X



【グリッドマン】サダスキーヲチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 12:55:54.03ID:Y/Srxaph
サダスキー @gobuzaki
https://twitter.com/gobuzaki/

グリッドマンのコミケの本がネット通販が決定したツイートがバズる

何故かそのツイートに宣伝と称して無断で小尾昌也氏(@masaya_obi)の電話番号を晒す

店にイタズラ電話が殺到しまともな営業が困難な事態に

小尾昌也 @masaya_obi
最後に一つだけ言わせて下さい
先日店の電話番号が拡散された事によって毎日50〜100件近くイタズラ電話がかかってきています
店の電話線は抜きました
食べログ、FB等の公式の電話番号は非公開にしました
一般の予約も受付が出来なくなりました
ネガティヴでもなんでもない
営業妨害だし死活問題だ
10:56 - 2019年1月3日
https://twitter.com/masaya_obi/status/1080644145062936577?s=20

謝罪&小尾氏をブロック&鍵をかけて逃亡

過去に海賊版グッズの製作をやらかしたこともあり?
https://i.imgur.com/ZIT5x9D.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 17:19:38.11ID:ezufq3LY
ってかこのスレ要るの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 21:27:22.80ID:qfBTYt+I
裁判沙汰?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:45:22.38ID:AMfu4uON
何か裏目に出てるぞ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:32:40.93ID:r+KwTnGO
>>11
サダスキーがブロック仕返した理由が不自然

サダスキーは「自分の住所や連絡先を相手に知られないまま相手をブロック」したことになってる


サダスキーは、その理由を弁護士同士の立場が公平になるようにと言ってるが、かなり不自然だ

そもそも相手の弁護士は、最初の連絡のために、どうやってサダスキーの住所と本名、あるいはサダスキーの担当弁護士への連絡先を知ることができるのか?

もし仮に訴訟案件として確定すればツイッター社がアカウントのメール情報を開示し、
そのメール情報からプロバイダに情報開示請求をして最終的にサダスキーの住所と名前を調べることができるらしいが、
実際ここまでやるのは、多くは漫画村事件など巨大な企業か、刑事事件で警察が捜査令状を出して請求する場合などだろう

まず弁護士同士がサダスキーか彼の弁護士と最初の連絡を取るために手続きするだけで、相手は弁護士への依頼業務に大変な費用がかかってしまう
訴訟などせずに話しあい謝罪だけで和解だとしても、だ

表向きは理屈が通っているように書いてるが、サダスキーは住所も名前も知られない安全圏にいて、相手が簡単にできるはずのない連絡を待つフリをしてるように取れる

サダスキーは書き方は慇懃無礼だが、
全てこれが分かってて、本心とは別の表向きの理由を書いてブロックし返したんじゃないのか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:57:10.36ID:i4Y8fcwD
>>11
サダスキーは
「相手が既にサダスキー側の弁護士名と弁護士事務所を知ってて、弁護士同士に限れば現在やり取りができる状態」

なのか、

「相手は現在サダスキー側への連絡手段がなく、ツイッター社に開示請求を出してそれを通すなど、相手にとっては、連絡するだけでも多大な費用や手続きを必要する戦術を使ってる」のか、
どちらなのか言う必要がある


