X



青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★3©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 040c-aRkY)
垢版 |
2016/06/07(火) 00:20:09.26ID:hRNeaKel0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

冒頭2行に(↓)の記述をコピペすること!!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※1行分は消えて表示されません。

表現規制反対派の論客・青識亜論氏について引き続き語ろう

https://twitter.com/dokuninjin_blue

過去スレ:
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1456985527/
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1460433962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc5-qhZg)
垢版 |
2016/10/22(土) 03:23:51.14ID:f5dZAbEsH
ここ最近の反表現規制界隈、萌え無罪な人に対する批判が界隈内部からすら出てて
このまま崩壊しそう
まあ崩壊してざまあみたいな思いはあるんだけど、政情鑑みると言論弾圧へのつっかい棒が
(割と無能な働き者とはいえ)一本なくなるわけでやばいっちゃやばいな
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3685-DrBp)
垢版 |
2016/10/22(土) 08:01:12.93ID:lAPnXRQu0
>>848
>アカウントが凍結されるたびにアカウントを取得し直して嫌がらせをしたりはしない

確認のためにも一度凍結されてほしい

ttps://twitter.com/chico_love/status/788299678110449664
>.@kamijo_haruka
>それとも何だ、お前は表情一つでシコれるんか?
>スカートの影でシコれるんか?
>ポーズ一つでシコれるんか?
>俺は無理だし況してや一般人ができるとも思わんがな?
>アレを公共にふさわしくないエロだと吐かす #まなざし村 が異常なんだっつーの
>.@kamijo_haruka
>後な、お前はしきりに「馬鹿は黙れ」とかほざくけどだったらこの程度も理解できない馬鹿は黙ってろよ中立気取り
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-jWr6)
垢版 |
2016/10/22(土) 08:04:24.08ID:/cSeHwT6K
>>854
あいつらよく“エスパー魔美”の1ページを引用して「表現の自由とは批評・批判の自由でもある」って言ってたけど、今ならその真意がわかる。
「俺達(オタク)が他のやつらを批評・批判するのは表現の自由だ。だが他のやつらが俺達を批評・批判するのは表現の自由の侵害だ、表現規制だ弾圧だ差別だ。」
ってね。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-jWr6)
垢版 |
2016/10/22(土) 08:15:28.62ID:/cSeHwT6K
>>855
チコラブ、こんなことになってたな

@chico_love
twitter.com/c_ssk/status/7… それって単なる「二次元に対抗して自分の魅力を磨こうとしない」言い訳でしかないよね #まなざし村
1:18 - 2016年10月19日

@SeijiBanashi
10月19日
すげーブーメラン… @chico_love それって単なる「二次元に対抗して自分の魅力を磨こうとしない」言い訳でしかないよね #まなざし村

@Blue_Reimu
@chico_love 「カワイイは作れる」んやで すっぴんが尊ばれるのは「美少女」か「美女」だけなんやで

@kujiraoyogu
. 2次元に対抗とか誰も考えてないこと言ってドヤれるのってどれだけ状況わかってないんだよ @chico_love
https://twitter.com/chico_love/status/788655504448819200
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-jWr6)
垢版 |
2016/10/22(土) 08:21:33.78ID:/cSeHwT6K
チコラブのツイートと併せ読み推奨

@yanoja
「このくらいの表現、健康なお色気の範囲でしょ。
目くじら立てるほどじゃない」って言い方ならまだしも「これのどこがエロいんだよ!そう見えるお前の目と心が腐ってるんだ」は、頑張ってエロ可愛い絵を描いた絵描きへの侮辱だと思う。俺なら泣く。
2:23 - 2016年10月18日
https://twitter.com/yanoja/status/788309407981383681?p=v


https://twitter.com/kinoko161616/status/788337579296862208?p=v
>少なくとも萌えエロ絵を「表現の自由ガー」と擁護する立場の奴くらいは「頑張ってエロい絵を描いた」ことを評価してあげたらいいんじゃねーの

