X



トップページ声優総合
338コメント88KB
【音響監督/吹替演出】三好慶一郎【使い回し】Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:10:46.95ID:jDvAr4pG
音響監督、演出の三好慶一郎について語るスレです

あとはご自由に(テンプレは各自貼り付け推奨)
※スレと関係ないレス・荒らしは完全スルーで
0003声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:14:37.13ID:jDvAr4pG
よく起用する男性声優 1
主役からモブまでほとんどこの中からしか使われない

小原雅人、山岸治雄、小松史法、浦山迅、手塚秀彰、田村真、多田野陽平、白石充、
広瀬彰勇、楠見尚己、北田理道、丸山壮史、仲野裕、玉野井直樹、金尾哲夫、稲垣隆史、
有本欽隆、斉藤次郎、阪口周平、佐藤せつじ、小島敏彦、菅生隆之、御友公喜、
小形満、石住昭彦、岩崎ひろし、根本泰彦、内田直哉、加瀬康之、土田大、北川勝博、
0004声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:14:58.44ID:jDvAr4pG
よく起用する男性声優
佐々木睦、水内清光、佐々木睦、志村知幸、乃村健次、遠藤大智、原康義、佐々木敏、星野貴紀、田中正彦、
梅津秀行、木下浩之、桐本拓哉、河本邦弘、駒谷昌男、松本忍、粟野志門、上村祐翔、烏丸祐一、各務立基、
喜山茂雄、東和良、堀越富三郎、杉村憲司、藤井啓輔、西谷修一、高橋圭一
0005声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:16:34.58ID:jDvAr4pG
よく起用する女性声優

行成とあ、岡寛恵、東條加那子、佐古真弓、鷄冠井美智子、諸星すみれ、種市桃子、
まつだ志緒理、ニケライファラナーゼ、岡田恵、水瀬郁、川庄美雪
0007声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:52:04.01ID:jDvAr4pG
映画はまだ我慢できるけど海外ドラマは好きだからもう関わらないでほしい
0009声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:14:47.65ID:Z8mn2PPO
三好であそぼ

・クイズ!一年後の三好
まだ吹替の情報が出ていない作品で三好慶一郎がするであろうキャスティングを予想しよう!俳優名の隣に声優名を書いて一番当てた人の勝ち
(最近ではアクアマンやキャプテン・マーベルを担当するであろうと予想されます)

・俺が三好ならこうする
過去の作品で三好慶一郎になりきってキャスティングしてみよう


リアル志向の人は時々ある「有名な人使ったんだから後は俺のやりたいようにするぞ」と言いたげな配役
また演出家よりも大きな力が働いた場合などのキャスティングでは名前の隣に△を書いて下さい
0010声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:21:33.72ID:Z8mn2PPO
>>8
ちょっと見ただけで誰が音響監督やってるかわかるのは三好演出作品ぐらいたからちょっと違うと思う
0012声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:46:08.50ID:gG/XjbVh
アクアマン予想する確定してるのは省く

ウィレム・デフォー(山路和弘)
ドルフ・ラングレン(山野井仁)
ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(杉村憲司)
テムエラ・モリソン(山岸治雄)
マイケル・ビーチ(楠見尚己)
0013声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:12:39.02ID:ZP+GRZpE
体験版して思ったんだけどバイオハザード RE:2の音響監督してそうゲームとかどんくらいキャスティング権あるか知らんし音響監督の名前載ってないから多分だけど
0014声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:15:46.77ID:CW1A33vt
そのゲームのPが声優にもこだわる人ならPが選ぶ
そこまでこだわってないと音響監督にお任せする
あとはスポンサーから使ってほしいと言われたら使う
0016声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:03:23.40ID:H8zKqCx/
>>15
出演声優が三好慶一郎がよく使う人が多いから三好っぽいねと言ってるだけなんだけど
>>13のどこに三好への叩きと思われる文脈があるんだ?今後気をつけるのでどこが叩いてると思わせてしまったのか教えてほしい
0018声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:32:34.17ID:H8zKqCx/
なんで三好スレで「このゲームの演出は三好っぽいね〜ゲームだとどの程度音響が力を持ってるかわからないけど」が叩きと思われるんだ
叩きなんてこの自分よがりのクソ仕事東北新社やめちまえとかだろなんかトイレの個室にいたらムカついてきた
0020声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:00.72ID:UKABPOwL
こんなスレ有るとは思わなかった

