X



トップページ声優総合
119コメント41KB
声優養成所に通ってる人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:44:56.07ID:fQAKpelu
一寸先は闇
0106声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:36:59.46ID:MJUBWBCM
大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
300の椅子を1万人以上が奪い合っている


「声優ブーム」と言われるようになって大分たちました。今がいったい第何次ブームなのかよく知りませんが、声優に憧れる人は相変わらず大変多いようです。
現場ですれ違う新人の数も、この10年ほどで把握しきれないほどに増えました。
少し前までは、「今の“新人枠”に入るのはあいつやこいつ……」となんとなく顔くらいは浮かんだものなのですが。

声優志望者や若手声優と話していて不思議なのは、「声優になる」ことを、まるで就職でもするかのような感覚で捉えている人が多いことです。


声優志望者の甘すぎる未来予想図
https://toyokeizai.net/articles/-/321702
0107声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:00:32.18ID:GzojMOUp
最近、中高年から目指す人増えてて、シニアオーディションもやってるみたいだけど、相当なメンタルの強さ無かったらキツいだろうな。
周りが年下の先輩ばっかりだし、あり得ん位の社交性と吸収力が求められる。
殆んどスーパーマンみたいな人じゃないと駄目だな。
0108声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:28:32.50ID:Gy4JCLfa
声優志望者30万人ってネットで良く見るけど。
何を根拠に声優志望者30万人なのか不明。
デマだと思います。
ドラえもん新声優のジャイアンの応募総数が590だったそうだが、
先の保証が全く無い声優業界で
ドラえもんのレギュラーになれば一生食ってけれるのは間違いないわけで、
それなのに応募総数はわずか590。
男しかできないから30万を1/2にして男性の声優志望者15万人としても、
応募総数590は少なすぎる。
0110声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:14:31.34ID:elQPWBeF
>>107
定年後目指すのもありなのかな?
生活資金はたっぷりあるし、ダメでもボケ防止になるから。
0111声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:00:43.08ID:wSOrio1k
>>110
まずはYouTubeで声劇披露してみたら?
0112声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:58:18.22ID:nSZNBADR
どんな業界でもいるのかもしれないけど、課題読み込んで来ないやつってなんなんだろ
0113声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:10:45.31ID:Wf9Yr9m2
クローズZERO

キャスト

鈴蘭男子高校

県内随一の不良が集まる男子高。偏差値は県内最低。多くの猛者が集い、派閥や一匹狼が常に存在しているため、いまだかつて番長として全校をまとめ上げた者は存在しない。

G.P.S(GENJI.PERFECT.SEIHA)

(第23期生)

滝谷 源治(たきや げんじ):小栗旬
本作の主人公であり最凶の転入生、喫煙者(ヘビースモーカーで愛用する銘柄は「アメリカンスピリット」)[2]、G.P.Sの頭。ヒロミ達が入学する日に3年E組に転校してきた。
実家は劉生会というヤクザでその組をもらうべく不可能と言われている鈴蘭制覇を本気で目指す。人付き合いが苦手で一見冷めた風に見えるが根は仲間想いで仲間のためならば自分の身を投げ出す。
群れることを嫌い単独行動する源治であったが、ふとしたことで知り合った鈴蘭OBのチンピラ・片桐拳と友情を深める。そして忠太、牧瀬、伊崎らを率いてG.P.Sを結成する。
鈴蘭の制覇に最も近いと言われている芹沢軍団の頭・芹沢多摩雄と激突し、僅差で勝利を収めたが、2年にして鈴蘭史上最強の男といわれているリンダマンこと林田恵に完全敗北を喫してしまう。
続編では鳳仙のトップ・鳴海大我と激闘を繰り広げた末、芹沢を倒した時と同じく僅差で勝利した。
最後はリンダマンとのリベンジ戦でタイマン勝負をし、ボディへのパンチで初めてリンダマンに膝を付かせた(が、その1年後を描いたクローズ本編においてリンダマンは無敗となっている事実から、敗れたか引き分けたと思われる)。
しなやかな肢体とシャープな肉体を活かした中距離戦闘を得意とする。その中でも一撃必殺の飛び膝蹴りが強烈。髪型は長髪ツーブロックに2本のラインを入れた独特なスタイル。映画オリジナルキャラであったが、原作の続編・「WORST」でシルエットのみ登場した。
0114声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:25:04.97ID:zHwc4umy
>>110
映像テクノアカデミア経由を勧める
定年クラスなら意外と拾ってくれる事務所ある
0115声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 08:53:54.45ID:JGHY4l8q
>>112
新鮮にやりたいから、あえて読み込まない

という大御所も多数
0116声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 08:58:22.19ID:JGHY4l8q
>>108
そもそも公募(一般人の素人が応募できる)じゃないだろ
声優事務所や芸能事務所(プロ限定)経由にしか募集がいってない
そういうのは事務所ごとに応募人数制限もある

プロ限定で590人はめちゃくちゃ多い
0117声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:18:09.59ID:QxSrX9Z0
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E5%B4%96%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%84%B1%E5%87%BA%E3%80%80%E5%A3%B0%E5%84%AA%EF%BC%81%E4%B8%80%E7%99%BA%E9%80%86%E8%BB%A2%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%8ABS%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%AC%E3%80%8B/63d9d4a1-7c0d-4297-8808-6cca56e4b977
これに出てる人とか声優って名乗ってるけど、経歴見るとせいぜい吹き替えのモブ役くらいで
こういう人たちはそもそもアニメのオーディションに呼ばれることすらないんだと思う

若手に経験積ませるためにモブ役とかで使ってもらう機会とかも
コロナ禍の人数制限で今はなくなったとか言われてるし
0118声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:20:26.71ID:QxSrX9Z0
どうでもいいけど、上の番組、審査員コメント求められたときに
珠緒は全員べた褒め、逆に難波さんは全員に厳しい言葉しか言わないって感じだったんだけど
今回、1回目で落とされた人がたぶん数合わせで呼ばれていて一番ヘタクソな芝居してたけど
難波さんがあなたにしてはよかったって褒めてて、たまに聞く伸びしろある人ほど厳しくするってヤツかなと思った
0119声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:24:41.34ID:fr/zFKpN
>>117
このオーディション最終審査がそれまでずっと審査していた5人プラスで特別審査に制作会社が加わって
結局優勝したやつの投票結果が審査員0特別審査5で優勝って制作会社がそいつの親(大作家の村上もとか)を見た結果だったのは冷めた
とはいえ他の参加者がコケまくったのも結局二世声優が優勝してしまった要因だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況