よくスーパーに売られる市販品をどーたらいうDTがいるが
スーパーの薄利多売方式をとれないくせにボーナス分の価格を
直接製品価格に盛ってるんだよな
さらに、当然DT自身の売り上げ利益分も乗るから、
消費者の手に渡る間に余計な費用がのっかりすぎ

ポイントバック欲しさにマイナス売り上げやらかすDTもいるけど
そうなってくるとこれも経済・経営としてどうなのってなるし
ほんとになにをもってビジネスと言ってるのかわからん