X



トップページ声優総合
1002コメント226KB

からくりサーカスの声優について語るスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:06:31.78ID:vs0rgOZS
>>48
井上の本命はマサル役だったと思うわ
鳴海しろがねギイ阿紫花は指名だけどマサルは多数の声優がオーデを受けたんでしょ?
0055声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:26:42.06ID:Dp7e3HTK
下手でもないけど突出したものもないから三瓶パターンで
メラメラ埋もれてくパターンだろ植田
0056声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:28:27.87ID:eQn6hgCT
持ち上げ方が地下アイドル声優の信者みたい
大差ねえわ お前らの評価なんてそんなもん
0057声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:56:35.97ID:kA4+4IY7
仮に今後跳ねたとしても
こんな半島玉入れアニメに出てたのは黒歴史
0058声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:49:56.60ID:l4LBY3r5
このスレは2〜3人が自分の好みと願望押し付けてるだけで回してるスレだからな
0059声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:15:21.00ID:2cQx3v87
畠中か浪川くるまでネタがないからループするしかないんや・・・ocn
0060声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:58.17ID:VIAycAKR
>>54
注目されりゃ植田みたいな若手新人でも声豚呼ばわりかよ…
そんなに自分の大好きな90年代の声優が話題にならないのが悔しいのかね
0063声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:02:23.96ID:Y8laod1d
>>58
それだと10代のキャラに40代の声優を付けようとする懐古声豚と何ら変わらんな
声優知識がちょっとだけ進んでいるだけで藤田と同じレベル
0065声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:22:12.95ID:3dosXGsD
藤田も古くから古川とかと異業種交流もあるみたいだし
もっとメラっとくるようなベストな人選思いつかなかったのいな
0068声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:36:55.15ID:vs0rgOZS
櫻井と神谷と福山がそろって出ているおそ松さんの映画はコケているね
この辺の声優達の神通力も大したこと無いってことか
0069声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:55:30.90ID:eO5EmSX8
iPhoneで投票できないと言われたので規制を緩めました。これで投票できるはずです。

第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

エモい歌うまバーチャルユーチューバー
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

3/7〜3/13までのハルカス式一週間Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=1433662440

2/15〜3/15までのハルカス式一ヶ月Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=1242092338
rtbrtbrtb
0070声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:58:31.42ID:gBmtzQsD
2期が中コケした時点でおそ松はオワコンとの境界性にいたからしゃあない
0071声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:36:57.67ID:Y8laod1d
>>68
一世代前の有名声優ってのは、声だけでかい懐古声豚が多いからね
もう既に声優も、次の世代に変わっているんだよな
0072声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:49.92ID:u5QG88iM
懐古声豚は変に捻くれた審美眼でロクに金も落とさないし
ハンナラ党のような不良債権でしかない
0073声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:49:12.14ID:0Xa53Wha
そら選ぶに決まってんじゃん
ソシャゲみたくホイホイ課金するような豚さんとは違うからな
0074声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:31:27.06ID:vDO+byno
>>65
作者は高齢アニメ化童貞作家を卒業して自己愛を満たしたいだけだから興味ないと思うの
0075声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:15:34.78ID:gC7VkWBK
>>65
そりゃ好きな声優を神格化して固執する、懐古オタレベルのセンスだから無理な話
じゃなきゃ、10代のキャラに50代の声優付けようとかまず思わない
0076声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:43:01.53ID:WhDI3yL2
こんなサイコパスアスペなゴリ押しばかりしてるからマッパにも見放された
0078声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:30:12.37ID:fRMGVTT2
下手に萌豚に寄せて偏執したようなチョイスでも萎えるからそこはいい
0082声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:42:51.63ID:DXD+oFgU
三間ってちょいちょい大友龍三郎好きだよな。
石塚運昇が亡くなったから今後ますます起用が増えるかも
0084声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:02:47.28ID:kARMkyqW
明夫は悪役でも落ち着いたイメージだけど、大友は非情でサディスト的なイメージかな
典型的な悪役が合う声だから広く認知されてないけど、自分も好きな声優の一人だわ
0088声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:36:16.37ID:lCCRXBLG
僕の好きな声優を使ってくれなかったから許さないっていじけてるだけか
0090声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:08:25.32ID:7Mgkk0Ho
佐々木望の淡々としたセリフの時よりも感情的になった時の演技は昔も今も好きだな
0092声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:31:40.77ID:cS+xoapl
>>90
無粋だなァの言い方がそうくるかって気に入ってる
確かもう1回あるけど楽しみにしてる
0096声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:58:28.09ID:7zP5ibjn
ワールドトリガー
・草尾→忍田本部長役
・緑川→風間役
・佐々木→ハイレイン役
0097声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:21:19.58ID:HvrY1nZq
ギイさんの声が浦飯幽助だって言うから驚きだわ
声優さんって凄いのな
色んな声が出せる
0099声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:47:42.14ID:9ztMXEfs
>>97
色んな声が出せるというか佐々木は喉壊して声が変わった人なんだよ
もう幽助の声は出せない
0100声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:28:01.69ID:ZTuvAtX6
旧佐々木ファンの人からしたら
現佐々木の声は受け入れられない認知バイアスになるのも無理ないで
0103声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:59:22.18ID:CMVwxxid
幽助の声ってそんなに特別?
別に今聞いても声たっかーとしか思わないわ
0104声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:04:26.54ID:JaXk2KZL
>>99
幽助初期とか銀英伝ユリアン初期の女みたいな声は無理だけど幽助後期の時のような声は今の佐々木でも出る

