X



起業したいと思うと苦しくて眠れない
0003名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/12(日) 08:02:41ID:AC8fMDstO
2ッキ
0004名無しさん@どっと混む
垢版 |
NGNG
2ッキ
0005名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/12(日) 08:09:35ID:Z3RDMffl0
>奇跡的に有名企業から商品を仕入れられている大きなパイプ
これいいな
0006名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/12(日) 14:03:49ID:hgsj8esZ0
丁度、昨年の今頃国金の面接受けた37歳の男です。
400万希望で結果200万でした。面接も大事でしょうが結局、予貯金の額次第だと思いました。
ガンガレ―!
0007名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/12(日) 14:20:25ID:fCB19PdB0
一言。
起業する前からこんなじゃ、起業したら胃に穴が開くだけじゃ
済みませんよ。。。
精神を鍛えましょう。
0008名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/13(月) 06:45:55ID:+8soxtBY0
どうも1です。

>起業する前からこんなじゃ、起業したら胃に穴が開くだけじゃ
済みませんよ。。。
精神を鍛えましょう。

そうですね。この状態がずっと続くと思うと・・・。
明日の面接が終われば少しは楽になるかと思います。

>丁度、昨年の今頃国金の面接受けた37歳の男です。
400万希望で結果200万でした。面接も大事でしょうが結局、予貯金の額次第だと思いました。
ガンガレ―!

ありがとうございます。明日までに出来るだけお金をかき集めて見ます。頑張ります。
0009名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/13(月) 10:39:59ID:iEvi+Fbj0
6です。
24歳でその冷静さは、さすがだと思います。
抑えられない情熱は起業に無くてはならないもの。今まで数百、数千の人と出会いましたが万全と思われた人よりも
無謀と言われる人のほうが大きく飛躍する様に思います。自然の法則でしょう、抵抗が大きい程高く飛べるのは・・・。
0010名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/13(月) 21:10:10ID:+8soxtBY0
1です。かき集めるだけかき集め150万集めました。(サラ金などには借りていません)
国民金融公庫で借りる希望額は300万です。
保証人ありで。(親ではなくフリーターの友人※公庫の受付の人いわく『フリーターじゃあんまり保証人の意味ないねぇ』だそうです。)
ちなみに提出した開業計画書には自己資金60万と書いています。

・・・面接でお金の出所を突っ込まれたら「たんす貯金してました」と言うつもりです。
他に良い言い方があればいいのですが・・・

とにかく明日、頑張ります。

>6です。
24歳でその冷静さは、さすがだと思います。
抑えられない情熱は起業に無くてはならないもの。今まで数百、数千の人と出会いましたが万全と思われた人よりも
無謀と言われる人のほうが大きく飛躍する様に思います。自然の法則でしょう、抵抗が大きい程高く飛べるのは・・・。

すごく嬉しかったです。ありがとうございます。



0012名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/14(火) 09:36:57ID:hSk3ZFoY0
どうも1です。

>たんす貯金してました

あと出しは確実にマイナス点が付きます。

…やってしまいました。とりあえず面接行って来ます。。がんばります。


0013名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/14(火) 09:54:25ID:Emgpb2Oe0
300借りられればいいね。まっ、ダメでも高々車1台分のクレジット。
国禁だと3年とかって言われるけど、なんとか5年返済で食い下がろう!
担当のの目を見て熱めに淡々と説明してやれ。自分には何の問題もなくデキルってね。
着きに5程度なら楽々返済。若いのー、がんばれよー。
0014名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/14(火) 12:52:01ID:hSk3ZFoY0
1です。13さんありがとうです。

今面接終わって帰ってきました。これから事務所(住居兼事務所)に国禁の人が来る予定です。

思ったより人のよさそうな面接官だったので落ち着いてお話が出来ました。
0017代理店としての独立も立派な起業
垢版 |
2006/03/20(月) 16:09:26ID:qkRudjTL0
マルチやネットワークに疑問を持つ方、二の足を踏む方へのサイドビジネス情報です!

弊社では、美顔機・健康食品・健康器具を代理店・営業店制度で販売している会社です。

加盟金等は一切必要がなく、直ぐに利益が出せるので代理店様には大変好評です。
しかも自分の下の営業店の利益の一部も代理店の利益となります。

一番人気は、13万円の「オゾン・肢光線・プラズマ波のでる美顔機(殺菌機能付)」で1個販売して頂くと3万円の利益が出るため、理容店やヘアサロン、美容に関心のある多くの女性、表情筋の弛みに悩む多くの中年女性にガンガン売ってもらっています。

前作の約40万円の業務用美顔機は約50万台売れたのですが、今回の製品は13万円でまだ5000台!!

しかも機能的には、スチームや紫光線しか出ない馬鹿でかい前作に比べ、ハンドタイプで今注目の「オゾン・肢光線・プラズマ波」が出る大変好評の製品です。

是非この機会に営業店に加盟して、この制度と自分の人脈・スキル・可能性を利用して、合法で多くの利益を上げませんか?