>言ってる本人は「擁護する」つもりでも、言われた絵師は地獄に落とされてるよな「こんなの全然エロくねーよ!」ってwww
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-jWr6)
垢版 |
2016/10/22(土) 15:04:44.26ID:/cSeHwT6K
@AmonDaisuke
ヴォルテールマンは「私は君の言うことに反対だ。しかし君がそれを言う権利は命をかけて守る」をお題目にするが、それは他者がそう行動することへの要求であって自身に不快な表現に対しては大賛成で弾圧側に立つ模様 / “慰安婦像に対してCa…” htn.to/dP6cwd
15:50 - 2016年10月21日
慰安婦像に対してCalcijp氏とdokuninjin_blue氏はニーメラーの詩を歌えるか - 法華狼の日記

id:wideangle氏のツイートを経由して、Calcijp氏による下記ツイートを知った。twitter:788684792258662400:..
はてなブログ @hatenablog
https://twitter.com/AmonDaisuke/status/789599671035375616?p=v
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-jWr6)
垢版 |
2016/10/22(土) 15:08:36.73ID:/cSeHwT6K
で、とうとうこの人が言及したかという感慨。

法華狼の日記
2016-10-20
▽[ネット][身辺雑記]慰安婦像に対してCalcijp氏とdokuninjin_blue氏はニーメラーの詩を歌えるか
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/mobile?guid=on&;date=20161020

一部抜粋

ここで少しばかり興味深いのは、表現の自由を訴えているはずの人物が、自国の過去の加害を表象した作品に対しては権力による制約を許容する心の動きだ。
念のため、表現の自由を訴えている人物にそのような傾向があるとは思わない。普段から表現の制約を訴える人物が権力による制約を許容する比率は、おそらくはるかに高いだろう。
どちらかというと、表現の自由を求める立場であっても、自分が好まない表現には冷淡になる心情から逃れることは難しい、ということを感じる。

その極端な一例として、「暴力的ポルノからヘイトスピーチまで、あらゆる表現の自由を擁護するアカウントです」と自称するdokuninjin_blue氏のツイートを紹介しよう。

@dokuninjin_blue:
慰安婦像を建てることは、日本国内の歴史修正主義的な言説(ある種の人々がヘイトスピーチと呼ぶものも含めて)と同じく、表現の自由だと思いますが、その自由を制約するような「努力」を合意内容に含めたのは、凄いといいますか、なんで韓国政府はあんな内容を呑んだんでしょうね。
2015-12-31 12:23:42 via Twitter Web Client

ここでdokuninjin_blue氏は、社会による被害を表象した作品を、ヘイトスピーチや歴史修正主義と等閑視する。その評価基準のおかしさは今回は論じない。
しかし、日本政府が表現を抑圧したと批判せず、韓国政府に対して動機を疑問視するだけなのは、プロフィール欄にかかげた名言「私は君の言うことに反対だ。しかし君がそれを言う権利は命をかけても守ろう」にまったく反している。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1c-AIfR)
垢版 |
2016/10/22(土) 17:04:11.42ID:Na+TQ52l0
狂人鈴折、駅乃みちか騒動で大発狂。

鈴折@ツイ減@sin_Lv98
何の性的意図もなく物理的に影が落ちる部分に影を落としたら「性的だ!」とか
(おかげで修正された駅乃みちか、死ぬほど不自然ですよ。スカートだけのっぺり
してて、外圧で修正されたんだなってのが一発で分かる)。オタ絵か萌え絵か抜き
にして、どっちが「自然」ですか?それすら分かりませんか?
twitter.com/sin_Lv98/status/788434519548321796

鈴折@ツイ減 ?@sin_Lv98 10月18日
この絵に赤ペン修正かけた奴、お前が塗り下手糞だからってそれを人に押し付けるなよ。
松文館事件で捜査側が「摘発したのは絵が上手かったからだ」と答えたのを思い出します。
この国では「絵が上手い事」は犯罪なんですよね。犯罪にならないようにするには、
死ぬほど下手糞な絵にするしかない
twitter.com/sin_Lv98/status/788437216678678528

鈴折先生、狂人特有の大発狂振りが素晴らしいです。場違いにも松文館騒動を例えに出すなど
的外れな指摘を出すあたりが狂人ですので、是非逝って欲しい逸材ですね。

反応
名前を入力してください。@yatiyo
右のスカートは真空パックかなにかですか?それすら分かりませんか?

