X



トップページ声優総合
1002コメント360KB
若手男性声優について 94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ 87d6-cK1t)
垢版 |
2019/02/11(月) 03:51:21.02ID:lgLlmq/c0
ここは若手男性声優について語るスレです
・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスはやめましょう
・長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>970が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・このスレでの若手の基準は30歳未満、または『声優』としてデビューして10年未満です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく若手男性声優について語り合いましょう

前スレ
若手男性声優について 93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1545481606/

次スレを立てる人は
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp85-AYOk)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:44:41.63ID:K5juqTFHp
サブで色々やってきた石田きっかけで入った
逢坂松岡が主演目立って
メインで色々やってきた山口きっかけで入った
小林が脇役で目立つのは
ある意味皮肉というか可哀想ではある
※個人の主観です
0807声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-cZC0)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:47:21.58ID:IXEI6fcaa
別にdisってはいないが小林って替えが利かない声優じゃないよね
小林だけでなくメイン常連以外でも替わる声優は山ほどいると思う

今はいろんな声や演技やる中堅〜若手多いし
現場のムードメーカーと言われてたり顔出しや歌仕事OKとか色々いるわけで
0817声の出演:名無しさん (ワッチョイ b915-ZmEc)
垢版 |
2019/04/16(火) 02:34:32.04ID:cvoZSRA30
>>816
山下大、確かペダルのラジオでの発言だったと思う
安元も鬼灯の冷徹で主演になれたし、今はそんなに主役コンプでは無いのでは?
演技下手糞過ぎて巨漢の池沼がうーあー呻っているように聞こえるけど(知性を感じない)
0820声の出演:名無しさん (ワッチョイ b915-ZmEc)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:23.98ID:cvoZSRA30
年を取ってもずっと主役をやりたいのなら洋画洋ドラの吹き替えがあるけど
吹き替えは小林のような高めのDT声は需要無いんだよな…吹き替えは低音が有利
アニメは圧倒的に少年主人公が多くそれに起用されるには若い方が有利

「座長(主役)がやれなくなったら引退・廃業します!」くらい言ってくれたら潔くて好感持つがな
0821声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-1Mea)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:31:09.77ID:API2pqozd
仕事辞めて得られる物が人1人のゴミみたいな好感なら得ない方が良いな
ずっと主役をやりたいとも言ってないし、ただで仕事辞めるも同然の引き換えやん
0823声の出演:名無しさん (ワッチョイ b915-ZmEc)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:20:30.15ID:cvoZSRA30
小林は見た感じはあまりガツガツせず柔和で奥ゆかしいタイプに見えるんだけどね
いつか「サブキャラの良さがわかるようになりました」と言ってくれる日が来るといいな
あと明田川頼みからの脱却ね
0825声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5945-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:54:03.35ID:X/mBFI++0
小林はヲタ相手の立ち回り方というか
自己プロデュースがめちゃくちゃ下手だと思う
素直に思ってることを口にすればヲタ受けするってわけでもないし
0827声の出演:名無しさん (ワッチョイ d967-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:14.74ID:B68dlRPx0
別に主役にこだわってやっていきたいって言うのは悪いことでは無いと思うけどね
自分が役者として何処に立ちたいかって事だし、若手の今は看板でありたいってのは誰でも思ってはいると思うから
それが言える人間ってだけで数をこなしていけばまた考えも変わるだろうし
0830声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-1Mea)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:47:27.62ID:AjmC8q0id
ソースを読めない、読まない、理解出来ない人大杉だから貼ってやるわ

――声優から音響監督になったり、シナリオを書く側に回るなど、将来的にはこういう方面に進むかもしれないと考えていることはありますか?

