X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 10:27:14.66ID:p6PGBngp0
>>679
1記事1万3000円弱くらい稼いでるの?
文字単価2円でも6500文字は書いてるって事?
0692名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 10:38:31.92ID:c1AcVIXu0
医療系は医療知識がある人間が監修やらないとやばいんじゃないかな
ズブの素人がやる分野じゃやない
0693名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 10:50:17.59ID:hQPbk1a20
>>691
そうだよ
単価2円
それにボーナス的なのが少しつく
>>687
単価だけでは大変さがわからないのはたくさんあるからな…
0694名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 11:43:56.69ID:znzeiT3F0
ここで1円高いとか言っているもクソ蔵だろうな
打ち込みする案件なら文字単価1円なんてざらにあるのに
0696名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 14:49:10.24ID:lxRsjle60
なるほど
0697名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 17:48:17.68ID:gPO2GT7Y0
何かあると必ず蔵と若の醜い言い争いになるけど、
問題の本質は高額な手数料を中抜きしてるクラウド企業にある
もし超低額な手数料で仲介する運営が現れたら、
今存在する仲介サイトのほとんどが駆逐されるだろう
数年以内に現れそうだけどね
0698名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 18:07:58.70ID:DAneJsRF0
>>697
仕事取ってくるのと代金回収と、営業部の仕事してくれてるわけだから手数料は今のままでいいよ
その代わりクソみたいな蔵にはきっちり対応してほしい
仕事選ぶのも営業の仕事だろうと
0700名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 18:19:43.96ID:DMr4brZE0
手数料復活してますますこの状態は悪化するだろうね
ライティングは特に
人がいなくなればクソ蔵もいなくなるなんて楽観論もいいけど
他のサイトに取って変わられるだけじゃないの?
まあどっちにしてもここは潮時なのかもね
0701名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 18:21:19.64ID:6OI8+lHR0
ネットでやる仕事も最低賃金制度みたいなので
法的にまともな収入得られるようにするべき
0706702
垢版 |
2017/05/15(月) 18:35:50.65ID:QN+HKsCO0
>>702
そうなられてしまうとお困りになる立場の人なのですね
お疲れ様です
0707名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:19.24ID:lxRsjle60
たくさん応募すれば誰かが採用してくれるけど
不採用になったり、クソ条件で辞退したりで中々仕事始まらなくて辛い
0708名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 19:21:04.51ID:IiXxpPyA0
まぁスキルのないやつにまともな仕事がないのなんて当たり前のことだからそんなのは放置していいから、手数料は今のままでスキルがある人間用に単価の高い仕事をもっと増やして欲しいわな
0709名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 19:44:25.72ID:lxRsjle60
ワイの得意な業種は報酬が安いんだもん
0710名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 20:37:33.39ID:eF7C5ILK0
単価ごとに手数料掛かるシステムとかだと
無料の方にクソ蔵とクソ若がひしめく地獄の窯の底みたいになりそうでちょっと見てみたい
0712名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 20:55:27.93ID:lxRsjle60
タスクなら1割のサイトあるね
0713名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 21:17:59.86ID:DAneJsRF0
>>701
いや、応募者のない仕事を何度も募集させなければいい
運営から、なぜ応募者がいないのか説明して、改善させることもできればしてほしいかな

それが営業の当たり前の仕事だと思うんだけど
0715名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 21:35:56.95ID:R2bwfuj90
>>713
何度か募集すればいつか初心者バカが引っ掛かるよ
そもそも条件を改善する気があるならまだましな蔵
0716名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 21:51:20.07ID:lxRsjle60
複数のワーカーに仕事依頼するとオプションで数千円かかるんだよね
数千円追加で払ってるのに、単価が少ない仕事ばっかりなのは何でだ
0717名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 22:47:30.64ID:Vo17bFpE0
実績ないとテストも受けられなかったりすんだよね
チャンスだけでも欲しいわ
0718名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 23:28:11.71ID:znzeiT3F0
低単価仕事が蔓延しているのはほぼ主婦のせいだろ
あいつら本当の馬鹿だから低単価仕事でも平気でやるからな
しかも頭イカレテイルのか低単価仕事をやり続ける馬鹿もいるし

ここで文字単価1円くらい楽勝だよって本当のことを言うと
発狂しているのはそいつらもいるんだろう
0719名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 00:56:19.71ID:KZ631rTS0
ランサーも気になるしタレントってとこもちょっと気になってる
手数料が低い