>>857
無断転載批判派出身のチコラブくんも松下響くんも規制反対派の勇士であり狂人であるという事が良く判る。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1c-AIfR)
垢版 |
2016/10/22(土) 23:47:12.61ID:Na+TQ52l0
ぬまきち@SBD2好評発売中 ?@obenkyounuma 10月21日
それが、駅乃みちかが可視化させた「少数のクレームで意図的にテロを起こせる社会の脆弱性」という問題です。

ぬまきち@SBD2好評発売中 ?@obenkyounuma 10月21日
なので、もう「議論」のターンではなく、「対策を講じるにはどうしたら良いか」という「手段」のターンなのだと思います。

ぬまきち@SBD2好評発売中 ?@obenkyounuma 10月21日

はっきり言えば、ツイッターレディース的な性嫌悪は、社会の害悪として機能してしまっているということです。
それは、思想の良し悪し以前に、クレームが手段化して社会機能を損なわせているという意味で。

ぬまきち@SBD2好評発売中 ?@obenkyounuma 10月21日

昨今で言えば、明らかに自身のものではない言葉を大量に商標登録されて社会全体のレベルで被害が出ているように、
制度を広義で解釈して社会を悪くする人々はいるし、そこには逐一対策していかねばならない。 
参考:経産省の商標注意喚起:https://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_shouhyou/shutsugan/tanin_shutsugan.htm

ツイッターレディースは害悪は、表現規制反対派の総意!<new! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c6-sEg3)
垢版 |
2016/10/23(日) 02:09:30.69ID:r3HrTMVr0
>>862
こいつってくま川の時に共産党議員がエロアプリがつくと言って中止にさせたというのは間違いない

とデマの流布全面協力したやつだよな。

偉そうなこと言う癖に自分のそのデマの流布という社会の害悪についてなにか言うこと無いのか?
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-jWr6)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:54:04.72ID:/k1aBbJUK
伊藤 剛@GoITO のどうしようもなさが窺える

@segawashin
風俗やセックスワークに従事するのは9割以上が女性だろうけれど、決して「女社会」ではないよなあ。圧倒的に「男の需要」「男の論理」で成り立ってはいるけれど。
/そもそも、萌え絵におけるエロ表現を論じる際に、男社会であるか否かが意味のある論じ方だとは思えませんけれどね。 twitter.com/GoITO/status/7…
8:19 - 2016年10月22日

@kudryavkaaa
@segawashin 同じようなことをリプしたところ twitter.com/goito/status/7… とリプが来たのでその後に真意があったのかもしれません。感情的過ぎてついていけませんでしたが。
https://twitter.com/segawashin/status/789848655952023552?p=v
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-jWr6)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:22:11.12ID:/k1aBbJUK
>>870
弱いっつうか、これとも繋がる話。

909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/24(土) 13:49:37.40 ID:YVBt9aLx

>>908
>「論破」癖。これが「学問的厳密さ」とあいまって現状が歩きがする

歴史修正主義者へのカウンターが避けて通れない「学問的厳密さ」故の労力の多さとスローペース。
「学問的厳密さ」が問われない故のハイペースな物量作戦(デマ・テンプレの大量コピペ)で押す歴史修正主義者。
この両者を比較したとき、歴史修正主義者のほうがネット上の、特に2ちゃんねるのようなツリー式掲示板では圧倒的に有利なことは押さえておくべき。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1461331609/909
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1c-cxmB)
垢版 |
2016/10/23(日) 15:25:00.23ID:WY4qgTPD0
>>872
流石にクズ野郎過ぎるわ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1c-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:13:24.01ID:WY4qgTPD0
松下 響 ?@hibiki2s 10月20日
まあ仮に表現物が絶滅しても生の女性が残っている限りまなざしとやらは絶滅しないと思うんですが、
実在の女性が従来の女性らしい女性であろうとすること、男の興味を引こうとすることすら批難して
排除しようとしてますからねあの人達。女性自身の自由意志すら欠片も尊重してないですよ。

松下 響 ?@hibiki2s 10月20日
まなざし村と呼ばれているくらいですから、あの人達が制限しようとしているのは勿論まなざしという名の内心の自由ですよ。
対象の表現物を徹底的に叩き潰して焼け野原にすることで間接的に「まなざし」を絶滅させようとしているわけですから。

ネトウヨ、いつもアンチフェミ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3685-DrBp)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:13:49.15ID:oQyMfv4/0
デビトラさん側から見ると印象が違うかもしれないので貼る
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789451427617779713
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789457267464679428
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789461763393630208
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789463002571419649
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789464217245978624
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789486619782844416
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789489184461381632
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789489672204328960
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789493835604774912
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789698133148086273
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789701714693599232
ttps://twitter.com/deviltruck2010/status/789800241847349248