相手のブロックをもってして訴訟手続きに入ったとみなし、サダスキー側弁護士も含めた連絡手段を、サダスキー側から断つのは不自然だ



私がブロックした細かな背景は小尾氏は知らないですが、弁護士同士でしかやり取りをすることができない状況になったことは向こうも承知しているはずです。相手の弁護士から連絡が来るまで、私から小尾氏へ直接アクションを起こすことはできません。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:16:40.81ID:SDZdogZG
過去にヨーヨーの海賊版販売してたってマジ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:01:41.48ID:koqHCwdy
小尾さんのツイッター、ついに見れなくなったね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:31:21.83ID:SDZdogZG
あーぁ…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 01:30:00.67ID:69SKW26e
ここまでドンパチになると小尾さんも大人げなく見えてきた…
被害者であることは確かだけどさ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 03:24:46.38ID:JT4ru3qJ
>>17
サダスキーへのDM見たけど、「どう落とし前つけてくれるんだ」とか、ヤンキーじゃないんだからもっと書き方があるだろと思った。
確かに小尾さんの心境は察するべきだし、サダスキーへの個人的な連絡でこうしてネットに晒されることは想定してなかったはず。
でも一端の経営者なら、社会人としてふさわしい書き方というのがある。別に何かの見本を見てのコピペでもいいし。
「どう落とし前つけてくれるんだ」って書き方が許されるのは未成年かヤクザの世界だけだよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 03:29:29.85ID:JT4ru3qJ
>>13
小尾さんがツイッターをやめたのも、裁判が影響してるかもね。
クレーマーに有利な判決をもたらすような腕のいい弁護士がサダスキー側にいた場合、小尾さんのツイッター上での物の言い方は小尾さんにとって裁判で不利に働く可能性もある。
裁判中はそういう情報発信はNGだし、これ以上不利にならないためにも、小尾さん側の弁護士から止められたかもね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 03:35:30.09ID:JT4ru3qJ
>>11
なぜか消えてしまったけど、小尾さんのニュースのスレによると、小尾さんが裁判で勝つのは難しい。
サダスキーが宣伝したこととイタ電の因果関係を立証するのは難しいこと、犯人をグリッドマンのファンだと決めつけていることへの証拠能力が低いこと、イタ電の内容が自己申告であることなどから、小尾さんが勝訴できる可能性は低い。
一方でサダスキー側は全面的に謝罪の意を示してることから、サダスキー側が示談金を払って和解という流れになる可能性が高い。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 04:21:39.93ID:ZHiNlL4x
結構冷静な観点から語れる人が来てるな。

一番悪いのはイタ電を繰り返して実害を与えている奴。
一方でサダスキーも炎上後の事後対応に落ち度が多くて悪手を重ねすぎ。
それが小尾サイドの憤りに拍車をかけた事でイタ電の犯人が特定できない矛先が全部そっちに行った。

民事でありがちなのは原告が勝訴しても被告が賠償金を支払えなかったってパターン。
訴訟費用の元が取れず店を畳んでしまったって最悪の事態は回避して欲しい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 07:48:42.21ID:Wp77nMk3
前にも小尾さん炎上したらしいが調べてもろくな情報ないしファンなら知ってて当然だとか言うのは無理がある
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 09:01:05.20ID:pNohFzce
食べログでかなり前から番号とか載ってるのにイタ電が来たって話は無かったけど…どうなんだ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 10:25:31.53ID:pNohFzce
サダスキーって人、昔ブロクやってたよね?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:27:49.86ID:avFA2nHq
実際弁護士も民事で勝てるか微妙だと思ってるから訴訟になる前に示談金払ってもらうのが目的のような気がする
まともな社会人なら誰かに訴えられるってかなり嫌だろうし
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:32:29.45ID:avFA2nHq
サダスキーも「まとめブログは転載しないでください!」とか白々しく言ってるけど
経過説明すると言いながら小尾のDM拡散するのが主目的なんだろうなあ
弁護士あたりの入れ知恵かな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:56:18.32ID:JT4ru3qJ
>>24
小尾さんの店って、本来なら倉田てつをの店みたいに、グリッドマンをやっていたということを全面的にアピールしたほうが集客につながるものだけどね。
バイク好きの店というのはいくらでも代わりはいるが、元特撮の俳優の店というのはそうそう代わりはいない。

それに
ファンはファンミの日以外は来るな
子連れは来るな(食べログに記載あり)
予約をしても遅れたら許さない
常連との話の邪魔をするな
ファンなら過去の自分(小尾さん)のトラブルを知って配慮しろ
初めての客は警戒するから塩対応になるからわかっておけ
ってのはいくらなんでもわがまますぎる。食べ方にうるさいラーメン屋じゃないんだから。
今回のトラブルで、一見さんお断りというのも追加されたようだし。

「お客様は神様です」の文化は否定されるべきだが、その一方で店主が客を選んだり客に理不尽な要求をしたりしているようではダメ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:01:30.65ID:JT4ru3qJ
>>26
そこが違和感あるんだよな。
サダスキーが業界での有名人や影響力のある人ならまだわかるが、そうではないんだろ?
サダスキー以外の人が電話番号を記載してても同じような現象が起きたのか?