小林:今はまだ、僕は主役にこだわってやっていきたいと思っています。専門学校にいた時から、主役で、ずっと第一線で活躍できる声優になりたいと言っていましたから。

このやりとりで、
ずっと主役をやりたいと言ってるだとか、主役じゃないとやる気が起きない、脇役は手を抜く、
サブキャラの良さがわからない、なんて読み取れるならマジガイジ
0835声の出演:名無しさん (ワッチョイ b915-ZmEc)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:41:10.83ID:cvoZSRA30
主役とは言わず「第一線で長く活躍出来る声優になりたい」で留めておけばいいのに
タカラジェンヌのインタビューを読むと皆「いただいた役はどれも大切、甲乙など付けられるものではありません」ととても謙虚
宝塚音楽学校は規律や礼儀を重んじるからな

中堅だけど福山もバナナフィッシュのインタビューで何度も「アニメ化があと10年早かったら自分がアッシュだったのに」
と言っていて主役になれなかったのが悔しかったんだろうけど表立って言うもんじゃないわと思った
口は災いの元だわ
0839声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-1Mea)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:12:02.31ID:YhtUqVOzd
>>835
お前が特定の個人を貶めたい、読解力が無いってのがわかるだけに、
果たして本当にタカラジェンヌがそう言ってるかも怪しいところだな
ソース貼れソース
それに仮に本当に言ってたとしても、宝塚が特別謙虚って話でしかない
やれるなら主役主演を目指すのは、人にもよるけど普通のことだ
目指す所を語ったら、語ってないそれ以外は手を抜くってことと同義と考える方が頭おかしいぞガイジ
0841声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5945-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:45:24.97ID:X/mBFI++0
ダイヤのA、花江の演技というか声が少し変わったなと思った
作中で進級しから意図的にそうしたのかはわからないけど
前より声が低くなってる

>>835
スレチの声優の発言についていうのも何だけど
その文脈だと福山はアッシュ役がやりたかったのであって
主演だからこだわってるって感じはしない
0843声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7196-UPK7)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:05:38.12ID:A6djLRfB0
脇役をやることを軽んじてるならまだしも、主役を貪欲に狙っていく事を公言することが
そんなに悪いこととは思わないけどなあ
皆が皆謙虚な姿勢ばかりじゃ面白くない
0849声の出演:名無しさん (ワッチョイ b3d9-TDQX)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:54:19.70ID:72CCg0Bv0
小林の発言は当時ここでも話題に上がって、普通に生意気だし言い方悪くて嫌な奴だって雰囲気になってたけど
今更なんでこんなの持ち出して感じ悪いと思ってるのはお前だけだとか言い出してんの?
この発言のせいでちょっと性格悪い人なのかと思ったけど、本人のその後の仕事振りやラジオやイベントで垣間見える人柄は悪くなさそうだし帰国子女なのもあって言い方下手だっただけみたいだねって感じになってたのに
なんか信者は妙に攻撃的なの多いんだなって思ったわ
0851声の出演:名無しさん (ワッチョイ d967-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:43:47.06ID:8DzYvJk00
その時からスレいて以前も今もどうでもいいと思ってる勢だけどぶっちゃけそんな女々しい長文書くくらいならスルースキルでも付けたほうがいいんじゃねと思ったわ
このスレでよくある誰かしらの話題で盛り上がった時のアンチ寄りなコメと信者寄りなコメの温度差
5chなんだからいちいち突っかからずにスルーするなり話題を自然に変えるなりやり様あるでしょ
0853声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp85-6ajg)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:02:11.27ID:JT7tlQ+pp
小林といえば今期の仏のアニメで女装キャラやってるけど裏声で笑ってしまった、マンネリでも他キャラやってる村瀬か堀江に振れば良かったのに
でもあのアニメは若手の演技堪能出来て面白い
0861声の出演:名無しさん (ワッチョイ b1af-7bpR)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:19:12.88ID:FxwkceLT0
鬼滅はハマり具合は置いといてモノローグの多さで花江の声が変わったの実感しやすいと思う
デビューした頃の音域ならちょうどよかったんだけどなぁ
0862声の出演:名無しさん (ワッチョイ a967-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 08:20:09.23ID:K+p7JtjM0
モノローグキツイちょっとわかるわ
原作知らないから声のイメージとかは元からなかったからハマり具合はしらん
でも脚本なのかモノローグの読み方なのか聞いててモヤモヤする
0874声の出演:名無しさん (ワッチョイ a967-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:29:25.64ID:lSV+XyOp0
やってる役の傾向からして花江は未熟ながらも努力して成長する心優しい主人公型の声質な感じ
逆に村瀬は最近の傾向は特にサイコパス方面というかネジが外れていたり実は心に闇もってます系だな
もちろんそれ以外もやってるけどそこらへんに配役される割合が多い気がする
0875声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:52:11.77ID:jNH7bdRtp
花江は主人公なら気弱で心優しいタイプ多目で
脇だと後はクール系とかもやってたっけ元気ある感じは微妙かな
村瀬は心優しい感じは少ないが心に闇や元気キャラはやってるね
0880声の出演:名無しさん (ワッチョイ a967-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 02:52:33.48ID:lSV+XyOp0
>>879
よくあるランキング系によく入るって意味なら斉藤じゃね
増田はレギュラーはあるけど主演ここ最近ほとんどない気がする…
今年で若手スレ卒業対象だけどこのまま中堅いってどうなるかだな
0883声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-5H2b)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:51:02.29ID:s2+yZh3ia
増田ってそんな人気になってたの
声優としては顔は整っている方だとは思うけど
アニメ出演数はそんな多い気がしないし、特にすごい人気キャラ演じてる感じもしない
何がきっかけで?
0885声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-7t/q)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:41:18.51ID:7zw8f8u3a
増田はアイドル物やりまくってるからそういうの好きな層にはハマってるんじゃないのかな
あとは刀剣花丸のイメージ
確かアイナナのキャラも人気高い方だよね
0887声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp79-pikq)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:44:30.76ID:bq9VaZL9p
テニミュ上がり?の人たち
熱心なファンある程度いるし安定してるけど大ブレイクしない感じある(勝手な印象)
増田とか若手ではないけどKENNとか
大ブレイクした宮野とどこに差があったのだろうか
0890声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3953-ZFau)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:48:02.92ID:+EooIseu0
アニメファン10000人に聞いた 人気声優ランキング2019 TOP20!(男性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
アンケート期間:2019/3/21〜4/17
アンケートの結果発表日:2019/4/18
投票属性割合:男性:44.3% 女性:55.7% 10代・20代:65.8% 30代以上:34.2%