ていうか幽白見てると魔界編の頃すでに声低くなってる
テニプリの亜久津役始めた頃は声ガサガサハスキーになって音域超狭くなって声出なくなってたけど
ここ数年は後期幽助っぽい声は出せてるな
0106声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:38:47.54ID:CMVwxxid
ちゃっかりポケモンにも出てて笑った
さっすが三間コネクションだわ
0108声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:35:09.85ID:iYYadeuU
佐々木は林原世代の人で声優ブームに乗る前に劣化したからな
ブームに乗った後に人気が出た人達と比べると、信者は圧倒的に少ないだろう
0109声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:25:57.18ID:zphP3+b4
佐々木と近い年代の石田子安森川三木緑川あたりと比べると終わった人感が強いわな
0110声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:51:35.50ID:sdf1jK4k
緑川は酷使されっぷりを考えると佐々木より
声帯●焼きされてておかしくないのにピンピンしてる
0111声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:40:24.73ID:FIyLyk47
佐々木草尾あたりはNG5で同世代よりアイドル的な人気異様にあったよ
結局声の変化とメインキャラの減少で2000年代以降失速したからそりゃファン層も入れ替わるわ
自分は林原小山のミスキャより佐々木ギイはそこまで悪くないし間合いとかいいなと思うけどね
0112声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:16:48.70ID:h8BpuFKd
林原と養成所の同期だもんな〜
佐々木信者の腐BBA共から
お願いだから佐々木しんと手を繋いでアフレコしないで!!

林原サイドでは有名な話だな
今も居るのかな、腐BBA共
0113声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:03:44.89ID:P0uBbHal
>>105
幽☆遊☆白書のメイン4人声優で一番劣化が激しいのは緒方恵美だけどね
人間的な意味でも役者的な意味でも
0114声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:38:35.71ID:CMVwxxid
三間と合わなそうだし、からくりに出てこなそう
…出てこないで欲しいけどw
0115声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:36:16.14ID:3h9Ac+w0
佐々木は幽助が代表キャラだけど、その前からあげだまや桃太郎みたいな主役やってたからな
草尾もそうだけど、当時は小学生主人公をやれる男声優が貴重だったからだろうな
0116声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:26:08.52ID:3Fcb9bep
今で言うと梶とか福山あたりがパーソナリティにその辺に置き換わった印象
0117声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:59:48.17ID:TODRPy/8
>>109
その同世代陣は積極的にいろんな作品のオーデイション参加してるけど
佐々木は指名の仕事しか受けてないような気がする特別な役にピックアップされがちな感じする

あと佐々木は声変わり前の若手の頃に明夫とエロBLCDの仕事やってからそういう仕事受けてないからってのも大きいと思う
同世代の子安森川緑川とかって積極的にBL出まくってるじゃん
0122声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:30:06.18ID:37mNfsyb
今更だが出来れば鳴海の声は置鮎龍太郎さんにして欲しかったなぁ
漫画を読んでいた時はぬ〜べ〜やトリコの声で鳴海の台詞は脳内再生されていたから
0123声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:40:55.87ID:SW9H4Gq+
だからキャラのイメージと声優の年齢考えようよ…
しかも置鮎トリコはイメージより声高いって批判の声だってあるし
0126声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:46:32.38ID:n7pZf0/R
>>123
テニプリ声優は中学生役をアラフォーアラフィフ中心で高校生役がアラサーだけど置鮎に鳴海は合ってないな

テニプリ始まった頃は20〜30代メインでアラフォー声優も中学生に混ざってたけど
0128声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:08:40.40ID:SW9H4Gq+
鳴海は個人的に、濱野大輝みたいな若手の低音イケボ声優が良かったわ
演技だって上手いし、若手の低音声優ってメインやる機会に中々恵まれ無いからな
0130声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:19:38.74ID:HeaviAVu
ナルミってピノキオみたいな鼻してるし
イケメンというよりどちらかといえばキモメンとの境界性
0131声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:56:08.44ID:1EUdUgCA
鳴海って暑苦しくて男臭くて決して10代には見えない体型とルックスで若くても30代半ばに見えるから
イケメン低音ボイスでもイケメン軽やかボイスでもマイルド中音域でも合わない
むさ苦しくて必死感ある小山でもはやちょうどいい
うしおととらのとら小山はなんか最後までちょっと個人的にしっくりこなかったけど鳴海は小山で慣れたしわりとしっくりきた
0133声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:06:57.75ID:5tmHQvjT
エレのオーディションなんてあったのかよw
どれも納得いかなくて結局林原指名で落ち着いた感じか
0135声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:18:54.88ID:u67qKxA8
>>134
ん?藤田の指名じゃなくて?
0137声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:52.00ID:TnZJsgYi
>>131
加齢で劣化したけど、小山は元々低音系のイケボ声優だったのでは?
そうじゃなきゃここまで有名にならんだろうし
>>133
藤田にとっては、エレに林原の声を付けるのが夢で神格化してた所があるっぽいからな
信者じゃなきゃ他に適任はいくらでもいたはずだろうよ
0139声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:05:19.23ID:QM6Zd6kp
母親経験ある声優というのがウィークポイント
そしてしろがね達はある程度中の人も酸いも甘いもを経験してきてる人生経験豊富な人ではないといけないというポイントがある
0140声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:59.51ID:Kes0Ru8w
確かに声優1本で飯食えてるクラスで固めにきてる感じはインチュニブにある
0143声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:34:16.26ID:Kbw/PqY1
>>139
エレって原作の時点で人格に深みあるキャラでもないしそんなの演技力でどうとでもなるよね
林原は演技力面でも申し分ないはずなのにアンジェの出産シーンの演技割と酷かったし
0144声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:42:02.91ID:slTMTCEq
しろがね系は浮世離れしたようなやや注意欠陥キャラだから
人生経験はむしろない方がええで
0145声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:48:45.72ID:nuE46KOJ
コロンビーヌの声は沢城みゆき女史にして欲しかったな
大人の女性の色っぽい声も少女のロリ声も出せて尚且つ良い演技が出来る声優さんと言えば沢城みゆき女史しか思い付かない
悠木碧も悪くはないんだけどね
0147声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:03:15.13ID:Gmwk6AXd
>>139
そんなオタ特有のこだわりなんて誰も見ないんだよ…
視聴者は単純に、声がキャラに合ってて「可愛い・綺麗・かっこいい」と思い
萌えられるかどうかだけが重要で、演技なんてプロなら最低限は身に付けてる訳だし
0148声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:23.72ID:VuuH4PGx
誰も見てなくないよ
視野のクソ狭いキモヲタくん
何が萌え〜 () だよ
0149声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:38.18ID:VuuH4PGx
頭悪そう・・見てる奴がこの程度だから
金太郎飴みたいな声優とゴミアニメが溢れ帰ってんだろ
0151声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:28.16ID:VuuH4PGx
パチカス脳だから
そういう思考にしか行き着かんのだろ
病院行けハゲ
0152声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:29:10.44ID:DEPIh64C
原作はハガレンやジョジョと比較されがちだけど
アニメは擁護できないぐらいの格差があるわ・・・ocn
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況