X



トップページ声優総合
1002コメント314KB

ファンレターについて語ろう 12通目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【5.4m】 【B:88 W:69 H:83 (A cup) 185 cm age:18】 【利用料 224202 ₲】 【年収 2242 万】 【北電 - %】
垢版 |
2018/06/03(日) 19:43:21.57ID:VI9mKeVq
こちらは声優へのファンレターについて語るスレッドです。

前スレ
ファンレターについて語ろう 11通目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1444017004/

過去スレ
ファンレターについて語ろう 10通目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1360503297/
ファンレターについて語ろう 9通目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1357106660/
ファンレターについて語ろう 8通目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1290440322/
ファンレターについて語ろう 7通目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1255923138/
ファンレターについて語ろう 6通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239286459/
ファンレターについて語ろう 5通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212111828/
ファンレターについて語ろう4通目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179138541/
ファンレターについて語ろう3通目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1146633433/
ファンレターについて語ろう 2通目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1125555691/
ファンレターについて語ろう。一枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1094475942/
0377声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:26:47.10ID:kyexF9i8
返事ほしいだけなら返事くれる有名人に出しまくれば返事なんていくらでも貰えるよね
別に応援してない有名人から返事もらえてもそんなにうれしくないなって私は思う
大好きな人にメッセージ伝えたくて書いてるだけだから返事は期待してない(事務所方針で個別対応はそもそもしない)
「返事もらえなかったら虚しくなる」とか書いてるけど全然そんなこと思いもしないな
気持ち伝えたくて書くんじゃなくてそんなん返事もらいたいファーストじゃん。
品川駅で芸能人のサイン待ち伏せしてる人と変わらないよ
0378声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:45:23.83ID:jJJSFRcp
>>377
>>376
>>375
ファンレターを書くのは相手の事が好きになって応援したいから書いてる。
確かにコメントや返事をもらいたいというのはあるけど何度送ってもコメントすら全くもらえなかったとしたら独り言言ってるような感じに思えてきて目が覚めてきて現実に戻らないとなって思えてくるんだわ。
イベントをやる予定があっていつか直接会える機会があれば返事やコメントが貰えなくても
ファンレター送り続けると思う。
返事が貰えた歌手の人は売れなくなった人だし、ファンレターを送ってからファンクラブに入会しようとしたらサイトが閉鎖中で入会登録が出来なかったから、
事務所にファンクラブの事について聞きたくてメールを送ったら1週間後ぐらいに返事が貰えて、その後も何度かファンレターを出したら
ブログに返事を書いてくれた。
多分返事をくれたのはファンクラブの入会特典みたいなもので個別対応してもらえたのはサービスだったと思ってる。
0380声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:15:54.07ID:jJJSFRcp
ここの住人の人達って、
アニメ好き、声優好きの集まりで中にはガチ恋してる人もいるよな?
アニメって20年近くマトモに見てないから分からないんだけど声優さんって声のみの出演な訳だし、アニメ好きの人って二次元の世界に入ってて現実離れしてるっていうのかな?
だからファンレターに書きたい内容が色々思いついたり妄想の世界に入れてるからコメントがもらえなかったとしてもファンレターを送り続ける事が出来るとかじゃないの?
俺は人が実際に動いてて話してるとこが見られる人相手にファンレターを送ってる訳だから、
実際に読んでもらえてるのか知りたいと強く思うんだわ。
本当に迷惑してたとしたらコメントなんか書いてくれなかったと思う。
0381声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:35:31.67ID:kyexF9i8
>>380
若く見積もっても30歳前後のいい大人がこんな考えなのが恐ろしい。釣りであってほしい。
君がアニメを見なくなって20年だかなんだか知らないけど、今の声優さんについて教えてあげると今は顔出しが基本で写真集出したり歌手活動してる人も居るわけ。武道館でライブやったりね。
だから...声優ファンも二次元に入り浸って妄想してるわけじゃないよ。笑 普通に目に見える人間を応援してるよ。笑
0383声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:08:41.74ID:jJJSFRcp
>>381
そういやアメトーークでアニメ好きの特集を見た覚えがあるけど、今の声優さんって公の場に出る事があるって言ってたな。
例えば街中で芸能人に遭遇したとしてもプライベートな訳だから声は掛けないけど、
本当に好きな人だったら我慢出来なくて声を掛けてメモ帳でも持ってたらサインをお願いして
しまうかも知れないけど、
自分の宛名を書いてもらえるようお願いする。
サインの転売なんか絶対にしない。
品川駅にいる奴らと一緒にしないで欲しい。
コメントや返事が欲しいと思う事について
やたら否定的だな。
コメントや返事が貰えた者に対する腹いせで否定してるとしか思えない。
本音言うとコメントや返事が貰えると嬉しいだろ?
コメントや返事なんかいらないとか迷惑とかとは思わないよな?
0387声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:30:45.97ID:/nXdk2JZ
まずそもそも声優スレなのに長々と声優に関係ない自分語りすんなよって話
0388声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:35:00.67ID:jJJSFRcp
>>387
「女優さん」「歌手の人」って書いてるんだからスレ違いな訳なのにいちいち否定的なレスなんか返さなければよかったんじゃない?
コメントすらももらえないファンレターを送り続けたり、ラジオ番組に出演してる声優さんに手紙を読んでもらいたい為に延々と手紙を送り続けて50通読んでもらえたとかいう書き込みがあったけど、コメントをもらうまでにかなり苦労してるな。
こっちの反応が見たくてスレ違いな奴相手にレス送り続けてたんだろ?
好きな芸能人の人にはもちろん立場は弁えてる。
ファンレターの文章は目上の人に使う文章で書いてる。
直接会う事が出来た時は緊張して職場の社長に接する時みたいな感じになったけど、
フランクに接してくれてあちらさんから握手してくれて耳元でプレゼントの事を話してくれた。
好かれてるタレントがかわいそうって書き込みがあったけど嫌われてたらそういう事してくれなかったと思う。
長文になるのは何人かの人の書き込みにレスを返してるからどうしても長文になる。
0389声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:40:25.17ID:48QaUV2N
もういいでしょ

細かいことだけど便箋1枚目の1番上の行って誰々様みたいな宛名書く?
それとも内容から始める?
毎回宛名書いてるけどバランス悪い気がしてきた
0390声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:55:13.12ID:yXIKSrH7
>389
書く、ラフの段階から書くし、最近はPCで下書きするけどその1行目にも書いてる。
一旦保存するとタイトルが推しの名前になりがちでドキドキするw
0391声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:08:04.55ID:RLgnHGtW
>>389
俺は宛名じゃないけど「○○さんこんにちは〜。」ってラジオのメールみたいな書き方で始めてる笑
0392声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:28:05.64ID:92lslLi8
あの女性声優さん、たとえ遅れても
必ず自分に届いた手紙は
その旨を知らせてくれる
0393声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:52:28.57ID:f/kAwrY8
ファンレター送っても読んでいない人は読んでいないね、女性声優はそういうの多い
女性声優でよく問題になる自宅特定の話題とかあーいうのは事前に女性声優に連絡が行くけど読まれなくてネットで暴発している例が多いらしい
ファンレター読まないなら要らないと言えばいいのにね
0394声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:02:12.41ID:Gb1No9iO
荒らしが問題提起することで、推しとの関係を改めて考えるいいきっかけになったと考えるんだ。
0395声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:27.29ID:NQlxtAy8
>>393
声優じゃないけど、
中居正広はファンレターは読んでないってテレビで言ってた。
正直でいいと思った。
0396声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:47:14.38ID:RLgnHGtW
中島由貴ちゃんはもらったファンレター逐一写真にとってツイッターに上げるけどあれ見てて毎回大変だよなぁって思うわ。出したファンにとっては届いてるの確認できてうれしいだろうけどねぇ。
0397声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:17:29.87ID:wZvhUrRN
ファンレター、夜中のテンションで書いて朝読み返すと、ものすごく恥ずかしいこと書いてることに気がつくんだよな。そんなこと考えながら今書いてる。
0398声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:56:33.12ID:xwbscD5U
ニートなんやね

