>>55
> loveandpeacehappy555
> 時間が掛かるからと言って諦めてはいけない、
> 時間を掛けるから価値があり、
> 時間の掛かる事だから周囲が認めてくれる。
> 時間を掛けて手にすれば簡単に手放す事もしないから

やるやらないの判断に至る観点は
 時間がかかるか
だけではなく
 達成するための条件
 達成する難易度
 達成出来る確率
 達成した結果得られるもの
等々多岐にわたるよね

趣味なんかは得られるのは自己満足だけかもしれないが、
その為にどれだけ時間と金をつぎ込んでも気にしない人が多い

でも仕事の場合はそうではない
 得られるもの
に対する
時間とスキルとコストとリスク見合いで
やるやらないの判断しないとダメ


> 無理かどうかは、自分で決めればいい。

というのであれば、
無理だと断る人にはしつこく進めるべきではないよね


> 他人がどう言おうが、自分が経験しないと、やってみないと、わからないことが多い。

これは確かにそうだが、
客観的にみてすぐ分かることも多いよね

> 無理だと決めない。
>
> 無理だと思わない。

時々自分の状況を省みて、
無理無茶無謀な事をやってないかは確認した方がよいよね