X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/09(木) 18:24:09.39ID:3n9xoSd40
あとから秘密保持がどうたらこうたら持ち出してくるくせに値段変えない蔵は糞扱いしていいですか
0387名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/09(木) 18:31:46.51ID:VaJXjr270
エクセル系は何故か実装内容に関わらず安いのよね
あんなデバッグのし辛い言語で作るなんてむしろ難易度上がってるのに
0389名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/09(木) 19:18:39.91ID:mZgs0LWn0
>>384
少なくともcw内で納品されたものは全照合してるんじゃないかな。

cwは他案件の納品物を勝手に蔵に見せるわけにはいかないけど、コピペ率を教えてあげるサービスとかはやってる気がする。

ま、ズルする気がなければどうでもいいことだけどね。
0391名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/09(木) 21:29:30.20ID:XmEix44I0
本人確認まだ未の蔵ってなんなん?
そのくらいしとけよって感じ。
身元も明かさず仕事依頼ってどういうこっちゃ。
0392名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/09(木) 21:32:16.57ID:XmEix44I0
土素人の蔵ほど報酬が低く要求が高い。一件の悪い評価も見逃さないようにして慎重に請け負ったほうがいい。
0393名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 05:43:52.87ID:7CewY2M10
>>374
だから何処に開示請求するんだよ
開示請求されたからといって開示しなければならないわけじゃないんだぞ
実際昔の2chは応じなかっただろ
相手が拒否すれば、長ーい裁判が待ってるだけ
CW内で詐欺が起きたなら開示請求に応じるだろうが、CW外で起きたことにCWが応じるわけ無いだろ
大事な顧客を売るはずがない

>>384
ネット上に公開すれれば簡単にバレルじゃないか
コピペチェックツールを何だと思ってるんだ
0394名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 05:48:05.08ID:7CewY2M10
>>384
ところで著作権違反(同じ記事を複数納品など)は一千万円以下の罰金だってのも知らないんだろうな
法人だったら3億円以下の罰金だぞ
だからコピペなどの著作権違反がないかは、凄く厳しくチェックしてるんだよ
0395名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 06:03:29.57ID:uCZ/44Mr0
>>394
でも罰金を支払うのはメディアを運営してる人だよね
だったらやったもん勝ちでしょ
どうせ安い文字単価で書いてるんだから、流用しないと割に合わん
0396名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 06:31:29.69ID:7CewY2M10
>>395
バカだね
メディアに載ったら蔵の責任になるから、載る前にチェックするんじゃないか
また蔵だけが責任取ると本気で思ってる?
書いた本人に全く責任が来ないとでも思ってるなら、続ければいいよ
何にしても全ては自己責任

D社の場合は全て蔵が責任持ったみたいだから、そういう良蔵なら責任負わされないだろ
でもCWに出入りしている蔵はクソ蔵が圧倒的に多いんだろ?
0397名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 06:56:13.66ID:kVG1xyyP0
メディアにもよる
色々なメディアで書いてきたがコピペに厳しいところと緩いところがある
コピペに厳しい…文字単価高い、まともなメディアを運営、スタッフの返信がビジネス文
コピペに緩い…文字単価安い、糞メディアを運営、スタッフの返信がフレンドリー

