X



トップページ声優総合
1002コメント411KB

淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 06:45:05.58ID:IE/cWkFL
喋れば喋る程墓穴だけを掘り、「矛盾・ブーメラン・ダブルスタンダード」が得意なネット声優ま〜坊こと、実力以前に人間的に信頼もされず信用も全くできないのに
勝負の場さえ与えてくれたら絶対自身の実力(自称空間認識・共感覚持ち)で今活躍してる声優に勝てると本気で信じてる勘違いなんちゃって炎上便乗声優
元アスクマネージメント準所属(遅刻、業界・声優批判等の素行不良で解雇)アトリエピーチ(業者に抗議され解雇)淺川正寛(あさかわまさひろ)37歳を生暖かく見守るスレです。

ま〜坊が論壇デビューするのを見守るスレ(初代)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1348826384/
淺川正寛【ま〜坊】を論壇デビューに持ち込むスレ(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1361605478/
淺川正寛【ま〜坊】を論壇デビューに持ち込むスレ3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1363589947/
淺川正寛【ま〜坊】を論壇デビューに持ち込むスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1398593604/
淺川正寛【ま〜坊】が実力に気付くまで見守るスレ5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1417603611/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1432118048/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1461574814/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1470506689/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1477332351/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1484420285/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1492714763/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1498479412/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1507733995/
0369声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 03:08:02.83ID:I9a44B6c
淺川が仕事を得てスレ住人が明らかに焦ってるの草
0372声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 05:08:36.37ID:Pv9KZAua
332声の出演:名無しさん2019/04/02(火) 03:10:51.61ID:4IGtYcZ8
http://hissi.org/read.php/voice/20190402/NElHdFljWjg.html
354声の出演:名無しさん2019/04/03(水) 03:19:29.15ID:SNg7PEc5
http://hissi.org/read.php/voice/20190403/U05nN1BFYzU.html
369声の出演:名無しさん2019/04/04(木) 03:08:02.83ID:I9a44B6c
http://hissi.org/read.php/voice/20190404/STlhNDRCNmM.html

擁護コメ毎度この時間帯だな
0373声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:46:57.59ID:/55uYXs7
そりゃ活動してたら仕事も得るだろ
スレ民だから先生よかったねってなるだけで
周りから見ればネットCMに声当ててるのと変わらんレベルだぞ
普通に考えてローカルの5分番組のナレやって
先生やったね勝ち組だ!ってなる?
0374声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:48.07ID:RQs5VSbR
擁護してるの本人くさいなw
0375声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:32:29.96ID:NNcuk9Es
先生はいつも後出しの持論ばっかだよね。
誰かが「1+1は=3です」って言ったら
「これに関しては、常々疑問に思ってた。今の業界は1と1をあわせて2になるっていう固定観念から脱却できてない」
とか言う、とにかく乗っかる。
漫画やアニメや映画とか見るとすぐに影響受けて「自分も無意識のうちに…」と語りだす。
それ故にこうもり猫の目二枚舌を平気でやらかすんだけどね。
炎上してるアニメに対して薪をくべに行ったり、暖を取りにいくそのスタイルは決して尊敬されるような行動ではないな。

>>373
先生が普段敵として想定してる人気若手声優がゴールデンバラエティのナレやってるんだから、
勝利宣言するにはそれを超える規模の仕事ゲットしなきゃな
0376声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:27:12.95ID:Rku7O9U5
普段の大言壮語からしたら
宮野や内山を脇に控えさせたアニメの主役の座くらいゲットしてもらわんとな
0377声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:40:40.29ID:83VDYBHf
アニメじゃなくてもいいけど
せめて誰でも知ってる番組レベルの
ナレにはならんと反応に困るわ
東京goodのナレーションしてるんです
って言われても、何ですかその番組ってなるんだから
0378声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:32:33.06ID:Pv9KZAua
>>けものフレンズ2の失敗の原因をキャラやシナリオの矛盾云々ではなく、企業側の戦略ミスという視点で指摘していて「なるほど…」と思わされました。
スタート時点で失敗は約束されてしまっていたんですね…