>>871
彼らの懸念する「規制の暴走」(ex.源氏物語も規制)を抑止するのに十分な担保が欲しい、って気持ちはわかるのだけど

>>863 のツイートでは「不快に思う方」をその都度排除していく社会らしいから問題外だけど。
ttps://twitter.com/Zipper5555/status/789464046764331010
>公共にセクシーなイラストが存在する事に特に問題は無い(不快に思う方を除いて)という事になると思うのですが…
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3685-DrBp)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:21:30.22ID:oQyMfv4/0
>>874
ttp://matome.NAVER.jp/odai/2144146574306090401
>ラディカル・フェミニズムの正しい理解のために小宮友根さんが連ツイ
小宮氏>ラディカル・フェミニズムというのは60〜70年代に生まれた第二波フェミニズムのひとつ
山口氏>2000年代前半からのバックラッシュ>「過激なフェミニズム」 はバックラッシュで拡散された概念。
山口氏>本来の意味とまったく異なる意味で「ラディカル」を使い、その印象をもとにフェミニズムを叩く
小宮氏>「ラディカル=過激な」と思い込んで2015年の現在に「リベフェミはいいけどラディフェミはダメ」とか言うのがいかにおかしいかはわかる。

ちょっと妙なくらい名前の意味に拘るように見えるんだよね
ラディカルの名前がついてるなら過激でなければならない、くらいの。上のurlで山口氏があげてる「カタツムリ」の話とか真に受けそう。

>まなざし村と呼ばれているくらいですから、あの人達が制限しようとしているのは勿論まなざしという名の内心の自由ですよ。

「俺たちの≪人名≫」じゃないけどキャラクター化しないと認識できないのかな
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-jWr6)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:34:47.24ID:/k1aBbJUK
>>876
>「俺たちの≪人名≫」じゃないけどキャラクター化しないと認識できないのかな

安保法案の際にも「小さな反対派に囲まれて怯えてしゃがみこんでる巨大な安保ちゃん」なんてイラストが出回ったように、“美少女化、萌えキャラ化”がある一部のオタクにとって外界を・世界を認識するための唯一のツールと化してる感はある。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-jWr6)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:41:13.91ID:/k1aBbJUK
>>874

>実在の女性が従来の女性らしい女性であろうとすること、男の興味を引こうとすることすら批難して
>排除しようとしてますからねあの人達。女性自身の自由意志すら欠片も尊重してないですよ。

これに対するようなツイート(ツイートされたのは大分前だけど)。

@herfinalchapter
そもそも「リベフェミ」を自称する人間はいても「ラディフェミ」を自称する人間はいない、
というか「リベフェミ」を自称する人間が気に食わない人間を排除するために「ラディフェミ」というレッテルを貼ってるだけなので、その二項対立を受け入れた時点で「自称リベフェミ」の詭弁に与することになる。

@herfinalchapter
元の定義はともかく「自称リベフェミ」の側から「ラディフェミ」と名指しされる人間は「フェミ」を名乗ることはあれど「ラディフェミ」を名乗ることはない。
あまつさえ「性差別」の告発と“主体性”の擁護を二項対立に置き、前者が後者を抑圧・規制しているかのような詭弁を押し付けられる筋合もない。

@herfinalchapter
当事者の“主体性”が肯定されるべきなのは自明であるとしても、それが無制限に肯定されるなら“主体性”を当事者自ら否定・放棄するという“主体性”も肯定されることになる。
「自称リベフェミ」が提唱する“主体性”絶対主義は、“主体性”を口実に「性差別」を正当化する自己責任論にすぎない。
19:48 - 2016年7月21日
https://twitter.com/herfinalchapter/status/756319861916233728?p=v
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1c-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 22:31:18.77ID:WY4qgTPD0
yuuki ?@yuukim 4時間前
萌え絵の使い方を公共空間では配慮して欲しいというものを在日の人達に対するレイシズムと並べるとは、、、
仮に萌え絵を社会から排除しろという強い主張であったとしても、その人の存在自体を否定する在特会と並べていいもんではないだろ、、、

しゅうちゃん@そろそろなんか動き始め
これなんだよなぁ。今の萌え絵叩きはレイシズムであると俺が主張するのは。在特会の連中が在日の人達が多く住む地域に
わざわざ行っては半島に帰れだの死ねだの叫んでいるのと全く同じことをしているのが今、萌え絵を叩いている連中のやってることで。

syuu_chanはもう手遅れ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-jWr6)
垢版 |
2016/10/23(日) 23:17:40.32ID:/k1aBbJUK
>>879
しゅうちゃんに対してはこの人も。
この人が表現規制問題でこれだけ発言するのは久しぶりな気がする。

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/790152021642874880?p=v
>いやいや、萌え絵のほうがわざわざ街中に出てきてるんですけど?

