに関してはちょっと理由知りたいですよね。どういうところなのか」
間島「でもせめてもの救いはちゃんとマネージャーさんから確認があったってことだね」
小林「ちょっと根に持ってる!」
間島「根に持ってるとかじゃなくて、ウチは何の確認もなく『間島さん決まりました』って言ったから」
小林「俺、なんだったら。別のオーディションをスタジオで受けて、終わって帰ろうとしたところに
   制作さんから『あの、こういうのあるんですけど小林さんこういうのって出れます?』って聞かれて、
   え、全然いいですよって言ったら」
間島「俺だけか確認されてないの!マジか!」
小林「俺マネージャーじゃなくて直接聞かれた」
0396声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:55:18.81ID:jWpvfVSJ
マジカプというか仁ちゃんって昔から○○キャラには○○を使う
ってキャスティングのパターンよくやってるイメージ
0397声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:59:06.81ID:ksiqksoh
>>395
というか異種族の音響監督は制作会社のパッショーネの会長だからそこからオファーされてるでしょ。
0398声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:17:25.73ID:vXHFbuwc
今年放映予定のスケートリーディングスターズ、
監督&制作会社からして明田川が音監になるんやろな。
0399声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:22:52.02ID:vXHFbuwc
マジカプ音響物のモブの固定っぷりを見てると80年代後半の
オーディオプラニングユーを思い出す感
モブ陣見るだけでどこが音響担当かで見当つくところとか
0401声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:30:44.50ID:evrD6LV9
ここ数年は神谷浩史との仕事が増えた明田川仁
一時期ブランクあったけれど
0402声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:43:15.48ID:iUywUz2J
サンリオの女児向けアニメ、制作J.C.で声優もお馴染みの人達だらけ
0403声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:07:59.70ID:mcKasd2w
80年代後半頃のオーディオプランニングユー常連モブといえば
茶風林・田原アルノ・掛川裕彦・紗ゆり・林玉緒etc・・・
シティーハンターとかシンエイ動画作品でよく目にした人達やな
(マジカプ関係なくてスマソorz)

そんなシンエイ動画も現在では妖怪アパートや高木さんで
マジカプ使ってるかw
0404403
垢版 |
2020/02/02(日) 01:15:26.51ID:mcKasd2w
そういや谷口監督も以前はオーディオプランニングユーの浦上父と
組んでたけど、浦上父亡き後は過去の継続作除いてマジカプの
明田川息子が担当するようになってるな
0406声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:50:18.30ID:tnuq1uqR
外部の人間がマジカプで音監やってたりするが(よそでもそうか)
逆に明田川息子や濱野もよそで音監やった事があるのな。

明田川息子がダックスでえびてんやって濱野がデルファイで
ダメプリやったんだっけか
0407声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:41:13.41ID:4CyZVYFd
>>398
谷口さんも浦上兄妹や井澤さんと大正義オーディオプランニングユーと共に王道を進めば良いのに何故明田川と不愉快なマジカプの汚物共と覇道を進むのか…?
0408声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:51:08.17ID:vJY4uhDY
さすがに浦上の息子はあまりに使えなさ過ぎだろ、音響は世襲になりやすいと言っても
いくらなんでも無いわ
0409声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:00:30.96ID:C3FzMswz
親父が手掛けた銀英伝を継げなかった明田川息子
同じく親父が手掛けたシティーハンターを継げなかった浦上息子

ついでながら明田川のところでも浦上息子のところでも仕事してる長崎行男
(去年のシティーハンターは長崎か)
0410声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:03:47.71ID:C3FzMswz
そういや浦上のところって長崎以外は外部の音監使ったことないよな
0411声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:08:07.07ID:XOql5Wiu
浦上兄妹がコナン以外で音響監督やってるそれせか、パズドラ、バキ
どれもベテラン多めで音響予算結構ありそうなのに何か微妙だな
0412声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:21:53.29ID:CDfdif/n
それせか、バキは本当酷かった

コナンは親の遺産で声優やBGMがもう完成されてるから新規で立ち上げた訳では無いし
声優も作曲家も、更に言えば演出や脚本家についても熟知しているから問題ないんだろう
0414声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 03:31:12.50ID:rXs0uN15
周りのスタッフに恵まれてる2世という点だけを見れば
徳川秀忠に通ずるもんがある>明田川息子