>>僕も含めて他の方も指摘されていましたが、けものフレンズ1期はキャラ重視、キャラありきで物語が作られていたのに対して、2期はストーリー重視、
ストーリー進行が決められていてそこにキャラを当てはめているだけ、だから作品の印象やキャラ設定に1期と比べて違和感や矛盾が起こっていました…

>>それがこの動画では1期は「メディアミックス」方式、2期は「トランスメディア」方式で作られていたと指摘されています。
つまりスタート時点でそこから生じる1期との矛盾に気付ける知識を持った人も理解出来る人も誰もいなかった…約束された失敗だったんですね…

>>プロデューサーの権限としても製作>制作というのは別の所でも聞いたことがあり、クリエイト側としては非常に大変苦労されている(面白くないものと分かっていても作らされる)という現状とのこと。
端的に言えば権限を持ってる側の製作側が単に役職に甘えて勉強不足という印象も受けますね…

>>とは言え、それは製作委員会方式に頼っている現状では…
という場合で、逆を言えば制作側が製作の知識と技量を持ち合わせれば製作委員会方式を脱却出来るという意味でもあり、だからこそ今は選択肢も増えてきて模索している制作会社も増えてきてるんでしょうね。
0379声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:34:13.26ID:Pv9KZAua
>>先程のメディアミックス方式でけものフレンズ1期が制作されていたと言うことで自分の中で腑に落ちた事が一つ。
キャラが重視されて作品が描かれているからこそ、二次創作の幅が広がって色んな人がけものフレンズの漫画を描いても「このキャラならありそう♪」と思えてif話として楽しめるんだなぁと。

>>けものフレンズ2の件で往年のファン同士が想像の域を出ない部分で罵りあって険悪になってるのを傍から見てて「いや、それは違うと思うけど…」と思ってフォローを入れたいけど僕が言うのもどうだろう…って悩んでたら寝落ちしてました…(;・∀・)
眠い頭で難しいことを考えるものじゃないです…

>>ちょこっと気になったのは、けものフレンズ2についてお互い争点の一つとなってるのは第9話のイエイヌの扱いなんだなと。
「イエイヌに対して悪意に満ちている。キュルルの対応も酷い。」
「イエイヌは傷付いてない。あれで救われた。勝手に被害者扱いするな。」
って感じなのかな?

>>これはさっきもちょこっと語ったけど、おそらくお互いの視点の違いで解釈違いが生まれてる気がします。
前者はキャラが生き物として感情を持ち、普通に考えたらどういう行動を取るかというキャラ重視前提で考えると、人としての行動の矛盾が気になって異常に映るんじゃないかなと。

>>対して後者側は「ストーリー構成と進行」を重視している視点だと思います。
キャラを生き物ではなく、ストーリー進行を楽しむための「駒」として見ているからそういう余計な気遣いは邪魔に感じてしまうのではないかなと。
イエイヌの回もストーリー進行項目で考えると一見おかしくは見えない気も…
0380声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:35:52.15ID:Pv9KZAua
>>けものフレンズ2は「キャラ重視」ではなく「ストーリー進行重視」で作られているのは色々な検証からも感じられる部分ではありますし。
多分、第9話の進行としては
イエイヌと会う→イエイヌとのストーリーを進行させるためにキュルル組を一旦喧嘩別れさせる→喧嘩別れするもお互い気にしてる→

>>イエイヌはキュルルを何とか引き止める→(ついでに?)ビーストの強さをこの回で改めて知ってもらう→
強いと言われるイエイヌが苦戦(ここでビーストの強さとイエイヌの忠義心を表現)→ピンチにサーバル・カラカルが助けてくれて仲直り→イエイヌは三人の絆は引き離せないと悟り自ら身を引く→

>>最後に自分の僅かな願望を叶えてもらうため「おうちにおかえり」と言ってもらってお別れ
第9話は大体こんな感じでしょうか?
ストーリー構成のおそらくやりたかったであろう項目だけ抜き出せばそこまでおかしくは見えない気もします。

