>>19-21は取材する事そのものや
取材の成果や記事に対しての書き込みじゃ基本的にないよ

・取材した人が理解出来るか
・理解に取材が必要か
・マスメディアによる情報拡散と場合によってはマスメディアによる扇動
について基本的に言ってるわけだよ

で結論から言えば
理解に取材は必要無いし
取材したら理解出来るとも限らない
※取材してる人には理解してる人もいるが
マスメディアの多くによる情報拡散はマスメディアではない個人ブログやSNSより凄まじい
場合によってはマスメディアの情報拡散で現代日本でも個人に被害は出るよ

以前ホームレスに凄い偏見を持ってる人がホームレスに取材をして
その偏見が少し減ったみたいな記事があったけど
※その人は取材しても少し減ってもホームレスへの偏見が多かった
取材をしてもその人は結局ほとんど理解出来なかったわけだよ

ところがホームレスに取材をした事ない
ホームレスに会った事がない人でもホームレスに対して偏見が少なかったり偏見が無く
ホームレスの事を理解してる人も少なくないわけだよ
これは多様性をそれなりに理解出来るか否か
空間認識のIQや感情理解の障害が無くそれなりの理解力があるか否かとかそういう話

※青年になる前だと理解力やIQが高くてもまだ理解途中であまり理解出来てない人も多いけど
年齢重ねればより成長し分かるようになる
早熟な人だと青年になる前でも分かってる人もいるが