X



【電気もゴーグルも完全無料】ACN vs GPS 14【究極の印税的権利収入】
0001黒瀬豪
垢版 |
2020/08/12(水) 01:39:44.50ID:n8ZNp9Ne0
本氣で成功したいなら
成功者から教わるのが一番の近道。

本氣で世界を変えようと思っている
本氣の人を探しています

全ては考え方で変わる


届いたーーーーー
絶対に流行らないワケがない
0064名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/01(木) 06:53:00.53ID:zDirCgWl0
NTTDOCOMOで活躍
Googleで活躍
起業(新電力の代理店を立ち上げ)
現在権利収入で生活
社会貢献活動にも尽力
宮古島でバカンスを満喫
0066名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/01(木) 11:50:43.65ID:jOJKGwPw0
嫁と子供の話が全く出てこないな
0068名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/04(日) 13:03:59.35ID:MUnKVNyI0
ググっても
8月頭にイベントがあったらしい程度が最新の情報で
そのイベントの内容や今後の展開みたいな話は全く見つからないね

始まる前に終わった感じだな

黒瀬さんも全然触れてないしな
0069名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/04(日) 15:43:40.83ID:LZC1Ueeq0
さんざん労働収入を馬鹿にしてきたくせに、都合が悪くなるとダンマリの黒瀬豪さん。
0070名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 09:04:07.91ID:maXsrV6/0
そもそもマルチ商法なんて
立ち上げても持続できずに潰れるところの方が多いのにな

アムウェイ、ニュースキン、ミキプルーン等、
長年安定的に続いているところはほんの一部で、
殆どのところは立ち上げても大きく伸びる前に潰れてるし
続いててもほとんど話を聞かなくなってる会社も多い
0071名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 12:09:02.07ID:l4Awn0l/0
アムウェイとか長く続いてるところは、儲かってる上の連中は固定で長くやってるけど、下の連中は稼げずに途中で辞めてどんどん入れ替わってるからな
養分は吸い尽くされたら使い捨て
0072名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 13:11:32.30ID:maXsrV6/0
アムウェイなんか
ずっと参加者70万人前後で安定してる様に見えるけど、
実際は新しく参加した人とほぼ同じ数の人がやめてて、
末端の何十万人かがぐるぐる入れ替わってるだけだろうからね
0073名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 14:05:33.08ID:Vrz7WTs60
>>68
マルチのスカウト的なメルマガ登録して見たからメールくるけど、GPSのスタートダッシュキャンペーンみたいのもう見ないな。
VRが日常に!1人一台の時代なんてないだろ。
市場800兆なんてもしそうなったらの話であって現実的ではないよね。
ダニも銀魂も無職か ダニは若いからまだやり直せるけど 銀魂はもう高齢者ニートやばいわな
0074名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 14:26:11.17ID:maXsrV6/0
VRが普及して一人一台以上のゴーグルが出回る様になる可能性はあるが、
ヘッドマウント/フェイスマウントディスプレイ構成のものなら
使用時に視界を塞いじゃう以上
スマホみたいに町中で使用できる様な代物ではないよね

当然日常の使用機会は限られる

また、
キーボードやマウスも使えないし、画面も直接タップ出来ないんで
ゲームコントローラーみたいな物で操作するのが基本になるけど
ゲームとか以外に関しては操作効率がかなり悪い

画期的なインターフェイスが考案されて普及しない限り、
この問題は解決されないと思うんだよな
0075名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 15:29:29.65ID:maXsrV6/0
市場800兆円(笑)

