ほんと知識が昭和で止まってるなあー

声が通らないって本気で音量の大小な事だと思ってそうw
声通る通らないは周波数帯域の問題な、

当たり前だけど昔は機材が全部アナログ、TV視聴のしょっぱい1WAYスピーカーのモノラル放送
を想定した音作りだったんだよ、だから当時の音源はアナログ特有のコンプ&リミッターが働いたような音になるわけd
でお前の思ってる通る声ってのはそのしょぼいスピーカーのモノラル特性に合った声って事

大声だしたら他のマイクに乗るから今は怒られますわ