ニートの亀之助ちゃんなんやね
0399声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:09:49.73ID:zXgdkuk4
夜中そんなにテンション上がるもんなのか
むしろ愚痴愚痴した内容になってしまうのが怖い
0401声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:21:40.04ID:vGfNA5L3
ボックスに入れられた物を身に付けてきて、これは頂き物ですと紹介した人が最近いたわ
0403声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:15:24.73ID:YM+FQMlt
女性声優の衣装や化粧に対し誉めるのは当たり前だけど
男性の場合もやはり衣装や髪を誉めてんの?
0404声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:00.71ID:wpIlQh3g
イベントやステージに出るために服選んでヘアメイクしてるのは男女とも変わらないんだから
それが印象に残ってれば手紙に書くよ
0405声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:38:52.26ID:tCQROaFs
高価なものを事務所が受け取り拒否する場合って送り返されるのかな?
もちろん事務所によるんだろうけど……
今回ちょっとだけ奮発したから送り返されなかったら届いてると思いたい
0406声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:20:11.50ID:8sRKqnKL
>>405
奮発の度合いが分からんけど、二桁万円いってなきゃまず大丈夫だよ。
送り返されたとか聞いた事無いから、連絡くんじゃね。
0407声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:03:03.19ID:yUAVehv2
受け取り拒否は聞いたことないけど
プレボ入るサイズなら推しの手元に届くまでに
誰かしらの手に渡るリスクはあるよね
パット見高級品なら特に
0408声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:45:23.82ID:klmcnWXT
高価な贈り物は受け取る側は嬉しい一択なんだろうか
気持ちが重すぎると思う人もあるのか
0410声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:41:34.77ID:tCQROaFs
レスありがとう
流石に2桁万円はいってないから大丈夫かな
オーダーメイド品だから実際よりも高価に受け取られる可能性もあるけど
あとプレボじゃなくて直接事務所に送ったから盗難も大丈夫
気持ちは……多分重いけど事件起こして推しを悲しませるぐらいなら他界するぐらいの分別はあるから多分大丈夫
0412声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:14:12.11ID:lf+Fiy/q
プレゼントでも中身によっては声優に渡る前にマネージャーが貰ったりもあるよね
0413声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:57:36.95ID:UMZtpu/6
推しに迷惑をかけるぐらいならだから他界はしないから平気平気
マスクとかの消耗品をたくさんもらうと使いきれないとかでマネージャーさんとかに渡るはありそうだけど
流石に無断でとかはないんじゃないの?
0414声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:44:14.99ID:Oq4bWFCf
最初の頃は
「いい子だな、応援したいな」
って気持ちだったんだけど、最近たまに
「何とかして犯せないだろうか」
なんて考えてしまうことがあって
ファン失格かもしれないんだけど
みんなこういう気分の時どうしてるんだろう?
0415声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:52:28.97ID:gQKmzqc0
いい加減に自首しろ
0417声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:52:20.21ID:D+Wtjyeh
「付き合えないだろうか」じゃないあたり最高に気持ち悪い
犯罪予備軍だからその人のファンやめてあげて
0418声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:06:52.07ID:ZT3nSPb4
前はファンだったのかという点は置いておいてそんなこと考えてる時点で今は既にファンじゃない
0419声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:40:27.52ID:mBg9cWRr
間すっ飛ばしてるからなあ
かわいいな、好きだな、から
触れたいな、付き合いたいなみたいなの経て
エッチしたいなって流れるもんじゃない?
0420声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:06:23.38ID:G3fOQpo0
ランティス祭りは贈り物ダメなんだね
0423声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 04:26:20.20ID:8StBweDe
プレゼント贈る人が多くて管理が大変だからとかならいいけど
変な贈り物が多くて警戒してるとかだと嫌だね
0424声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:05:40.73ID:u9syovtE
変なのってどんなの?
0425声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:50:52.55ID:8ATeQzhr
423だけど別の声優のブロマイドや写真集とかジョークグッズとかGPSや盗聴器入りのぬいぐるみとか下着とか嘘か誠かわからないけどたまに聞くから
0426声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:57.16ID:dyC/24Re
最近、推しのイベント等が無いので手紙を書くことが減った
でも書きたいことは溜まる…
そんな中でほとんど手紙を渡せる機会がない人を好きな人もいるのかなとふと思う
0428声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:52:54.21ID:E8f8Xrrp
地方住でよく事務所に送っているんだけど、
イベントのあとは、手紙とかプレゼントとかありがとうって、ツイートしてくれるのに、
事務所に届いた〜みたいなツイートは見ないので、
届いているのか不安になる。
0429声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:13:34.98ID:PXunNzI2
そりゃいるだろ
0434声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:39:33.37ID:OaAJ2GN7
推しはツイッターやってないからちょっとした日常ツイとかも羨ましい
0435声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:18:53.12ID:EZP7tTTj
本当はファンレターじゃなくて、ラブレター書きたいんだけどな、って思いながら泣いてる。
0436声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:45:00.68ID:o8+ysW2e
好き、大好きって単語は時々使うけど、もし推しが結婚したしたら同じ気持ちで書けるかなあと思ったりもする
0438声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:26:05.43ID:xwC3AK/x
当たり前よ
0440声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:58:05.99ID:zWEotLP/
自分の推しは今年結婚したけどファンレターは続けて書いてる
でも書く量は減ったかな
0441声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:04:37.96ID:qqDsoTky
自分の推しは「大好き」って言われるのが好きなタイプ(ラジオでも何度も言ってて。)だから手紙には毎回書くようにしてる
演技だったり声のトーンだったりいろいろ

ただ、書いてて感じるのは"大好き"って強い言葉で"好き"より想いも強い分、たまにこの文章重くないか?って思うことがある
0444声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:41:59.23ID:vMP+VBuW
みなさん手紙の締めの言葉とかどういう距離感で書かれてますか?
15歳以上年が離れた方に書いたんですが、砕けすぎてる文章になってるかなと今になって後悔してます。
作品を見てそれが励みになったことを書きたくて、「~を見て、とても励みになりました。いつもありがとうございます。」って締めたんですが、やっぱり無難に「〜ご自愛ください」とかのほうがいいですかね…?
全部敬語で書いたつもりが、ところどころ抜けてる部分もありました。
0445声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:45:04.62ID:dt9l4p2z
相手に年齢なんてわからないから大丈夫
0448声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:05:39.68ID:/nWCxEut
>>444です。
いろいろ締め方あるけど、やっぱり無難なほうがいいですよね。
参考になりました。お返事くださった方ありがとうございます!
0449声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:54:28.34ID:Z5rftVNE
これからも応援させていただきます、お体にお気をつけください
大好きです
0450声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:40:14.76ID:5P1ggUwR
便箋どのサイズ使ってる?
「何枚書いてるか」は話題になるけど
使う便箋サイズによって枚数同じでも内容量違うよなーと思ってる
「2枚程度がいい」って聞いたことあるけど
この枚数ってどのサイズでの換算なのかな

ちなみに自分はA5サイズで毎回4-6枚くらい
0451声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:00:10.60ID:J1lVZKRa
推しにはA5でだいたい3枚多くても4枚までにしてるかな
推し以外の共演者充てだと2枚ぐらい
パックのレターセットだと便箋2枚に封筒1枚って勘定なのが多い気がする
0452声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:32:31.11ID:p+3qnHkz
>>451
450だけどありがとう
市販のレターセットは封筒に対して便箋が二枚って少ないと思ってたけど
あれが普通なんだな
今後は書く前に検討する
0453声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:07:35.37ID:+Lotaclc
共演者にも贈ってるの?
その二人が楽屋同じとかだと浮気してるみたいで落ち着かない。
0454声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:08:31.82ID:NaI2dc9C
京アニの件があって控えてたけど、書こうかな
まだTwitter動いてない状態だけど
0455声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:58:12.31ID:ckjbcKGe
>453
推しメインのイベントにゲストに出てくれる共演者とか逆にゲストに呼んでくれたときに書いてる
作品のイベントみたいな横並び?のときは書いてないけど
0456声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:24:53.74ID:JwJRCXu6
>>453
好きな作品の場合は、推し以外の人(共演者)にもお手紙書いたりしてます。
(プリパラのツアーとかで)

浮気とかは考えすぎだと思いますw
0457声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:49:40.20ID:LX4ue043
あーなるほど!
推しのイベントでゲストさんにお花送ってる人いますね。
それのお手紙バージョンですね。
0458声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:51:55.52ID:+J+A9I3b
レターパックで推しに初めて手紙とプレゼント送ったんだけど、同封した手紙にも住所書いたほうが良かったのかな?
レターパック用の封筒に住所氏名電話番号書いてあるからいいかと思ったけどなんか不安になってきた。
送り先はヴィムス。
0459声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:03:07.60ID:LlUgDYJ0
バンナムフェスも手紙は無し
0460声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:50:28.30ID:TL2X78jj
レターパックごと渡してくれてるとは限らないし
プレゼントと手紙がバラバラに渡されるというのもよく聞くので
自分は手紙にも便箋にも住所氏名書いてるなあ
0461声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:26:16.57ID:AzHglTqm
推しさんにプレゼントを贈ったんだけど、
気に入らなかったのか、届いていないのか、
別商品を買ったって報告してたんだよね。
しょうがないとはいえ、寂しかったなあ。
0462声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:06:40.82ID:hn7yjl+l
>>461
それは寂しいなあ
でもプレゼントは届くまでタイムラグあるしね
平気で半年とかかかることあるらしいし
行き違いだったんじゃないかな
0464声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:35:05.87ID:6ncI6zqr
>>461
気に入る気に入らない別にして「自分で買う」ことに重き置いてる人もいるよ
そんな深刻に考えなくていいと思う
0465声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:55:40.90ID:+1+h2UkE
男の声優って男のファンのが嬉しいんだろうか
同じ舞台やトークショー見に行っても特定の男ファンにばかり絡んでる
0466声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:23:45.08ID:Z6KzeMB/
女ファンへの対応に差をつけるとめんどくさいことになるからじゃないの?
絶対数が少なければ覚えるだろうし
0467声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:48:17.59ID:OItYVxSS
「特定の」ファンっていうのが嫌だし、その理由が性別ならもっと嫌だ
0469声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:36:02.82ID:3kxHMLxL
同性への対応が違うのはある程度仕方ない
ファン側から同性です!てアピールして絡んでもらってるのは何かやだな
0470声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:12:55.13ID:yDF0yiiu
>>469
まさに同性アピしてて声優も男のファンが珍しいのかいつも絡んでる
それだけならともかくその男ファンがなんかファンを仕切りだしたりしてて嫌だ
それを放置してる声優にもなんか呆れてきたからそろそろ離れ時かと思ってる
0472声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 02:58:08.45ID:GkwLVFif
まぁ向こうも人間だし多少扱いに差が出るのはしょうがないでしょ
同性だったり、イケメン美女あたりはどうしても変わりそう
ファンの仕切りもどこまで向こうが知ってるかわからないし、事務所が触れるなって言ってるかもしれないしな
外的要因で離れるのはもったいない気がする
0474声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:14:48.98ID:OL1eqh9C
読めなかったメールの書き手の名前すらなるべく紹介してくれるのは
声優ご本人の人徳なのかな
0476声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:58:13.69ID:VVRijLUy
推しSNSとかやってないんだけど最近やってるアニメのラジオで長文ファンレター大歓迎ですって言ってくれて嬉しかった
長々と書くの失礼かと思ってたんだけどちゃんと読んでくれてるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況