ないない

日本の人口が1億3000万人だから
一人600万円でも足りない

じーさんばーさんと子供抜いた残りが
8000万人位だとすると
一人あたり一千万円になっちゃう

世界の人口80億のうち、
高速回線使えてコンテンツに金出せる人間が仮に20億人いたとしても
一人40万円使わないと800兆円にならない
0076名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 20:10:53.78ID:maXsrV6/0
企業間取引にVR使う意味なんかないし、
民間でも通販やらは
ゴーグル+ゲームコントローラーなんかではなく
普通に画面でタップ操作やキーボードとマウスやタッチパッドの方が
商品検索もやりやすい
バーチャルショッピングモールなんて
面白がって数回使ってみるかも知れないが
商品検索や複数店舗比較するのに不便だから
同じ物が普通の画面で買えるなら基本そっち使う
0077名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/05(月) 20:13:49.79ID:maXsrV6/0
で、
仮に800兆とまでは行かなくても
それなりの市場規模があったとしても、
VRゴーグルやコンテンツなんてすでに一般化しつつある技術だから
大手が乗り込んで
客の争奪で薄利多売やられたらGPSには勝ち目はないね
0078名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/07(水) 07:07:51.66ID:gq2hqH/W0
会社員を辞めてacnを専業にするとか息巻いていた朝鮮人はどうなったの?
0079名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 06:47:31.42ID:X3NmhNZr0
>>78
肝心のACNが
利益率が高かったであろう健食シリーズやめちゃって
電力とモバイル通信だけになり、

モバイル通信は
日本で大手キャリア以外を使うのは
複数社比較して選んで使う人がメインなんで
コスパの悪いACNのサービスは全く相手にされず

電力は
地域電力会社より安いのははじめだけで
下手すりゃ地域電力会社より高くなるのもバレ始め、
挙げ句に電力事業は他社に売却で終了
0080名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 08:22:13.60ID:szHjunIg0
普通に売ったら30でも利益が出るものを70上乗せして100で売り、
35を主催企業が分捕り、
35をコミッションとかボーナスとか称して
代理店に上位偏重な計算方式で還元
こんな感じなのがマルチ商法(=MLM=連鎖販売取引)

電力や通信の場合は
実際の給電や通信インフラ提供は他社が行い、
契約窓口を行ってるだけなので
同業他社とサービス品質に差が付けられず、
大きく上乗せするとコストパフォーマンスがあからさまに悪くなるので
マルチ商法の商材には向かないのよね
0081名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 09:34:04.15ID:88oPyLyD0
VRよかAR、MRの方が普及する確率は高いな
ってかその辺の最新技術や既に使われている所、販売されている機器等
チェックしてないんかな
AR辺りポケモンGO位の知識しかなさそうだが
0082名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 10:18:41.44ID:szHjunIg0
VRゴーグル付けて町中歩けないし
家の中でもつけてる間はできる事かなり制限されるもん
使用時間は限られる
0083名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 10:20:21.05ID:y+0MvQJR0
家でエッチな動画を見たい
0084名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 10:30:32.01ID:szHjunIg0
VR3Dコンテンツがもっとも充実してるのがアダルト業界

コンテンツ制作方法とか使用カメラとか調べると
そっち系の記事ばっかり見つかる(笑)
0085名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 10:34:05.35ID:szHjunIg0
インフラや機器の普及の原動力はコンテンツあってこそな訳だが、
GPSはハードウェアとしてのゴーグルはあるけど
具体的なコンテンツが全く見えてこないよね

バーチャルセミナーとか言っても
誰の何についてのセミナー?
とか
セミナーをVRでやるメリットは何?
とか
全く出てこない
0086名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/08(木) 11:34:43.86ID:y+0MvQJR0
まさにねずみ講のセミナー
0087名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/09(金) 08:35:15.28ID:fjAyKskQ0
代理店向けのセミナーは何度も開催されてて
「電話がFAXになり、携帯になり、スマホになった様に、
 これからはVR IR AR、
 これが普及したら莫大な市場が生まれる」
みたいな事言ってるみたいだけど、
具体的なできる事、コンテンツに関する話が
なんも出てこないままだよね

かもめもじこやユナイテッドパワーは
一応のサービス提供してたみたいだけど
ここは果たしてどうなるのやら

まぁ、
すでに始まる前に終わった感じはするけれど
0088名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/09(金) 13:18:25.77ID:Dx7DGKCy0
コンテンツもどうせ自前で作れないし、ハードもソフトも他社のOEMに報酬上乗せした割高な物しか用意出来ないんだから、こんなもの普及するわけがない
0089名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/09(金) 14:48:28.86ID:fjAyKskQ0
黒瀬 豪@AndHappy555
10月8日
9時から5時のラットレース、仕事、お金に囚われる生活から抜け出す為の最高のスピーチです!

