X



「100日後に死ぬワニ」きくちゆうきとその周辺ヲチスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 09:04:20.72ID:76SlURxo
漫画本編と作者と周辺人物とファンとアンチとパロディ作家などのヲチスレ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:01:52.81ID:s9Fn1I18
映画もウィルスが収束しなければ製作費回収できないから頓挫しそう
ソフトなり有料配信にしてもお金出さないやろ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:06:33.53ID:TumQb54W
キクチが100日後に殺したワニ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:37:26.03ID:QLPM/ZEt
金稼ぎしたらいけないのか!!

と論点をすり替えて怒っていた連中すら金を落としてないという地獄
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:45:31.00ID:efWDtJwf
>>829
いや、余程の理由がない限り契約的に無理じゃねーかな
余程の理由って食中毒やそういうのな?
経営難の場合とか多分バイトの数が減るだけでやるにはやるでしょ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:23:34.44ID:LH2WfiOM
別に俺は俺の著作物でもねえし金儲けには好きにすりゃいいと思うけど。
うさんくさいなあと言う自由を否定しちゃいかんよね。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 02:57:10.68ID:RG6wwQBV
なにこの漫画つまんねってのも意見ではあるし、だから一切金使わんってのも普通の選択なんだよな
金儲け自体を否定するのか!みたいにすり替えるのは気持ち悪いわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 08:05:45.46ID:TtbRTsbX
ツイ漫画やweb漫画で書籍化やグッズ化なんて今時ゴマンとあるけど別に炎上なんかしてない
むしろツイのオタクなんてチョロいからお布施とばかりに景気よく金出すというのに
ワニが炎上したのは最終回を迎えた読者の気持ちを追悼商売祭りで台無しにしたからだろ
マーケティングの失敗をすり替えるな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:40:16.81ID:gGwzvsiE
>>847
>>848

本当これ
作者と電通に小金握らされて擁護に必死になってるバカ芸能人どもは勘違いしすぎ
見当違いの事しか言えないよな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:05:20.62ID:LH2WfiOM
>>849
勘違いしてはいないだろ。ただ極端な意見を言って肝心なことから目を逸らさせたいだけで。

>>850
似たような契約結びたいって奴はまあいるんだろうなあ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 15:02:16.28ID:LMivtbHt
世の中的にはワニの存在自体まだ新鮮だろうに
たかが一時の炎上で不貞腐れてるのは根性ないな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:20:31.22ID:CI1kn8e0
カフェ休止だってよ
コロナを言い訳にしてるが客入り悪すぎたんだろうな
しかし延期した所で…
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:30:31.85ID:CxkP6xmC
自分らで勝手に壮大に自爆しといてこっちに焼けたボール投げて「金儲けの何が悪いの?」とか界隈が議論ふっかけてきたのは笑ったな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:40:35.00ID:iZbvGx/Y
コロナなかったらどうするつもりだったんだろう
あんな展開したらどのみち廃れてただろうし
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 22:44:33.67ID:G39HKHwo
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心

てのがよくわかりますね
アンチというより秒で忘れられた感じ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:14:13.44ID:McgChreK
きくちのフォロワーまた減少スピード上がってるな
210万切ったからだろうか…
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:38:31.43ID:vTaqWBBV
クマのケーキ?もTwitter発でわりと作者本人がヲチの対象になってたけど
それほど嫌悪は一般層までには広がらず、ゆるく儲けてる気がする
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:55:55.77ID:SAzonOn0
>>874
こぐまは、あざといとか言われるけど、あざといの時点で商業展開楽だから

ワニは作風とストーリーの時点で媚びれないじゃん
何故商業展開を過剰に出来ると思ったか分からん
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:57:16.93ID:h9MBqvvv
クマは書籍化グッズ化の展開が段階的で自然な流れだった
死にネタじゃないからグッズも気軽に手出しできる雰囲気
作者ネットではそこそこ知名度ある人だったしね
吹き替えが謎すぎて怪しかったけどまあ初期のクマはかわいかった
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:58:37.73ID:jWw+ZLs+
こぐまのケーキ屋さんは本当にたまたま意図せず人気になった感じ
作者も以前の作風や言動と整合性合わずに1年くらいツイートがフワフワしてた
でもそのおかげでワニみたく一気呵成にバカ営業みたいな焼畑農業にならず緩く軌道に乗ってる感じ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:24:04.79ID:lVSmGNcH
濃い緑色を前面に押し出したキャラクターで人気者っている?ケロケロケロッピくらいしか思いつかない
最近だとコウペンちゃん、すみっこどっちも優しい色使い
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 02:14:27.94ID:ouzm1Dvx
ワニカフェ、コロナのせいにして臨時休業にしたらしいけど万が一客ががっぽがっぽで儲かってたら続けたんだろうなあ、どうせコロナのせいじゃなくて客入らないからやめたんだろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 04:38:47.75ID:21BgYEsU
まぁ、良い言い訳が出来たな実際
これからもワニ関連は大抵コロナで保険かけれるな
ただ書籍や郵送型グッズはどうしようもなく在庫残るだろうけど
つか書籍販売ゲッサンコミックスかよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 04:45:03.48ID:cVL6xV1S
>>886
太田出版やぶんか社じゃない所が
ああ 何か大きな力が働いてるんだなぁ〜って確信できる
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 05:15:27.04ID:21BgYEsU
>>887
本当にその通り
ガチで作者だけの力だったら一番有力なのは同人誌
竹書房やぶんか社辺りが妥当
ここでゲッサンとは言え小学館が動くのは電通疑わずにはいられん
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:13:03.64ID:6Yi4x5hD
こぐまはまだ人気になる理由がわかるし
ニーズに合わせた作者の作風舵取りもうまかったと思う
ワニにはどこが魅力なんだか最後までよくわからなかった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:01:56.05ID:DZFNvLKj
何度も言われてるがリアタイ感がウケてただけだからキャラ人気前提のグッズやカフェで展開していくの合ってないんだよな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:02:05.24ID:1nB3jxNE
ワニ公式垢はカフェオープン一週間前にリンク載せた程度で
開店当日も特に告知しないままスルーしたもんだから
いきなり休業閉鎖RTだけする羽目になってるの草

なんであの垢あんなやる気ねえの
もはやオワコン扱いなの
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:38:18.76ID:URRYPNFt
告知のやり方が下手くそすぎて一気にオワコンになったし予約もないガラガラのカフェじゃやる気の出しようもなさそう
コラボカフェは元々ぼったくり気味とはいえその中でもワニは強気すぎるしな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:39:00.33ID:XzcE+WDq
こぐまは今は幼児とお母さん向けのめばえに載ってるんだよなぁ
ワニは死んでるし絵柄もアレだしそういう展開も無理
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:45:52.82ID:dCRLov+d
TVでやってたのを見てtwitter覗いたって層の大半はそっとじだったろうからよほど上手くやってたとしてもムーブメントにはならなかったと思うよ
炎上したのはプランナーのせいだけどな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:01:05.66ID:mu7hNGcS
>>900
声優がAAAの男だったり炎上しそうなことしてもうまいことやってんな
Twitter民に飽きられても地味に宣伝しとけばワニもそうなれたのかもなのに
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:21:15.04ID:a0KWLJe/
ブームなんてなかった ブームがあったことすらステマ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:30:02.24ID:pJcxMxsF
日常過ごしてたらある日突然死んで、直後にほら予定通り死んだぞ、感動しただろさあこれから商売だ!!
これじゃねぇ、ほんといい加減な売り方
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:42:17.67ID:/Xvlfxqs
ワニたちのキャラじゃなくて100日後に死ぬって結末前提でリアルタイムで追いかけるのが受けてただけだしなぁ…
キャラがウケてるんだったら追悼や復活も喜ばれる可能性もあったけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 13:24:30.90ID:x1SNUeos
本当にコロナを慮っているならそもそも開店させないだろうしとりあえずオープンしてコロナを理由に閉めて休業補償貰いたいのかと思った
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:45:12.14ID:WWYZRKFV
炎上というわりに各板でのスレの伸びも悪く
結局どこで話題になっていたのだろう
電通に実像んk無いものをあると思い込まされていただけなのでは
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:54:34.92ID:hglEef7Z
101日目のワニは内容次第だけどあまありっちゃありだとは思う
死んだあとに自分のいない世界と友人たちをみて回るとか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:54:53.19ID:8gblyydl
自爆テロの上級国民も話題にすら上がってないしな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 19:31:33.98ID:llP51ojb
ほんま今後こういうのやるなら連載中に商売始めなきゃいけないな
とはいえもうこれからはツイで変にバズった漫画系は電通wと見られるけど
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:31:03.65ID:YdFoyzZW
雑でラクガキみたいな絵でも可愛いと思えるキャラは動物ものじゃ割とあるんだが
ワニは微塵にも魅力を感じないからグッズどころかスタンプも欲しくない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況