ソニックのアニメで引き継ぎとは言え
大塚周夫さんと仕事した事とかは有るみたいだね三好
0021声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:38:21.66ID:L6BRwmMX
江原正士さんとか安原義人さんとか数回出たみたいだけど最近は全く起用してくれんな
メンタリストの郷田ほづみ、ファーゴs3の田原アルノとか上のレスにあった声優郡以外からのキャスティングはすごい良い物が多いのに露骨すぎるのゴリ押しさえしなけりゃ良い音響監督だと思う
0022声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:50:22.54ID:yvwMndFu
ホワイトカラーも普通によく出来てたな
森功至が池田秀一の上司役だったりな
0023声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:10:00.22ID:ATqH0h+/
最近は田中理恵が気に入りなのか?
0024声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:12.53ID:J3tAE7o8
吹替ファンスレで青野武の代役に多田野曜平の話になって本人も青野武の演技を研究してるみたい
プレデターの追録部分の演出は三好慶一郎のようだが肝心の青野武の追録部分は浦山迅なんだよな
先日もアーロンエッカートに田村真にして別の役に木下浩之を使ったりもどかしい
0025声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:58:11.99ID:KmnHrv4B
ゴジラもブライアン・クランストンに原康義で
金尾哲夫が脇役でいたのが意味不明だった

アンソニー・ホプキンスが池水通洋ってのは
アイデア賞で素晴らしかったけど
稲垣隆史ホプキンスも普通に良かった
0026声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:41:52.09ID:KXFsyvsT
アクアマンどうにかしてくれよ……

江原さんも明夫さんもDC映画に出てないんだから
ウィレム・デフォーさんやドルフ・ラングレンさんに使えよ!
何でよりによってマン・オブ・スティールのゾッド将軍やってた広瀬なんだよ
多田野は何度使う気なんだよ森川や菅生かよ

でも、「タレントをゴリ押しはしてない」から表立っては非難できない……
タレントの方がマシとは思わんし
0027声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:02:53.87ID:NdJJBiAO
アクアマン 演出 三好慶一郎
https://www.fukikaeru.com/?p=10991

アーサー・カリー/アクアマン ジェイソン・モモア 安元洋貴
メラ アンバー・ハード 田中理恵
オーム王 パトリック・ウィルソン 中村悠一
アトランナ女王 ニコール・キッドマン 沢城みゆき
バルコ ウィレム・デフォー 多田野曜平
デビッド/ブラックマンタ ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世 濱野大輝
トム・カリー テムエラ・モリソン 丸山壮史
ネレウス王 ドルフ・ラングレン 広瀬彰勇
ジェシー(デビッドの父) マイケル・ビーチ 玉野井直樹
0028声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:07:53.80ID:NdJJBiAO
>>12
ウィレム・デフォー 多田野曜平
ドルフ・ラングレン 広瀬彰勇
ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世 濱野大輝
テムエラ・モリソン 丸山壮史
マイケル・ビーチ 玉野井直樹

一個もかすらなかったでも予想するのは結構楽しい次はキャプテン・マーベルやるか
0029声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:39:44.58ID:PqUoxO7Y
椿惇と対談でもしてもらえねぇかな?
ほぼやってる事いっしょだしな。
大作か低予算化の違いくらいでw
0030声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:53:10.51ID:aGkexBLm
ラングレンは明夫にしてほしかったが
糞三好では無理だったか。
くたばれ三好!
0031声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:59:29.09ID:PqUoxO7Y
>>3
三好が使いたがらない声優(起用率が少ない場合も含む)

大塚芳忠、江原正士、村井國夫、樋浦勉、安原義人、羽佐間道夫、
津嘉山正種、ささきいさお、牛山茂、大塚明夫、堀内賢雄、宝亀克寿、茶風林、小山力也、

女性
高島雅羅、塩田朋子、池田昌子、戸田恵子、坂本真綾、朴ロ美、早見沙織、石塚理恵

ほとんど吹き替えで殿堂入り果たしてるレジェンドたち。
0032声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:02:09.44ID:fBJ9w/UK
>>27
豚向け声優使ってんじゃねえよ!
0033声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:45:50.44ID:VgSSnWwz
雅羅はバットマンVスーパーマンで起用してたな
0034声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:19:32.27ID:NdJJBiAO
大塚明夫は沈黙シリーズのセガールとかセンターオブジアースのロック様役を客寄せに使っただけだから来ないだろうなと思った