CWは正直会社の体質が悪い気がしてならん
0720名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 01:12:14.46ID:PqS1196l0
>>718
別に他人のことなんか放っておけばいいじゃないか
他人が低単価で仕事してても、自分には関係ないことだろ?
自分だけ高単価貰ってれば何も問題ない
最近いい仕事は単価が上がってきているし、他人なんかどうでもいいよ
ちょっと前までは1円くらいだったのが、3円くらいのスカウト増えてるし
0722名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 04:40:49.32ID:PqS1196l0
>>718
あと、低単価の仕事をしているのはわざわざ簡単な仕事を選んでいる人も居る
ルームでも時々見かけるけど、文字単価0.5円以上のに5時間も掛けるくらいなら、文字単価0.2円を量産したほうが時給は良くなるってね
つまり自分の実力に合わせた仕事を選んでいるだけなんだから、他人がとやかくいうことじゃない

実際初心者なんて、調べ物が必要なく自分の知っている情報や感想だけの仕事を選んでいる人が多いのだから、文字単価低いのは当たり前だし
所詮その程度の仕事しかできない人たちって思ってればいいじゃないか
高単価の案件に手を出して「出来ない」って投げ出す人より、実力なりの仕事を一生懸命やってる人のほうがずっと偉いと思うし、バカとは思わないけどね
0723名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 05:57:19.45ID:wUaI64SM0
本来ライティングは知らない人が調べて書くのではなく
知見を持った人が書く仕事なはずなんだがなあ
そして出来る人が限定されるイコール希少性イコール単価増加要因

そんなんだからこの期に及んで医療関係を「友達に話すような感覚で」などと募集して馬鹿にされる
0724名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 06:36:48.46ID:PqS1196l0
>>723
その案件は誰も応募しないだろ
初心者しか手を出さない単価の上に、初心者には手を出せない(調べなきゃならない)テーマ
その上初心者は1,000文字以上のものは避ける傾向があるし、ましてや30記事書かなきゃならないのは絶対無理

初心者用にするなら500〜800文字を5〜10記事ずつでなければ絶対無理だよ
同じタイトルでも300〜600文字程度の日記記事のようなものをタスクで出せば集まると思うけどね

そもそも薬事法もDの事件も知らないような初心者が、医療系の情報サイト作ろうなんて100年早いわ
0726名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 07:31:53.75ID:psInlXXw0
薬事法って言葉が根強いせいか知ってても使ってる人は多いと思うよ
ただ、この前薬機法って書いたら「薬事法」に直してくださいって指示されて「え?」と思ったな
まさか知らない訳じゃないと思いたいが、世間的に認知されてる言葉を選んで欲しいと言うことなのか・・・
0727名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 08:23:34.29ID:wUaI64SM0
調べて書く っつーのがそもそもおかしいんだがなあ
これこそ炎上事件の原因であって、医療以外でもトラブルの元

自分が知ってる情報を書くのが単価低くて当たり前とか失笑
0728名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 09:00:13.90ID:tEF9RtAs0
医療情報じゃないのなら、おならの日記(1000〜1500文字)を30本ってことだろ?

ある意味、医療記事より難儀。
0729名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 09:59:00.09ID:XBfkFjgp0
間違ってたら信用なくすから、
知っていたとしても調べるのは基本ですよ
「調べる」というより「確認」だけどね
0730名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 10:12:39.81ID:Zsz9Q4XJ0
>>729
以前はこうだったとかこう言われていたけど、現在は違う事って結構多いからなぁ
確認は絶対必要
0731名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 10:20:26.63ID:BE5wy0Fy0
CWで実績なかったら低単価で実績積んでというけど評価もしないクソ蔵多いし
これから高単価狙いたい人にとってはここに未来はないかもね
このままでいいっていってる奴はある程度スカウトくる立場だし
成り上がった時と今は事情も違い参考にはならないし。
0732名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 10:42:08.07ID:psInlXXw0
CW外で仕事する時は一応CWでの仕事もWEBライティングに含まれるからな
応募条件と面接時はそれで乗り切ってなんとか本採用もらえた口
CWをメインにやっていこうと考えるのは流石に無理がある
0733名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 10:59:21.25ID:Pf6XsuwS0
やっぱり求人サイトでライターのバイトでも探したほうが良いか
0735名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 11:28:05.66ID:dGTRVmlp0
求人サイトも事前にメールで十分細かい条件のやり取りもできるからいいと思うよ
通いのバイトなら、首都圏だと結構募集もある
(フロムA、タウンワーク、マイナビバイト、バイトル等)
最近は派遣サイトでもライターのバイト募集をよく見かける