ライターの立場からするとコピペに緩い方がありがたい
著作権で訴訟は怖いけどな
0398名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 07:54:59.35ID:7CewY2M10
>>397
コピペに厳しい=自分が責任取らなきゃならないと考えている
コピペに緩い=著作権違反があったら書いた本人に責任取らせれば良いと思ってる
0399名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 08:05:20.39ID:6SV3oj0O0
文字単価が0.5円とか安いところは自社の管理体制も手抜きだからな
安く作って記事を量産するのが目的
ライターや読者なんて眼中にない
いつも気にしているのはGoogleだけwww
0400名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 09:08:33.97ID:Ou3Fgmcx0
以前書いていたメディアで文法を注意されたことはなかったけど、「これではSEO的に弱いです」と言われた
アホかと思って辞めたけどね
0401名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 09:55:08.72ID:CJyHMhv60
著作権違反を主張するには作者のもとに著作権が
残っていないことを証明しなくてはならないわけだが
値段が低すぎて権利譲渡の正当な対価を伴っていないって判断されそう
0403名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 14:40:47.56ID:owKKq1Vu0
ライティングのコツとかってある?
全く知らないジャンルでもそれなりに書ける人もいるみたいだけど
0405名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 17:46:48.59ID:izSMdXiC0
全く知らないジャンルでも入念に調べれば書ける、そうやって少しずつ知識をつけて書ける分野を広げていくんだよ。
0406名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 17:53:21.53ID:mfqQsLrP0
>>379
ん?詐欺になるよ。
金払うつもりないのに仕事させたならそれは詐欺だから
もちろん立証は大変だがね
だけど詐欺は詐欺
それが詐欺じゃないとすれば逆に何が詐欺なのやら。民事の案件でもないよ
繰り返すが最初から騙すつもりならね。
0408名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 19:23:16.28ID:Z0U+2fRz0
あと作業効率上げる努力していかないと収入的にどうにもならんね。

ジャンルや文字数に応じてテンプレ作るとか。

同じフォーマットの案件を大量に出してくれるクライアントがいると、こなしてるうちに作業パターンが自然にできてくるからありがたい。
0409名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 20:09:24.58ID:owKKq1Vu0
やっぱ数こなしてスキルアップするしか方法はないか
始めてまだ一月ちょいでタスクも込みで、チマチマやってるだけだから成長薄いなあ
0411名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/10(金) 21:37:22.53ID:wr0ektQu0
文章をコピペツールで一致率を確認とかあるけど
ところどころ変えれば似た文面でもそれなりに下がるよね
ああいう人達ってサイト漁ってまでは確かめないのかね
0412名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/11(土) 05:22:04.34ID:WQGKJ+hh0
>>411
記事量産型糞サイトはサイトを漁って調べる手間はかけない
だからリライトやり放題
オレは文字単価0.5円の低価格だけど、リライトで次々と納品して稼いでる
蔵からは大量納品を感謝されてるよ
こっちもチェックの甘い糞サイトに感謝だよw
0413名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/12(日) 04:46:38.21ID:54mhEmHx0
【スクープ!】元ゴールドマンサックス副社長が最も簡単な儲け方を暴露!!

世界で最も大きな金融証券会社の元副社長が、
知識のない一般人でもすぐに億万長者になれる
儲け方を暴露しました。

その方法とは、仮想通貨を利用して、金融界のお金がたんまりと貯蓄されているところへアクセスして、あなたの口座へと移せるんです。

すべて合法で安心の方法なんです。

すでに、6名の日本人が試して、
全員が成功し莫大なお金を手にしました。
証拠画像有りhttp://ula.cc/2PQ9NEhxMx

世の中には、稼げると評判の方法がたくさん存在します。ネットビジネス、投資、金利、国債、株、不動産等々。

ヘンリー・ヒデオ・ウエノ氏
(元ゴールドマンサックス副社長)によると、
最も簡単で、最も早いのが、金融界からの非難を覚悟して暴露したこの方法です。

まるで、ATMでお金を引き出すのと、
ほぼ同じ要領で無制限に
お金が手に入るようになります。

あなたは稼ぐというより、作業をするだけです。更に、やり方を知りたい方はこちらからどうぞ!http://ula.cc/2PQ9NEhxMx

【15時間勤務の会社員でも”月収100万“の秘密】

1日15時間勤務のブラック企業の会社員や激務の看護婦さんですら、無理なく副業で“月収100万円以上”稼げてるその秘密とは?https://goo.gl/RNEgSY
(※今だけ極秘手法の”完全解説マニュル”と”動画資料”を無料プレゼント!)
0414名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/12(日) 05:39:59.73ID:TU1GbWAS0
>>392
ど素人じゃなくても危ないやつはたくさんいる