MLMやネットワークにご興味がある方も、是非お待ちしております。

http://www.kabukkoclub.com/top/
0018名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/20(月) 18:54:57ID:lW0dTBSJ0
Domain Handle:
Domain Name: kabukkoclub.com
Created On: 2006-01-23 08:40:56.0
Last Updated On: 2006-01-23 08:41:12.0
Expiration Date: 2009-01-22 23:43:50.0
Status: ACTIVE
Registrant Name: kuniko Nakamura
Registrant Organization: Kuniko Nakamura
Registrant Street1: 2-16-8 Konan
Registrant Street2: Storia Shinagawa 10F
Registrant City: minato-ku
Registrant State: Tokyo
Registrant Postal Code: 108-0075
Registrant Country: JP
Registrant Phone: 03-3471-0744
Registrant Fax: None
Registrant Email: masashis@yellow.livedoor.com
Billing Name: Seiichi Kitami
Billing Organization: Uni-Net Communications.Inc.
Billing Street1: 6-15-10 Honkomagome.
Billing Street2: BlueSkyRikugien 6F
Billing City: Bunkyo-ku
Billing State: Tokyo
Billing Postal Code: 113-0021
Billing Country: JP
Billing Phone: 03-5977-2421
Billing Fax: 03-5977-2457
Billing Email: kitami@uni-net.ne.jp
0019名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/22(水) 11:45:37ID:8ej7gOWv0
結果待ちなんだろうな。おそらくダメっぽいな〜。
しかしめげるなよー。どんまいどんまいまだまだこれからだ
0020名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/23(木) 20:18:43ID:HFuKJ0180

そもそも需要があるのか、良いやり方があるのか、リスクはどうなのか
この3点だろうね。
0023名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/28(火) 00:37:59ID:pkY+LtEi0
1でつ。薄っぺらい速達封筒がきました。
おちました。
0026名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/30(木) 16:30:56ID:IaJYmNw60
>1 絶対成功させてください。応援してます。

  心で思っててもなかなか実行できない人はたくさんいますけど
  あなたはすでに行動してるから、大丈夫。

  おし!!

  私も起業する心はありますが、いまだに行動に移せないもの。
  やっぱやるしかないですね。

  やってみてだめだなら、また考えればいいですね。
  

  
0027名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 02:07:05ID:z8BuV5yU0
そんな君には、バンジージャンプ!
落ちきる瞬間に、
体に巻きつけたロープが
君のナイーブなハートを、ギュッ!とつかんでくれるよ!

ビジネスプランと駆け落ちして心中するつもりでやろう。

応援してるよ。ミス。
0028名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 07:49:49ID:UfHZvXJRO
24才なら俺とタメだな。しかも高校中退まで一緒だ。
俺の場合はバイトじゃなくて調理師→工場→プログラマだけどな!

この年になるとつくづく日本じゃ学歴が必要なんだなって思うようになったよ
0029名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 07:54:47ID:UfHZvXJRO
株か国債転がしたほうが金になるんじゃないか?
俺は株暦半年で100万を3倍にできたよ。
やってみな案外簡単だよ。一日1%上げで6年で1000倍ヤル価値はあると思う
0030名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 07:58:47ID:UfHZvXJRO
日本じゃもう発展はなさそうだから中国狙ったら?
将来日本から中国への出稼ぎ時代がくる思うから人材派遣の移住で考えてみたら?
0031名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 07:59:43ID:wf7EJ5xe0
確かに苦しいね
0032名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 08:00:31ID:UfHZvXJRO
脱字が
0033名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 08:02:39ID:UfHZvXJRO

中国は経済発展してるだろ?日本はもう衰退期じゃん
だから移住請負やればいいんじゃね?
って思うんだ
0034名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/03/31(金) 11:29:26ID:D+V5RS8n0
>>33
今頃中国に注目してる時点で先見性のなさが露呈してるな。

>将来日本から中国への出稼ぎ時代がくる思うから人材派遣の移住

中国は人口が12億いて且つ人件費も安いのに、日本人を雇うわけないし、そもそもニーズがない。
向こう数百年そんな時代は来ないと思え。
逆に日本への人材斡旋はニーズがある。
介護・医療分野の海外からの出稼斡旋はうまくやれば成功するだろうな。ただ中国・韓国からの斡旋は×。
0035名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/04/03(月) 00:59:56ID:go2bGDvH0
起業覚えたてで、初めて100万円くらい貯めて
起業しようとしたとき、起業するための場所がわからず職安所に
きてしまった。で、職安所の女性職員に起業の仕方を
聞いてしまった・・・
その後、職員がピンセットみたいなもので1枚づつ書類を
デスクから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
0037名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/04/08(土) 22:47:44ID:wLk9D3lQ0
>>1
金の面では市がやってる起業支援とか受けてみたら?
正直、国民金融公庫でダメだったらそれしかないな。
あと、ある程度自己資金は欲しいね。
100万、200万は貯めないと…
0038名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/04/15(土) 20:32:49ID:t+pT50lG0
宣伝カキコ、whois晒し、削除依頼、削除依頼却下逆切れ

バカの自作自演宣伝4点セット

大成功
0039名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/04/22(土) 21:11:44ID:f75EM91k0
1です。
みなさんありがとうです。
薄っぺらい紙が来てから1週間くらい凹みましたが…。

今回の事で、何をするにしてもやっぱり要は、お金なんだなと言うことがわかりました。
時間はかかってしまいますが、地道にコツコチ貯めます。

>37さん
僕は新宿区に住んでいるのですが、区の企業支援のハードルは結構高かったです。
実際、国民金融公庫よりも露骨に足切りされました。

悔しいけど学歴とお金が必要みたいです。
めげずに今やれる事を精一杯頑張ります。
0040名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/04/23(日) 09:58:36ID:MCvE023I0
よほどに事業計画書とトークがダメなんだろうな。
そこをしっかり磨いたほうがいい。
経営者は、口のうまさと営業能力がないと。
0041名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/04/26(水) 01:54:08ID:LIyokPq30
「眠れない」で検索したらヒットした
通りすがりの公共放送名無しさんだがw