ちなみに自分は求人サイト経由で、2社から文字単価1〜2円の仕事を在宅で受けている 
会社によっては最初のみ面接に来いとか、月数回もしくは週1ミーティングとか言われるところもあるが
自分が契約した所は面接も何もなしだった。
結構安定して仕事も来るよ
契約書が書面で送られてきて、履歴書とマイナンバー&給与振込口座のコピーの提出を求められたりという手間はあったが
仕事の契約をするって事から考えればまぁ普通の流れかなと思う
0739名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 12:36:18.83ID:NZ8x7dAh0
自分も早くCW抜けて直取引したい。でもまだ経歴が足りなすぎる。あと一年くらいやったら、CW抜けるぞ…
0740名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 12:41:35.92ID:KZ631rTS0
自分の書いた記事がネットで確認できるならとりあえず@SOHOとかジョブポータルとか登録したらいいんじゃね
結構依頼くるよ
0742名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 13:06:59.23ID:KZ631rTS0
実績アドとその資料見せて言われたけど資料ってなに出せばいいのかわからん
0743名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 13:23:14.90ID:dFcmCzIJ0
サイトに記事打ち込む方式なら
クラウドワークス開始から3〜4ヶ月で文字単価1円の仕事は普通に取れるよ
0745名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 18:53:34.29ID:NZ8x7dAh0
>>740
なるほど、やってみる
毎日仕事であんまり他のことに手をつける余裕がないけど、それじゃだめだな
>>741
ははは、確かにその通りだね
干上がる前に手を打たないとね
0746名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 23:34:02.43ID:jau1YRSh0
>>740
応募する時に、書いた記事のURL書くのはどうすれば良いんだろ
書いた記事を検索しても出てこない
0748名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 23:42:27.20ID:KZ631rTS0
書いた記事がヒットしないこと確かにあるんだよなあ
文字2円のものでも大手企業の社内報とかだったりするし
あと納品してから記事として表にでるのに一ヶ月かかったりすることもある
0749名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/16(火) 23:51:51.26ID:s6c4QSlO0
>>748
俺も同じ蔵の仕事を8件やったけど
検索で引っかかったのは1件だけなんだよな
キュレーションは実績にならないしなー
0750名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 00:35:28.10ID:K97IUQfe0
>>748
そんなにかかるんですか
>>747
2chの長文を検索してもヒットしない事が多いんですよねえ
自分の書いた文章程度じゃヒットしなくて
0751名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 11:54:03.76ID:FUKKdARM0
数年やってると検索で何百何千と出るようになるよ
大手のサイトで使われててビックリすることもある
半年以上ライティングしてるのに数件しか出ない人は、
そういう評価が下されると自覚したほうがいいかも
0752名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 11:59:34.84ID:uUR4G3pJ0
年数の問題ではなく書いた量の問題でしょ
しかも一般的に目にできるものに限るという話なんだから
いきなり半年で数件ならそういう評価とか言い出すのはいくらなんでも馬鹿すぎ
0754名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 16:09:11.61ID:O0kJacmQ0
タスクの手数料2割復活がどうサービスの健全化に繋がるのやら…いよいよCWも終わりの時が近づいてきているな
0755名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 16:34:01.27ID:uUR4G3pJ0
契約前にスカイプで連絡してくれって言われたけどこれ違反だったよな確か
言われたことある?
0757名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 16:39:14.01ID:uUR4G3pJ0
今までみたことなかったんだがこういうメッセージが突然出てきた

【契約前の直接連絡は規約で禁止されています】
最近、MLMやねずみ講など、クライアント自らが報酬を得ることを目的に募集される悪質な案件が増加しており、パトロールを強化中です。
契約前に、クライアントからサービス外での連絡を促されたり、LINEなどの連絡先を聞かれた場合、
またはメールマガジンや外部サービスへの登録を促された場合には、お手数ですが、辞退をお願いいたします。


スカイプとかラインとかの単語に反応してそう
0759名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 16:58:49.62ID:uUR4G3pJ0
直接連絡してそこで契約されるのが困るんだろなあ
以前は直接契約じゃなく連絡だけならいいっぽかったけど
今はもし直接連絡するなら事務局に一言連絡してこいってあるわ
0760名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 17:09:58.22ID:4JQjsNFg0
タスク無料化廃止に直接契約抑制
それだけ経営に余裕がなくなってきてるということだろう
0762名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 17:55:42.97ID:HHz3Ua0w0
>>758
ほんとそれw
今の今まで放置してたくせに何をいまさらって思うわ
最近のCWは努力の方向性が残念すぎる
0763名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 18:27:48.28ID:4JQjsNFg0
直契約をやめさせたい
 →現実に直契約が横行してる
  →CWを通すメリットがないもしくは薄い