1 神谷浩史
2 梶裕貴
3 中村悠一
4 福山潤
5 斉藤壮馬
6 杉田智和
7 松岡禎丞
8 岡本信彦
9 下野紘
10 宮野真守
11 小野大輔
12 石田彰
13 櫻井孝宏
14 木村良平
15 中井和哉
16 内田雄馬
17 蒼井翔太
18 入野自由
19 浪川大輔
20 豊永利行
0892声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5193-xDRN)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:16:51.49ID:KETI44gR0
>>887
宮野と蒼井はうたプリの大ヒットがでかかったんだろうな
うたプリ全盛期は今みたいにアイドルもの乱立してなかったから女人気が一点集中した
そこで人気トップのキャラ担当してて声優本人もライブパフォーマンスしっかりできるからキャラファンから本人のファンに上手く引き込めたんだと思う
0893声の出演:名無しさん (ワッチョイ b2c2-tOFO)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:18:09.73ID:z1J/FLCx0
>>882
おまえにとっての当たりって一般的な?
ばかみたい
声優スレでなにいっちゃってんだ
斉藤も増田も声優ファンになるような層に人気のキャラはきちんとある
キャラ人気もあっての人気だ
0894声の出演:名無しさん (ワッチョイ a2d9-iwRT)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:45:33.65ID:qQ1fj40o0
>>892
宮野はうたプリの事をことさら言われるけど人気自体はうたプリ以前からあったよ
デスノやホスト部00で着実に実力を発揮して人気付けて行って更にうたプリシュタゲだった印象
ゴリ推しと言われてたけど今の若手にここまで着実な道歩んだ声優は居ないし作品自体の質もあるから同様の事をするのは難しいだろうけど
その代わり今は当たりのソシャゲが沢山あるからアニメ出てなくても人気知名度を得るのは以前より簡単な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況