X



【全部】北川悦吏子★2【痛い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 22:32:08.54ID:g9vYRAVp
‪自称恋愛の神様
半分、パクり。
紙オツム
ヅラ
神回、ZMN(絶対見てね)のワゴンセール
北川悦吏子をオチするスレです。

※前スレ
【半分】北川悦吏子【痛い】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1528212372/
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:17:34.61ID:70l7XG9j
原作モノはやらないけど設定やあらすじは持ってくるじゃないか
「フォーエヴァーフレンズ」とか「亀は意外と速く泳ぐ」とか
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:29:36.20ID:sLUJWWj2
>>102だから近年干されがちだったのか
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:08:04.60ID:WzSH1xLA
「運命に、似た恋」は古くさいというか何とも言えない寒さみたいなのがあったけど話自体は破綻してなかったので出演者目当てで全部見れた
原田知世の話し方が変だったし、これも今考えるとタイトルに変な濁点ついてるな

監督から相当直しが入ってたんだねw納得!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:16:29.88ID:TY/q04To
失言連発で批判されている杉田水脈って議員の精神的な部分が
北川悦吏子と似てない?
50代で大学生の娘一人いるのも同じみたい
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:27:35.72ID:vyW1MNpx
いちいち流行りの叩かれてる人引き合いに出して批判するのはちょっと違うと思うなあ
そういうの関係なしに痛い人なんだから
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:16:04.48ID:vCCqA34b
>>106
それは見てないけど、自分は「オレンジデイズ」には嵌ったし
最近だと、たまたま見た「三つの月」は割と良かった。
(今調べたら、谷原章介の役名秋風だったw)
性格に難有りな登場人物がいても、106の言う通り
ストーリー自体は破綻してなかったと記憶してる。


結局、せいぜい5年くらいの出来事は描けても
何十年もの長丁場は描けないってことかな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 14:08:29.76ID:sLUJWWj2
自殺させれば盛り上がるなんて安直に思うなよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:47:00.77ID:nTAbSbCP
>>106
そのドラマ見てないけど番宣で
誰だか忘れたが昔のトレンデぃ俳優がオサレなお車から降りてくる、みたいな
時代錯誤なバブリーシーンが流れてだっせえだっせえと爆笑した記憶がw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:13:45.90ID:sLUJWWj2
北川脚本家の作品って、設定が悉くバブリー&乙女で、今時の感覚だと笑っちゃう
それこそ未だにマーガレットとか読んで妄想逞しくさせてる夢見るおばさん層向け
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:42:53.33ID:z/DXeJt2
これだけ呟きまくってエゴサしまくってるのに大事な大事なヒロインのツイはフォローしてないし相手からもされてないらしい
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:07:59.61ID:wE4ZkVQJ
>>118北川先生の事だから、ここも然り気無くチェックしてそう
読んで直ぐにヒロイン役と繋がろうとしたら笑える
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 06:12:39.44ID:Xn3q7B+Z
>>98
> この脚本家の理想とする作品世界は、実は女一人も出ない、若いイケメンだらけの男子校青春ものなんじゃないかな?

若いイケメソ学生がみんな同じアラ還ババアの腐ったような口調で話すとか
身の毛がよだつんだがwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 06:17:02.87ID:66zppXda
一瞬に咲けも運命に似た恋に出したのまた使ったし
同じものの使い回ししか出来ないんじゃん北川
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:38:23.05ID:maSWipzi
>>124
赤い靴でずっと踊り続ける話って言うこと聞かないで赤い靴はいたからぬげなくなり最後は足を切り落として改心する話だけどまさに今は赤い靴で踊ってる状態だな
いつまでバブル時代引きずってるんだよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:11:44.69ID:fYxhHMw2
もう2018年で平成も30年めですよ
使い回しとか焼き直しばかりらしいから才能()もバブル期に忘れてきたか枯渇したんだろう
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:08:39.01ID:HhVscFpD
海野つなみさんもよくツイッターをおやりになってるけど一度も見に行った事ない
(ここに転載されるのを見るだけ)
彼女原作の漫画がドラマ化されてドラマ10でやってたけど、クソつまんなかった

それについて、視聴者から辛辣な反応は来なかったのだろうか?いつも気になる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:00:28.84ID:VwvOs8CN
海野つなみって、逃げ恥の原作者だよね?
神を大っぴらにディスってて、公の立場の人なのに大丈夫なのかと心配になる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:09:03.74ID:wrjJExXl
漫画家界隈は半青ほぼ総スカンだから
現在の漫画原作ドラマ偏重や作家の数からいったらそっちの方がよほど力と声大きい
テンテーの方が心配だよw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:15:27.07ID:66zppXda
北川の娘が中学くらいまでフィギュアスケート習ってたみたいで
それもスズメの娘に入れてくるんだね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:43:57.00ID:EBvH15ji
一般人が、趣味で自伝的小説書くようなイメージだわ。
娘の名前も習い事も混ぜ込む、のも。公私混同。
弓子と元住吉は実在モデルがいると思ってみている。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:56:41.03ID:bK2xEMpt
フィギュアスケートって習い事としてはめっちゃお金掛かるのに
100均バイトでシングルマザーでそのお金は誰が出すんだろう?
実家も潰れそうな食堂だし、また3婆にたかるのかしら?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:17:51.17ID:fYxhHMw2
シングルマザーでも超売れっ子漫画家でってんならフィギュアスケートもいいかもしれんね…100均アルバイト(パート?)のシングルでフィギュアは相当金持ちでもないと無理じゃないか
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:52:42.03ID:wE4ZkVQJ
>>138どう考えても北川脚本家より各漫画家の方がフォロワー多く人気高いしな
逃げ恥は読んだ事も観た事も無い、けど設定見て今の時代に合った話を描ける作家さんだと感じた
北川さんはいいかげん過去の栄光から抜け出して、今を生きた方が良い
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:26:46.22ID:+ACrVUX9
北川悦吏子って想像力が全くないんだね。
身近な人が言ったこと、身の回りで起こったことからしかアイデアを出せない。
それでも若い頃はできたのかもしれないけど、同じ設定ばかりや、twitterでネタ募集とか、今は全くノーアイデアなんだろうね。
もう終わった人。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:45:05.93ID:Xn3q7B+Z
>>145
北川ババアを引き合いに野木だかやはぎだかいう逃げ恥脚本家?持ち上げてるのと同じ人じゃね
前スレの最初の方になぜか貼られてたブログの
仕事やツイの愚痴に混ぜて北川批判してる星野源ヲタの素人がそんな感じだったけどw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 21:09:23.38ID:kQr2LLez
タグつけたりしてわかりやすいのは逃げ恥作者だけど他の漫画家もけっこうdisってる
フォローでもしてないとわかりにくいけどね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:15:47.28ID:wrjJExXl
元がどんな酷さだったか興味わくなw
せめて最後だけでもなんとかしたいと現場は思ってるんだろうな…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:19:02.05ID:FqUUnY8Y
直して直して直して、これだからね。

ツイッターの文章みたいに書いてあったら、理解するのに時間かかりそう…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:47:49.38ID:XDH1sXAp
直しがこないようにギリギリに出すんだよな この人
それでも直しがくるってよっぽどだろ
現場かなり押しててきついと思う
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:50:32.76ID:66zppXda
「死なれたら困る」って台詞は北川悦吏子が
潰瘍性大腸炎で入院中にいつも電話で龍居さんに愚痴ってた時に
龍居に言われたセリフなんだって
前にブログかなんかで書いてたよ
龍居由佳里、脚本家だよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:53:11.73ID:pV57WBE1
最後は、律とすずめが再開して、扇風機のアイデアが浮かんで、それから、数年後、開発した扇風機が、大ヒット。
またまた、数年後、半分、白髪。まじりの2人が、縁側で、並んで、お茶、飲んでる、場面で、星野源さ〜ん!もうおしまいですか〜?のナレで、おしまい。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:20:04.74ID:OLvWneO3
>>131
シンデレラのママ母は、真っ赤に焼けた靴を穿かされて死ぬまで踊ったんだっけ?
なんとなくあの話を思い出した
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:49:21.33ID:l+LuBfXl
>>165
イラついてるのが大勢だと思いたいが、案外羨ましがったり
この手があったかと膝を打ってるバカもいるかもしれんな…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:39:47.10ID:DhVKC258
>>154
パトレイバーの原案者で原作者の一人ゆうきまさみも批判してたな

漫画家って元より突っ込み気質の人ばかりだから、毎回漫画で突っ込みディスる人なんてのも居る
漫画でもってドラマの中のここがおかしいと的確に突っ込んでいて、何時も感心させられる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 01:56:10.96ID:Oe1hRLQB
例年通りならあとひと月もすればクランクアップだろうにまだ脚本上がってないって
現場もギリギリだろうね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 06:36:02.31ID:UdktHB6y
>>156 の真ん中。
「自分で考えていない」とバラシているってことか。
下手な継ぎ接ぎコピペだらけで、だからストーリーが破綻しているんですね分かります。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:18:08.22ID:kNJYMTRD
>>172
プロットライターの存在は匂わせちゃなんねえって、とと姉ちゃん事件で痛いほど身にしみてるNHK

その痛みがわからない北川てんてー
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:29:20.63ID:EWas/+9U
失敗して責任とるのは北川一人じゃない…どころか責任能力なしと判断されかねないからなw
面白さだの伏線だのをかなぐり捨ててでもコンプライアンス重視の終わりかたをするだろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 17:18:15.92ID:ajSpq42V
明らかにブーイングが増えてきたから今後さらに酷くなる内容への予防線でしょw
アテクシのせいじゃないもーんってw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:47:29.13ID:DhVKC258
今度は台風を味方に付けたかw或る意味この脚本家こそが天災だな(本人的には天才か)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:30:49.69ID:lqfxxKU+
異常な数の句読点から関わっちゃいけない人感が滲み出てるな
脚本もツイートと同じくらい句読点が打たれてるんだろうか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:54:57.62ID:7RVXvTx7
>>185
打たれてると思う
トヨエツとかスズメのしゃべり方は区切りすぎだもの
ベテラン勢はあまり忠実ではなさそう
若村麻由美は読点より演技重視に思えた
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:59:02.92ID:7RVXvTx7
>>186
たぶん、毎回結末決めてたから、決断力がついたと
普段の小さなことでも即断できるようになったと
が、それは本人にとっては喜ばしいことではなく、リバウンドだと
何のリバウンドなのかは超謎
仕事で頭使いすぎて、日常は何も決めたくなくて、決断できなくなったのなら大変だろうけど
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 00:58:38.01ID:hUMmORzC
この人昔のアンアンでエッセイ書いてたころから「もう私って、すっごく、大変、なの!」アピールすごかったよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 07:54:46.08ID:FO3uxvpw
次は目の不調なんですね
「独り言が多くなったのは、
自分で立候補した朝ドラのせい。どれもこれも朝ドラのせい」
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 09:52:52.06ID:V0EX+YxN
>>193
私も他の5ちゃんねらも既に妊娠検査薬で結果出てたっていう同じ意見を持ってたけど、あそこのシーンは演出と演技が悪いと思う
トイレで初めて気づいた訳ではないという説得力が足りてなかった
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 10:28:55.79ID:PE8kXoPQ
>>193
家で検査してたんなら「妊娠してるかも」じゃなくて「妊娠してる」と言うべきだし
「妊娠してるかも」と言われて検査のやつ使った?と提示してはじめて「使ってみる」と言うべきだし
使った検査機に線が出た事を「クロだよそれ」と言うユウコといい全てがおかしいシーンだった
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 12:22:05.92ID:4VyGP/CB
>>195
言い方の問題だよ
と書くと、てんてーを擁護しているみたいで嫌だけどw
あのシーンは演出家の指導がおかしいと思う
鈴愛は初の妊娠で不確かな気持ちは持っていて当然だと思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:04:47.66ID:LFJBHcg5
>>196
193のツイートは後出しの言い訳でしかないんだよ
現場としては脚本の内容から「鈴愛はおもかげで検査薬を使った」と判断してそのまま演出しただけだろう
誤解を生み出してるのは脚本家
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:24:29.81ID:VoVtRtuX
現場でおかしいという声は上がらなかったのか、上がってもいちいち脚本家に問い合わせる事をもう放棄してるのかはわからないが意思疎通出来てなさそう
そもそも脚本家は夜中にツイートばかりしてて昼間寝て電話出なさそうだよね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:28:55.57ID:iGDs2Kzu
>>198
現場でおかしいと言う声が上がらなかったのか?と言う疑問はとと姉ちゃん、ひよっこやその他のドラマでもいくらでもあるから、別にこのドラマで声が上がらなくても何ら不思議ではない

むしろNHKの朝ドラ班はスタジオに置いてとてつもなく同調圧力というか言い出しにくい雰囲気が漂っているのだと思う
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 14:13:09.10ID:hUMmORzC
とと姉とか梅でもそうだったけどAKの小道具さん滅茶苦茶テキトーだよ
戦後すぐの話なのにメモ紙の文字が印刷したみたいなフォントだったりする(手書きじゃないとおかしい)
ドラマ自体の出来が悪いととくにひどい
脚本のあがりが遅いといろんなところで雑になるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況