>>31
この中じゃ高島雅羅さんは使われてる方だねバンテージポイント、アントマン、ミッション:インポッシブル フォールアウト、ファーゴドラマ版とか
0035声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:05.05ID:PqUoxO7Y
>>34
まだ雅羅さんは使われてるのね。

でも若山弦蔵や森山周一郎辺りは三好にとっては論外なんだろうな
トランスフォーマー辺りでジェットファイアーやフォール辺りで超大御所使ってもおかしくないような流れでも
マイナーどころ使うくらいだしな。
0036声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:31:33.04ID:NdJJBiAO
>>35
大御所だと小林清志さんをたまに使っていたり基準がいまいちわからない人なんだよな
0037声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:31:54.35ID:NdJJBiAO
予想 キャプテン・マーベル
ブリー・ラーソン(種市桃子)
ジェマ・チャン(川庄美雪)
ジュード・ロウ(土田大)
ベン・メンデルソーン(田中正彦)
アネット・ベニング(塩田 朋子)
0039声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:47:11.90ID:7pu6N2lO
メガロボクスってアニメで音響監督やってるみたいだな。
こいつ日本のアニメの演出やったほうが向いてるんじゃね?

吹き替えはFIXやらベテラン声優やら外してほしくない規定が多いからやって欲しくはないな
『エクスペンダブルズ』みたいな大作を三好が演出するとそれこそぶち壊しになりかねないし

 
0040声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:29:25.33ID:Lb5DauLI
>>39
メガロボクスはアニメ中心の視聴者さんからは「新鮮で良かった」な感想だったからな
こっちからしたら「アニメでも同じ奴ばっかりかい」だったけど

阪口周平や小林親弘とかは降ろしたのが後ろめたいのかあんまり使わなくなったな
0041声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:42:24.41ID:gCdFQu4G
バンブルビー 予想
人間
ヘイリー・スタインフェルド(タレント)※確定
ジョージ・レンデボーグ・Jr(タレント)※確定
ジョン・シナ(田村真)
パメラ・アドロン(安藤麻吹)
ジョン・オーティス(山岸治雄)

機械
ディラン・オブライエン(木村良平)※確定
ピーター・カレン(玄田哲章)※確定
アンジェラ・バセット(朴璐美)
ジャスティン・セロー(広瀬彰勇)

初登場キャラがいまいち把握できん
0042声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:57:52.14ID:gCdFQu4G
大作映画の三好&タレント率の高さに一同驚愕!あまりの多さに涙が止まらない
0043声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:37:08.63ID:K4aHwoxx
>>42
実力もあってファンも多くて一番本作をやりたがってた悠木碧をガン無視して
見合わないタレントをぶち込む時点で何考えてんだか
0044声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:48:22.23ID:9+u+vHYR
最近はよくアニメ声優を宣伝に利用する風潮があるけど東宝東和には不十分なのかな
0045声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:54:15.10ID:/1BAIJXm
この人は原音の音と同じ音の演技を求めるらしく、日本語との差(強弱アクセントと高低アクセント)を理解してない演技演出でやりづらいと友達の役者が言ってたわ。
あとここで言われてる通り、同じ役者しか使わないってのも言ってたな。
0046声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 07:48:20.47ID:K4aHwoxx
テレビで新録される時代ならスルー出来たけどこいつが吹き替え一回作ったらオフィシャル化されて新録すらできない状態になるからな。
翻訳といい演出と言いクオリティ低いし。
0048声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:54:08.44ID:Zc03XJ0Y
インディジョーンズも半永久的に使用される事確定だもんな……
他の制作が何度か新録したがってもOK出なかったんだから
0049声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:33:22.60ID:9+u+vHYR
日本版ルーカスフィルムみたいな男なのか
話し方とか声質なら100歩譲って認めるが向こうのアクセントまで気にする人なんて字幕で見るだろ普通
なんで吹き替え派のニーズがわかんないんだろうな本当に自分よがりで変なこだわりばかり気にして他が疎かになってる
モノマネでもさせたいなら吉本行けよ