>>1 ヤル気はよく伝わってきた。ECはelectronic commerceの略でいいんだよな?
ただ、
・かき集めた+150マソ
・300マソの保証人になってくれる友人
・最近までバイトしてたEC会社
を使ってできることから始めてみては?
(「一緒にECサイトを立ち上げようとしている人がいるんだ」とか)

国民金融公庫の満額融資よりも価値があると思うんだが。
0042名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/04/29(土) 17:25:09ID:4HUt8/E30
私の知人は3年前に資本金1円起業をし、ソフト会社を始めました。
去年300万に増資し、来年は1000万へ増資するそうです。特別に口がうまいわけでもなく、
すごく真面目で律儀な性格なので、それが信用を得ているようです。
0043名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/03(水) 14:47:28ID:FZjCAkV10
スレタイを改めて読むとすごいなー。
苦しくて眠れないほどなの?
0044名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/03(水) 16:25:16ID:2+F/wYSm0
私の事業プランを使って起業してください。
私は4年の時間をかけて事業プランを作りました。
このプランは日本だけ可能な事業プランです。
今年1月韓国で創業しましたが、続きの投資を受けられず、
困っています。
3月くらいに東京で新規事業立上げ専門のコンサルタントから
コンサルティングを受け、私のプランなら政府の政策資金を
もらうのも可能だと返事をいただきました。
私と提携し、日本でビジネスを進める方を探しております。
メールをお待ちします。
新規事業のアイテムを探してる方はメールください。
cameraoff@hotmail.co.jp
0045名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/03(水) 17:32:55ID:Thbflkod0
>>44
社長の肩書きだけど、実質はノルマがきつい店長だろ。
おまけに3ヶ月分の出資もさせて、最初の給料はその出資分で払い、儲かるようなら
続けさせ、だめなら解任のよくある手だな。そのなのひっかかるのはアポだけ。
0046名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/06(土) 22:50:39ID:ADnpZ9el0
>>38

おなにーくさい奴だな。。くだらない・・・。

宣伝に肩貸してるのに気が付かないお前も馬鹿だね
0047名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/06(土) 22:54:10ID:ADnpZ9el0
>>44
この場で出資に応じる奴がいるのだろうか・・
00481
垢版 |
2006/05/11(木) 00:12:04ID:+gpJktIw0
1です。
色々ありましたが、運良く高収入の仕事にありつけ
会社を建てるお金は用意できました。

ただ問題が一つあります。
今住んでいる1R賃貸マンションの住所で登記したいのですが、
大家に許可を取らなくても見つからなければ兵器なのでしょうか?

話によると登記するのに正確な住所は必要なく、「番地」まで平気と聞いたのですが
コレも事実なのでしょうか?



0050名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/11(木) 19:11:21ID:eI2kTNSM0
>>48
役所から来る郵便は、登記簿通りの住所になるんで番地だけだと
届かないか、へたしたら大家の家に届いちゃうぞ。w
0051名無しさん@どっと混む
垢版 |
NGNG
>>48
番地まででOK。
ただ、>>50のリスクもあるから号室まで登記すべきだと思われ。
0053名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/26(金) 02:04:18ID:eUt0l9+p0
>48
どちらかというと、"登記"だけならあまり問題にならないと思う。
大家として気になるポイントは、「個人名義だけれども実質会社として借りている」とか、「会社訪問で人が頻繁に出入りする=他の住民にとって迷惑」というポイントだから。
なので、登記だけなら、個人の資産管理のためのプライベート・カンパニーです。とでもごまかしたら?
もちろんだけど、表札に法人名を出したりとかはしないように。
0054名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/26(金) 05:22:05ID:vV9G3CxZO
金融公庫の融資なんて審査アマちゃん中のアマちゃんよ

公庫口説けないなんてよほど事業計画がヘンなんだよ
0055名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/29(月) 20:16:15ID:DFJhDP+BO
>>54、海女さんですか?尼さんですか?
0056名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/05/31(水) 19:59:29ID:xBxtooRLO
酒ガブガブ
00571でつ
垢版 |
2006/06/03(土) 00:53:46ID:n88wm8uO0
お久しぶりです。
とりあえず今の住まいでの開業はあきらめ新しく事務所を借りることにしました。
少しづつ問題が片付き、今は定款を作っています。

そこでまたまた質問なんですが、定款を書くときの事業目的はどこまで細かく書けばいいのでしょうか?
例としてIT系の事業目的を教えていただけたら嬉しいです。ググって事例を見たのですがものすごくアバウトでしたが、それでもOKなのでしょうか?
それと色々勉強してなんとなく分かったのですが「1円株式会社設立」の方法は、発行株を1株にしてその株の値段を1円にするって事なのでしょうか?
『えっ?』と思ってしまうくらいあまりにも単純だったので驚いています。
優しく色々教えていただけると嬉しいです。




0058名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/03(土) 10:00:55ID:2ao2Mksy0
つーか、展開遅すぎ。
3月4月5月と3カ月なにやってたんだろうか。

定款は実際やる事業にくわえて、やりそうな事業も書いておくといい
けど、別にあとからでも変更はできるのでご自由に。
事例がアバウトなのでなく、法務局でこう書いてとか言われるわけですよ。
それに基づいてるんだと思う。一度相談に行ってみましょう。

資本金を1円にしたいなら、1×1=1円以外ないだろが...。
もっとも事務所借りる規模で1円なんて、最初から借り入れする気です
かね。家賃も光熱費、通信費も払えないじゃないですか。
基本的に、入金よりも支払いのほうが先々にきますからね。
最低でも事務所の保証金(敷金礼金)分以上の資本金じゃないとヘンだと
思うよ。↑はそのまま開業費にできるんだから。
0059名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/03(土) 20:29:59ID:leEJq6lj0
>>58
厳しい口調だがタメになる話だな。
0060
垢版 |
2006/06/03(土) 21:46:31ID:n88wm8uO0
1です。
>>58さんグサットきました。けど59さんの言うとおりすごくためになりました。
この三ヶ月間、事務所(住居権事務所使用可能物件)を借りるお金を貯めていました。
色々な金融業者(銀行含みます)に借りようとも思ったのですが後々のことを考えて自力で貯めました。
おかげで自己資金だけで100万強近になりました。何とかどこにも借りず運営できそうです。

定款について詳しく教えていただきありがとうございました。
近いうち法務局に行って来ます。

・・・ほんと2ちゃんはためになります。ありがとうございます。 
made by 2ch会社になりそうです。

展開遅かったですが6月中に会社を建てられるよう頑張ります。

0061名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/03(土) 22:18:21ID:2ao2Mksy0
継続できるペースでがんばれ、がんばれ。

100万円あるんなら、資本金100万円でいいんじゃないの?
今は厳密な資本金確認とかないから、その100万円から
登記費用や事務所初期費用を払ってしまってもよいんだから。
(あとで開業費とか保証金として会計処理すればよい)

とか書いてみて、はたして簿記できる人なんだろうかと
ふと思ってみたり。会計ソフトで簡単にできるけど、基礎
的なことは勉強しておいたほうがいいよ。
決算書が理解できて、株式投資にも役立つしね(笑)。
0062名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/20(火) 17:03:36ID:QIHAbsqR0
>>1
定款に関して。
基本的に、>>58が書いているように、将来的にやりそうなことは書いておく、というのも手。
後から定款書き換えられるけれど、面倒だから。
IT系(ECの運営&販売?)をするのであれば、「ホームページの作成」、「サイトの運営」、みたいなのを書き連ねたり。
で、一番最後に「上記に付随する業務一式」というのを付け加えておけばおっけい。これでカバー範囲が広くなる。

定款は、独自の用語体系があった気がするので、そこらへんは日本法令だかが出している本を参考にするといいかも。


自己資本ではじめられて良かったね。
確度が高いビジネス&資本投下が必要なビジネスでは無い限り、借金をして始めるのは苦しくなると思うよ。


いいなぁ、昔の自分を思い出す。
頑張ってね。
0063名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/20(火) 21:06:45ID:zo3F4wDY0
こーいう会社見習おう
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-09%2CGGLG%3Aja&q=%E3%81%82%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%80%80%E6%AE%BA%E3%81%99%E3%81%9E&lr=
0064
垢版 |
2006/07/01(土) 22:22:08ID:kMJWBGoO0
本日、無事事務所兼自宅に越すことができました。
本来ならもっと早く越す予定でしたが色々障害があり遅くなってしまいました。

やっとですが、7月5日に公証人役場行ってきます。
>62さんアドバイスありがとうございます。言われた通り書き直しましたら、ごちゃごちゃしていたのがスッキリしました。

変な話なのですが、起業にあたり裏ワザ的というかウルトラCではないですがそういう事柄ってあるのでしょうか?
なんとなくふと思いました。
00651
垢版 |
2006/07/26(水) 03:44:42ID:VexHjHVw0
15日法務局に行きましたが認証されるのが8月の3日です。
その後官公庁書類を山ほど提出しないといけないと思うとまだまだ先が長そうです。

がんばります。
00661
垢版 |
2006/08/14(月) 18:17:21ID:RjNqFixr0
会社設立できました。良い税理士も見つかりまずは一安心です。

色々とありがとうございました。
0067元パソコン教室経営者
垢版 |
2006/08/15(火) 15:51:45ID:glODVgOC0
>>1
ところで売り上げの方はどうなんだ?
>楽天などのショッピングモールに出店したいです。
楽天に出店できたの?
実際には出店するショップの数より
やめるショップの数の方が多いと聞くが.....
そんなしょぼい法人作ってる暇あったら、今月、来月の売り上げ上げることの方が
先決なのではなかろか。
0068るろうに
垢版 |
2006/09/09(土) 16:52:17ID:tgvPjtpC0
>>1
いいですね、起業。自分もいづれ必ず・・・。
1氏は、一人で起業したのですか?
0069名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/09/10(日) 09:17:59ID:YzuHfCJa0
そこでネットワークビジネスです。
アムウェイ、ニュースキン、ニューウェイズ、ナチュラリープラス・・
0070名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/09/17(日) 06:33:32ID:TCqv0nxa0
起業なんて全く考えてなかったのですが、半年前に独立しました。
それまでいた会社で自分のやってきた事業の継続を断念せざる
得なくなってしまった為です。

当然、準備期間も資金も有りませんでしたが、ネット(ここも含め)中心に
情報を集め、これまでの顧客や取引先に相談しながら、全く知らないことを
他人任せにしたくないなぁという思いもあって、調べる程度にするつもりだった
登記関連も結局自分でやりました。

独立初月から売上が計上できたことも有り、初月から単月黒字、
今月以降は200万円程度の黒字は継続できそうです。
 オフィスをただで間借りしているのが大きいですが、
初期費用は、登記等に掛かった費用+3万円程度でした。
 税理士も、決算前、ぎりぎりまで頼まないつもりです。




0071名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/10/07(土) 09:57:38ID:a9Fo9xNh0
>>70
租税公課を引いても月収100万いくやん。
なにをやってるの???
00721
垢版 |
2006/10/23(月) 02:48:31ID:OsNFxFdM0
お久しぶりです。
>67さん。楽天に出店しました。まだ売り上げの方は注文が月30件程度と伸び悩んでいます。
ですが、これからだと思っておりますので頑張ります。

>68さん。2人で起業しました。
…それと言いにくかったのですが、私は女性です。嘘をついてすみませんでした。

起業を考えている方がおりましたら是非その目標に向かって頑張ってください。
私にもできたのですからやろうと思えば誰だってできるはずです。
一人前な人間ではないので説得力に欠けますが、いつだって追う者は追われる者に勝ります。

それと悩んだ事がありましたら2chに相談です。
時にはコトバが厳しく感じることもあると思いますが本当にためになります。

それでは
0073名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/10/26(木) 12:59:13ID:FgGk70S30
大変失礼し、掲示板をおかりいたします。

これから何か起業される方に朗報です。
はんこFC店舗の譲渡先を探しております。
固定客つき現在営業中でFCに所属無しなので
ロイヤリティなどはありません。
場所は宮城県になります。
尚この内容は、知人に頼まれて投稿しておりますので
掲示板での質問は受け付けておりません。
知人が親の面倒を見るために、関東の実家にもどること
になりましたので各店舗の譲渡先を探しております。
まずまずの売上店舗からスタートできます。
安定した運営はいかがでしょうか。

下記ホームページアドレスより店舗の写真等
見れるようになっております。

詳細内容
http://www.hankoyasan.jp/hp/jyoto.htm

掲示板の使用ありがとうございました。
0074名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/03/20(火) 21:49:18ID:Q9zgW7ZC0
>>1
現在の状況を報告して下さい。
ポシャッタんですか?
たぶん行き止まりになったんでしょう。
0075名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/03/22(木) 20:48:04ID:EQlrGUcM0
>>1
悪いこと言わないから定時制の夜間高校に行き直せ。
学歴は一生ものだから。

中卒だと9割の仕事には就けないよ。汚れ仕事しか
0077名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/07(火) 12:58:00ID:DixPFSVf0
阪神間の非常に交通量の多い国道沿い、中古車販売店を経営したい方いませんか??詳しいことは、
営業中ですので、説明しづらいのですが、70坪から100坪の間で、展示台数10台ちょっとから、18
台程度まで大丈夫です。
今現在、12、3台の在庫車がありますので、(当方の原価で、250万ぐらいでしょうか??)
在庫車と権利込みで、400万円程度でいいと考えております。もちろん地主さんの了解を受けた上
で、契約書の差し替えするつもりです。地主様の了解が必要ですが、関係は、良好ですので、特に
問題のない方であれば、大丈夫かと思います。
いろいろなカラミの関係で地主様とは、条件スライドでお話できるかと思います。
本気で考えている方がいましたら、メールください。詳細は、実際にあってからお話することとな
ります。はっきり言って、中古車を始める金額しては、超激安、尚且つ、好立地かと思いますよ。
dokidoki5551@hotmail.co.jp

0078名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/07(火) 16:58:06ID:prTe8/urO
どうなったん?めっちゃ気になるやん!(>_<)私も起業したいねん。
0079未来のプログラマー
垢版 |
2007/08/18(土) 15:05:36ID:QmF4MktM0
入社当時は、システム設計及びプログラミングの業務内容だったが、
上司から「プログラミングは難しい」と言われた。
私は、今まで努力して勉強してやればできると成果を出した。
ところが、ある日社内清掃を任されてしまった。
こんな会社どう思いますか?
総務から激しいクレームが来て、精神的に嫌になり疲れてきた。
こんな会社どう思いますか?
0080未来のプログラマー
垢版 |
2007/08/18(土) 15:07:05ID:QmF4MktM0
入社当時は、システム設計及びプログラミングの業務内容だったが、
上司から「プログラミングは難しい」と言われた。
私は、今まで努力して勉強してやればできると成果を出した。
ところが、ある日社内清掃を任されてしまった。
こんな会社どう思いますか?
総務から激しいクレームが来て、精神的に嫌になり疲れてきた。
こんな会社どう思いますか?
0081名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/26(日) 21:18:25ID:semKPrGZ0
↑釣り?

職種変えの異動は早く辞めてくれという意味。
別の会社に行った方がいい。そこでも同じようなら、職種を再考すべき。
0085名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/17(月) 05:43:08ID:toLYMg4b0
起業って一口にいうけど
プレッシャーの連続で大変だぞ。
BY:経営者
0086名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/08(月) 14:38:20ID:ZdSBgr+U0
そのプレッシャーが心地いいんじゃないか。

リーマン:草食動物
経営者:肉食動物

一長一短だね。
0088名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/10(土) 03:03:33ID:mJ8fCWeP0
親が定年後介護タクシーの事業をやりだして一応株式会社としてやっている訳だが
自宅が会社なのでSOHOなわけだが問題は自宅は会社の資産として見るのかということだ
通常株式会社の場合会社の資産と個人の資産は別々だがSOHOの場合自宅をオフィスにしているため
自宅=会社であるならば敵対的買収にあった場合自宅が株主に占拠されてしまわないだろうかということだ
まあSOHOですから非公開会社なので市場で買われる心配はないのですが発行総額的に安い金額なので
家を買うより安上がりだゆえに会社より自宅狙いで攻撃してくるのではないだろうか
恐ろしいのは経営権を握られたら人事異動という名目で自宅を追い出されるよなことがあるかどうかだ
通常非公開会社はグリーンシート以外では社長自らが譲渡しない限り売買されないが
悪の意を持つ者に売らされるか詐取されることもなくはないので危険だ
結局SOHOの場合株式会社にするとリスクだけで意味がないのでは?




0089名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/11(日) 02:59:59ID:sp/cQeTu0
なんだこれ。
グリーンシートって単語出てるから勉強してんのかと思いきや
ボーダー丸出しの文章だし…
上場しない限り敵対的買収なんて物理的に無理だし
利益も見込めないクソ会社に負債込みで手に入れようなんてバカいないから安心しな
てかおまえはまず社会出ろよ
0090名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/11(日) 03:50:59ID:SAKsGIXz0
>>89
上場していなくても売買はあるが社長が自ら譲渡しない限り第三者に渡る事はない
問題は詐取されないかどうかだろう・・・
それに相手の狙いは会社ではなく家の方にある訳で経営権は一時的なものだろう
例えば 数億円の豪邸に住んでいてそこを会社として使う場合
会社自体はSOHOで数百万もあれば買収できてしまう規模なら会社より家の方が魅力がある
会社が小さく負債も数十万程度なら整理してもたかが知れている 
後は株主が会社を解散させて豪邸を売却すれば・・・

0091名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/11(日) 06:56:18ID:w/zoR9tbO
普通、自宅は個人の名義で会社にタダで貸してる程度(使用貸借契約)だから、契約解除すれば問題ないだろ。
0092教えてください
垢版 |
2007/11/13(火) 09:44:20ID:h67d20wA0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【スタート2時間後に10万円ゲット】

http://wacompany.home-server.jp/E_BISS/WebContent/after5.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
0093名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/13(火) 15:42:11ID:A4qu1jGC0
男ならやっぱり会社を経営せねば!!

公的資金や融資の事なら俺にお任ろ!

【高額融資情報局】
http://pksp.jp/kougakuyuushi/lk.cgi?&o=


0094名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/16(金) 20:25:20ID:7v3wKIEJO
何気に良スレ
0095名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/23(金) 21:41:18ID:f8/9NDVI0
age
0096名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/26(月) 22:21:36ID:u1VC7hLk0
起業などの経験などある方、ご指導、情報をお願いします。

http://0bbs.jp/iouoi/
0097名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/08/14(木) 21:00:19ID:+sU3NuwH0
良スレage
0098名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/09/01(月) 18:49:42ID:7KS8Qb4i0
良age
0099名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/04/05(日) 00:12:01ID:54yy1so/0
明日から職業訓練校生になれると思うと苦しくて眠れません。
でも本当は起業したいのですが・・・お金がありません。
0100名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/04/08(水) 02:14:02ID:B24za95V0
起業したい人の気持ち
痛いほど分かるわ
0101名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/04/27(月) 10:20:50ID:dgXyYu3cO
でも焦ったら駄目
冷静に判断できなくなる
0103名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/05/04(月) 16:51:37ID:3kMSSU0BO
モバゲータウンに月収1200万の23歳がいるのですが


[48]りょうさま♂
8月14日 2:54
外資系金融
(VIPサークルのあなたの職業は?)

[17]りょうさま♂
1月5日 1:07
美容専門学校が最終学歴です

[649]りょうさま♂
3月12日 15:11
すみません
四カ所からの受け取りです経営と投資とコンサルがメイン収入ですよ明細は申し訳ありませんがお見せできません。


最終学歴は専門学校、そして外資系金融と美容師経験のある年収@億の23歳ということは分かりました。


有り得ないですよね?



どう思います?
0104名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/06/11(木) 15:26:26ID:7yFe3Rt4P
起業なんて誰でもできる。
サイト立ち上げるだけでIT企業の社長様だw
今のはちょっと冗談だが、そこそこのカネさえあれば起業は簡単。
問題は事業を軌道に乗せて、継続して利益を出せるかだ。
実家住まいなら2.3年微報酬や赤字でもなんとかなるが、
4.5年たっても黒字転換しないなら大変だ。
「そのときは潰して、また一から別の起業をする」と思うなかれ。
株式会社などの借金は個人には及ばないけど、中小零細の場合は
社長などに個人保証が求められるから簡単には店じまいできないよ・・・
0105あい
垢版 |
2009/09/04(金) 14:58:43ID:AkSxIJbm0

「私が成功した理由を教えます。メールでお問い合わせください」
0107名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/27(火) 00:45:32ID:UimpH14q0
フランチャイズで独立開業、起業をするなら
「フィデリ・フランチャイズ」!
豊富な募集情報から検索・比較ができ
独立・起業・開業をしたいあなたにぴったりの
フランチャイズ募集情報が見つかります。

http://fc.fideli.com/
0108名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/27(火) 02:21:09ID:rcSvx2Qe0
>>1よ、あれからどうなったのか書いてくれないものかねぇ。
0109名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/17(火) 18:15:25ID:+ElwkL0UO
起業する時に1000万も集められないような奴が起業しても上手くいかないよ。
0110名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/17(火) 23:31:01ID:OrJR9lPzO
業種と市場によりけりでは?
俺は大学在学中に起業したけど、資金なんて100万程度だよ。
0111名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/10(木) 18:28:39ID:y1cbp7s40
age !(^^)!
0112学生 ◆sG6TZhljn2
垢版 |
2010/01/02(土) 03:22:02ID:+s8xhYdM0
>>110業種と市場おしえてくれませんか?
ほかにもできるだけ・・
0113名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/02(土) 04:19:47ID:ktZvV0bOO
ゴミ収拾業だろ
0114名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/06(水) 19:03:19ID:hJ0MqA3q0

起業のノウハウかなり詰まってます。
とりあえず損はないから。
ノーリスクでできます。

http://topmarket.dayuh.net/
0115名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/06(水) 23:52:14ID:G9g0LYN40
簡単手続き、格安にて新規法人作れます。

お問い合わせはこちらへ

japan0tokyo-shinagawa@yahoo.co.jp
0116名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/07(木) 00:12:43ID:8xiY+CuM0
なぜ成功した経営者は西日本出身ばかりなのですか?
成功した創業者の多くが西日本出身です。東日本の方が人口が多いにも関わらず。
どういった理由が考えられますか?

歴史的には、松下幸之助(松下電器)・盛田昭夫(ソニー)・中内功(ダイエー)・豊田佐吉(トヨタ)など。
現在でも孫正義(ソフトバンク)や三木谷浩史(楽天)や柳井正(ファーストリテイリング)などいます。
ちなみに堀江貴文や村上世彰も西日本出身です。

フォーブスの長者番付(2006)の日本TOP30のうち、サラ金パチンコ(10社)を除けば、
西日本14名、東日本6名です。
0117名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/04/04(日) 10:28:56ID:g6Uq/eqBO
東日本の人間は反骨精神がないから
0118名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/04/08(木) 01:00:01ID:8sVNh8Lc0
コンプレックスが強いんだろ
0119???
垢版 |
2010/04/09(金) 23:34:10ID:RnhGZH10O
商売人は大阪が一番強く東日本に行くに従って、弱まってると思う。
上にいけばいくほど、穏やかな人が多くなっているんじゃない。
0120ちりがみ
垢版 |
2010/05/11(火) 00:15:43ID:oOc/87mo0
勢いがなくなってきましたね。良スレだったのに。
0121名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/05/29(土) 22:13:19ID:P5ZiOnX30
500万で出版業を起業。
ところが既得権益者だらけで思想信条、政治に宗教がからんで大変でした。
体を壊したのはもちろん、精神に支障をきたしました。
たぶん商売っていうものを分っていなかった甘ちゃんだったと反省しています。

物書きは商人のやることではないことに気づき、
とりあえず農作業で体動かして汗水流すことからやり直しています。、
「商売とは何か?」教えてください。
資金はまだ少しはあります。
0122名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/08(火) 11:03:55ID:dQTm1LOV0
商売とは夢を売る仕事である
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/10(木) 00:06:16ID:YDQ6D9lv0
事業を起こしたい人も資金投資したい人もここに集合!!

http://mbbs.tv/u/?id=pandatiger
0124名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/10(木) 01:18:41ID:34vD3xdo0
>>123
貸金業登録番号は?
ヤミ金融ではないだろうな?
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/10(木) 16:57:52ID:0VNLbYaAP
行政書士はあなたの街のゼネラリスト

社外に参謀はいますか?
行政書士をGM(顧問)にすると企業は恐ろしく成長します
なぜなら、経営者は本業に専念できるからです
試してみてください

行政書士会は、日本の活力となるベンチャー、中小企業の経営者の皆様を応援しています。
行政書士は都市計画、開業、許認可、出店開発のプロ
補助金助成申請や、各種営業免許の申請、ビジネスのヒントになる情報を取り揃えております


もちろん税理士、社労士、弁護士その他との連携も可


日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/
0126名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/11(金) 09:09:24ID:AeR33On60
>>125
懇意にしていた行政書士がいるんだけど、その人の提携先税理士と折り合いが悪く
ひと悶着。個人的に俺はまだその行政書士さんを信用しているよ。
法的知識や会計といったことは失礼ながら同レベルだけど、
やっぱり相談相手が欲しいのよ。参謀みたいな。
社外ではなく我が社に来てもらいたいが、向こうにもいろいろ事情あるみたいで。
中小企業診断士兼税理士のコンサルが今のところ第一候補。

ついでに、これから起業する人は、そういう人に相談すればいいよ。
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/12(土) 08:16:24ID:TLDxFdHR0
経営活動に理解がない行政書士ほど使えない人間はいない。

それは会計士にも言えることではあるが。
0128名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/15(火) 16:26:21ID:sHr3M95P0
鳩山首相事務所の韓国人 「韓国が反日じゃないのは、鳩山首相のおかげだったのに」
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/tsushima_newsplus_1275467772/-100

鳩山の事務所にチョン

小沢の秘書にチョン

民主党は日本国の政党なのに、民主党員への加入は国籍問わずのケンチャナヨ精神


民主党=チョンでした
0129名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/14(木) 20:50:48.55ID:CjWBriaK0
社会保険労士はどう?
年金がらみでいろいろ相談に乗ってもらいたい人
うちの近所にいっぱいいるのよ、
高齢者の街だし
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/01/09(水) 16:25:24.12ID:iy/xMN2p0
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0131名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/02/08(金) 00:47:49.16ID:K1Q27Opf0
時期が悪いけど焼き芋屋さんなんてどう?
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/02/08(金) 09:04:25.69ID:aFaUwe7f0
↑やってみたら。
食えてる人もいれば、消えてく人もいるだろうから
後は貴方のやる気と、客がいるかどうかだ
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/04(水) 13:04:47.16ID:20A68Xhy0
焼き芋屋いいねー
0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/09(月) 08:43:05.77ID:lPywpSZsO
冬は焼き芋、夏は焼きトウモロコシでいいとおもう
0135名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/11(水) 12:25:27.35ID:JylbnFCU0
SQ前

来年からのキャピタルゲイン課税を警戒

日経平均

15529.28 -82.03 株Kさん http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
0137俺様の有難いスレを読めカスども
垢版 |
2015/02/05(木) 11:50:31.98ID:bfAtr6oi0
そろそろ、日本人の人生設計について
真剣に考える時期が来ているんだと思う。

塾に行かせて、進学校を目指して受験勉強
一流大学に入れたら、一流企業
サラリーマンになったら、一戸建て。

よく考えるべきだと思うけれど
大多数の人は、親が費やした教育費の元がとれているんだろうか?
昭和の時代、受験は効率のいい投資だったが
平成の時代にはどうだろうか?

