X



トップページ声優総合
1002コメント210KB
からくりサーカスの声優について語るスレ 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0755声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:27:15.99ID:Syu4RBia
植田にはポケモンで下積みしつつプリキュア入りの定型的な成り上がり方して欲しい
0756声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:29:54.31ID:FIcF9AQT
特殊言語使いと変なメ欄の応酬かよ

舞台版からくりが舞台にありがちなダブルキャストトリプルキャスト制でもなく
白金・フェイスレス・貞義ではっきりキャスト分けてるの見ると
声優を統一することに意味があるとアニメを擁護してた奴の存在が全て虚しくなる
0762声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:54:16.90ID:XXTW6P4q
植田は結構一本調子
ギイとヴィルマの名前を叫ぶところ
2週連続同じだった
0764声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:45:06.28ID:KwKfwU8k
小山力也さんの声と演技は大好きなんだけど鳴海に合っていたかどうかと言われると微妙だな
銀兄さんの声だったら完璧だった
0769声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:08:38.13ID:38YvVRAk
恨の精神に縛られたミンシアと一緒にチョン行動取るうえに
得体のしれないフウの戯言に盲目的に従う有様w
0770声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:43:33.22ID:RjR/j32H
原作を読んでいた時から作中後半はとにかく鳴海にヘイトが溜まったなぁ
0785声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:18:40.07ID:vVjS/CJd
アシバナはうえたゆうじか吉野裕行がやれば良かったんじゃない?
三間はうえたと吉野好きだしあのどこか擦れたようなキャラはピッタリだろ
それで櫻井はギイやれば良い
0790声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:29:19.30ID:fraSqnI8
ゲンサクシャが偏執しなけりゃギイ櫻井、ナルミ細谷でいきたかったろうな
0791声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:47:11.38ID:q81nFSey
ギイってミステリアスさとは裏腹に案外裏のないキャラだから今更櫻井は演じないと思うよ
0792声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:20:52.28ID:oSLuYfeC
アニメだと特にギイ周りの重要エピがメラっとカットされてるから印象軽いわ
0793声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 03:47:39.72ID:4oxWIg6k
ギイは三間だけだったら野島兄とか中村とか緑川辺りを起用してそう
0795声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:14:03.55ID:4oxWIg6k
野島兄の事が好きだからギイ役じゃなくてもなんかやって欲しかったな
気弱そうな役とか面倒見のいい兄役みたいなのを
0797声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:53.69ID:LvyeqVo4
ギイはむしろママン大好き以外壊れた部分がないある意味つまらんイケメンキャラでもあるから
演技が上手いこと前提で普通のイケメン声の方がいい
0798声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:51:40.08ID:4oxWIg6k
三間だったらギイは三木眞とか梶もありかな
林原はポケモン以外じゃ使ってないから多分林原の推薦は藤田だろう
三間は鳴海が細谷でしろがねが佐倉でいく腹づもりだったんだろうな
あと話は変わるけど三間は梶以前に優希比呂、宮田幸季、水島大宙、代永、みたいな高音声優を結構使ってたっけ
どれもバカ売れはしなかったけど梶になって漸く売れ始めたみたいな
0799声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:30:16.84ID:NtSlM0hH
三木はギイに限らずアシハナでもノリヒロでも広汎性に合いそうだな
0800声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:28:27.25ID:JMP0CRgj
>>798
藤田指名だけど、三間があてがう可能性も十分あったと思う
三間は林原が好き
昨今のアニメじゃ浮くのに使うのは三間くらいだし
0806声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:09.53ID:pbasUAgU
>>798
細谷佳正は続編以外は以前ほど三間作品に出てない印象(ここ数年の新作出演はシンカリオンくらいでは)
0808声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:55:25.68ID:V0Bq2RuM
細谷に限らず81年から84年生まれの声優は不作なイメージがある
細谷も若いのにおっさん役とか父親役とか老けたイマイチな役を振られるから福山とか櫻井と比べると不遇感がある
0809声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:14:54.02ID:K1mx4u79
不遇とかは思わないがやっぱり細谷の声が低めだからそういうのが多くなるんだろう
0810声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:15:53.00ID:0q7N57cA
イケメン役もいまだに平行してやってるから事務所の意向か何かで今から役幅伸ばしてるだけだろ
福山や畠中が干されてるとかここ感覚ずれ過ぎだよ
0811声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:53:15.09ID:p/GGPWgb
藤田アニメ見るようなインチュニブなコア層は萌アニメとかあまり見ないイメージ
0814声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:28:28.59ID:q94W290z
>>810
福山は確実に失速しているぞ、独立してから話題作にも良い役にも使われなくなって来た
0818声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:59:57.72ID:0q7N57cA
干され掛けてる奴が新規仕事でCMで声聞くはずないだろ
>>817
佐々木みたいになったら終わりだ
0821声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:41:15.81ID:Q5YVCkG4