@apesnotmonkeys
いやいや、萌え絵のほうがわざわざ街中に出てきてるんですけど? / “しゅうちゃん@そろそろなんか動き始めさんのツイート: "これなんだよなぁ。今の萌え絵叩きはレイシズムであると俺が主張するのは。在特会の連中が在日の人達が多く住む…” htn.to/UjEznXEz8

@Noel_suki
@apesnotmonkeys それは違いますよ。 萌え絵はヘイトスピーチの類いとは違い、街中にあったところで実害はないものですから。 昨今の萌え絵叩きは「無毒のシマヘビに対して『お前は有毒のマムシだ』と罵倒している」ようなものです。

@apesnotmonkeys
@Noel_suki そもそもよって立つ前提が違いますね。「駅乃みちか」等のイラストについてなにがどう批判されていたのか、もう少し真面目に受け止めたらどうです?
4:45 - 2016年10月23日

@Noel_suki
@apesnotmonkeys その指摘が見当外れだから批判されてる事が理解出来ませんか? スカートのシワのより具合を見て下着が透けてるとか言われれば「何言ってんだこいつは?」と鼻白まれるのは当然でしょう。

@apesnotmonkeys
@Noel_suki あの指摘の意味がわからないって、そりゃあんたのせいであって批判者のせいじゃないから。
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/790157140635754496?p=v
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-jWr6)
垢版 |
2016/10/23(日) 23:19:04.43ID:/k1aBbJUK
@Noel_suki
@apesnotmonkeys 承前。 萌え絵の実害を云々するならまず具体的な実害を示して下さい。 それこそ在特会が新大久保でやらかして来たヘイトデモ並のサンプルを。 萌え絵が女性の権利を侵害すると言うならそれくらい出せますよね?

@apesnotmonkeys
@Noel_suki もう散々指摘されてるじゃん。あんたらが否認してるだけで。「土のついている人のことことだと思いました」って抜かしてる機動隊員とそっくりだわ、あんた。
4:46 - 2016年10月23日

@Noel_suki
@apesnotmonkeys いくら何でもそこまで言われる筋合いはないですね。 何が悲しくて萌え絵がヘイトスピーチや歴史修正主義並に扱われにゃならんのですか?

@apesnotmonkeys
@Noel_suki ほら、そもそもなにが批判されてるのか理解してないし、する気もないじゃん。

@Noel_suki
@apesnotmonkeys それはこっちの台詞です。
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/790157569155149824?p=v

@Noel_suki
@apesnotmonkeys 更に承前。 貴方がご自身のブログでネトウヨ共の屁理屈を粉砕していく有様を熱く頷きながら読んで来た私としては、あのような愚にもつかない萌え絵叩きに与するのを極めて残念に思います。

@apesnotmonkeys
@Noel_suki いままさに、「強制連行はなかった!」といいはるネトウヨを相手にしているのとまったく同じ気分。
6:03 - 2016年10月23日
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/790176918108647425?p=v
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-jWr6)
垢版 |
2016/10/23(日) 23:20:09.14ID:/k1aBbJUK
@haieki
女性表象の氾濫こそが、女性に対する「お前たちの肉体はこの社会ではこのように扱われる資源なのだ」というメッセージであり、環境型セクハラなのに、
それをやめろと言われることをヘイトスピーチ扱いって、完全に認知が捻転しているというか、「男性差別」や「日本人差別」と戦う聖戦士そのものだ。
2:59 - 2016年10月23日
https://twitter.com/haieki/status/790130469274693632?p=v
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-jWr6)
垢版 |
2016/10/24(月) 20:00:42.36ID:NrYsqEKRK
https://twitter.com/deviltruck2010/status/789803400099532801?p=v
>twitter.com/ruriko_pillton… 特にメディア方面で「ラディフェミ」の勢力伸長が著しいそうで、めでたい事である(棒


@egeLA5SLQPV55jo
殆ど目にすること無かったけどピルつきはとうとうここまで来てたのか。「○○は在日に支配されている」という物言いと全く区別がつかない、というより根底に内在している認識としては寧ろそのものとすら言えるのではないか。
6:34 - 2016年10月22日
https://twitter.com/egeLA5SLQPV55jo/status/789822292511432704?p=v

