X



トップページ声優総合
1002コメント297KB
音響監督 明田川仁2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:32:26.07ID:IyvpJfqF
>>345
明田川音監作だったとしても芸能人出演のアニメ映画だと
外部の意向が働くんじゃないの?

モブ勢も場合によってはレス303みたいな例が…
0348声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:22:14.33ID:FzU9Ujl4
明田川ファミリーが自分の嫌いな声優の番組にゲストに出たり
プライベートで親交があっても許す聖人
0349声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:56:12.12ID:+qDhnYN9
徐々に公表されつつある星合の空の追加キャスト、
今回公表された佐藤圭輔はこれがアニメデビューっぽいけど
これ以降の明田川作品でも使われていくのやら
0350声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:36:31.32ID:soKbCbHa
>>349
主役だし事務所も日ナレや大沢じゃないから
赤根監督が選んだんじゃないのか?
オリジナル企画だからそれくらいの権限ありそうだが
0351声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:36:31.72ID:+qDhnYN9
>>346
いつだって僕らの恋は10センチだったはマジカプが音響担当してたっけ。
音監は長崎行男だったけど。
0355声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:11:34.68ID:VAFM4bln
>>353
身内が身内もちあげてなんの信憑性だよ
アホすぎないか
0356声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:21:11.47ID:5y9Usbgi
誰か僕の代わりに明田川のWikipediaにプリキュアの項目を書き加えて更新してよ
よろしこ
0360声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:27:26.98ID:WYnnzuxA
明田川が18禁アニメの音監担当したらメインはともかく脇は常連さんが
裏名義で出演するんやろか。

>>359
音監総合スレはもっとひでえことになってんな(汗)
0361声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:05:50.86ID:ajr3Ziwk
鶴岡陽太がアーツプロ所属時代に同級生2というR-15アニメの音監やってたけど
脇の男キャラは当時のアーツプロが使ってた人が出てたと思う
0362声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:16:22.72ID:6T0iDWIV
ここに居るのは
殺人事件のトリックを見破るけど証拠がないから犯人に逃げられてる系の探偵
0363声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:53:23.58ID:SWp5A1XG
現実に対する認識が漫画て
0364声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:43:23.66ID:GYdsuKtL
秋放映予定の星合の空,追加キャストは1カ月おきに2人ずつ公表
されてるけど,この流れでいけば次の追加キャスト発表は来月か。
0365声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:42.67ID:GYdsuKtL
JC制作なまちカドまぞくの音監は岩浪になったけど,音響は
JC作品によくかかわってるマジカプが担当すんのかしら
ttps://natalie.mu/comic/news/336621
0367声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:29:58.81ID:6CuCFknE
JC制作だから多分そうだろうな
タブータトゥーで鬼頭使ったのも岩浪だっけ
0368声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:55:46.11ID:x1jGUstM
岩浪さんは大和田仁美ほんと気に入ってるなって思うけど、音響製作がマジカプのアニメでしか使ってないんだっけ
でも明田川は大和田仁美使わないような
(ガーリー・エアフォースでは本山が使ってた)
0369声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:03:51.99ID:6CuCFknE
大和田はナチュラルなロリっぽい声してるから
音響監督の好き嫌いが分かれそうに感じる
0370声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:56:21.64ID:bLY0uLCz
>>366
それだけ岩浪が明田川の傀儡化してるってことだな
0372声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:34:07.06ID:afCpZX16
>>368
明田川は風夏の脇キャラで大和田使ったこともあったけど
あんま起用したりはせんよね。
0375声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:40:59.28ID:yxs1qgo4
>>373>>374
結構使ってるだろ
佐藤聡美もきんモザとごちうさでメインキャラ、新作フルバにも出てる
来月は女子高生の無駄遣いで

明田川で青二だと藤井ゆきよ、野島健児、伊藤かな恵、久川綾など使ってるな
0377声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:56:47.14ID:USUAZQOj
藤井ゆきよは確かに明田川音響多いな、すまん
他の音響の作品にも一杯出てたからあまりそういうイメージなかった
0378声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:30:35.25ID:857+6Nog
津田や佐藤やかな恵なんかも多いだろ
一番多いの信長だけどさ

明田川ってむしろマイナー事務所から満遍なく使うだろうよ
0379声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:29:15.08ID:eu0PGkF7
そういや明田川ってネルケの面々を常連として起用したりはせんのかな。

涼風のメインキャラ2人は続編の風夏でヒロインの両親となってる関係で
中の人もそのまま風夏に出演してたけど。
0380声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:47:54.74ID:FvTYcw+9
オルフェンズに出てた寺崎裕香くらいだな、
ネルケ系で複数作品で起用されてるの
0381声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:43:09.86ID:EJBurufl
明田川から見放されたら声優はおしまいってヤバいよな
ブシロードですら声優事業を畳み始めてるし
0382声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:15:48.93ID:R4uz7O1R
梶裕貴も竹達も殆ど使わない明田川が音響監督やっまハイスクールDxDから夫婦が…
0383声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:22:19.66ID:yFzQ14d4
>>382
殆ど使わないのが竹達のほうね
ハイスクールD×D以外は出演作少ない…目立った役は迷い猫くらい?
0384声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:52:15.88ID:trsMLLUS?2BP(1000)

日ナレから切られた竹達を世話する義理ないしな
0385声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:06:14.01ID:Y73Ai+/Q
>>343
昔はのだめに出てたし割と最近ならINFINITYFORCEにも出てた。
まぁ檜山や保志関智鈴村福山宮野辺りは明田川作品へは年に1回出れたらいいね位の起用率だしね
しかし、Dr.STONEが明田川音響かと思ったが炎炎かw
0387声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:58:52.28ID:WOhQZpxR
そういや明田川音監作で起用されてるアーツの人、
大ベテランだと鈴木れい子が鉄血と新版グルグル、西村知道が琴浦さんに
出てたけど同じアーツの筈見純や幹本雄之は見かけんなぁ
0390声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:36:33.61ID:0p7BZgo8
明田川は鉄血なんかでガンダム作品にもかかわってるけど,
お禿自身がまたガンダムを手掛けたら明田川に音監・・・


ふる日もくるんだろうか。
0391声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:15:45.49ID:pJcoatYj?2BP(1000)

そもそも明田川を押し付けるのは雇われ監督より上の人間なんだから
振るとか振らないとかいう以前の話
0393声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:40:51.60ID:aVqAMhvk
>>390
これまでの仕事みる限り、禿は音監にはまったくこだわりなさそうだな

>>391
長井龍雪は鉄血の前から明田川とばかり仕事してた
0394声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:30:38.29ID:k5Gy3AVK
擁護するわけじゃないけど、同じやつばっか使うことに問題があるのだろうか?
仕事の成果や姿勢が分かってるやつを何度も使いたくなる気持ちも分からんでもないし、なにより楽だよな
0395声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:38:11.50ID:8oS1Y378
BE:411886894、明田川ガイジは
特定の事務所の声優使われるのが気に入らないからでしょw
0396声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:46:09.45ID:Y9DXWpgG?2BP(1000)

>>393
だからなんだよ
0397声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:47:32.61ID:Y9DXWpgG?2BP(1000)

こっちは問題があるなんて言ってないのに
「何が問題がある!」ってキレてるやつは自分の中にもう答え出てんだよな
0399声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:50:34.58ID:M9Nbuh7g
映画とかでも黒沢組とか北野組とか、常連の役者を起用するし、信用できる人を使い続けるのは当然
映画じゃなくても、品質の安定した仕事する下請けに繰り返し発注するって話でしょ
0400声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:02:50.22ID:5nKhVWQ2
>>393
禿の新作がまた1スタならアフロPに「東北新社からマジカプに乗り換えようよ」と接待しないとね
0401声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:29:57.46ID:XdtEZG0I?2BP(1000)

けっきょく
元々が「無作為に実力だけで選ばれたキャスティング」っていう思い込みでいたから
コネ起用と言われるとイライラするんだろうな
その悔しさをなんとか解消するためにコネは悪くない論になる
その過程で完全に割り切れてないときに
「コネの何が悪いんだ!」と声を荒げる
0402声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:39:59.04ID:bjoGbh+a?2BP(1000)

でもけっきょく割り切れずに
「実力で選ばれた」という方に舞い戻るから
明田川ファミリー扱いされると不機嫌になり続ける

どの明田川ファミリー信者も「明田川さんに愛でられてラッキー」とは言わない
0403声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:42:19.18ID:bjoGbh+a?2BP(1000)

明田川進はハッキリと言ってんのにね
俺はコネでキャスティングしてると
0404声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:51:40.01ID:8oS1Y378
明田川ガイジもコネだから全部の事務所や声優叩けば、百歩譲ってまだ理解してやらんこともないけど
結局特定の事務所と特定の声優を叩き、特定の事務所と特定の声優はスルーでしょ
そういうダブルスタンダードから、バカにされてるんやで
0405声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:27:50.48ID:vDiox4/E?2BP(1000)

ダブルスタンダードの意味すら間違ってるという
ほんと馬鹿は憐れよのう
0406声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:30:36.10ID:vDiox4/E?2BP(1000)

ついでにいうと
今まで「〇〇は叩くのに〇〇を叩かないのはおかしい!」
という理由で俺に絡んできたやつはほとんどいない

「〇〇だから馬鹿される」という部分も的外れ

馬鹿の発言は穴だらけ
0407声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:34:48.79ID:Wq81xlRY
ガイジwww
0408声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:38:28.89ID:vDiox4/E?2BP(1000)

更にいうと「あいつも叩いてよ」なんて女々しいにもほどがある

やりたきゃ自分でやれ
0409声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:52:39.81ID:vDiox4/E?2BP(1000)

まだいうと

「〇〇すれば理解をしてやらんことない」と言う発言
「今は理解を拒んでるけどやろうと思えば理解できる」ということが
俺との交換条件に使えるかのように思ってる思考

「俺から理解を得るのは栄誉あることだせ」的な謎の自意識過剰
0412声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:13:47.72ID:CU0/spDw?2BP(1000)

「底が浅い」
「浮き彫りになる」
とだけ言えばそうなる世界なら良かったのにな

現実はそうじゃないから根拠が意味を持つ
0413声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:15:10.47ID:CU0/spDw?2BP(1000)

「なぜそうなのかという理由」

社会じゃそれを示すのが当たり前なのに
明田川信者は一人としてそれを言えないのがほんとに底辺の集まりなんだということが分かる
0414声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:16:14.34ID:IoN43mKa
明田川仁は、コネで選ぶとか言ってないじゃん。
そもそもインタビューとか受けないしな。

父と息子の区別がついてないのか。
0415声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:18:52.73ID:CU0/spDw?2BP(1000)

どうしてここまで知能の低い人間がここに集まり
さも自分が賢いかのように振る舞ってるのか謎だよな
どこで自分が偉いという虚栄心を身に着けたのか
0416声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:20:15.33ID:CU0/spDw?2BP(1000)

>>404はこれだけ自分の駄文の穴を指摘されても
反省もしないんだろうなあ

だから成長もしない
0417声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:23:43.14ID:IoN43mKa
アニメには「キャスティング(協力)」って表記があって、個人とか企業をクレジットするのが通例なのに、
なぜ、東映はプリキュアに限って省略していると思い込んだのだろう。

鬼太郎やセーラームーン、金田一、DBなどでは普通に公開している。
0419声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:14:43.29ID:vaW1bvF/
明田川の関与が否定されるとキレるのはなぜだろう
そんなに認めてもらいないと悔しいのかなw
0420声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:09.27ID:vaW1bvF/
前から思ってたけどガイジって確定してないものは全部自分の思い通りになるとかそういう妄想してない?
現実と虚構の区別ついてるのかな?w
0422声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:12:21.55ID:nME1wtiu
>>419
キレてんのはお前らだからなあ
俺が勝手に言ってることが気に食わずに
俺一人によってたかって絡んできてて
ムキになりすぎで笑うわ
0423声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:13:53.69ID:nME1wtiu
>>421
そうらしいよ
俺一人の発言すらコントロールできると思って必死に黙らせようとなってる

ま、ネットで人に言うことを聞かせるなんて無理だということをまるで理解できてないマヌケよ
0424声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:15:41.52ID:nME1wtiu
明田川の関与否定の根拠が「クレジットにかいからだもん!」だけであり