>>後者の方はこのストーリー進行を楽しんでいるんじゃないかなと。
ただこれに登場キャラを当てはめて進行する際にストーリーばかり重視してキャラの性格や状況まで考えられてなかったから台詞や行動に矛盾や歪な物を感じて「悪意」と捕らえてしまっているのが前者の方という気はします。

>>だから文化というか楽しみ方の違いから生まれてるファン同士の喧嘩に見えるので「そういう楽しみ方もあるんだな…」とお互いの文化の違いを認めてそれぞれがそれぞれに楽しめば良い気はします。
楽しかったら楽しかった感想を、また逆に嫌なら嫌で嫌だった感想を述べるのも自由ですしね。
0381声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:36:18.18ID:Pv9KZAua
>>ただ制作・製作側に直接暴言を投げかけたり、作品自体を貶めようという行為は、本人たちは「正義」のつもりかもしれないですけど、他の楽しみ方をしている人にとっては「悪意」以外の何物でもないですから。
「正義」とは裏を返せばただの「エゴ」だと自覚した方が良い気はします。
0382声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:43:11.10ID:Pv9KZAua
>>多額のお金が動いているプロジェクトで制作・製作陣が「悪意を満たすため」だけに作品を作るというのは普通に考えてありえる訳はないですからねぇ。
彼らは彼らの中の「正義」で動いている訳です。それに自らの正義をぶつけた所で「あぁ私達が間違っていた…」と改心する訳も普通に考えたら無いです。

>>その逆をやられた時に自分が過ちを認めるかどうかというのを考えてみたらその行為自体の不毛さもわかるとは思います。
傍から見てもどっちも異常にしか見えないですし「お互いに頭を冷やして冷静になれ」としか言えない気もします。

>>制作・製作陣側は確固たる信念を持って1期のファンをも納得させられると思う物を作ろうと努力はしたとは思います。そこかしこにオマージュは感じられますし。
ただそのファンの需要を満たすための知識と技量(と時間?)が足りてなかった。ただそれだけの事です。
そこでその話は終わりなんですよ…
0383声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:01:16.43ID:Pv9KZAua
>>制作・製作陣の色々な発言やインタビューを見るに、他の所では通用していた今までの手法や知識・技術が今回の「けものフレンズ2」という作品には通用しなかった、という気がします。
それだけたつき監督の技術力が異端だったという事でしょうし、それに気付けなかった事が知識・技量不足だったかなと…

>>とは言え、好きだった作品が変な改悪されたら怒りたくなる気持ちも分かりますけどね…
昔は僕も若かったからカーっとなることもありましたし、そういう所に気を回せない未熟さもありましたから。(; ・`ω・´)
今は制作側の主張も分かるから「うーん…」としか言えない…

>>色々な所でも語られてますけどやっぱり今の製作委員会方式の問題点はクリエイターとしての技術も能力も未熟な製作側の意向の方が強いという点ではないでしょうかね?
制作側、特に監督なんて面白いかの判断には優れていると思います。ただ製作側の意向には従わないといけないから苦労人だと思います…

>>脚本が面白くなくても、変に意見を言ったら険悪になるかもしれないから言えない…本の上がりが遅かったら修正する時間すら無いですし、それでも絵にしないといけない。
自分が良くなると思って修正しようとしても製作側がNOと言ったら修正も出来ない。
今の現状だと監督は弱い立場だと思います。
0384声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:17:23.20ID:Pv9KZAua
>>なのに今回の騒動で「死ね!」だの「監督辞めろ!」というのは現状を考慮しないあまりな暴言な気はします。
真に問題なのは、これを面白い、そして1期のファンを納得させられると思って最終的な決定権を持ち、そしてOKを出した製作側の〇〇が一番の原因だとは思いますけどね…(´ε`;)ウーン…

