>>354
「言い訳と他責の世界チャンピオン」との文言は名誉権ないし名誉感情の侵害になり得ますよ。
「個人情報を掴んでやる」じゃなくて「法的に責任を取らせる」という意味に過ぎません。
責任能力ありますよね?なら責任を取ってください。

>>355
本人が行くなら、その手間が掛かりますよね。もしWebで口座開設できるとしても、どのみち手間はゼロじゃありません。
他人に「ああせよ、こうせよ」と言うなら、そのコストを負担するのは当然です。
義務のない行為を他人に要求してなかなか相手が応じないと粘着して強要するなら、まして、ご支援する意志がないなら、尚更です。
あと、Yahoo!とかPayPayは好きじゃないので選択肢になっていません。

>>361
興味本位の質問に応えるために時間や労力は割きません。どうしても受けさせたいなら、人件費と手数料を払ってください。
「あとで」と言ったかもしれませんが、10年後かもしれないし50年後かもしれません。


ちょっとメール対応があるので離脱しますね。
それにしても、日曜日でも仕事のメールを送ってくる弁護士さんがいて驚きました。