自社開発と外部委託で食ってる蔵から作業終わった後に仕様外の要求されて、断ったら
他の案件紹介やクライアント直雇用の口利きもできるんですけどねーとか言ってきたやつがいた
無論信用できるわけがないのでお断り

その後蔵が仕様確定したことを
こっちがわざわざ問題になる可能性を指摘してたにもかかわらず、バグだと騒ぎ始めた
0415名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/12(日) 10:45:14.00ID:SIosjGm70
言質はメッセージやらの履歴に残ってるから突っぱねられるな
ただまだ検収完了してないのならそれを盾に駄々をこねてきそうな気がする
0416名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/12(日) 10:55:47.87ID:R6RO59TW0
悪質なところはすぐにチャットワークに誘導するからね
「メッセージを見落とすのでご協力ください」
いやいや、履歴を残したくないんだろ
0417名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/12(日) 23:30:28.54ID:zoOz133X0
チャットワーク誘導が悪質なんて思ったことないけど…
どんな変なとこと取引してるんだ
0418名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/12(日) 23:43:29.84ID:nzgjsxgV0
「すぐ誘導するところは悪質」と「悪質なところはすぐに誘導する」には
大きな隔たりがあるんだが、そういう違いも判らんから社会人やれない人かな
0419名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 03:22:44.41ID:VYyhgAPn0
ChatWork=悪質と思っているようなのは、まともな仕事できんやつ(社会経験がない)ってのは確定
0421名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 05:20:05.88ID:VPn8aDWq0
アマゾンのヤラセレビューの仕事はチャットワークに誘導するよね
そして購入した商品代金は銀行振込で直接支払う
0422名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 07:42:55.60ID:Bp079NHz0
>>420
CWの蔵や若は社会人失格の人が多いだろ
会社組織だとすぐにトラブルを起こすタイプの人ばかり
0423名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:17.58ID:znIu76dr0
チャットワークやslackって編集前の発言内容確認できるのか?
それぞれのチャンネルの管理者が参加者の発言いじったりできないのか?
0424名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 09:48:30.15ID:puEJeqb50
チャットワークのグループ入って前の過去ログ読んでたら、社長が社員詰めてるログが出てきて怖かったわ。
電話でろよとか。
0425名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 11:16:59.53ID:bT9GP9RM0
必要条件と十分条件の違いも判らんアホが噛みついてたのか
その程度の頭で一体どんな仕事()をしてるのやら
0426名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 12:12:46.95ID:ls6qxxCT0
固定報酬制10000〜50000
長々と説明
かなり下の方に報酬100円でお願いします^^
(固定報酬を払うとは言ってない)