それに、サダスキーが電話番号を記載したからと言って、なぜそれがイタ電につながるんだ?
サダスキーは「イタ電してやれ」なんてニュアンスでは書いていなかったし。

別のスレによると、コミケで転売屋が儲けられなくなったことによる、一種の逆恨みの見方もあるみたいだが。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:08:23.11ID:JT4ru3qJ
>>31
あのDMを見たら、小尾さんってあんな性格なんだなとも思ってしまうしな。
小尾さんのツイッターを見ていると、前から何かにつけてカッとなった反論ツイートや、ファンを遠ざけるツイートをしているし、愛想尽かされる兆候はいくらでもあった。
それが今回の騒動やあのDMの中身で確信に変わってしまった人もいるだろうね。
特撮ファンはもちろん、小尾さんの店の常連さん(おそらく小尾さんから店で今回の騒動の経緯を聞かされているだろうし)からもイメージダウンにつながりかねない。

サダスキーからしてみれば、たとえ示談金を払うことになっても、こうしたイメージダウンを相手に与えられれば十分なのかもしれん。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:14:13.63ID:+/W2NwOp
特オタって演じたキャラのイメージまんまで話を振ったりするから迷惑だったりする
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:20:27.82ID:avFA2nHq
>>34
数千RTされたツイートにリプでぶら下げて宣伝したんだからかなりの人数の目に触れたよ
効果あるからこそリプ宣伝とかいうクソみたいな文化流行ってるんだし
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:26:02.89ID:+/W2NwOp
>>37
そのRTされたつぶやきって通販決まって転売ざまぁみたいな奴だっけ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:38:00.81ID:UjHk1HkP
>>33
小尾さんを悪く言うつもりはないが自衛をしなさすぎるってのはわかる

店の方針は本人が決めて然るべきなので我々にどうこう言われる筋合いはないだろう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:06:16.55ID:JT4ru3qJ
>>40
個人経営の店だし、間違いなく常連にも今回の騒動の経緯を話しているだろうから、ファンだけでなく常連も離れていくかもな。
常連さんはあくまで仕事のストレス発散やバイクの話を目的に来てるわけであって、小尾さんの愚痴を聞きに来てるわけではない。
自分の目的が果たせない飲み屋なら、徐々に離れていくよ。
しかも裁判をやってるのも話してるだろうしな。自分の行きつけの店が裁判沙汰になってるってのは、相当イメージ悪いよ。巻き込まれたくないし。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:21:16.31ID:PuFsK8p9
>>37
ってことは言い方を変えると、今回の騒動の経緯やDMの内容もかなりの人に広まってしまったことになるね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:39:20.04ID:ZHiNlL4x
実際にここの店の常連が言うには特オタはコーラ1杯で何時間も居座ったりして金払いの悪いのが目立ってたらしい
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:52:41.70ID:1NA+JLe9
小尾さんはSNSに向いていないタイプだと思う。
普段のツイートも高圧的で切り捨てるような言動が何度もあったし、食べログのページもべからず集になっていて閉口した。
本人やファンには悪いけど、DMに関係なくいつかは炎上していたと思う。
もっと丁寧に説明すれば良いのに不必要なまでにぶっきらぼうな人で残念だった。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:27:35.82ID:c65FhLk2
>>43
それは確かだし許せないけど、小尾さんのツイートの文だとまるでグリッドマンのファンみんなが当てはまるような書き方だったんだよな。
グリッドマンのファンとして来店した人もたくさんいるけど、その中のごく一部だけなのに、ファンはみんなその予備軍みたいに言われたら、ファンも警戒してしまうのは当たり前だよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:32:04.13ID:c65FhLk2
>>44
仮にも子供にとってのヒーローを演じていた人の店が、子供連れの来店や未成年の来店は禁止と言ってるんだから、皮肉なもんだよな。
これじゃ子供の頃にグリッドマンを見ていたお父さんが子供と来店するのもダメになってしまう。

バーなら確かに子連れや未成年は来店NGだが、そういうのは「来るな」と書いて知らせるのではなく、雰囲気や空気から察するようにしていくものなんだが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:15.33ID:v1e0YYLq
お店自体が小さくて狭いんだから沢山来られたり居座られたりしても困るでしょ…ましてや個人経営なんだし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:09:15.39ID:v1e0YYLq
サダスキーも自分が悪いって自覚してる割りにはやってる事は余計に騒ぎを大きくしてるだけだし
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:09:16.20ID:Gvy7fRDp
https://youtu.be/yVQDZFIXG5Q

何なら実際に店内の様子をチェックして見りゃ良いよ

この規模の個人経営だと金払いの良い常連が収入源なのは明らかだし、酒もカウンターに多く置いてあるから未成年や子連れ同伴を禁止するのも無理ないわな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:05:41.53ID:2jSf7NuT
BDやサントラ持っていこうっていう書き方は問題あると思うけど、
ここの店超うまい!ってツイッターで宣伝したらバズりまくって
宣伝のせいでイタ電が来始めたので訴えますってなったらめちゃくちゃ怖いよな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:16.49ID:avFA2nHq
>>52
いやいやいや
店に許可も取らずに勝手に宣伝して
そのせいで結果的に店が迷惑こうむったら普通に訴えられても全くおかしくないと思うが

善意なら何してもいいわけなんてない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:28:02.50ID:GJNJr0Ma
>>47
そもそも小尾氏は既に一般人だし、お店もグリッドマンで売ってているわけじゃないからなあ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:52:39.62ID:QWO8g2I3
>>33
結局、それらの数々の条件ができたのって、押し掛けてたファン(このサダスキーの件以前から)の振るまいに問題が有ったからでは?

かなり前から、Twitterでファンに対してマナーを訴えていたけど、
その時はそれほどではなかったと記憶している
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:54:58.86ID:1NA+JLe9
>>53
店とか会社の情報は公開が前提だから制限出来ない。

例えば食べログで店側から非公開を求める裁判が何件も起きたけど、認められたことは無い。
転職サイトだって会社の批判が大量に書かれていても削除されないでしょう。

それと同じ。今回は小尾さんの自宅住所や個人の電話番号が漏れたわけじゃないから。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:22:47.34ID:QWO8g2I3
サダスキー氏のツイートを見る限りでは悪意は感じられないし、問題は無いわな(無思慮なツイート内容ではあるけど)
イタ電した奴は確実にアウトだと思う
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:27:56.51ID:kX8R9SVu
今までのツイートからは性格的に特オタとは全くそりが合うタイプではないのはひしひし伝わってくるし
これを機に小尾さんはファン捨てていいと思う
ファンミとかもこんな事なったら行こうとする人おらんでしょ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:42:20.93ID:ZHiNlL4x
>>57
悪意云々より実害が出た事の方が問題
サダスキーも炎上後に小尾のアカウントをブロックしたりと被害者サイドから見れば悪意があったように誤解させる落ち度も多かったよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:43:15.86ID:Qu7D4HIN
特撮と絡めた店の宣伝は潘めぐみさんもやってたけどそれはいいの?サダスキーもそれをみてやったんでしょ?
電話番号だって非公開の情報じゃないし。
サダスキー自身の経歴とか対応とかは正直イラっとくる部分はあるけど、こいつが諸悪の根源みたいな扱いになってるのはなんだかなぁ。
イタ電犯と違って存在がはつきりしてる以上ターゲットにしやすいんだろうけども
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:50:22.36ID:1NA+JLe9
>>61
サダスキーが小尾さんをブロックしたのは、先に小尾さんがサダスキーをブロックしたからでしょ。
サダスキーへのDMでブロック=法的処置の開始を意味するとまで言っている訳から、小尾さんは。
この点は小尾さんの行動が招いたことで、サダスキー悪くないよ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:51:07.74ID:QWO8g2I3
>>59
小尾氏の性格云々以前にマナーを守れないファンの問題でしょ
一部のマナーを守れない人間のせいで、全体まで悪く見られるという良い例
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:31.69ID:YH8sDHCq
>>62
一番悪いのはイタ電している奴だからな
サダスキーは配慮が足りないだけだし、小尾さん自体は何も悪くない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:27:55.47ID:DvJ7IPsi
本人に迷惑がかかってる時点で駄目だろ…いくら良かれと思っても
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:42:24.73ID:ZHiNlL4x
>>64
その前に一回サダスキーの方が何故か小尾氏の垢をブロックしていてそれに小尾サイドがキレた

これは両者がDMを使ってやりとりする前の段階の話
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:07:53.56ID:lznL1mPu
>>68
そうなん?
サダスキーと小尾がDMでやり取りしてお互いブロックしたのが2日で、小尾が「ブロックされてるからその後のことは知らん」って晒したのが4日だったから、後だと思ってた。ブロックした時期は分からんけど。
小尾が2日にDM→なぜかサダスキー側からブロック→小尾が4日にアカウントを晒す→からの小尾側がブロック(法的措置に入りました)ってこと?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:09:29.17ID:JT4ru3qJ
>>60
小尾さんの店って餃子屋じゃないの?
でも雰囲気見たらバーなんだよな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:28:23.46ID:BaBRLiSD
餃子で合ってる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:18:09.60ID:avFA2nHq
>>56
罪に問われるとか実際に賠償責任があるとかじゃなくて
誰かに迷惑かけた以上向こうから訴えられたとしても何もおかしく無いという話をしている
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:36:30.88ID:fh1e1UgN
サダスキー悪気がないから問題ないとかほざいてる奴は頭の中にサダスキー巣食ってんのか?
悪気が無けりゃ何してもいいとか勘違いにもほどがある
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:37:46.98ID:BaBRLiSD
いくら良かれと思っても実害が出たら駄目だろ…
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:01:22.30ID:y8EraUqc
>>72
>罪に問われるとか実際に賠償責任があるとかじゃなくて
>誰かに迷惑かけた以上向こうから訴えられたとしても何もおかしく無いという話をしている
え? 罪に問えるか関係ないけど訴えられてもおかしくないってどういう意味??
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:08:21.67ID:mLCwM2M3
きっかけを作った原因って意味じゃね?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:41:54.45ID:07XnBFdt
サダスキーを徹底的に糾弾して追い詰めるのが小尾さんにできる最善手なんだよ
サダスキーだけの責任じゃないとか言って論点そらそうとしてる奴はなんなん?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:53:01.46ID:yIQmiHQa
>>75
刑事と民事の違いから勉強しなおせよ
罪に問えなくたって損害賠償請求はできる
法治国家なんだから尚更訴えるのは自由
裁判所がそれをどう判断するかはまた別問題
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:02:38.10ID:mLCwM2M3
サダスキー悪くないって周りが言っても本人が自分から勝手な事をして迷惑かけたって認めてるし
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:13:32.80ID:CnT65qmp
>>80
そら本人と周りが悪い悪い言って無理矢理謝らせたんだろ。
>>78
大した過失もない人間を徹底的に糾弾して不当に金を請求するのだとしたら人として最悪だよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:21:07.66ID:aVdVBEYJ
>>82
民事訴訟だから他人を訴える自由は誰にでもあるんだよ
それで損害賠償もぎ取れるかは裁判所の判断次第だけどな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:23:41.14ID:CnT65qmp
>>83
そこはおっしゃる通り。
最終的には法の判断を仰ぐしかないが「サダスキー悪くない」って意見自体を潰すのはどうかと思ってな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:39:12.66ID:Rn4fRJVK
126 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2019/01/08(火) 21:29:30.80 ID:wV3WdmOp0
小尾が完全に役者時代の事は捨てる

捨てることが出来ないのなら
・店の中ではグリッドマンの話題は厳禁、話をふられても対応しません
・ネット上でグリッドマン俳優経営の店として店名や住所、電話番号を公開しないでください
これを店内貼り紙やSNSで公言しておくべき
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:59:56.77ID:UC0/kN6f
公式サイトとか立ち上げて、そこのトップに>>85のルールをでかでかと明文化すればいいと思うな
そうすれば今回みたいなことも無くなるだろ

あとサダスキー以前にほぼ同じ事やってる潘めぐみ氏が小尾氏に叩かてれないのはなんでなん?
ふつうに特撮版の役者がやってるよと宣伝行為してるけど
一般人のサダスキーと違って有名人だからいいの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:11:26.03ID:07XnBFdt
非正規ヨーヨー作ってるような奴に店のことを吹聴されるよりも、有名な人に言ってもらった方が店のイメージもプラスになる。
それに声優さんはBDやCD持参しろとか電話番号晒しとかの迷惑行為を推奨することはしてない。
しっかり小尾さんの監修を受けた上でツイートしてるって事。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 03:07:57.51ID:Kd9J05rn
あのさあ、声優のツイートを監修してるのなら
小尾は再三グリッドマンを売りにして店をやってないって言ってるんだから、グリッドマンの直人役がやってる店とか紹介させないでしょw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 03:41:33.25ID:mLCwM2M3
どうせ店にルールとか書いて貼っても一部の馬鹿が前みたいに絡んで迷惑かけそうだし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 04:09:34.02ID:UC0/kN6f
結局声優さんなら小尾さんの意向に沿わなくても大目に見てくれるってことか?
高菜食べたんですか!?って客を責めた厳しいラーメン屋が同じことしたタレントにはニコニコしてた話思い出すなw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 04:12:28.66ID:FPs/eSIL
結局は関係者か部外者の違いでしょ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 05:16:20.59ID:RvmfhdIz
>>91
そういや前に小尾さんは餃子について「自家製ですか?」って聞いた客について、「自家製じゃなかったらどうなんだ?くだらない質問をするな」みたいなツイートをしてたよな。
客も話を円滑にするために聞いたんだと思うけど、それについて後でツイッターで悪く言うのはどうなんだろうな?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 05:19:07.38ID:RvmfhdIz
>>90
たまに食べ方にうるさいラーメン屋とかお好み焼き屋とかがテレビや雑誌で紹介されてるけど、実際にこんなルールが貼ってある店に行ったら客にとっての印象は悪くなるよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 05:24:01.11ID:RvmfhdIz
>>85
こんな貼り紙が店内にあったら、バイク好きの常連でも嫌になりそうだよ。
自分の行きつけの店でこんなルールの貼り紙がしてあったら、いつ店主に怒られるかわからないと思って警戒しちゃうよ。
安心して飲み食いができないし、余計に気を遣ってストレスがたまりそう。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 08:35:39.71ID:J0gKV+2y
>>95
マナーの悪いファンが招いた結果だわな
一部の素行の悪いファンのせいで、それ以外の人間にまで迷惑をかける典型
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 09:09:35.66ID:u8CZz9Ee
>>87
潘めぐみのツィートは店の電話番号まで載せてないんだよ
小尾はサダスキーのツィートが電話番号を拡散したせいでイタ電やひやかし電話が一日中かかってきたと怒っている
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 09:46:33.74ID:mLCwM2M3
>>94
そうなった場合だと原因はマナー守らない一部の人間でしょ、店主に文句言うのは違うでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況