https://twitter.com/mahbow1980/status/1207886904143667201
まぁ、そもそもその「人気」というフィクションが資本主義、いわゆる金稼ぎにはマッチしていたから昨今そういうブランドが作られたんだろうとは思うんだけどね。
ただ「人気」と「上手い」は結びつかないって事も頭に入れておいた方が良いと思う。
だから人気声優が無個性かつ画一化してる訳だし

https://twitter.com/mahbow1980/status/1207887516520501248
この「世の中はフィクションである」という考え方は本当に面白いし、よく出来た考え方だと改めて思うなぁ。
知らず識らずの内に盲信してるもんね、僕たち。(; ・`ω・´)

https://twitter.com/mahbow1980/status/1207888191744643074
僕がやっぱり声優に憧れた時代の声優って、キャラもあったかもだけどやっぱり根底にあったのは
「この人の声、すげぇ…」
って圧倒される力みたいなのがあったし感じられたのよね。だから憧れてたし。
今、それがある人って稀に出てくるけどほとんどいない気はする。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)