クレジットに名前が入れないこと、入らないことなんてごくごく普通のこと言われると
聞こえないふりして話題そらし

ま、明田川関与否定派は足踏みしかできないって事だやな
0425声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:17:06.97ID:nME1wtiu
>>417
なぜ省略されてるのがプリントだけだと思いこんでるんだろう

脳内妄想豊かだな
0426声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:10:35.62ID:i9ajn4I0
クレジットに名前ないのに音響監督やってるのなら
クレジットされてる音響監督の存在は一体何なんだろうな?
まあ、IDコロコロしながら他人の発言にケチつけるしか能がない
ただのガイジに答えられるわけないがw
0428声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:39:39.64ID:6YAuPDAt
>>424
アニメスタッフと仲が良くてコネレベルで関わってるって主張なんだな
それじゃクレジットに載るわけない
ちゃんと雇われてるけどなぜか名前隠してるって主張だと思ってたわ
0429声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:01:05.40ID:g6BGNXf+
>>428
そもそもプリキュアについてはクレジットにちゃんと載っている
キャスティング担当や、演技事務、録音や音響担当とかな
クレジットにちゃんと出ているのに、明田川全く関与した事ないのに
まだ妄想でクレジット出てないからいるという妄想しているからも
ちゃんと音響スタッフの名前出てるわw
0430声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:21:38.61ID:25SIY0v1
>>426
何人目だこのアホな事言うやつ

だれか言ってやれ

「プリキュアの音響監督の話なんてしてないぞマヌケ」

 ってな
0431声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:22:50.14ID:25SIY0v1
>>429
こいつもそうだな

何度同じこと言われても学習できないって

まじで脳のどこかに欠陥あるんだろうなあ
0432声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:25:13.50ID:25SIY0v1
「音響監督という肩書を持ってる明田川仁がプリキュアに関わってる」

「明田川がプリキュアの音響監督やってる」
との違いが理解できないって割とガチで知恵遅れ感ある
0434声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:26:50.29ID:25SIY0v1
明田川関与否定派は
これが理解できずにこれから先ずっと同じこと言い続けるんだろうなあ
0435声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:27:34.19ID:25SIY0v1
「明田川関与否定はそういう知恵のない人間の集まり」
ということは固まってきた感ある
0436声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:28:53.09ID:25SIY0v1
俺にとっては都合がいい
反対派がことごとく知性がない証拠が積み上がっていくのだから
0437声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:31:51.73ID:i9ajn4I0
具体的に何やってるのか聞かれて答えられないのに
関与してると言う方が理屈がどう見ても通らないんだがw
0438声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:32:23.87ID:6YAuPDAt
○○ちゃ〜ん、僕のお気に入りの○○を使ってよ

音響監督の明田川です、○○を使います

この違いでしょ
上はクレジットに載らないよ
0439声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:41:05.85ID:z53xkzKC
明田川常連で種というと以前は種田だったけど現在は種アか。

出演作の多くがマジカプ物だった前者に比べると後者はそうでもないような。
0440声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:41:32.99ID:g6BGNXf+
明田川は一切関わってないし、スタッフも普通に公開されてるんだが
キャスティング担当も東映の人がやるのが通例で、そのキャスティングした奴も公開されている

ほんとどっちが妄想で語って脳に欠陥あるんですかねー
0441声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:45:32.88ID:6YAuPDAt
公開されてなくても関わってる事例はある!と言ってるんだから関係者なんでしょw
0443声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:58:35.11ID:i9ajn4I0
>>439
種アも前からマジカプ音響作品には出てたけど
はた、鶴岡、森下音監辺りの起用の方が目立ってて地味だった
0444声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:26:48.15ID:jA/pwAsQ
>>437
通らない?
お前が気に食わないだけだ

通るってどこに通るんだよマヌケ

抽象的なことしか言えないカス
0445声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:27:37.48ID:jA/pwAsQ
>>440
お前の願望でしかない
0446声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:29:15.38ID:jA/pwAsQ
>>441.442
「予測」という概念すら知らないマヌケがいるとはなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況