いくら三間と藤田が林原好きだからってしろがね起用はよくわからん
しろがねも何百年生きてるババアだからって50過ぎのベテランを良く起用できたなと思う
青二系列の声優みたいな滅茶苦茶な方式でやってると思うよ
0822声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:57:14.64ID:GVTwR7fs
林原の媚び媚びした演技はどうもクドかった
朴ロミあたりがまだマシ
0823声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:34.56ID:Q5YVCkG4
>>822
かといって朴の女演技は違和感があるしなあ
日笠陽子辺りを起用すれば良かったんじゃないの
鳴海は三宅健太で
0824声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:33:27.55ID:9fCmlI6Y
三宅は逸材だけどメインどころをやれる程の華がある声色かというと…ocn
0827声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:00:06.26ID:ugPDO1Zx
勝を身を挺して護り抜いた鳴海兄ちゃん大好き
しろがねに当たり散らす悪魔(デモン)鳴海大嫌い
0828声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:29:04.78ID:n7lxVo2s
恨の精神に駆られたミンシアを諭すくらいはして欲しかったよなぁナルミ
0829声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 04:59:25.07ID:qI+lex9f
櫻井起用はよくわからん
三間も言うほど櫻井好きじゃない(使わないとは言ってない)三間は櫻井、鈴村、神谷使うならお気に入りの声優使うくらいだしね
藤田も思い入れないし
0832声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:35:27.30ID:gArcXOSU
櫻井の声質とジュビロのゴテゴテしたキャラデザは明石焼きにコチュジャンくらい合わない組み合わせ
0833声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:14:14.47ID:6GYOibQ0
藤田の絵は古臭いから最近の声優さんが出てると違和感を覚えるのか?
0834声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:17:11.07ID:/NzO8950
グレイや泥努の声は櫻井がいいと思うよ(黒博物館でも難しいし双亡亭アニメ化とかまずない)
0836声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:04.22ID:roG2VOc1
メインキャストが無名の新人と50オーバー2人ではマズイと思った製作側からのテコ入れだろう。
結果、誰が演じてもどうでもいい程度の扱いだったが
0837声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:06:24.89ID:oom5hGro
櫻井は指名なんだよな
本人的は新境地で喜んでたけど
インパクトがなかったし、話数少なすぎて印象が残りにくいから
こういう役が増えることはなさそう
0838声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:28:33.21ID:/NzO8950
半二枚目のひねくれ者や主人公を裏で支えるポジションキャラは最早櫻井の十八番なので新境地でも何でもない
もっと適役の声優がいるだろと思っていたところを抜擢されて戸惑ったんだろう
0841声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:54:31.14ID:FK0ucfpM
原作通りの活躍ならショボく感じるだろうけど
端折られまくってるアニメなら納得できるキャストと自閉的に妥協出来るわ
0842声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:47:25.12ID:qI+lex9f
>>840
櫻井の主役数はそんなにない気がする
関智一とか60年代生まれの声優に櫻井世代は押されていた気がする
あと櫻井はあの事件以降ギャラを凄く減らしてそれに加えていろんな仕事を受けるようになったね
ネルケプランニングの遊戯王にレギュラーで出れたのもそのせいかもね
0844声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:45:58.15ID:aMH+Jgyg
>>837
櫻井の十八番は王道なイケメン・美形キャラだからな
>>840
そりゃ時代の流れと共に求められる役者や声優も変わるし、櫻井だって年取りゃ劣化もするよ
0845声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:55:58.71ID:yhQLauX/
さすがに櫻井にはもう高校生役はキツいわ
でもおっさんや父親役の経験もほとんど無いよね
アシハナをやったから本人はやる気あるんだろうけどそう言う役のオーデやオファーが無いのかね?
0846声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:27:26.25ID:Oo6qkLn4
見た目大学生っぽい、若作りおっさんキャラじゃなきゃ父親役はまず無理だろうな
0848声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:10:34.38ID:/NzO8950
父親じゃなくて30〜40代のおっさんや主人公のおじさんポジなら沢山やってるが
>>844
最早櫻井の十八番は胡散臭い悪役だよ
王道美形ばかりやってたのって自粛前までじゃないか?
0849声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:48:16.62ID:RLFjn4sS
おっさんや父親役が板についてる声優って若い頃から似たような役柄ばかりやってて
マルチ性が低い人が多い気rya)n
0850声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:50:45.45ID:cO4FVC1a
櫻井孝宏と言えば自分の中では未だにガッシュの清麿のイメージが強い
0851声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:34:24.37ID:gJYrQp5j
櫻井とチョンデー作品は基本的に相性悪いというかあまりマッチしたキャラが少ない
0852声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:07:41.54ID:9ALnfrvS
櫻井は信者が「最近役に恵まれなくて…。」的な妄言を見るが、DQのホメロスは大役じゃないのかな?
0854声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:08:16.44ID:FrqJHLnD
よくもエリ公女編をカットしやがったな!!よくも黒賀村編をカットしやがったな!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています