X



【コンサル?】ディルバート part1【いいえ、SE派遣業です】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/02/18(木) 01:09:24.40ID:HMUvvPcs0
SESこそ最高のビジネス!
コンサルって言っとけば客から金が取れる!

素晴らしい思想のコンサル会社が日本に登場しました。
今後の成長にご期待ください。
0446www
垢版 |
2021/05/02(日) 22:46:57.60ID:tsCjSAmC0
こちらにベイカレの昇給率の話書いてますね。

高評価であれば100万円以上の年俸アップも可能ですが、そうでなくても、「平均3%程度の昇給」という水準の高さです。また、特に入社直後の昇給率は「新卒は3年くらいまでは年5%はアップする」と、若手の成長を支援する姿勢も見えます。

https://corp-research.jp/articles/6095
0447名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/02(日) 23:00:57.92ID:gY5+qMRA0
もはやベイヘ転職した方がいいかも。
0448名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/02(日) 23:24:49.20ID:tsCjSAmC0
>>447

殿方の昇給はいかほどで?
0449名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/03(月) 00:24:58.58ID:ZqLbvDax0
昇給率に個人差を生むほど、個人をちゃんとチェックしてないだろ。結果的に昇給率はだんご状態。
そこから抜け出すには、営業に気に入られることだけだ。吹山に尻尾振れば?プライドがあるなら辞めれば?
0450名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/03(月) 01:21:37.66ID:rsymr9Ty0
>>446
ベイカレって給料高いみたいに言われてるけど、ただの計算のマジックであって、実際は外コンの方が高いんだよな。
両方行った身としてはよくわかる。
0451名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/03(月) 17:17:14.88ID:S17gtpdT0
>>446 ベイカレの平均昇給は10%くらいだと思う。

>>449 それが団子じゃなかったのよ意外と。

>>450 そうなの?東証1部だから平均年齢・年収の情報は合ってるとして、一部の人が飛び抜けてるとか?
0452名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/03(月) 18:26:32.84ID:rsymr9Ty0
>>451
外コンはバックオフィスがめちゃくちゃ多い。グローバルを意識した契約管理とかコンシェルジュデスク、専門のリサーチ部署とかもあって、ベイカレよりバックの職種も人数もめっちゃ多い。
最近は子会社に業務移管してる部分も増えてきたけど。
だから従業員全体を押し並べて給与とか昇給率にを比較すると、バックの影響で低く見える。
コンサル職だけを切り出して比較すると、外コンの昇給率はベイカレの10%なんて軽く超える。
0453名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/04(火) 00:39:20.27ID:vR3fgLAl0
>>452 AC社なんか正にそのパターンだよね。
ベイカレは外コンより低くても国内では高い方だと思うんだが、
それを追っているこの会社の平均年収ってどれくらいなんだろうか?
0454名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/04(火) 01:16:31.93ID:sXPpdXW90
>>453
たいして高くないぞ。ベイカレの2割減くらいと聞いてる。

というかベイカレにせよディルバートにせよ、職務経歴的にはコンサルとみなされづらい。特にディルバートは完全にコンサルと思われてない。
だから、ディルバートを出た先の転職で困るんだよ。
微妙な高さの給料、コンサル(自称)のプライド、他所に行きづらい職務経歴、がミックスされると、心理的にも現実的にも転職が困難になる。
つまり、生かさず殺さずで飼い殺される社員になって、外コンからはせせら笑われる存在になるんだな。

最初からディルバートには入らないのがベストだし、もし今いるならボーナスもらって辞める計画を立てた方がいい。

間違っても新卒で入らない方がいい。こんな会社しか前歴がなかったら、外コンなら書類で確実に落とす。
0456名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/04(火) 13:06:48.83ID:Kr79U7gj0
>>449
吹山って営業代表の胡散臭い人?
よく脳死した相槌打ってる人だよね。
「なるほど、そうなんですね(理解できてない)」

