https://twitter.com/mahbow1980/status/1207886899697729536
ふと思ったけど、僕がコミケごとに出してるコピー本の「声優の技術の低下問題」についても、現在の声優業界が作り上げてるフィクションに対しての疑問提示って考え方も出来るかもなぁ…
よく「人気声優」って言われるけど、それって何?すごいことなの?そもそも「人気」って何?っていう疑問提示。

https://twitter.com/mahbow1980/status/1207886900704366592
・その人気って何で作られてるの?
・作品?ストーリー?キャラ?なにが要因?
・それを担当した声優が「人気声優」になるなら、声優がというよりキャラや作品が凄いんじゃないの?
・人気声優が凄いなら出演作全て結果が出ないとおかしくない?作品やキャラに左右されてるのが現実じゃない?

https://twitter.com/mahbow1980/status/1207886901740371968
・そもそもファンの「〇〇さんの声が〜」もその背景に自分の好きなキャラがいる前提で話してない?
・つまり「人気声優」って人気キャラ・人気作品次第だから意図的に作れるよね?
・その配役を仕切ってる人たちの判断基準ってそもそも何?
・配役を仕切ってる人と声優事務所の繋がりもあるよね?

https://twitter.com/mahbow1980/status/1207886902948331520
・人気声優のバロメーターにもなってる「声優アワード」の選出ってどう決められてる?配役を仕切ってる人のさじ加減じゃない?
っていう感じで今まで指摘してたかな?
「人気」という言葉に、フィクションに、人は盲信してしまうけどそれがどう作られてるかをそろそろ考える時期なのではとも思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)