>>一応、言葉は濁しておきます…(;・∀・)
僕も正直、けものフレンズ1期と比べると2は格段に「面白くは無いなぁ…」と思った側ではあるので。
ただ、出来てしまった、過ぎ去った事に今更何を言っても意味も無いし時間の無駄ですし…ただ見放すだけです。

>>ただTLに流れてくる数々の2次創作にはキャラへの愛が溢れていて見ていて幸せな気持ちになるのでこれからもけものフレンズは応援していきたいですね。
見放すのはけものフレンズではなく、あくまでけものフレンズ2だけですから。
0385声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:29:54.62ID:Pv9KZAua
某ツイート
>>いくら木村監督が1期の風景を壊したからって、人の命をなんだと思ってるんだ...
けものフレンズ2は満足出来ない結果だったかもしれない。
でもここまで過激になる必要ってある?クソアニメ、つまらない。程度で終わればいいのに死期にしてはいい天気とか正気の沙汰じゃない
#拡散希望RTお願いします

>>これが俗にいう「正義の暴走」
正義を語る人というのはすべからく暴走する傾向にあります。一方的に暴力を振るっても許される免罪符…
言葉だろうとそれだけ暴力というのは魅惑的で危険です。
自分も含めてもし「正義」をかざしていたら一旦眉に唾を付けて冷静になった方がいいとは思いますね… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0386声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:56:27.18ID:6jHr2Hlq
大先生お咎めされないから同じ局のアニメでも好き勝手言ってるね
0387声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:07:29.72ID:jx1Aze5F
フリーの強みだな、何やっても解雇される恐れもないし
ツイートをクライアントがチェックするわけもないから仕事を失う恐れもない
無敵の強さだよ
0388声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:17:41.60ID:jx1Aze5F
ttps://twit ter.com/mahbow1980/status/1099418009028816896

あとこれ貼っとく
けもフレファンを新興宗教呼ばわりしといて何いきなり中立気取ってるんだ
0389声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:20:10.30ID:Pv9KZAua
>>「けものフレンズ2」は間違いなく「けものフレンズ」だということ。 - けものつれづれ https://ironyart.hatenablog.com/entry/2019/02/23/021505
けもフレが大好きな人が何とか理解しようと頑張ったっていうのが伝わってくるけど…傍から見るとDV夫から離れられない妻っていう危ない構図にも見えたり…新興宗教に近い…(; ・`ω・´)
0390声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:29:16.64ID:N152TtGA
自称声優のフリーター淺川さん
を笑ってたら淺川さん
がしっかり仕事
をしてうっかり敗北してしまった人達
がいるスレはここですか?
0392声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:37:13.95ID:9KZ+/2sX
仕事は当然やってるけど
なんで仕事をしたら偉いみたいな頓珍漢な思想になるんだね?
0393声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:10:36.56ID:Pv9KZAua
>>390
うっかり仕事とれちゃったせいで今まで吐いてたヘイトが制作とスポンサーに通報されてもおかしくない現状なんだが(呆れ)
0394声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:12:19.96ID:Ycn/cePS
>>385
正義の暴走wwwココロコネクトのときの先生のことかな?
0395声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:24:55.42ID:lZHZyIgs
会社を二度クビになった奴が
5分の仕事貰ってドヤ顔をするという
全力ギャグを見学するスレはここですか?
0396声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:28:04.32ID:GhxNjzSP
念願のレギュラー獲得を大発表したツイートに対し、いいねとRTを足しても10人ちょいしか反応が無い。1200人もフォロワーいるのに…

しかも同業者っぽい人からの反応はゼロ。人間性のヤバさが如実に出てる

収録に関わった全ての人に感謝とか、取って付けたコメントは空寒いぞ?
0398声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:59:00.43ID:QejY2vFf
番組には何の落ち度も無いから続くだろうけど担当ナレーターがいつ交代されてもおかしくはない
0399声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:45:42.43ID:vXEBV3xb
このスレ住人の今後先生に対する貶め方のバリエーションの展開もどうなるか期待
0401声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:55:56.87ID:uA6Yzcjz
逆に大先生側に立ってる人がいたことに驚き
しかも5分番組のナレでマウントとろうとしてるのもさらに驚き
逆にいいのか?5分の男で
0402声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:01:39.90ID:dJTuD506
コンビニバイトやめて声優活動一本で生活できるようになったらほめてもいいけど…