ウケるwww
0457名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/04(火) 16:42:16.19ID:PI5jyI3t0
ディルバートはデジタルと音楽記号(tempo rubato)を掛け合わせた造語らしいが、これを見た時に「ネーミングをACからパクったな」と感じた人は私だけ?
0458名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/04(火) 18:51:05.88ID:sXPpdXW90
>>457
私の場合はディルバートの法則しか浮かばなかった。
周囲からもそう言われることが多かったね。
経営層が無能だっていう自己紹介かな?
0459名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/04(火) 20:05:02.50ID:cDgvXzf00
ここに職位別の年収レンジある。

https://www.dirbato.co.jp/apply/list/

こういう仕事やってる人、手をあげよ。

・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進
0460名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/04(火) 22:20:26.95ID:Jt8saQTI0
パートナー連中はなんの案件やってんの?
0461名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 04:31:28.74ID:0tbCb5Ql0
>>460
他社で言うなら、マネージャーに毛が生えた程度の案件やってるよ。
それすらままならなくて、こないだ辞めて行ったパートナーいたな。しれっとホームページから名前が消えていった。
0462名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 08:17:16.45ID:y2pbqUQs0
>>457
ACのパクり、、確かにそうだな。
やはり社長のお国柄なのかな?
通名でもわかるもんだな。
0463名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 09:27:58.54ID:pxeJHg6s0
>>457
パクりとは思わんし、なんかネーミング構造も違う
アクセントは音楽用語じゃない
そもそもrubatoなんて誰も知らないのに、なんでそれをrbatoと、変な短縮をカッコよしとしたんだろ?
diでデジタルってのもなんかなー
イグニションポイントみたいな厨二感ぬぐえない
ほかの企業もそうだがダサい名前よくつけるよね
まあアクセンチュアもチュアが未来ってのでかなりダサいと思ったけど
0464名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 14:16:48.72ID:52LWB0X10
まぁdirbatoだと友達には大体ディアバートって言われちゃうよね。
まぁ知名度のある会社がいいなら、そもそも他の会社にするわって思うからいいけど
0465名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 14:50:43.32ID:0tbCb5Ql0
くそ営業はいらないんで、その分のコストをコンサルに還元してくれないかなー
なんであいつらの給料がめちゃ高いんだ?
0466名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 17:03:35.63ID:dbS2RHxX0
不満があるなら営業になれ
0467名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 18:07:03.94ID:Re+TknU90
営業1人一本?
0468名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/05(水) 20:21:56.30ID:0tbCb5Ql0
>>466
は?あんな仕事頼まれてもやらんわ
給料の不満よりも、あいつらの無能っぷりに不満があるんだよ
そもそもコンサル会社には営業職なんていらんのだよ
パートナーが営業機能を担うべき

あそっか、ディルバートは人材派遣だから営業がいるんだったね
0469名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/06(木) 01:48:41.11ID:6sf6YNKY0
あー、ねみい
0470名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/06(木) 01:51:34.19ID:6sf6YNKY0
結局、GWはうちのチーム全員出社してたわ
知り合いのチームも同じだったっぽ
めんどいから営業には休んでることにしてるけど
AC様に振り回されても、自社の立場が弱くて言い返せないのがつらい
0471名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/06(木) 12:52:25.13ID:6sf6YNKY0
今日は暑いですね
もう夏か
0472名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/07(金) 00:49:00.68ID:nyUPRXe60
今日、うちの社内でディルバートの品質が問題に挙がってた。
どんな会社かと思って探したらこのスレにたどり着いたけど酷い会社だね。最初からちゃんとした会社使っておけばよかった。
0473名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/07(金) 21:52:57.62ID:d6SyQB1X0
Dirbatoって問題のある社員しかいないね。
うちのプロジェクトに入ってる人は、でかい声で喚き散らした挙句、いきなり帰って行ったぞ。

事務の派遣スタッフより仕事できないコンサル。
もう来ないでほしい。
0474名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/08(土) 00:04:13.56ID:lEcR3ZEP0
面白いからやばいディルバート社員の名前あげてほしい。
0475名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/08(土) 03:40:39.45ID:QWWcgbH+0
採用基準なんかなくて、一応人間であれば誰でも内定出すらしいよ。ギリ健常者のレンタルビジネスってこの会社の人が言ってた。

実際調子が悪いと客先でも叫んで暴れることがあるから、客自身が定期的に面倒みないとね。
うちに来てた人なんか「フーッ!フーッ!」ってマジで言ってて怖かった。

でも毎月しっかりレンタル料を取られる不思議。
ここに入る学生とかって、もう後がない人たちなんだろうなと思うと憐憫の情がすごく湧いてくる。
0476名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/08(土) 04:12:59.19ID:QWWcgbH+0
>>473
うちに来てた人も似た感じだった!
同じ現場かと思ったけど、帰ってはいなかったから別人か。
ディルバートってどんだけヤバいやついるんだよww
0477名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/08(土) 23:13:21.93ID:QWWcgbH+0
>>474
営業の○林
0478名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/08(土) 23:57:31.81ID:lEcR3ZEP0
営業じゃなくてコンサルで頼む(その情報をもとに弾くので)
0479名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/09(日) 02:53:08.53ID:r1VMGLsH0
>>478
客の立場で言うなら、この会社のコンサルは全部アウト
0480名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/10(月) 12:05:54.32ID:kJzf9rCU0
うーん、やっぱりこの会社の内定は断ろう
0481名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/10(月) 19:18:29.53ID:/otS0Ddt0
全部アウトってキツいねー
0482名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/11(火) 08:17:50.97ID:6XcbGnPa0
22卒なんですがこのスレ以外にも色々人に聞いてみて、内定辞退しようと思いました。
他でちゃんとしたコンサル会社の内定がもらえなかったんですが、コンサルの夢を諦めきれなくてこの会社に入ってしまいそうでした。
0483名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/11(火) 08:40:09.19ID:vPJGECQS0
>>482
他のコンサル全部落ちたのであれば、とりあえずこの会社に入ってみて、優秀な先輩からスキルを盗めばよいのでは?
業務以外の時間にフルスタックで対応できるだけのITスキル身につければ、コンサルに近づけるかと。

何の根拠があってDirbatoの社員全員が無能(アウト)と言っているかわからないけど、一部の人は優秀だと思うよ。(外コンのエースと比べると、全く歯が立たないとはおもうけど)

在籍する期間と、その期間中にできる最大限の努力を明示しておけば、Dirbatoにいる期間は無駄な時間にはならないはず。
0484名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/11(火) 12:49:04.40ID:/yOuOfxT0
>>482
個人的な意見ね
別にコンサルにそこまでの拘りがあるなら否定しないけど、
SIerでやってることとそこまで変わらないよ、今の時点だと特に
だったら、そちらで経験してから行くのも遠回りではないし
ファームもSIer出身者を募ってるのでいいんじゃね
5年も経てば状況違うだろうけど
0485名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/11(火) 14:48:17.02ID:HI28gtqy0
>>483
あまり意味のないコメントですね。
どこにでもある程度は優秀な人がいるでしょう。
問題はそういう人たちの人口密度だと思っています。
「一部」しかいないのならDirbatoに用はないです。
0486名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/11(火) 16:26:38.93ID:1hUGBQr70
新卒で飛び込むには教育体制が整っているかが全てじゃない?
一部の優秀層だって現場出ているんだから、その人の下に付ける機会がなければ盗む技術だって盗めないんだし。
0487名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/11(火) 20:08:28.91ID:4HBt9y7t0
SCSK、TISみたいな実力あるSIにいったほうがいいよね、たぶん。ひともいっぱいいるだろうし。
0488名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 01:07:20.31ID:/Z0NMKeu0
NRIとか三菱総研から内定もらってるから、そっちを候補に考えます。
一瞬ディルバートも選択肢に入れてたけど、冷静に考えてナシですね笑
0489名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 01:30:42.06ID:mSg8l/cb0
ディルバートだと色んなローンの条件が悪くなるみたいですね。クレカ作る時も条件がすごく悪くなるらしいです。
将来家とか買う時にデメリットあるのも嫌だし、周りからバカにされるのは目に見えてますから、会社選びではブランドとか信用もやっぱり大事なんだと分かりました。

私もディルバート所属でコンサル名乗ってる人がいたら、ぶっちゃけ見下しちゃいますしね。
0490名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 08:37:47.17ID:1WgcVzFw0
マジかよw
0492名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 11:54:17.13ID:CYcvjxQQ0
>>488
え?その上位SI受かって、なんでここがその並びに挙がるの?
ベイカレなら何となく理解するけど下位互換すら値しないここが
選択肢に入ってる時点で危ないよ考えが
0493名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 14:07:48.23ID:1WgcVzFw0
>>488
最初から冷静に考えてなかった理由が知りたいよね
0494名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 19:35:45.73ID:/Z0NMKeu0
冷やかしで受けてみたら内定もらったから、ちょっと真面目に比較してみようかと思っただけですよ。
それで人事とかと話をしてみましたけど、他社と比べてバカすぎて目が覚めましたwww

ベイカレは受けてないですよ。そこまで落ちぶれてないですよ。
0495名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 21:07:35.41ID:CYcvjxQQ0
冷やかしといいつつこんなところを選定して、
内定に向けた時間を費やすわりに
規模も質も上のベイカレを貶すってよくわからんな笑
動く前に考えることトレーニングしたほうがいいよ
0496名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 23:03:10.70ID:e5snmHsH0
質問です。

不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。

更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。

そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
0497名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 23:03:37.73ID:e5snmHsH0
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません

育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません

※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
0498名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 23:04:10.73ID:e5snmHsH0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0500名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/12(水) 23:45:30.71ID:mSg8l/cb0
>>495
ベイカレ関係の方ですか?
プライド傷ついてたらごめんなさいw
私がイメージするまともなコンサルって、MBBくらいだったんで、貶すっていうか見えてませんでしたwwww
0501名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 08:31:31.83ID:VlH8gjGw0
ちゃんとしたコンサル会社に入れなくて残念でしたね
0502名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 09:43:27.63ID:WA0u5SRN0
反論するごとに自分を低くさせてることに気づかないおバカそのものだね
MBBしか見えておらず、その足元にも及ばない他コンサルが全滅でここ受けておいてよくいうわ笑
ダサ過ぎる
0503名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 09:52:21.99ID:WA0u5SRN0
あ、待てよ、
こういう高みを一丁前に目指すくせに、実態は基準に満たない
拗らせたのが逆にこの会社の体質に馴染むと思うわ
是非再考してみてわ、お似合いだよ君みたいなのが笑
0504名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 11:16:28.87ID:hSqaoKsd0
>>494
人事担当しているものです。
具体的にどのようなところがバカ過ぎたのでしょうか。
率直に思うところをいただけますと幸いです。
0505名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 11:34:14.26ID:WRBB7k9I0
なんか一気にコンプレックスが噴出してるな…
ディルバートとベイカレの劣等感丸出しマンが朝からこんなスレに張り付いてると思うとかわいそう…
レス書いてスッキリしましたか?ww
0506名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 11:34:39.41ID:R/sTBTpn0
>>504
人事キタ――(゚∀゚)――!!
0507名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:04.37ID:WRBB7k9I0
これ、人事のなりすましで悪評を引き出そうとしてるんかね?
マジもんの人事だとしたらすげーな
5chで業務改善するコンサルってことかwww
0508名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 14:47:39.32ID:hSqaoKsd0
504、やめれ(笑

人事が書き込んだということで、オフィスがザワついているじゃないか
0509名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:29.53ID:R/sTBTpn0
>>508
5chの内容で盛り上がれるなんて、いい会社ですね。
0510名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 23:01:21.80ID:YVNuxwJX0
>>509
せやな
0511名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/13(木) 23:20:38.90ID:XXFDTv860
ここの内容社員は見てるの?
0512名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/14(金) 08:15:21.22ID:JquM4Bxc0
ディルバートってコンサルじゃなく派遣SE登録所なんだってね
人材エージェントのリモート飲みで話題にあがった
0513名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/14(金) 16:27:16.08ID:vtnXmwPg0
大口顧客からの取引停止とかどうなったんだ?
0514名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/14(金) 21:22:43.90ID:iFcFEjP90
>>513
捏造じゃない?そんな話は聞かないな。
0515名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/14(金) 21:53:04.03ID:0SUfMEx00
なんだ、つまんないな。名前がほのめかされてたクライアントは自分にはまったく関係ないから、どう荒れるのか楽しみにしていたのだが。
0516名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/14(金) 23:17:35.98ID:JquM4Bxc0
>>514
デマかもね。
ただ、以前似た業態の会社にいた者だけど、取引停止とかって少し時間が経ってから連絡くるよ。
自分の経験だと半年くらいしてからだった。
その時の弁護士にも聞いたけど、そのくらいが多いんだってさ。
忘れた頃に来るから心臓に悪い。
0517名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/15(土) 15:48:13.01ID:RXbf343x0
その特定顧客のキックオフではここの名前が出てたので、今後も付き合うのかね
0518名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/15(土) 19:15:25.02ID:FrytvD8e0
さあどうだろうね。
結果はしばらくしたら自然に分かるんじゃないのか?
0519名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/16(日) 06:53:26.34ID:/PImlKih0
今日も休日出勤だ。
入社前に人事から聞いた話と全然違うんだよなぁ。
転職活動再開したぜ。
0520名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/16(日) 08:04:25.88ID:8pBknx290
おつかれさま。この会社はどうも大口顧客の仕事がきついの多そうなんだよな〜。営業が現場を守ってくれないのもつらい。
0521名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/16(日) 14:48:38.86ID:/PImlKih0
>>520
つくづくSESの会社だよな。コンサル会社だったら営業がどうとか、話にすら上がらないもん。
ディルバートは営業さえいなくなれば良くなるかもしれないんだが、そしたら社長が消えるなwww
経営陣が変わればいい会社になるな
0522名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/16(日) 19:57:50.37ID:8pBknx290
営業 = 事務員と割り切って使ってるのだが、事務レベルすらまともじゃないのが悲しいね。普通に営業抜いて、派遣の人と現場でやりとりしたほうがベターな場面が多い気がする。
0523名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/16(日) 20:05:29.32ID:8pBknx290
あの低品質の営業を取り巻きにして「ベイカレの営業責任者」と言ってた社長、そしてそもそものベイカレって、どんだけのレベルなんだよ。よくやってたよな。日本の客のレベルがヤバすぎるのかもしれないが。
0524名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/16(日) 23:42:06.03ID:/PImlKih0
和歌山のF欄出て怪しい会社を転々としてきてるんだから、ベースになる正攻法の経営なんかわかってないよ。
だからサークル活動みたいな経営になるし、周囲から意見を受けても、どう正したらいいかがそもそもわからないんだと思う。経営センスとか以前に知力が足りてない印象。
以前は腹が立つこともあったけど、最近はマジで可哀想に思えてきた。
0525名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/17(月) 21:46:55.52ID:zGKO66m40
今日も東京駅界隈の某総合商社の友人から転職決定のメールが、今、結構転職決まってます。いそげ!
0526名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/18(火) 13:36:48.91ID:7cjLhdFc0
別のコンサルと迷ってここに入社した。今また転職活動してるけど、その時と同じコンサルから内定もらった。
でも以前よりも処遇が悪くなってた。
ディルバートで市場価値が下がったとみなされたのか。
0527名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/18(火) 14:01:37.54ID:ovABqFf80
>>526
マジか。それはつらいね。経験がマイナスになっちゃうの…
0528名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/19(水) 01:31:25.42ID:HbtiNqkJ0
もともと過大評価されてただけじゃね?
0529名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/19(水) 19:10:43.25ID:geq4pSKd0
でも、ベイではトップクラスの営業だったんでしょ彼ら
違うの?金山はBP?
0530名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/19(水) 23:14:37.46ID:5MWu7Sc60
BPてなんだろ。べリングポイント?
いずれにしても一山幾らの人材派遣業でトップ営業だったとしても、だから何なのって感じだね。
0531名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/20(木) 08:17:05.48ID:l32zsuKY0
>>529
BP。創業者の下でかなりしごかれたらしいよ。

自分で提案書書かない、案件内容わかってないあのやり方でどうやって仕事とってきていたかは不明
0532名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/20(木) 10:04:15.85ID:NJzFtaWl0
>>526
今回が短期離職であれば、相応の合理的な理由がないと評価変わってしまうことはあるよ。

なので現職がディルバートだからとは言い切れない。
それを受け入れて次に行くか、別のところで上手く説明して良いオファーをもらうか。
0533名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/22(土) 05:58:04.81ID:5yC8ntkc0
なんかまた変なの始まったな。
0534名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/23(日) 00:41:10.68ID:yNMvMtto0
もっともらしい感じの新規事業検討が始まったけど、リードしてるやつがねぇ…大手で居場所なくなって流れてきたやつだからなぁ…
0535名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/23(日) 08:14:38.70ID:Fn8WpYKw0
また怪しい人材かよ
0536名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/23(日) 11:29:46.27ID:WGXlbwYM0
今までずっと大学の卒業証明書とか出させずに採用してきたしね。職務経歴も本人の申請したものを鵜呑みにしてるから、自称○○ばっかだぞ。

昔のベイカレと同じだな。
0537名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:22.22ID:Uq3ShSQ80
ベイは曲がりなりもコンサル部隊抱えるようになって、
上場企業の戦略系にも顔を出すようになったけど
そこから離れても直請で関係繋げられてるのだけは
わりと優秀じゃね?計画もなしにだと有象無象の中小派遣と同列だったでしょ
0538名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/24(月) 15:01:29.08ID:G83cmt7j0
ベイカレと比べてどうとか、ずいぶん低い水準の話してんのな
0539名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/24(月) 16:20:59.91ID:Uq3ShSQ80
腐っても上場企業でかつ主要ファーム出身者を据えてるからね
その足元にも及ばないのに、比べるとか笑
0540名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/24(月) 20:16:00.65ID:+k9I+oA90
ベイカレとアクセンチュアから両方内定もらっているのだが、どちらがよいか悩み中
・両方ともITコンサルの部門
・両方ともほぼ同額オファー
・業務内容もほとんど同じっぽい(この点は信用してないけど)

アクセンチュアは離職後にもメーリス登録できてフリーランス・スタートアップの情報をキャッチできるのが魅力。
ベイカレってそういうのないのかな?
0541名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/24(月) 22:51:17.86ID:TDPKKVZE0
>>540
普通にあるだろ、ベイカレでも
0542名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/24(月) 22:52:14.04ID:F7p1mg3R0
スレ違いもいいところだが普通に考えたらアクセンチュアじゃねーのか。選手層が全然違うだろう。
管理職のポジションだったら尚更、まともな人間が多そうなほうにしておいたほうが良い。
0543名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/25(火) 01:51:29.78ID:6tAh6d8/0
内定もらってここで妥協しそうになってる自分がいるんですが、ここだと確実に未来はない感じでしょうか、、、?
0544名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/25(火) 07:22:26.75ID:pL8kwcOh0
コンサルで定年まで働くやつはほぼおらん。
だから自分の市場価値がいつ頃どうなるか考えるのが大事。
そうしたら結論は自明なんじゃないの?
0545名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/25(火) 10:11:50.89ID:SLOgtXvm0
>>544
コンサルで定年まで働かない人って、最終的には独立する人が多いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況