村上 そうそう、猪子は僕が堀江に紹介したんだ。彼に会ったのは2006年か2007年で、僕がアウトになった後(2006年に証券取引法のインサイダー取引容疑で起訴)
。彼はシンガポールでよく個展をやっていて、時々会ってた。僕は青山に1000坪ほどの土地を持っていて、ある時、
猪子が「その区画をすべて僕のデザインでビルを建てさせてほしい。僕の最高の作品を作るから、一生価値がつく」というんです。もうムチャクチャですけど、面白い子ですよ。いま思えば、やらせてあげればよかったのかもしれない。


堀江 ほんとそうですね。いま、僕もアートやろうかなと思っているんですよ。いまはネットがあるから、
国境なんか簡単に越えられるじゃないですか。でもそこで、「じゃあ国際間送金はビットコインでいいじゃん」とかストレートに言っちゃうと、いろんな規制当局から横やりが入る。
だから、「ボーダーなんかあるようでないんだ」ということをアートで表現する。そのアートがヒットすればムーブメントが生まれて、「あのアートがきっかけだったよね」となるわけですよ。その作品は僕が作らなくても、チームホリエモンで作ればいい。