バイトやめそうにないからなぁ…
0403声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:51:48.05ID:2cU1uQxY
そういや話変わるけどかつて先生の演技指導を独り善がりと称してた人は
吹き替えの仕事出てるんだね
0406声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:24:26.73ID:Ydbx0nFq
>>405
ツイートは貼らないけどワークショップの収録終わった直後に「独り善がりの指導される若い子たちがかわいそう」って感じで文句言ってた
ちなみにマイナー映画とはいえ主役、ワークショップに人たちからも好かれてるみたいだし素行とか人柄って大事
0407声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:55:08.92ID:axNpo2Yc
>>368の意見送信フォームに苦情としてこいつはこんなに困った奴だから変えた方がいいという話でここのテンプレート送もったから
もし悲しいことがあっても自業自得なんだからね
0408声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:55:18.15ID:OyaejVb6
テレビ局はクレームなんざ日常茶飯事だから、期待している様な事は何も起こらんと思うぞ。淺川の素行が悪いって言っても、実質的には素人がネットでオラついてるだけだしな
0409声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:20:59.29ID:axNpo2Yc
そんなことは分かっているのだよ
大先生に対して全然畏れ入ってない事を表明してあげないといけないだろう
0410声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:32:03.02ID:yQtqChde
まあアニメのメインキャストくらいはサクッとゲットして欲しいな
内山くんにあんだけビッグマウスで演技指導したのだから
0411声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:51:02.16ID:Ydbx0nFq
ジャニーズやAKB、けもフレスタッフやファン叩きしてるツイートのスクショは送ったの?
0412声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:38:47.29ID:Ydbx0nFq
不適切発言wwツイート削除は久しぶりだなw
テレ東に注意受けたか?
0413声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:10:49.26ID:OyaejVb6
テレ東上層部は東京goodなんて番組知らんだろ。ヒヨって自主的に削除したんだと思うよ
0414声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:15:18.44ID:rrrXh1eA
散々言っといて立場が変わったから消すのはださすぎる
信念はないのかよ
0415声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:45:21.68ID:yQtqChde
自分の発言には責任を持って欲しいね
0416声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:54:27.23ID:2cU1uQxY
>>ま〜坊【フリーランス声優・ナレーター】@ご依頼はメール or DMにて@mahbow1980
先日、けものフレンズの一ファンとして、けものフレンズ2の最終回を見た際の感想やそれに関連しての様々な事を
長々と呟かせて頂きましたが、不適切な発言がありましたので個人的な判断で削除させて頂きました。
ご了承下さいませ。
0419声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:54:06.93ID:2cU1uQxY
東京GOODの誰かから注意が来たんだろう
消されたツイートはけもフレ2のプロデューサー批判も含まれてたし
東京GOODからしたら、自分の番組のナレーション担当が自局の部門は違うといえど(恐らく)上司に当たる人を
批判してるのを放っておけないだろうし
0421声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:54:16.74ID:VnC6RPPe
>>412
数年に渡って散々大量に不適切ツイートしてきたのに今回に限って自主的に
「そういえば昨日のツイートは不適切だったな」なんて急に改心して削除なんてしないだろうしねw
先生が過去にツイート削除したのってアトリエから注意されて消した水瀬ツイートだけだし
0422声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 03:50:26.42ID:HSGTI4VP
そしてピタッと批判めいたツイートが無くなるって大先生いくらなんでも極端すぎだろ
0423声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 03:52:00.57ID:HSGTI4VP
>>421
そもそもふと思ったらなスッと消せばいいだけだよな
返信でそういうツイートしてきたやつは少なからずいないし
それをわざわざアナウンスしたってことはなんかあったと思ってもおかしくはない
0425声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:00:31.78ID:rVVymMkG
もし本当に注意受けての謝罪だとしたらあともう一押しなんかあれば番組降板ありうるかもなw
逆に自主的に削除したのなら今後も証拠隠滅のためにツイート削除に動くかも

>>423-424
通報直後に発言謝罪はタイミング良過ぎるもんな
何かあったのかと思ってしまう
0426声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:46:38.01ID:VnC6RPPe
>>414
「上から注意されたから信念捨てますね、勿論他者がやっても文句言いません」ならいいよ
でも先生の場合
「俺は上から注意されたら信念捨てるけど他者がそれやったら批判する」だからな
そりゃゲスいゲスい言われるわ
0427声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:44:12.46ID:Yfn2owur
吐いた唾飲んだらいかんわな
0428声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:04:38.41ID:9YxYXDjR
あんまりダメージありそうな感じないけど軽く注意受けた程度か本当に自主削除しただけかもね
だいたい降板クラスの不謹慎発言ってなんかあったっけ?
ジャニーズやAKB中傷してるのがどうのって言ってる人もいるけど地方テレビ局はそんなこと問題にしなさそうに思うし
0431声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:18:59.97ID:HsARzIp5
自称声優のフリーター淺川さん
を笑ってたら淺川さん
がしっかり仕事
をしてうっかり敗北してしまった人達
がいるスレはここですか?
0434声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:41:22.87ID:v/Lw7Xf6
>>431
5分番組のナレーションでここまで自慢するという事は
今までの収録物の送付とやらは本当に仕事じゃなかったんだね
0435声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 06:32:43.90ID:v9FScVoU
5分番組だからって馬鹿にするのはちょっと違う気がする、誰だって最初から大きな仕事ができるわけじゃない。
まずは小さいところから始めるもんだろ、そこから少しずつ実績積んでいくんだから。

あと勝ち負けはともかくテレビのナレーション務めるっていうこと自体が大きい、それがローカルであっても。
それだけで周りから声優だと認識されやすいし社会的にも名実ともに声優と認められる第一歩になってる。
現に漫画家からもフォローされたり宣伝ツイートにRTついたりし始めてる。
変に貶めようとすればするほど見苦しく感じる、人間性がクソでも実績にまでケチつけるのはよくないよ。
0437声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:11:51.15ID:bJFCPS87
本人かな?
0440声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:20:45.43ID:t3dNHZVG
>>435
>>誰だって最初から大きな仕事ができるわけじゃない。
まずは小さいところから始めるもんだろ、そこから少しずつ実績積んでいくんだから

大先生は自分で勝手にハードルを上げに上げた結果大した仕事も取れてないことに批判されてる事を理解するべき
0441声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:13:46.99ID:oXetr2CV
浮かれてるとこ悪いけど、自分の足元ちゃんと見なよ。
威張るのは個人版にスレ立てていただけるようになってからになさい。
40手前がみっともないよ。
0442声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:22:52.48ID:JgVFN+UE
>>438
大人しくしていたら批判はあれども評価する人もいるだろうにね
仕事手に入れたらすぐに調子に乗って色々と上から目線でツイッターで批判する
そんなことしているうちに番組から怒られて慌てて日和る
すると、お前偉そうに若手声優に言ってたことと自分のやってること違うじゃねえかと
また墓穴を掘っていく
0443声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:28:09.29ID:5Cir9X/+
大先生はアニメ業界の他人の仕事にケチつけるけど
お前らはそんな大先生と同列になるなよってことだろ
0444声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:09:41.56ID:K4OlZfir
東京GOOD! #1「新宿」
https://www.youtube.com/watch?v=Z2wHa4tY5SU
東京GOOD! #2「日本橋」
https://www.youtube.com/watch?v=hds59v4y_-8
東京GOOD! #3「銀座・大手町」
https://www.youtube.com/watch?v=EX0Z98VWUKo

「番組やテレビ東京に関するご意見・ご要望はこちら」
https://www3.tv-tokyo.co.jp/enq/subscribe.do?id=00000B5