登録件数がガタ落ちになったら痛いからクライアントの募集規制・削除は絶対やらないだろう
やるなら手数料引き下げ・手数料に見合うようなサービス改善
0764名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 18:40:36.18ID:7yfAz8zB0
直接契約が多いと詐欺が怖い
0767名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 22:14:18.98ID:/ds9kt1l0
ヲチ板でも書かれているが、CW内での孫請け依頼(受注したプロジェクトを他のワーカーに孫請けさせ中抜きする)も
「規約違反でない」いう答えと「違反なので通報を」という答え両方が運営から返ってきてるみたいだ。
CW内でも意見が統一されてなくてぐちゃぐちゃ。
同一案件の大量複数依頼も野放しだし、末期的だわ。
0768名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 22:33:40.61ID:jTQpQuPa0
腕の良いライターほど企業系が直釣りって流れは変わらないだろう
クソみたいな案件が多すぎて
CW内での受注実績すらあまり価値がなくなってきているからな
0769名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 01:13:40.16ID:94orZCXW0
若のみならず蔵からの直契約も多いというのは
詐欺リスク等より手数料等のほうが著しく重い
あるいはCWシステムが詐欺対策の役に立ってねえ、と考える人が多いということ
宣伝ステマに金をつぎ込んだ結果がこれ
0770名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 01:38:53.30ID:oCmbVqF90
>>750
納品した記事が必ずしもすぐに掲載されるとは限らない
さらに掲載されたとしても、検索ロボットが拾ってくれなきゃ乗らない
検索上位のサイトは頻繁にロボットの巡回があるけど、検索登録されてないサイトだと(アフィ初心者が作ったサイトだと)
ロボットが認識するまでに何ヶ月も掛かる
訪問者が少ない+更新頻度が少ないとと半年〜1年以上掛かるかも

そもそも作ったサイトは登録しないと検索ロボットに認識されないって事を知らない初心者さえ居るから

あと自分の記事が無料ブログ(アメブロ他)だった場合は、むしろ評価下げられるから気をつけたほうが良い
でも無料ブログは掲載して短期間で検索に表示されることが多い
無料ブログってだけで、自分で何の登録もしなくてもロボットが回ってくるし、SEOで上がりやすくなってるから
0771名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 03:01:32.98ID:DbieOIpw0
共起語ツールとか使って検索にかかりやすい言葉をピックアップするとか
まあすぐに結果出るわけじゃないんだが
0772名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 05:14:46.68ID:RNSY7WmF0
仕事の新規発注しようとすると
指定された情報にアクセスする権限がありません

ってでるんだけどシステム障害?
それとも俺のアカウントがいけないのかな
0774名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 22:21:32.67ID:qxZQoSN00
金が無くて焦って投稿するも不合格多すぎワロタ
まあ心に余裕がないと良い記事は書けないわなー・・

そんな事言ってる場合でもないんだけどなー・・
0775名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 23:27:41.99ID:VdFvI0NW0
金に困ってるならバイト探したほうが良いです
0777名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 23:41:20.94ID:DbieOIpw0
通報案件ばっか取り扱ってるから凍結されるんだろうね
クズ蔵ほど2ch利用してるもんだとは聞いてたけど本当のようだ
0778名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/18(木) 23:57:44.84ID:VdFvI0NW0
後払いや直接契約が多すぎる
0784名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 15:35:38.15ID:w7uSjXN80
>>767
発注元から直接請負せずにCWを2度経由するとどうなるか
CW以外も取り分を20%とすると
発注元100で発注→請負元20取・残80→CW(16取・残64・税5で残59)
→孫請け12取・残47→CW(9取・残41・税3)→ひ孫請け38取

2度回るとCWの取り分は25と一応税金8
33%がクラウドワークスに落ちる計算
孫請けを禁止する理由が無いw
0785名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 15:37:15.05ID:w7uSjXN80
間違った
正しくは↓
発注元100で発注→請負元20取・残80→CW(16取・残64・税5で残59)
→孫請け12取・残47→CW(9取・残38・税3)→ひ孫請け35取
0786名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 17:59:21.64ID:jo2vUR4e0
■報酬
スキルは特に必要ないので、報酬は低めです。
1項目入力0.1円

■仕事ペース
・だいたい1項目入力するのに15秒もかかりませんでした。




この案件に50人近くが申し込んでることに驚いた。
お前ら時間単価の計算もできんのか、と。
0789名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 18:57:44.53ID:gmtJIK3+0
>>786
見てきた


すでに用意されている人名のシートを、
ローマ字に直していく作業です。

例えば
前田敦子→atsuko maeda
などです。

>・だいたい1項目入力するのに15秒もかかりませんでした。
1分に4件できても時給24円www
0791名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 21:28:24.67ID:vRaqc11L0
自販機の下を毎回漁るレベルの若が山ほどいるんだろうなw
そら単価も下がって行くわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています