X



トップページ声優総合
658コメント688KB

【WUG!】Wake Up, Girls!Part18 【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/11/26(月) 22:22:26.67
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Wake Up, Girls!の活動についてまったり語るスレです。WUGメンバーに直接関係無い人物(元監督・ワグナー等)の話は【一切禁止】
WUGの活動に紐付いてないメンバーの話題は個人スレでどうぞ。
注意
WUGの話をせずにただ絡んで荒らすような人はこのスレに書き込まないでください。
そういう行為をする人は荒らし行為と見なし、即ワッチョイ、IPごとNGの対象となります。
周りの人も、反応せずNGに追加するようにしましょう。

■キャスト
島田真夢(CV:吉岡茉祐)
林田藍里(CV:永野愛理)
片山実波(CV:田中美海)
七瀬佳乃(CV:青山吉能)
久海菜々美(CV:山下七海)
菊間夏夜(CV:奥野香耶)
岡本未夕(CV:高木美佑)

■公式サイト http://wakeupgirls.jp/
■公式ブログ http://ameblo.jp/wakeupgirls/
■公式ポータルサイト http://wug-portal.jp/
■公式Twitter https://twitter.com/wakeupgirls_pr

■ラジオ
Wake Up, Girls!のがんばっぺレディオ!金曜日更新
http://www.onsen.ag/program/wug/

Wake Up,Girls!のオールナイトスッポン 金曜日更新
http://www.193t.jp/wug/


※前スレ
【WUG!】Wake Up, Girls!Part17 【まったり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1539051121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0516声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:00:43.84
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0517声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:00:51.64
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0518声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:01:05.24
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0519声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:01:13.36
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0520声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:01:22.64
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0521声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:01:31.19
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0542声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5576-EpUc [218.231.102.62])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:02:59.04ID:lQmytCee0
チケ取れたが横須賀立見ってどのあたりなんだ?
0544声の出演:名無しさん (アークセー Sx79-aQuI [126.188.58.210])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:41.53ID:s5IaOv4nx
ツイで晒されてて草、自作Tキモいって思ったのも、着てる奴の一部を前会場で見たら厄介感凄かったからなんだよな。クソイキリ厄介が徒党を組んでる感じがほんとにキモかった。
マケドニアアイコンで十把一絡げにしたのは申し訳ない。
0547声の出演:名無しさん (アメ MMd5-ZI6L [210.142.96.112])
垢版 |
2018/12/19(水) 14:43:18.38ID:/lDj/4hAM
ライブに他のグループや関係ない作品のTシャツ着て来るのは引くわ
0548声の出演:名無しさん (ブーイモ MMd5-6/cD [210.138.176.187])
垢版 |
2018/12/19(水) 15:10:41.78ID:kyotBb79M
厄介じゃなければいいんだよ、内輪ネタでもよほど変なのや下品じゃないならTシャツとか好きにしてくれ
若い子が来てくれるのは全然いい事だよ、嬉しくなる
ただアニクラとライブはちゃんと分けて楽しんで欲しいな
mixとか家虎してる連中がそのへんの若い連中のように見えるんで勘弁して欲しい
FINALになって突然mix入れるやつ増えてきたのは個人的には不快
それまで現場いなかったのに、解散だからよそから来てよその文化持ち込むように見えるのはなんかなあ…
クソ老害の意見でしかないから同意は求めん
0550声の出演:名無しさん (アメ MMd5-ZI6L [210.142.96.120])
垢版 |
2018/12/19(水) 16:25:31.36ID:Eop0gnspM
>>549
そんなに野球ユニ着たいなら野球観戦に行けば
0551声の出演:名無しさん (アウアウカー Sab1-lCXb [182.251.20.154])
垢版 |
2018/12/19(水) 16:54:31.91ID:lJyT8POha
>>539
>>540
>>544
>>545
>>548
ほんと老害の考えだな
mix=厄介って認識改めろよ
金のない高校生がわぐらぶ会員、かや、よしの推しですら埋められない岩手熊本にわざわざ厄介しに行くと思ってんの?
WUGを見たいからそんな遠くまで行ってんだろ
悔しかったら会員番号1~2000番台で現場埋めてみろよ
演者からレスが欲しくて欲しくてたまらない老害がMC中に叫ぶ方が厄介だわ
アニレブ行ってないやつは知らないだろうけどWUGの出番の時最前の柵破壊したワグナーは若者じゃなくて接近が大好きで仕方がない老害ワグナーだった
若いのは後ろの方でちゃんと"アニクラ"を楽しんでたぜ
野球のユニもちゃんと背ネーム見てるか?
関係ない苗字着てる人あんまいないよ?
mixとかアイドルのコールが増えたのは確かだけどそれ以外にも新しいコール増えてるだろ
7Sensesのまゆしぃコール、ハートラインのDメロコールとか
それでWUGちゃんたちは喜んでんだから若者が入ってきて増えたコールにもいいことがあるじゃんよ
5年間やって来て岸和田公演までUOのことを演者が知らない現場とかどんだけ閉鎖的な空間だったんだよ
エイベとかあの監督を叩きまくってるけどそうやってWUGを私物化しようとしてきた老害がわんさかしてるから解散に追い込まれたんだろ
厄介なのはどっちだよ
0552声の出演:名無しさん (ワッチョイ 32c0-02/m [141.0.9.163])
垢版 |
2018/12/19(水) 17:44:40.60ID:q8HRoz5y0
アップテンポな曲でmix入れてる奴より僕フロでオイオイ言ってる奴やBtBでハイハイ言ってる奴の方が気になるしウザい
変なTシャツやユニ着てる奴よりデブやハゲの方が視界に入ると不快
結局何が良くて何が悪いかは人それぞれなんだからそれを許せる寛大な心を持て
0555声の出演:名無しさん (ワッチョイ 32c0-02/m [141.0.9.150])
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:54.21ID:B35Dnfb90
昔からやってるからなんなのか
何度聞いてもウザいもんはウザい
かやかやコールだって2015年からやってるがウザい
それでもやってる本人たちは楽しくてずっと入れてるんだからそれをやめさせようとも思わん
0558声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 18:06:24.46ID:rkqF7fdI0
たかが4〜5年しか活動していないのに老害も糞もあるかよ。
0560声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-6Vvd [106.133.56.58])
垢版 |
2018/12/19(水) 18:17:42.96ID:ghunWacfa
市原公演
クラップ増えすぎ!うるせえ!
→それ以降の公演でクラップが爆発的に増える

座間公演
歌に被せるコール入れるな!
→大宮のタイトロープやPart2のハートラインで被せるコールが産まれ後者は演者に誉められる

老害の戯言に楯突く反骨精神溢れるワグナーたち
0561声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 18:21:12.48ID:rkqF7fdI0
>>560
この例を見ると古参ワグナーは765PRO等の現場からの移民で新規ワグナーは文字通りWUGのライブが声優ライブ現場デビューなんだろうな。
0564声の出演:名無しさん (アウアウカー Sab1-lCXb [182.251.20.154])
垢版 |
2018/12/19(水) 19:22:04.09ID:lJyT8POha
ワグナーがアニクラ勢を厄介呼ばわりする筋合いはないんだよね
アニレブで最前の柵破壊したりアニクラのルールも守れなかった挙句アニクラでやっていいモッシュやリフトにブチ切れてお気持ち表明しまくってたよな
笑わせるなよどっちが厄介なんだよ
0566声の出演:名無しさん (アウアウカー Sab1-9goO [182.251.242.19])
垢版 |
2018/12/19(水) 19:41:45.79ID:Wkp/Glnpa
アニレヴ、おっさんたちは必死に最前付近死守しようとして周りに迷惑かけまくってイベント後文句ばっかり垂れてたけど
後ろにいた若い集団はそれぞれの推しのパートでリフトし合ったりして楽しそうにやってたわ
俺も後ろの方から見てたが前の方行かなくてよかった
0568声の出演:名無しさん (ワッチョイ 85f7-6/cD [160.13.149.2])
垢版 |
2018/12/19(水) 19:55:43.71ID:QBe6FOJ20
>>551
ひとまとめにした老害という概念に怒ってるのは分かったけど、落ち着きは大事だぞ

アニレヴ最前柵破壊はただの厄介だよ、それが老害全部じゃないからな
若い子だから厄介とか若い子全部が厄介とも思わないよ、そう思わせたならごめんね

新しいコールが増えるのも面白いしワグナーのそういうとこ評価してる
ただmixについてはそれまで別のがあったところに強引にねじ込んでる感あって俺は嫌いなんだわ
好き嫌いの問題だけど、mix嫌ってるヒトはそこそこいるように見えるんで大多数に嫌われてることをどうしてもやりたいんなら、その分身内で盛り上がればいいやじゃなくて周りの知らないオタクにも気を使ってあげてほしい
迷惑はなるべく周りにかけないのが前提だが、もし迷惑かけてしまったらその相手が粗相してもその分許したげてね
後ろがいるなら変なとこでジャンプしないとか、キンブレ短く持って低めに振ったりとか
周囲にぶつかったら謝るなりするとかね
こんなのできてるだろうけど一応たのむわ
0571声の出演:名無しさん (ワッチョイ 61b2-lCXb [222.0.167.46])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:24:47.45ID:rYizopJd0
>>568
前奏間奏mix打つ派だから聞きたいんだけど、ハイハイ!とmixの違いってなんだと思う?
俺は違わないと思うから嫌われる理由がよく分からん
mix入れてる人って綺麗に尺におさめてるし、しっかり曲聴いてる証拠でもあると思うんだけどね
ハイハイは終わるところがバラバラで揃ってなくて汚いし
ちなみに極スマのmixはあんま好きじゃないからやらない
0572声の出演:名無しさん (ワッチョイ 32c0-02/m [141.0.9.31])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:28:58.57ID:v6k0Tndt0
>>569
むしろそれは好きだわすまん
意味のないオイオイやらハイハイやらよりは推しに愛を叫んでる奴の方が好みだね俺は
かやかやコールも最初はかや推しのオタクがかやへの愛を叫んだコールなのに
今はただ意味もなくオタク達が大きい声を出してるだけになって嫌いになったわ
0575声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:03:43.67
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0576声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:03:52.63
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0577声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:04:01.44
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0578声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:04:10.19
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0579声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:04:18.60
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0580声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:04:26.89
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0581声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:04:35.84
>>404
>>405
>>406
>>407
>>408
>>409
>>410
★超暫定ランキングver.2018.6.13
■殿堂入り 全王 宇宙ザマス 不死身ザマス
■最強 大神官 お付き二人 天使12人 身勝手極使いの破壊神(人数不明)
〜〜〜〜
SSS 身勝手極悟空 ジレン
SS 身勝手兆し キラベジ 残りの破壊神とトッポ
S ベジットブルー アニラーザ 超2ケフラ 合体ザマス
A ヒット ディスポ 金フリーザ 17号 伝説ケール(暴走) 未来トランクス青黄 ブラックロゼ(鎌)
B 悟飯 ピッコロ サオネルピリナ 伝説ケール(制御) コイチアレータ ベルガモ ポタモ マゲッタ Mr.ブウ
議論中
C 超2カリフラ 超2キャベ 18号 リブリアン カクンサ フロスト バジル ラベンダ マジカーヨ カトペスラ ココット クンシー カーセラル タゴマ シサミ
D ケットル タッパー ゾイレー ブーオン 天津飯 クリリン 亀仙人 ロタ シャンツァ モンナ ジーミズ ジャコ ソルベ

※大まかな基準
SSS 破壊神超え
SS 破壊神レベル
S 力の大会ボスクラス
A ブルー(神の領域)レベル
B 弱小宇宙のエース級
C 普通
D 雑魚

■ランキングの内訳理由
2018.6.9版
身勝手極み>ジレン
身勝手兆し>キラベジ>トッポ
理由
ジレンとやっとやり合える(勝てないが)レベルのキラベジと20倍コンビ
全然勝てないがジレンとさしでやり合える兆し
疲労困憊から1人で、誰も勝てなかったジレンをボロボロにした極み
破壊神トッポを破壊玉毎消し去ったキラベジ
があるから
Q.アニラーザ>超2ケフラが下段なのは?
A.破壊玉に関わって無いから
実際に消し去ったキラベジのが上。第7のAランク相当5人(青青金玉17悟飯)を瞬殺出来ない、赤以下の伝説制御と、超3相当の超2ポタラ程度ではどうしようもない。
Aランクのソロ達よりは上段
Q.17号が過少評価では?
A.17号は主に、ジレン関係での活躍の評価自体はSSだが
永久エネルギーによる相対的な強さであり
平場だと横のヒットディスポ金玉には勝てそうも無いので横とした。

■悟空の形態変化まとめ

界王拳
超1〜3
★神気の有無
神気素
儀式赤→神神の儀式で変身した再生能力もある特殊形態。最終的には吸収され赤に変身出来るようになり消滅。異常に強い金髪も以後消滅
赤→スーパーサイヤ人ゴッド
青→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
青の界王拳
身勝手の極意兆し→神の気を無意識の超反射神経で爆発させた形態
身勝手の極意完成→その完成形

■他宇宙の戦士の大まかランキング(描写がないのもいるけど)
第2 リブリアン カクンサ ジーミズ ラバンラ ザーロイン ラバンラ≧ロージィ>ハーミラ プラン>ビカル

第3 マジ=カーヨ>カトペスラ ビアラ>コイツカイ パンチア ボラレータ>ナリラーマ>ザ・プリーチョ>パパロニ>ニグリッシ

第4 モンナ>ガノス>ダーゴリ>マジョラ ショウサ ニンク>ダモン ガミラサス≧キャウェイ シャンツァ

第6 ヒット>ケール>サオネル ピリナ≧キャベ カリフラ マゲッタ>フロスト ボタモ>ロタ
0584声の出演:名無しさん (ワッチョイ b258-3flP [115.38.25.162])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:57:43.57ID:fSYfTuzF0
WUGを腐らせたのは昔からいるヤマカス信者の古参ワグナーだからな
他コンテンツ経由や解散の報で興味を持って新規で入ってきた若い学生の奴らは他コンテンツで見られる
周りを巻き込んでコンテンツを大きくするために盛り上げていこうってやつ多いのにな
0586声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:14:04.46ID:rkqF7fdI0
i☆Risは完全に新規ファンしかいないからファン同士の統率が取れていて平和。WUGみたいに移民と新規ファンの間の応援の仕方のギャップというものが存在しないし。
0589声の出演:名無しさん (ワッチョイ b657-3Pua [223.218.200.36])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:24:14.24ID:bUGNlhfh0
WUGちゃんだって草臥れたオッサンがおとなしくサイリウム振ってるよりも自分等と同年代の若い連中が盛り上がってる方が嬉しいんじゃない?
以前は歌唱に被せるなという主張をしてる奴がいたけどハートラインのガッツリ被せるコールに対して本人たちが新しいコール出来て嬉しいって言及したし
雫の冠みたいな曲でコールするとかでもない限り自由にすればいいと思うよ
0590声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:24:20.92ID:rkqF7fdI0
>>587
バンドマンなんかが特にそうだけどピンでやっていける算段があるからこそ発展的解散するケースもあるから一概に駄目とは言えないなぁ。
0591声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:26:42.16ID:rkqF7fdI0
>>589
WUGの場合は7人は余力たっぷりだけどオッサンがばてているからまだマシ。μ’sとラブライバーみたいに
演者が満身創痍なのにラブライバーが元気というパターンの方がよっぽど悲劇。
0595声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:56:48.64ID:rkqF7fdI0
厄介に乗っ取られる位なら解散した方がマシだわ。
0598声の出演:名無しさん (ワッチョイ b657-3Pua [223.218.200.36])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:10:00.82ID:bUGNlhfh0
MIXってそんなに気になるもん?
なんとなく聞こえるけど俺は大して気にもならないんだけど
間奏なんてWUGちゃんのダンス見る方に意識向いてるし
アンコールの時に座って声も出さない奴が隣にいる方が萎える
WUGちゃんがモニターで見てるかもしれないのに
0599声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:16:55.93ID:rkqF7fdI0
MIXや家虎も気になるしfwfw入れる際のクラップすら気になる人もいるぞ。765PRO・田村・水樹・茅原の現場ではまず有り得んもの。
0601声の出演:名無しさん (ワッチョイ f1f3-6TvB [116.70.150.32])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:28:45.25ID:rkqF7fdI0
ヤマカン・MONACA・I-1の面々を起用した時点で古参ホイホイになるのは分り切っていたじゃないか・・・。
0604声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5128-ccqF [210.155.196.239])
垢版 |
2018/12/20(木) 01:31:09.86ID:xnde2SON0
2ndあたりから周りのアイドル化とWUGのアニソンノリが強くなったから若いのはアイドル系好むでしょ
最近はWUGもアイドルノリし始めたしいいやめ時だったと思う
ミルキィもほぼ同タイミングだし同じこと思ってたんじゃないの
0605声の出演:名無しさん (ワッチョイ a9f7-6WZs [160.13.149.2])
垢版 |
2018/12/20(木) 02:15:52.27ID:ZzTElCBh0
>>571
極スマmixは俺もなんかうーんって感じ
ハイハイもちゃんと曲聞いてて綺麗にいれるやつはいるけど、周りを見て揃えられないこともある
mixはそこの尺あわせで見たら揃いやすいのか、周りに合わせて最初だけ間違えなければ最後まである意味タイミング決まってるわけで完走しやすいよね
一番の違いは音だと思う
mixってなんであんなドブみたいな汚い声でイェっタイガーって叫ばないといけないの?
そのあたりよく理解できないし音が汚いのが単純に不快で…もっときれいな音だったら好きになれそう、リズムは嫌いじゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況