しねばいいのに
0429名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 12:27:15.26ID:u8ILbhVO0
ライティングテストとかで報酬下げるなら、そう案件に載っけてあとでメイン貼り直せば良いのに
と思うものもしばしば
0432名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 12:40:13.19ID:uxwhbf4Z0
どんなクソ条件でも必ず三人は応募してるけどなんだろうなあれ
しかし開発で500円ってのはどんなバカが出してるのか気になる
本気だとしたら病院を紹介した方が良い
0434名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 13:28:10.67ID:z9bM8vth0
ホストみたいなイラスト自画像の蔵もそんな低価格だよ
一通り機能作る必要のあるWebアプリ作成で2000円
桁が2つ足りない
0435名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 13:55:12.94ID:s55SizUI0
貧しい国の方か、脳に障害があってそれでもわずかでも働きたい方か、さくらか
0436名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 14:00:00.07ID:s55SizUI0
しかし開発のカテゴリになんで不倫の記事作成依頼があって放置されているのだろう
0437名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:42.55ID:WRegqzMa0
〇○のコピーを作ってください、って感じで依頼が来る。
調査費用もいただきますって返事したら連絡無くなった。
0438名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:48.78ID:q4rTitf40
当初はアンケートやったやないか
なんで記事執筆になってんねん!
あれもやらせて
これもやらせて
図にのってんじゃねーぞ
0439名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 22:02:53.25ID:HC4jh1nc0
イラストの依頼して1ヶ月以上待たされたあげく今日突然、
「一週間前から風邪ひいて、喘息持ちなので治りが遅いので・・・」ってメール来た。
おいおい、Twitterでは昨日まで元気に自分の趣味絵描いてただろうが、って書きたかったがぐっと堪えて
お大事にって書いた。これってキャンセルしてもいい事例だよな。
0440名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 22:08:50.54ID:z9bM8vth0
流石にTwitter垢バレまでして(というか公開して?)仮病する若は同じ若の俺でもどうかと思うわ
0442名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/13(月) 23:07:12.61ID:HC4jh1nc0
439だけど期限は切ってた。本来は先月末だったのを今日まで待ってたんだよ。
複数の依頼があったみたいだから特に催促せずに待ってた。
いつまででも待つつもりでいたが、さすがに仮病メールがきた日にゃあ心が折れた。
しかも自分以外の依頼が全部終わってさあこれから制作してくれるんだなって期待してたから余計に辛かった。
今言い訳のメールきたけど、もうなんかどうしていいかわからん。
Twitterでは絵を上げてたけど手が震えながら描いてたとか・・・ほんとだったらキャンセルする自分が極悪人みたいに思えて
心が折れた上に罪悪感まで感じてしまうじゃないか・・・くそ
0443名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 00:08:52.44ID:t80hOIMb0
全然極悪人じゃないじゃんw
本来なら遅れた時点でバッサリ切るべき
「あーちょろいわー」とか思われてるよ。よっぽど好きな絵で「この人じゃないと嫌だ」ってなら、待ってるしかないんじゃん?
0444名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 00:33:44.28ID:lLeE8af+0
439だけどさっき返信してきたよ。
まあ絵は好みだから待ってたけど別にその人じゃなくてもよかった。
だからキャンセルしようと思ったがあんまり長文で言い訳書いてきたからこれマジだったら
ワーカーの都合も考えられない奴になってしまいそうで、
1回キャンセルして風邪治ってから仕切り直ししますか?って聞いた。
返事待ちだけど、やっぱ「ちょろい」って思われてんだろうなあ。
もういいわ、どうせ自分は昔から都合のいい蔵だよ。情けねえ。
0445名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 01:28:16.68ID:0bJkvLRB0
>どうせ自分は昔から都合のいい蔵だよ

お前、前にも似たようなこと書いてただろ
0447名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 10:55:00.08ID:DkAjQCWn0
自分の時間が奪われてることを考えたほうがいいよ。
異性ともなかなか別れらないタイプ?
0449名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 11:43:55.11ID:y1zo0oHA0
>>444
あのさ、ワーカー側だけど。
自分が風邪ひこうが、家族が風邪ひこうが期日守って契約完了するのが大前提な訳よ。自分も喘息持ちだけど、喘息もってるなら人一倍気体調管理をつけてる訳で。
しかも、一度延期してもらってる癖に、その期日過ぎても連絡よこさん・ツイにイラスト上げてるとかふざけ過ぎ。
それをあなたが許せば、その子は他でも同じ事する。蔵全員があなたのように菩薩の心は持ち合わせてない。cwではもう発注辞めようってなる。
4年ここ使ってるけど、それで辞めてく良クラ増えてきてる。中途半端な優しさでクズワーカー増損するのやめてください。
0451名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 13:33:23.20ID:fYUlFL5b0
一般的には、449の言うとおりだと思うが単価次第だよ。
500円とかだったら、仕方がないんじゃない?
そんなもんだと思うよ。
0452名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 13:58:27.61ID:lLeE8af+0
単価のこと言われたらわからんけど、あちらの提示した金額そのまま支払ったからなあ。
他の蔵と比べても安すぎることもなかったと思うし。

ただ何度か依頼して少し仲良くなってた面もあって信頼はしてた。
二次創作を趣味にしてた絵師さんで自分も好きなジャンルだったから検索してたらたまたまその若のアカウントに行き着いたんだ。
蔵と若との関係性でもあったからアカウントを知ったことは黙ってたんだが
期限切れてからもずっと絵を上げてたから「ん?」とは思いながらもやることはやってくれてんだろうと思ってたんだよね。
それが急にああいうメールがきたから「Twitterで元気に絵をあげられてたみたいですけど?」って返信したら長文の言い訳メールが来た。

今のところただ慌てて言い訳してきただけなのか、それとも仕事する気あるのかわからんから様子見してる。
返事はまだない。このまま明日まで待って返事なかったらキャンセルするわ。

イラスト関係は今は安いとこに蔵は行っちゃうんだろうね。
でもクオリティはクラウドの若さんが高いから依頼はこっちでしてるな自分は。
0453名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 14:08:22.13ID:0bJkvLRB0
若が納品しないキャンセルしていい?
こっちは好意で待ってあげてるのに
金は相場以上を出してる

ジャンルは毎回違うがこんな感じで後出し追加してってレス集める手合いを見るのはこれで三度目
自分語り要素が入るのが共通してる
0455名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 14:37:56.72ID:fYUlFL5b0
>>452

CWは相場が崩れてるからな....
ふつうのアルバイトより安いようであれば、それなりだよ。
0456名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 15:00:34.52ID:lLeE8af+0
だから同一人物って?
あなたが挙げた最初の三行は蔵にすればよくあることだろ?むしろ蔵の不満ってそれに集約されると思うんだけどね。
0458名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 15:09:25.98ID:t80hOIMb0
是非はともかく、なげー自分語りがそろそろウザくなってきたわ
嫌ならさっさと切れよ、切らないならダラダラ文句垂れんな
0459名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 15:14:54.23ID:0bJkvLRB0
普通の蔵は納期が来たらまず連絡を入れる
普通の蔵は解約できる状況かどうかはやり取りの経緯が重要だから自分で判断する
普通の蔵は遅れると聞いたら、自社の都合がこうだからいつまでには必ず欲しいがいつまでにできるか、とすりあわせて再度期限を切る
まともな蔵なら納期にかかわらず定期的に進捗を聞く
それ以前に、初取引でないなら過去どうだったかが重要

初書き込み?またまたご冗談を
0460名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 15:34:55.02ID:3LUt3Rmf0
相手提示の金額なら少なくとも金額には納得がいってるはず
それで納期過ぎて趣味に勤しんでたのは若に落ち度がある
>>459はまあ同意、長文語りも要らない
心情掘り下げは金額だけだと見えてこない時に判断材料になる時はあるが
今回は若の落ち度的に余地なしで良いと思う
とりあえず同一認定からの話題逸らし煽りは何の進展もないし酔っ払いの管巻きと一緒
0464名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 20:20:11.81ID:0WaLyz0M0
クズわか擁護かもしれんが、激安で使ってるくせにとか思う部分もある。
やっぱ適正価格っていうか最低価格はあるよ。
一気に切るとか言わんで、仕事優先にしろって諭してやれ。
徳川家康だって言ってるだろ。
0466名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:49.84ID:lLeE8af+0
>>464
最低価格課は知らないが、イラストバストアップ2枚モノクロで税込み32400円+システム手数料だ。
これで激安だと言われたらどうしようもないが、とりあえず昨日のことはこっちも感傷的になってしまったと謝って
メッセージだけではあなたが遠回しにキャンセルを要求してるのか病気が治るまで納期を延長してほしいのかわからないので本当の気持ちを教えてほしい
とメッセージ送った。5時間ほど前にね。
でもいまだに返信はなく、例のTwitterに行くとまたツイートを始めていて、
そこに「イラストを描かない人から描いてくれと頼まれた時」みたいな漫画がどこからかリツイートされてた。
内容は、絵を描くことを簡単に考えるな、自分も描きたい絵なら喜んで描くが別に描きたくないってのだった。
たぶんこれが本心だろうからもうキャンセルしかないだろ?

ついでに長文になっただけで他の誰かと同一人物扱いされるわでほんと今日は最悪だよ。
0468名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:30.33ID:+6wUKrH50
俺蔵こんなかわいそう!若こんな酷いやつ!同意して!って書きたいだけちゃうんか

てかなんで依頼内容と値段>>452で書かなかった
0469名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 00:11:27.81ID:j4v/L06O0
意味わかんねーなんでそんなにその人に固執すんの?twitterしょっちゅう見に行ったり、ぶっちゃけ少し気持ち悪いよ。
0470名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 00:29:01.53ID:kMFwuGNE0
>>467
手数料別だよ

>>468
依頼内容と値段最初に書くと金の話だけにいやらしくなるから書かなかったんだよ
同情してくれとは思ってないが最初は気持ちの持って行き場がなく書いただけだ

>>469
別に固執してないがまだキャンセルしてない以上相手から返信ないし知るすべはTwitter見に行くしかないだろ
別にストーカーしてるわけじゃないよ
0471名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 01:25:57.24ID:BWlJl1MC0
そうか。

オタク肌の人ってそんな感じの人珍しくない。
どう付き合うかは、蔵次第だよ。
切ってもいいし、諭して使っても良い。好きにしな。
0474名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 01:53:36.65ID:kMFwuGNE0
キャンセルに同意してくれないから仕方ないんだよ。
運営は、当人同士で話し合ってくれ、だしな。
運営に言ってもメールのやりとり見るだけだから、病気が原因なら簡単に強制キャンセルしてくれないんだよ
0475名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:11:44.59ID:pDWtdOiM0
>>474
こちらから契約キャンセルして、1週間の間に向こうが同意もしくは拒否なりしなきゃ強制的に星1で終了する。
とっととキャンセルしろ。どこまで甘やかす?きちんと経緯もコメントにした方がいいぞ。報復星1もあり得るからな。
0476名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:34:28.41ID:BWlJl1MC0
経過はダラダラ書くなよ。ツイッターでー とか書いたらマジにキモいからな。

ご病気とのことで、期日後n日お待ちしましたが納品の目処が立たず
キャンセルとさせて頂きました。

くらいで。評価は俺だったらしない。
0477名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:36:01.90ID:kMFwuGNE0
キャンセル同意依頼しても拒否られるから困ってるんだよ。
キャンセル→拒否→キャンセル→拒否… これいつまでも続くんだ?
0478名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:36:52.08ID:eUpH3Ppl0
俺がプロのワザでサクサクと描いてご覧に入れるからもう一度募集かけなさい。
その金額でいいし出来は保証するぞ。
0480名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 04:22:29.31ID:qlsWaxL/0
切るとか切らないとか行ってるけど、途中終了って双方が合意しないと終了できんよ
途中終了申し込んでも、若がブツブツ言って引き伸ばしたら、ただただ納期が伸ばされていき、最終的にはやってもらえなかったってこともありうる
今のうちから運営にこのことを通報しておくのがベター
そうすれば、途中終了に応じなかった時に揉めてた事実の証拠になる

まあその若ならバカそうだから、キャンセル依頼を無視し続けて自動的にキャンセル&評価ALL1になりそうだが…
でも一度契約が成立している以上、若は「キャンセルには応じない」資格がある

いずれにしても、若のことを考えて、絵も好みだからとズルズル引きずっているのは、決して良蔵でなく、マトモな若から見たら優柔不断で迷惑な蔵だよ
そういう蔵が居るから図に乗る若も居て、図に乗るバカ若が増えるとまともな蔵が居なくなり、最終的に真面目にやってる若がバカを見る
愚痴なのか知らんが、自分も反省すべき