https://youtu.be/vozlNCRh64I 場所: Shinjuku https://instagram.com/p/CGDxbdxAqdd/?igshid=dipn1n95eakg
9時〜5時のラットレース || ジョー・ローガン

うーん

このジョー ローガンって人、
マルチ商法以外で成功してる人じゃん…
0090名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:37.04ID:oB2BQ1PF0
「そうなんですね……。自分の給料が安いのは百も承知のうえですが、そういったデータを突きつけられるとやっぱりショックです」

 嘆くように話すのは、某携帯電話キャリアのショップに勤める黒瀬豪さん(仮名・37歳)。ただし、そこはメーカーの直営店ではなく業務委託で別会社が経営する店舗。一応、正社員として働いていますが、賃金などの条件は携帯電話メーカーと比べものになりません。

「acnの個人事業主の中にはショップ店員もその携帯電話キャリアの社員だと勘違いしていた連中もいて、事情を説明したうえで月収を教えたら『俺より少ないじゃん……』って絶句。気がついたらacnでお金のないヤツってイメージが定着しちゃって(苦笑)」
0091名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/11(日) 21:02:30.03ID:0HClQ1z20
ステマも登場するズームエナジー掲示板
ドンドコ書き込みましょう!

https://j-energy.info/?pps_id=1239
0092名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/12(月) 22:44:18.76ID:dbmPQKRx0
金美花さんの豊満な肉体が最高
0093名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:11.11ID:dbmPQKRx0
2020年10月18日(日)13:00-14:45 
サークル・オブ・チャンピオン増永氏主催による感謝チームリージョナルイベント開催決定!!
特別ゲストをスピーカーに迎え、事業説明(BOM)などを行います!皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。
是非多くの方のご参加をお待ちしております!!
Zoom ID:6795960245
*パスワードは不要です。
*ミーティングに関する質問等は、主催のサークル・オブ・チャンピオンにお問い合わせくださいますようお願いいたします。
0094名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/13(火) 05:37:47.74ID:fvIqSd+C0
>>91
序盤は参加者によるサクラ書き込みばかり、
最近はアンチの料金比較とかの暴露系と叩き書き込みばかり
0095名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/13(火) 09:25:24.15ID:u1NV2OPM0
>>93
サークルオブチャンピオンでググると見つかるけど
まだACNやってんのbゥね?

電力事業は売却したはずだけど、
今後はどういうネタで稼ぐんだろう?

xoomenergy.co.jp
ズームエナジージャパン

もう公式サイトもなくなった模様
0096名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/13(火) 19:29:49.12ID:VvYnRZlJ0
ティーダッシュ合同会社とは

2016年よりサービスを開始させて頂きましたズームエナジージャパン合同会社は、2020年10月1日より「ティーダッシュ合同会社」と社名を変更し、新たな一歩を踏み出させて頂きました。

電力新時代の先駆者(Trailblazer)になる覚悟を抱き、皆さまとの連帯感(Togetherness)を大切にし、不屈の精神(Tenacity)をもって日々のサービスを提供していく・・・新しい社名には、そのような想いを込めてT(ティー)という頭文字を付けると共に、イーレックスグループが掲げるバリューである「挑戦とスピード」を表すdash(ダッシュ)という言葉を付け加えさせて頂きました。

英語による各種サービスの提供に代表されるズームエナジージャパン時代に培われたノウハウに加えて、今後はイーレックスグループの1社としてより多くの皆さまのご期待に添うサービスを展開していく所存でございます。今後も何卒変わらぬご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
0097名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/13(火) 22:06:52.83ID:jBby4Nom0
割高mvnoのフラッシュモバイルは、3大キャリアより僅かに安いのが売りだったけど、ガースーの命令で3大キャリアが値下げすると、どこよりも割高になってしまう
どうすんの?
0098名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/13(火) 22:09:55.87ID:u1NV2OPM0
過去スレに書いたけど
小売電気事業者なんか
従来地域電力会社が100で小売してた電気を
90で卸してもらって顧客には95で売る、みたいな商売で

顧客は100→95になって安くなって得
事業者は契約取りまとめる代わりに差額の5で儲かる
従来地域電力会社は契約取りまとめてもらって細かい集金の手間がなくなって得
って状態だから
原価率が高いんでマルチ商法には向かないのよね

小売電気事業者他社に対して価格競争力のある料金設定だと
参加者がまともに儲けようとすると
自分の下にとんでもない数のダウンが必要になるから
現実的には全然儲からないし

儲かる様に料金設定を高めにすると
他社に対して価格競争力がなくなって末端の利用者に逃げられる

少なくとも日本じゃ
実際の給電は従来地域電力会社がやってるので
サービス品質にも差は出ない(使えて当たり前)から
純粋に価格だけで比較されて勝ち目はないよね
0099名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/14(水) 21:47:36.63ID:o8PuBtyM0
> 黒瀬 豪@AndHappy555
>
> 成功する人と、そうでない人の差は紙一重だ。
> 成功しない人に熱意がないわけではない。違いは、粘り強さと忍耐力だ。
> 失敗する人は、壁に行き当たったときに、 体裁のいい口実を見つけて努力をやめてしまう。

粘り強さや忍耐力よりも
着眼点とリサーチ力と、
何より決断力と行動力だと思うけどな

着眼点が良くてリサーチができても
やってみよう、という決断と
実際にそれをやる行動力がないと成功はできないし

人並みの着眼点でろくなリサーチも出来ない人は
どんなに粘り強さや忍耐力があっても
成功出来ないどころか
場合によっては損切りできずにズルズルと傷を大きくする
0100名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/15(木) 09:00:15.11ID:bV7R6luv0
それにしてもGPSは全く追加情報がないな
ググっても数ヶ月前のヨイショ記事やヨイショブログしか見付からないし

普通なら使ってみた参加者のスゴイスゴイブログとかありそうなもんだが
見付からないし

参加者にゴーグル送付しただけでサービス提供は何も始まってないの?
0101名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/18(日) 22:24:28.14ID:ApNm2UKS0
秋鹿えいとさん(@aikaeito)の『マルチ商法に勧誘された話』は、久しぶりに連絡してきた友人から怪しげな“儲かる話”に誘われたときの現実にあった体験談です。そこで繰り広げられた会話の内容や、作者が頭のなかで考えていたことを、包み隠さずに詳しく描いています。 見ず知らずの人ではなく、学生時代の友人であったからこそ、モヤモヤと悩むことに……。とても深く考えさせられるマンガで、読者からも「切ない」「悲しい気持ちになる」という感想が目立ちました。さらに、「実は自分も全く同じようなことがあった」といった声も数多く見られます。
0102名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/19(月) 10:05:27.45ID:mQ3oDrpC0
>>101
これは典型的なパターンではあるが
若い連中に読んでほしいわ

「振り込まれた通帳見せて」
がすぐ言えるとは素晴らしい

ネットバンキングだから通帳ないとか言われても
「じゃあネットの振り込み履歴の画面キャプって送ってよ」
でいいし

どっちも偽装は出来るけど
そこまでやれる人は少ないからね
0103名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/21(水) 01:33:38.79ID:V0USfOr50
これは凄い!!!!
GPS事業説明
ケンジ ホフマン

https://vimeo.com/channels/gpskt
0104名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/22(木) 00:02:01.25ID:wdUBewVv0
>>103
ケンタマが分かりやすく解説してる!
0105名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 08:57:37.79ID:UIqBp55R0
どこがどうスゴイのか書き込めない程度の内容なのか

黒瀬さんも
#GPSJAPAN
#GPS東京セミナー
とかタグつけて書き込んではいるけど
具体的なサービス内容やゴーグル使った感想とかは
全く書いてないしね
0106名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 11:45:48.97ID:yo10nhQV0
>>105
これから凄いことになるよ。
スマホ並みの普及率になるから
早く始めたほうがいいよ。
0107名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 14:54:03.00ID:UIqBp55R0
>>106
> これから凄いことになるよ。

だから
どうスゴくなるのか
いくつかサービスの例を上げてくれよ

> スマホ並みの普及率になるから

普及率が高くなったって
それでどれだけ金取れるかが重要でしょ
みんな持ってるけど金落とさないんじゃ儲からないじゃない

> 早く始めたほうがいいよ。

これに関しても
なぜ早く始めた方がいいのか?
早く始めるとどんなメリットがあるのか?
とか明らかにならないと
 普及してから買えばいいや
になるじゃない
0108名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 15:09:34.44ID:UIqBp55R0
あと、
 VRを効果的に使った画期的なビジネスモデル
というのはありうるとは思うけど

技術としてのVR自体はすでに一般化しつつあって
特に珍しいものではなくなってるから、
GPSが始めたサービスが好調になれば
AmazonやGoogleが乗り込んできて類似サービス開始して競合になる可能性は高いけど
それに対してビジネスモデル特許とか取ってないと
資金力の差で負ける可能性高くない?
0109名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 16:48:17.37ID:sBH4olOy0
凄いビジネスがあるとか
凄い人に会わせるとか
凄いって言葉ばっかり言うよね
何がどう凄いのかは聞いた事が無いけどな
0110名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 19:25:51.19ID:3aIpzAet0
黒瀬豪

僕らはお金が無くても幸せになれる
だからこそ誰よりも稼ぐ必要がある

自分以外の誰かに良い影響を与え続ける仕事です

We will definitely succeed

#GPSJAPAN
#GPS東京セミナー
@xs_kiichi 場所: 東京メトロ南北線・銀座線溜池山王駅
0112名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 20:59:19.47ID:UIqBp55R0
ちなみに
 固定電話→携帯電話→スマホ
の流れはあったけど、
それぞれ
 いつでもどこでも電話を受けられる
 いつでもどこでもウェブが見られる
といった
誰もが得られる明らかなメリットがあったから普及した訳だが

VRに関しては何か明らかなメリットがあるのかね?

まだAR(拡張現実)の方がメリット出しやすい気がするけどな
0113名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 22:54:48.59ID:qlySTF5B0
FAXで何でも出来る
 かもめもじこPPOL

テレビにつなげるセットトップボックスで何でも出来る
 ユナイテッドパワー

携帯電話に付けるデバイスで
通話料が安くなるし色んなサービスが使える
 フラップ

成長の早い植物スーパーボローニャ(超桐)を育てて
炭酸ガス排出量取引で大儲け
 スタイレック

電力ブースターで超高効率発電を行い、
売電事業で大儲け
 マグパワージャパン

ここら辺の往年の
 ビジョン先行系マルチ商法
と同じ流れなんだよな
0114名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/26(月) 23:47:54.60ID:yo10nhQV0
黒瀬豪 

今から始まります!!
これが俺の仕事です(*^^*)

#GPS
#GPSJAPAN 場所: Tokyo, Japan
0115名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/27(火) 01:49:34.68ID:mXHCt2qv0
セカンドライフのパチモン、仮想世界のビズインターナショナルってのに似てるな
0117名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/27(火) 11:33:01.39ID:X2KfBiuz0
ステマも登場するズームエナジー掲示板
ドンドコ書き込みましょう!

https://j-energy.info/?pps_id=1239
0119名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/29(木) 14:40:41.01ID:RN45mPzX0
それにしても未だに公式サイトすらないのはどういう事なのよ

正式公開したんじゃないの?
まだプリオープンっつって引っ張ってるの?
0120名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/29(木) 22:22:08.41ID:JUfKnhGX0
>>119
こ れ か ら
凄いことになるよ!
0121名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/30(金) 07:31:02.36ID:KZNOWv6E0
そりゃあ凄い
0122名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/30(金) 23:22:15.37ID:jm9+FyrY0
携帯電話並みの普及率になるよ!
そうしたらもう印税ガバガバ!
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/10/31(土) 07:09:57.56ID:QQMblFSQ0
>>122
> 携帯電話並みの普及率になるよ!
> そうしたらもう印税ガバガバ!

携帯電話並に普及するとして、
 何で金取るの?
ってのが分からないんだよ

携帯電話は継続的に通信料で儲けられるわけだが
VRゴーグルでどういう風にお金を取れるサービスを提供するの?
ってのが分からないんだよね

VRの映画やらは作るのに金かかるから無理だろうし

ゲームなんかはすでにVR対応のは一杯あるから
参加者限定のゲームだとむしろ首締めるし

セミナーはそもそもVRである必要性が分からない

VRショッピングモールは目新しさはあるかも知れないけど
本来の目的である買い物のしやすさを考えると
ゲームコントローラー使って仮想空間ウロウロして買い物するより
従来型のショッピングサイトの方が使いやすい
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 11:17:47.54ID:obRAN2dA0
アバターの映画がヒットした頃にテレビも3Dが当たり前になるって言われて各社から発売されたけど、全く普及しなかったな
3D専用メガネ装着が必要ってのが普及しなかった原因
0126名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 11:31:15.82ID:pBaCqJ4H0
最終的に行き着くところは「eコマース」
Amazonのような規模になるから、あとでびっくりすんなよ
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 11:36:18.04ID:pBaCqJ4H0
誰かがショッピングをするたびに、収入が入るシステム
0128包茎オチンポに沢山溜まったチンカスが大好物の堀拓也31歳本人です!
垢版 |
2020/11/01(日) 11:57:24.69ID:9bvpQZdA0
>>125





















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201030/632190

ロリ画像です!
0129名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:51.87ID:yB52gVsm0
>>126
> 最終的に行き着くところは「eコマース」
> Amazonのような規模になるから、あとでびっくりすんなよ

eコマースをVRやARでやる事のメリットが分からないし、
今から始めてAmazonと競合して勝てる様になるとも思えない

VRやARを使った画期的なサービスが出来たとして、
Amazonが真似したら資金力の差がありすぎて勝てないでしょ
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:46.36ID:yB52gVsm0
ちなみにeコマースとか言ってるが、
多数のメーカーやショップと提携しないと売るものが揃えられないけど
そこらへんの交渉は進んでるのかね?

かもめもじこやユナイテッドパワー、フラップ、スタイレック、
過去のビジョン先行系マルチ商法は
どこもまともにサービス提供始める前に終わってたけど、
GPSはどうなることやら…
0131名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 16:22:22.27ID:pBaCqJ4H0
>>129
オンラインで試着できるよ
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 20:54:19.69ID:obRAN2dA0
スマホ一つでいつでもどこでも買えるのがeコマースの良いとこなのに
いちいち馬鹿でかいゴーグル持ち歩いて外であれ付けるのか、不審者として通報されるわ
0135名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 22:34:22.10ID:hEk2nhJH0
服買うのにZOZOやショップリストに勝てると思ってるのか
0136名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/01(日) 23:29:40.48ID:pBaCqJ4H0
>>133
洋服のバーチャル試着ができるから、その場で購入できますよ。
なので、Amazonを凌駕してますよ!
0137名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/02(月) 04:21:04.01ID:0HnjjPLl0
>>136
VRゴーグルで試着?

着た自分は自分じゃ見れないし
袖丈や胴回り首周りの確認も出来ないよね?

アバターに着せてそれを色んな角度から見れるとか?

そんなのよりも品数の方が重要じゃない?
0138名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/02(月) 05:18:14.19ID:0HnjjPLl0
「FAXで何でも出来る
 パソコン使えない人でもFAXなら使えるから
 パソコンより普及する」
とか言ってたかもめもじこのPPOLを思い出した

あれもサービス内容と使い方とかを具体的に聞くとグダグダになってたな
「例えば
  近所の美味しいレストラン
 を調べようとしたらどういう風に使うの?
 『近所のおいしいレストラン』
 とか紙に書いてFAXで送ると、近所のレストランの一覧が大量に送られてくるの?」
こんな感じの事聞いたら代理店が逃亡した(笑)
0139名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/02(月) 08:18:54.22ID:d5ciFFMq0
ゴーグルじゃなくて、単なるARでバーチャル試着ならGPSじゃ無くても何処でも作ろうとすれば出来てしまう
既に自分の顔撮影して踊らせたり入れ替えたりスマホで遊べるアプリ色々あるだろ
0140名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/02(月) 08:34:48.71ID:0HnjjPLl0
>>139
> ゴーグルじゃなくて、単なるARでバーチャル試着なら
> GPSじゃ無くても何処でも作ろうとすれば出来てしまう
 ↑
これだとしたら
ARで見てるのは本人じゃないからますます意味不明な感じだし、
着心地の確認はやっぱり無理だし
0141名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/02(月) 20:00:19.60ID:R1CL7WA00
黒瀬豪さん→GPS
ケンタマさん→GPS
金美香さん→ACN


『時代はスマホからVRへ!』
市場規模は2025年までに8兆円!
世界初のVR(バーチャル・リアリティ)とAR(オーグメンテッド・リアリティ)を使ったサービスを提供する権利的収入ビジネスが4月に日本でスタートしました。
あなたから伝わったグループメンバーがGPSのVR&ARを使って利用したサービス(教育、ゲーム、エンターテイメント、旅行、他)や買い物(ファッション、食品、住宅、車、他)金額の一部がボーナスとして還元されたら?
なぜ!GPSが10年、20年に一度のビジネスと言われるのか?
これまでの歴史から未来を予測できます。
この50年、「黒電話」→「プッシュフォン」→「FAXフォーン」→「ポケベル」→「ショルダーフォン」→「ガラケー」→「スマートフォン」通信端末は急速な進化を遂げました。
この動画は代理店を募集する為に20年前(2000年)にドコモが予測した未来です。
(ほとんど現実化しています)
[https://youtu.be/97eUnaB89to]
そして以下の動画は総務省が予測した
近未来です。
これを見るとVRとARの数年後が
分かります。
VRとARは融合して、更にコンタクトレンズサイズになります。
[https://youtu.be/ArRWXopUHAQ]
そして今、私たちは新たなテクノロジーの先駆者となれるタイミングにいます。
0142名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/02(月) 20:03:20.99ID:R1CL7WA00
黒瀬豪 loveandpeacehappy555

docomo→Googleで働いたのち個人事業主として起業。
愛と平和で世界は幸せになる
世界中の人と友達になる
右翼でも左翼でもなく仲良く
#地球を守ろう!東京代表
LOVE&PEACEパレード実行委員#GPSJAPAN
0143名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/03(火) 09:51:14.14ID:h2HdS9XE0
>>141
> 4月にスタートしました

って言ってるけど何がスタートしたのやら

半年たっても未だに公式サイトもないのはどうなってんの?
0144名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/03(火) 09:55:32.34ID:h/wMQd7H0
浜松町のacnに通ってた奴がいつGoogleで働いてたんだ?
0145名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/03(火) 10:12:02.16ID:h2HdS9XE0
AIの教師データのタグ付けのバイトとかじゃないかと
大量の写真を延々と分類していくだけの簡単なお仕事です
が、
精神を病みます
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/03(火) 14:38:47.21ID:h/wMQd7H0
調べたらGoogleのバイトって結構募集してるんだな、広告チェックやストビューの撮影とか
全部直接雇用じゃなくて人材派遣会社の派遣だけど

地域資本がやってる代理店のドコモショップの店員やってただけで前職docomoって書いちゃう奴だからそんなところだろ
完全な嘘じゃないけど、大企業のNTT docomoの社員だったとミスリードさせる気満々
0147名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/03(火) 15:01:09.40ID:7XMuOiND0
ttp://www.mygps.jp/
 ↑
これが公式サイトかな?

VRゴーグルとその関連用品と
勧誘時に使う書面セットしか売ってないし
VRゴーグル使ったコンテンツはまだ何もないみたいだし

肝心のVRゴーグルも微妙
もっと高精細かつ高リフレッシュレートのあるしなぁ
0148名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/03(火) 15:21:54.82ID:S2ottXUm0
>>144
ACNを始めた時には、すでにドコモショップを退職していました。
億万長者になるためにACN専業でした。
以前のTwitterでフリーターと告白していましたから、Googleはアルバイトだと思います。
現在の職業は個人事業主だそうですが、詳細はわかりません。
0149名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/03(火) 19:26:12.13ID:S2ottXUm0
ステマも登場するズームエナジー掲示板
ドンドコ書き込みましょう!

https://j-energy.info/?pps_id=1239
0150名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:09.67ID:fuH2xfjU0
黒瀬豪
Electoral fraud that anyone can understand
わかりやすい不正選挙(笑)
こんなに急に上がることある?
そして日本のメディアもバイデン支持のコメントばっか!バカばっか!
場所: Tokyo, Japan
0151名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/09(月) 17:46:07.10ID:+5c2uYx90
トランプはacnから金貰ってステマやってたから黒瀬さんはトランプ支持
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/09(月) 18:21:51.76ID:jUarOOQX0
>>151
そういう背景があるのか

最近の
 市民活動(国民ではない)
っぷりを見てたから
黒瀬さんは反トランプなんだと思ってたわ
0153名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/09(月) 19:47:08.70ID:+5c2uYx90
acn以外にもトランプ政権の側近にはアムウェイの大物がいたり、トランプはマルチとズブズブ
acnも初期のセミナーではトランプの名前や写真を宣伝に使いまくってた
0154名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/10(火) 08:51:40.80ID:bZbkLarB0
>>153
そーいや広告塔やってたね
まあ献金受けてのサービスだったんだろうけど

それにしてもGPS
一般向けサービス開始する気配もないな
0155名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/10(火) 14:52:26.08ID:bZbkLarB0
>>148
個人事業主っぽい書き込みは殆どの無いよね
最近はメンター様マンセーな書き込みも全然ないし
GPSに関しても殆ど触れてない
0156名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/14(土) 15:09:36.61ID:DDuWDIir0
黒瀬豪
えぇ。。終電を無くしましたよ。。
ほうさんは帰る気はないですよ。。
俺も帰れる気はしてないですよ。。
ゆいゆい。来てくれて有り難う。。
ずっと下ネタですよ。。。
場所: Cafe&Diner KHB
0157名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/17(火) 21:49:26.58ID:Kk8dLupj0
黒瀬豪

先月の給料
¥72万円
頑張った俺!!
朝7時から24時まで死ぬほど働けば、これぐらい稼げる!
その代わり時間の自由はないけどね!!
だからGPSをやってる!!
もっと頑張れ俺!!
時間とお金の自由を手に入れて家族と仲間と共有する!!
場所: Shinjuku
0158名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/17(火) 23:47:23.85ID:ouCa+Plf0
という事は朝から晩まで働いているのはGPSではなくて別の仕事か
0160名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/18(水) 18:50:12.71ID:bBXG8EJO0
おいおいGPSは日本茶売ってるらしいぞ
超ワラタ
0162名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/18(水) 22:08:24.65ID:4Q1RfCZl0
ますます長時間労働になってて本末転倒
0163名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/19(木) 08:56:43.43ID:Brg8GlOr0
会社のサイトの製品情報に
ゴーグル以外にもVRコンテンツが増えていたが
コンテンツリストに韓国の業界人の写真しか載ってない

これトークやプレゼンをVRカメラで撮って
ダダ流ししてるだけなんじゃないのか?

あと、
定額見放題らしいが料金載ってないのもおかしい

ちなみに
載ってる業界人は韓国国内では有名なのかもしれないが
俺は誰一人知らなかったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況