それとバブルの時代から、疑問視されているけれど
一戸建ても、有効な資産管理といえるんだろうか?

かりに受験と住宅ローンの負担を日本人の生活から除いたら
日本人の生活は劇的に豊かなものになるはずではないか?

だからこそ、ベーシックインカムの導入が必要だと思うけれど

高校と大学の7年間、遊んでくらすよりも
中卒で社会に出て、職探しを始めたほうが
自分にあった仕事に出会う可能性や
職場への適応性、獲得されるスキルなど
メリットが大きいように思う
0138名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/02/05(木) 14:13:39.02ID:dE16IYJX0
湯川さんや後藤さんがこのような事態になったのも
日本人が愚劣な人民だからだ
選挙など不要、議員も不要
軍国主義に走る日本人民による政府も不要だ
東アジア諸国の優秀な政治家が
低能な日本人民を命令指導する
これこそが理想である
0140名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/11/01(日) 20:49:52.71ID:52CLbPOTO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0141名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/12/15(火) 23:34:05.07ID:LdZgIpat0
------------------------------------
●起業したい方へ1000万円まで投資します●
------------------------------------

やる気のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=2ch 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0143名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/14(木) 23:26:43.46ID:QUTB2v1C0
●起業の資金を2000万円まで投資します●

アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。 http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939

『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。
0145名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/15(金) 15:03:11.94ID:AnIHaf690
スタートは起業が怖くならない範囲で神経質過ぎるということは無い。
しかし、神経質に動いてもその多くは空振りになるので覚悟しておくべきだ。
しかしこの空振りは貴重な体験になることを請け負う。
業務内容にもよるが、金は少しで良い、生活分と、最低限の作業に必要な分だ。
10万円と100万円ではどちらもゼロに限りなく近いのだから。
借金は例え公でもしない方が良い。
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/17(日) 08:43:31.40ID:Wa1auBgP0
起業には目標的意思が必要。
目標は大きいほどよい、そして一般方向がぶれなければおぼろげでも良い。
そのために目標は心の底の要求と一致していることが必要。
心の底は、好きなこと、得意なこと等で知ることが出来る。
だから金儲けの為に他人まねをするのは止めた方が良い、他人と同じことを後からやっても勝てない、その中に新しいものを見つけることが出来るなら別だが。
0147名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/08(日) 19:21:31.21ID:XDV3JfDn0
>大阪府三島郡島本町のイジメは被害者が全部悪い

        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を非難するなんて
 島本町は鬼畜の町だな
0148名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/08(日) 21:05:17.56ID:5tGfQBpw0
kaisya seturitu suruto hakka- ni au ha kka- meiwaku fakku hakka- jyamada
0149名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/08(日) 21:06:34.74ID:5tGfQBpw0
光は大丈夫だが、コンセントから充電すると、ハッカーに合う、違法だ、逮捕!
0150名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/08(日) 21:07:58.04ID:5tGfQBpw0
hikari ha daijyoubu dakedo adabuta- kara netto suruto hakka- ni au taiho hakka- taiho
0151名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/02/17(土) 23:15:42.78ID:63GQly7H0
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ESZLI
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:14.41ID:Da4j43vM0
↑詐欺
0153名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 05:53:57.35ID:y4ikQVvF0
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

C20
0154名無しさん@どっと混む
垢版 |
2023/02/20(月) 18:17:58.31ID:P1HIvpXz0
米YouTuber、まさかの巨大テーマパーク開業へ ビジネスへの進出も規格外な海外YouTubeの世界

チャンネル登録者数1470万人を誇るアメリカの人気YouTubeチャンネル「Unspeakable」が、
2022年10月13日(現地時間)に、テキサス州グランドプレーリーで屋内アドベンチャー施設
「Bolder」をオープンしたことを明らかにした。
「Unspeakable」ことNathan Johnson Graham氏は、ゲーム実況者として名を馳せた男性である。
彼はチャンネル登録者数1140万人の「UnspeakableReacts」というゲームチャンネルとは別に、
エンターテインメント系の動画を投稿する「Unspeakable」も運営している。ほかにも複数の
チャンネルを運営しており、YouTubeも含めて莫大なSNSフォロワーをもつ彼は、億万長者
としても知られる人物だ。フォーブスによると、2021年YouTuber年収ランキングでは5位で、
推定年収は2,850万ドル(約39億円)とされている。
Bolderは子ども向けの室内アドベンチャー施設で、広さは66,000平方フィート
(約6,131平方メートル)を超える。
このようにアメリカのYouTubeでは、人気YouTuberを中心に、ビジネスへ進出する動きが見られる。
大人気YouTuberミスタービーストがハンバーガー店やスマホのゲーム会社を経営しているように、
今回のUnspeakableも例外ではない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況