>絵を描くことを簡単に考えるな、自分も描きたい絵なら喜んで描くが別に描きたくないってのだった

結局あんたが相手していたのは、そういう馬鹿だったってことだ
嫌なら最初から受けないのが社会人
それでも受けたなら責任をもつのがビジネスの世界

趣味と仕事の区別もつかないようなバカを相手にしたのは自分自身
もっと人間性を見れるようになれ
ツイの件を知ってすぐにキャンセルいれたなら同情できるが、その後の対応はクズとしか言いようがない
0481名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 04:38:13.40ID:qlsWaxL/0
>>477
悪い、キャンセル依頼してたのか

だったら話は簡単
納期を区切ればいいだけ
例えば「今週中に納品貰えない場合はキャンセルしてもらう」とすればいい

これは仕事なんだから、「納期が遅れて困るのは自分だけではなく他にも迷惑かける」と言い、それでもヤルと言い張るのであれば◯日までに納品しろと言い張ればいい
そして納期に間に合わなかったら損害賠償請求すると言えばいい
ついでにCWに個人情報の開示請求を行っていると伝えれば効果的
同じ内容で運営にも苦情を入れればいい

最初の納期が◯/◯日だったのを△/△日まで納期を延ばした上に、それでも納期の延長を申し込まれ、病気だと言っていたが本人は遊びの絵はTwitterに投稿していて、
連絡してもまともな返事が来ず、ズルズル引き伸ばすだけでキャンセルにも応じない
こんなの詐欺ではないかと言えばいい

それでも仲裁に入るかどうかはわからんが、あんたの本気度は伝わるだろうよ
そして訴訟の準備をしたいから、個人情報を教えろと追求すればいい
どうせちゃんとした開示請求でなければ応じてくれないだろうが、それでも教えろ・詐欺の肩持つのかと追求すれば、CWから若に連絡入れてくれるかも

いずれにしても、そこまでやらないとキャンセルに応じないだろ
損害賠償や訴訟という言葉は、若を動かすと思うよ
それで納品されればOKだし、納品されなければ「納期遅れ」を理由に運営にキャンセル要求すればいい
0483名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 08:06:27.01ID:kMFwuGNE0
477だが、みなさんありがとう
Twitterのあの漫画を見てからもうこれは駄目だと思って速攻途中終了申請したが却下
何回か繰り返してその間にもメールでもう無理だろと何回も諭したが
あっちはこっちがおかしいからちょっと落ち着いて知り合いか家族に話を聞いてもらえと書いてきた
だからTwitterを家族に見せたら(熱で意識が半分飛んでる状態)で描いた絵は大変素晴らしく
ツイートもシンゴジラの実況ツイまでしてたからな
これで意識飛んでたなら天才過ぎるだろと逆に笑ってたわ
家族も仮病認定したからもう絶対一緒には仕事できない
>>481-482のやり方をやってみてなんとかキャンセルに応じさせるべく頑張るわ
0484名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 08:15:18.41ID:O8wQNqde0
なんか正直すっごく臭いが、一応書いておく

長々と書いてるけど詐欺には該当しないから
損害賠償にしても損害額と不履行との因果関係の立証は常識的に考えて非常に厳しい

それどころか下手に訴訟だの開示だの言えば脅迫等と言われかねない
実際にやる気がなくキャンセルさせる意図ならなおさらな

行政機関宛の開示請求のURL貼ってどうすんだよ
0485名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 09:17:04.18ID:eUpH3Ppl0
プロっていうのはな、上手い下手・技術の有る無しじゃない。
そんなのはあって当たり前。
プロかどうかはビジネスとしてやっていく気構えを持ってるかどうかだ。
こんなクラウドソーシングのような末端の仕事をしていてもプロはプロ。
わがままな芸術家気取りなんてのはプロでもなんでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況