スポンサーの東京都生活文化局広報広聴部はこちら
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/iken-sodan/tominnokoe/index.html
0445声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 03:13:30.26ID:juEHbN3z
負けたよ淺川
俺達無職は努力してる奴の足を引っ張りたくなっちまうもんなんだ
でもお前は頑張ってテレ東のナレーションをやるまでになってしまった
こうなったら俺達はもうお前を応援するしかねーよ
0448声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 03:51:40.51ID:K4OlZfir
332声の出演:名無しさん2019/04/02(火) 03:10:51.61ID:4IGtYcZ8
http://hissi.org/read.php/voice/20190402/NElHdFljWjg.html
354声の出演:名無しさん2019/04/03(水) 03:19:29.15ID:SNg7PEc5
http://hissi.org/read.php/voice/20190403/U05nN1BFYzU.html
369声の出演:名無しさん2019/04/04(木) 03:08:02.83ID:I9a44B6c
http://hissi.org/read.php/voice/20190404/STlhNDRCNmM.html
445声の出演:名無しさん2019/04/09(火) 03:13:30.26ID:juEHbN3z
http://hissi.org/read.php/voice/20190409/anVFSGJOM3o.html

擁護コメ毎度この時間帯だな 大先生バイトの休憩時間なのかな?
0449声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 04:54:02.67ID:6i4JeQEF
何処にでもわいてでるただの無職の暇人だろ。煽れる方の味方なんだよ
0450声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 05:00:09.42ID:6i4JeQEF
最新の放送観たけど良かった。どんどん良くなってると思う。ナレーションも悪くなかったし番組も面白いと思うよ
0451声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:14:51.95ID:hThzCr8I
>407がやったことは無意味だったのかそれともガセだったのか、どのみち一人や二人の意見程度では問題視されないだろう
ゲスな真似はしたくない(自分の手は汚したくない?)から>444に過去の誹謗中傷ツイートの報告してやろうとか、
動画にコメントで注意喚起してやろうだとかする奴もそんないないだろうし、今後ものうのうと声優活動続けるよ
0452声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:47:41.25ID:2Dt+eNCy
それだ動画にコメントで過去の誹謗中傷ツイートへのリンクを張ってやろう
0453声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:28:56.95ID:K4OlZfir
>>懐かしい音源が出てきたので元動画を見たくなり動画視聴…30代40代ならつい涙してしまうこのラインナップ…(´;ω;`)
【ファミコン名曲】ファミコン元気玉【アレンジメドレー】

>>この頃のニコニコ動画はまだ「クリエイターの発表の場」って感じで、日々驚きと面白さがあった感じ。
今は「エンターテイナーの発表の場」って感じで、面白さはあるけど驚きが無い感じ…?
そこがマンネリ化と廃れの原因の一つじゃないかなって気もします。

>>「常に新しいものを作り出そうとするもの」と「既存の引き出しから手を変え品を変え使い回すもの」の差が、驚きの有無とマンネリ化に関わってるんじゃないかなと。
そして声の大きさと瞬発力に惑わされて、奨励し守るものをニコニコは判断を誤ったのかなって気もしますね。

>>瞬発力と声の大きさ(ブーム)に左右されて中身が吟味されない…
ファンと言うより信者が増えて悪い意味で中身が安定してしまい、新しいものがますます埋もれやすくなり、マンネリ化…?
新規が入りにくく、あとは飽きて離れていくだけ…という流れに陥ってるなとふと思ったり…

>>ニコニコはいつも総合ランキングばっかり見てるっていうのもあるんですけど…久々にトップページを見てみたものの、やっぱり使いにくいし見にくいし、新規の発見は難しい気もします。
まずタグの切り替えという時点で重いし面倒なんですよね…(; ・`ω・´)
親切のつもりが仇になってる気も…

>>最近アマプラにハマってるのも、タグ切り替えなしでオススメ動画の検索がスクロールで大量に一気に見られるし探しやすいし発見しやすいっていうのがあったり。
ニコニコは変に絞るし、その絞りが全然「なにこれ!?」と興味を引くものを持ってきてる訳でもないしって感じです。
0454声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:34:12.53ID:K4OlZfir
>>あとはこれも親切なつもりが仇になってる気がするのですが「情報が下手に多い」。
再生数・コメ数・マイリス・広告Ptが表示される設計は、逆に新規の動画を見てもらう機会を減らしている気もします。(人は人が多い所に群れ、少ない所は敬遠する傾向がありますし…)

>>そういう情報を表示するのは「人気動画」だけに絞って、オススメなどに表示する動画の情報は絞った方が事前情報に惑わされずに気軽に動画を見ようと思えるし、新規も入りやすくなるんじゃないかなぁ、とも思ったり。
再生数やコメが少ないと逆に警戒する気持ちも分かりますし。

>>後は公式や企業(アニメ会社・レコード会社など)が絡む動画は総合ランキングから除外して別枠で表示とかかなと。
その形式が「信者」の温床になってしまって、ラインナップの固定、新規のクリエイターの参入忌避、既存のユーザーの呆れと離れを促進してしまっている気はしますね。

>>とりあえずランキングに関しては「エンタメ」部門と「クリエイター」部門は分けた方が良い気はします。
往年のニコニコは「クリエイター」の凄さと驚きを楽しんでいましたし、クリエイトされた物を利用しての「エンタメ」とは求めているものが違いますし、あるのはお約束とマンネリです。

>>久々にニコニコ動画を利用して思った事をまとめると
・クリックしやすくするため情報をあえて絞る(再生数などを非表示に)
・タグ切り替えではなく1ページスクロール形式で情報をまとめる
・「クリエイター」を呼び戻すため「エンタメ」とは切り離す
・「プロ」と「アマ」をランキングに混ぜない

>>もしくは、昔は使えてましたけど、現在では既に正常な判断材料として機能していないので
・あえてランキングを無くす
というのも一つの手かなと。
動画の凄さと話題性で判断させるために「話題の人気動画」でピックアップさせる。
動画制作の競争性と意欲、参入のしやすさも上がる気はします。

>>とりあえず今は悪い意味での「安定」になってしまい、決まったラインナップでの信者同士の馴れ合いの場と化している現状…
そして「今面白い動画を作っても多分無理だ…Youtubeの方がまだマシ…」と思わせる状況を壊す必要がある気はします。
0456声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:37:22.30ID:9Eyu6Wak
>>449-450
君ちょっと焦りすぎだよwww落ち着けってwww
0457声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:43:22.97ID:+fuoH4KE
ニコ動って確かテレ東の番組配信してるよな?
大先生またやらかしてるな
0458声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:20:06.56ID:juEHbN3z
見てるか淺川
お前は俺たちの希望だ
0462声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:23:09.43ID:0LjBtRMv
冷静になれお前ら
淺川が言ってることはだいたい正論だろ
ただお前が言うなって話で
0464声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 02:08:23.22ID:0LjBtRMv
淺川から逃げるなよ
淺川と俺たちは立場が逆転したんだから
0465声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:30:02.89ID:UBJRFLjP
ツイッターのアカウント名が「まー坊」なのは変えた方が良いと思うんだよな。本人は親しみやすくしてる気なんだろうけど、パッと見の素人臭が…

もしくはいっそ芸名をまー坊に改名するとか

あとアイコンにしてる喪黒福造のトレス絵って、コピー本をDL販売した時に差し替えになってたし、これも変えといた方が良いんじゃなかろうか?
0466声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:32:12.24ID:qoQyB7ug
mahbow1980/status/891011413442822144
mahbow1980/status/893339357406388224

やべえの見っけ、テレ東と経済新聞の結びつき強いのに…
0467声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:08:01.85ID:qoQyB7ug
結びつき強い、ってか経営主体で主要株主か
スポンサーに暴言吐いてるようなもんか?
0469声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:40:47.33ID:n3N+qL8q
これで評価できる奴なんてガチニートだけだろ?
何も状況変わってない
過去の所業から叩かれるのは自業自得だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況