ミッションインポッシブル:ローグネイションのソロモンレーンが最初聞き取りづらかったし音を気にしすぎて吹き替えの大事な部分見失ってないか
0050声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:34:50.42ID:K4aHwoxx
三好と正反対なら市来満だろうな。
市来の場合は
FIXはちゃんと守る。 
使い回しはするけど相応のベテラン勢を使う。
意訳でより日本人に馴染む台詞に替える。
だからな。 市来の演出はオフィシャル化がかかっても文句言う奴なんていないしな。

似たりよったりならまさに椿惇だけど
使い回しと演出の下手さ加減は三好と肩を並べるほどだしな。
0052声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:29:37.21ID:Rp/rhzHk
若山弦蔵の哲学とは真逆の価値観だな、アナウンサーとかお天気お姉さんの使ってる日本語が気になる時があるとラジオで仰っていたぐらいだから一緒に仕事できないわけだ
0053声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 04:04:48.82ID:m7olN+NG
市来は「男たちの挽歌」の翻訳で手抜いたから微妙
0054声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:21:13.06ID:YoAy5V0q
>>53
あれは多分進藤光太氏の字幕スーパーに極力合わせろってむしろ指示したんじゃないかな
テレビ吹替見た時は字幕通りの訳で良いのにと思ったが実際にやられると変な感じだったな
0056声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:47:47.59ID:G4lq591g
>>49
このレスにつられて吹替スレでレスしたらすげー嫌味なこと言われた
ルーカスフィルムと三よしのアクセントにこだわるとこが似てるって言っただけなのに揚げ足とって嫌味をグチグチと田舎のジジババがやるみたいに直接言ってこないのがムカつく
0058声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:16:13.94ID:NoBafX1a
>>41
バンブルビーは土屋太鳳と志尊淳なのか
最初のTFの頃から不満は有りはしたが
だんだん酷くなるな

TFの吹き替えはかなり不自由だと玄田氏らが述べていたが
タレントを選択するのも本国の人間の判断なのか?
0059声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 03:46:49.15ID:98ef7W+H
>>58
ライフみたいに新録の流れが来ても良いんじゃないか?
シリーズ通して脇役が下手すぎる、エフェクトかけ過ぎる、翻訳が下手すぎるとクオリティ低いし。

こんな酷い吹き替えをオフィシャル化したら悲劇だぞ
0060声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:41:41.13ID:9mA6WzLD
三好がアテレコ創成期に存在してたらイーストウッドに山田康雄って絶対チョイスしないな。
声質に合わせるより、ローハイドの芝居の流れから山田康雄を続役し続けたテレビ放送の演出家たちやそれに馴染んでいった視聴者の気持ちなんで
全く理解しなさそう。
0062声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:40:05.38ID:FTdFfEhy
山田康雄と三好が一緒に仕事してたら確実大喧嘩になってただろうなw
あの頃のアテレコですら「ざけんな!」って台本投げて退室してたみたいだからな
0063声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:56:11.20ID:q9dnqu9P
理解できるコメントもちょくちょくあったのに、こんな難癖つけ始めたら笑うわw
0064声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:02:49.59ID:+grapZDk
>>41
予想2名ハズレてしまった
アンジェラ・バセット(悠木碧)
ジャスティン・セロー(濱野大輝)

最近は濱野大輝がお気に入りなのかアクアマンにも出てた
0065声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:29:48.93ID:ZtMS19Td
有本さんまで使えなくなってしまった……
マイケル・ケイン氏の吹き替え潔く羽佐間さん起用しろや!
0066声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:25.08ID:AmZSCO1m
大塚明夫の『声優魂』って本読んでみるといい。
最近の若い演出家で自分より年上の声優だと指示が出しにくいから使いたがらない人もいるから声がかからない事も増えてる。
って書いてるけど、これまでのキャスティングを見てると遠まわしに三好の事言ってるのが分かる。
だからアクアマンに山路も明夫も呼ばなかったんだろ。 ましてや江原正士なんかは演出に対してあれこれ提案とかも出すから使うのが嫌なんだろうな。
0067声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:24:04.44ID:sIqmtSXA
ビッグバンセオリーに
ブレント・スパイナーが出た時は芳忠を使ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況