ただし秀忠は内政面で優秀な部分もあったけど
0416声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:22:42.73ID:XOql5Wiu
本数がこなせるのは社長業をパパに任せてるからというのはあるかもな
0419声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:27:24.23ID:NCYEeKQK
マジカプの屋台骨支えてる番頭(石原プロでのコマサに相当するポジ)って誰?
0421声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:52:04.77ID:makQ5Gss
>>383
斎藤千和が出てるアニメ作品の続編orゲーム作品のアニメ化を
マジカプが手掛ける事になった際も他の人にふったりしてな
自分んトコの濱野とか
0423声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:36:53.88ID:makQ5Gss
オーディオプラニングユーの浦上父も80年代後半を境に
テアトルエコーの面々使わんくなったよな

劇場版のザ・ドラえもんズに納谷悟朗出てると知って音監
調べたら大熊昭だったという

>>408
二世音監だと他に山田知明・高桑一・春日一伸なんかも
おるが一番無難なのって誰なんかね
0425声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:09:29.42ID:VxD9fWAk
>>423
そりゃこのスレで言うのも何だが明田川だろ
あいつはキャストが安っぽい、軽いってぐらいで、100点にはならんが70点〜75点はだいたい出して来る
無難って言葉が一番適切かと
0426声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:14:11.47ID:H3n+KLCn
>>424
明田川ネタでもマジカプネタでもないが高桑息子はアニメで
吹替メインの連中よく使うよな

去年のこの音は脇の大人キャラの多くが吹替メインな人だったわ
0427声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:56:57.39ID:9NansbPK
高桑の作品だとケンユウオフィスの声優の名前をよく見る印象
この音もレギュラーに一人いたな
0428声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:09:24.47ID:V3HiK8Ww
>>427
常連の浪川も
ブラクロではできもしないのに兼ね役をやらせるほどには癒着してる
0430声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:57:51.03ID:5mNI/8xC
吹替のディレクターだと一時期の伊達康将が明田川息子と
どことなく被る感ある
やたら多用されてはいるがなんだかなと

>>429
同事務所・同年代の中原や植田は使ってるのにな
0432声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:31:09.19ID:3qJtqX10
親父が死んで田中さんもどっかへ移籍したら本数減りそうな気がする>マジカプ

それはおいといてクロコダイル案件で七星のスバルに出てた大森とか
コロムビア案件でりゅうおうに出てたMachicoってこれでマジカプとの
つながりができたからかその後は明田川音監作にも出てるな
(スバル、りゅうおうは本山担当)
0433声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:20:48.70ID:9bgrYrW2
実力のあるスタッフなら独立する事も多々あるのがアニメ業界だからな
0434声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:50.01ID:SRSzlVy6
ガイジは知恵遅れだから出入り禁止な
ガイジが現れたら石ぶつけてやれ
0437声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:17:19.08ID:AlR5NBfd
安原義人や古川登志夫はゴールデンカムイで明田川音監作に
出演してたけど田中秀幸はまだよな?
0441声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 05:29:08.64ID:debtWzDS
超電磁砲の食蜂は従兄弟の三間から名指しで演技下手糞て言われた挙げ句結局巻き返すことなく結婚して子供できたあとの収録
周囲がやるきなくすし指導する側もまわりに強く言えなくなるに決まってんだろ
0442声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 05:38:00.44ID:/saDYzXC
10年前のキャスティングだから今更文句言っても仕方ないな
当時はアイマスや中二病HDDで大きな役取ってて勢いはあったし
0443声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:17:47.82ID:/TcZKeiY
明田川音監作の常連な清川元夢,
去年はごちうさOVAくらいでしか見かけなかったような
0444声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:54:07.05ID:debtWzDS
>>442
勢いあってそれを維持して定着するのが真の売れっ子なんだね
同じアイマスでも沼倉は今もレギュラー決まったし
三澤もまた復活してきてる
0445声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:32:27.42ID:bnCZEmep
最近選ばれたならともかく二期で選ばれて7年売れなかったからダメなんじゃないかな?その知名度があればもっと大きい仕事きてもおかしくなかったしアイマスの前にネギまて人気作品にも出てたからキャリアではサトリナと変わらないんだよね
サトリナは人脈を掴んで人気声優になれたからね
0446声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:48:33.69ID:/saDYzXC
7年でも10年でも当時勢いがあった若手が中堅に移行して微妙化するには十分な年月だからな
そもそもの禁書というコンテンツからして微妙な感じになってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況