@deviltruck2010
マスコミってついこの間までは在日に支配されていた筈なのに、何があったんだろう。
5:21 - 2016年10月22日
https://twitter.com/deviltruck2010/status/789803825037094912?p=v


まるで収斂進化だな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3685-wRw2)
垢版 |
2016/10/26(水) 13:29:44.36ID:zHQE83x50
bokukouiのrtから
ttps://twitter.com/kiR_Rin/status/788532962727825408
>私が知りたいのはきりりんさんが駅乃みちかの萌え化イラストの企画及びイラストそのものが女性差別だと考えているのかどうかということだけです。表現規制に関する私の興味はそれだけですね。
ttps://twitter.com/kiR_Rin/status/788588446382186496
>毎度々々似たような問題のたびにこういう思いでウンザリさせられている


こんなのが30万人もいるんだよね。。。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3685-wRw2)
垢版 |
2016/10/26(水) 13:32:04.23ID:zHQE83x50
bokukouiのrtから
ttps://twitter.com/kiR_Rin/status/788779872168480768
>あと「反対派にはやたらと嫌いと言わせたがるくせに、擁護派である自分は好きと熱心に主張しない」問題。

ttps://twitter.com/kiR_Rin/status/788785155993317376
>「どんなに屁理屈をこねたって、結局は好き嫌いの問題だ」
> ↓
>「ただの個人の感情にどうして社会が従わなければならないのか」

>これがあなたたちの詰将棋の最短手なんでしょうけど。こんなことしてて虚しくなりませんか
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3685-wRw2)
垢版 |
2016/10/26(水) 13:41:34.44ID:zHQE83x50
bokukouiのrtから
ttps://twitter.com/kiR_Rin/status/789583676472385536
>萌えキャラってさながらあれだね「私の姿を書き写し広めなさい」って人間を使役するあれ。件だっけ?
ttps://twitter.com/kiR_Rin/status/789587634079227904
>強迫観念的というのは、オタクがとことん「引っ込みがつかない」ひとたちである、ということ。
>他のことならできる当たり前の交渉(「あの、タバコはやめてください」→「あ、すいません」)がどうしてもできない。
>そこに多くの人が首をかしげている
ttps://twitter.com/bokukoui/status/791115569076371457
>「社会はオタクを迫害してきた! だから社会はオタクに借りがある!」とでも思い込んで、
>「萌え」表現を社会に広めねばならない、逆らうものは皆敵だ、
>といった感じの妄想を抱いている人がいるんじゃないか、そんな気がしてくるくらいです。

このrtの後こんな話を投げられてるので、陰謀論な宗教者観「○○教徒は自分たち以外の全てを憎んでいる」めいてきてるね

ttps://twitter.com/yoshizawa81/status/791128325758541828
>@bokukoui ポグロムとシオニズムの関係みたいなもんじゃないんですかね? 殺されたわけではないんですが…
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-jWr6)
垢版 |
2016/10/26(水) 18:43:18.02ID:euQk1NduK
>>878
>当事者の“主体性”が肯定されるべきなのは自明であるとしても、それが無制限に肯定されるなら“主体性”を当事者自ら否定・放棄するという“主体性”も肯定されることになる。
>「自称リベフェミ」が提唱する“主体性”絶対主義は、“主体性”を口実に「性差別」を正当化する自己責任論にすぎない。

この実例(夕音/永恒 @flowersred_yune )が見られる
https://twitter.com/dogu_fm/status/791149686837084161?p=v
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-P+QJ)
垢版 |
2016/10/27(木) 00:41:39.74ID:pRjiHRnKM
兼光ダニエル真 (@dankanemitsu)さんが3:32 午後 on 水, 10月 19, 2016にツイートしました。
女性も男性も高齢者も未成年も何も憚ることなく多種多様な表現を満喫できる日本の作品群が「圧迫」「差別的」「非許容」だというのならばそれはアニメ・マンガ・ゲームの問題ではなくて社会全体がそのような傾向があることを示していると思います。
(https://twitter.com/dankanemitsu/status/788628866596298752?s=09)

ネトウヨ丸出しですなぁ
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-+Xy9)
垢版 |
2016/10/27(木) 05:56:11.70ID:eLE8qAlVK
ヘイトスピーチを「表現の自由」で擁護して反差別を「表現規制だ」と言って憚らない奴がわんさかいるんだもの。
そりゃ日本がブレイビクのような極右・排外主義者の理想の国にもなるわな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ae-WNS8)
垢版 |
2016/10/27(木) 12:22:27.51ID:K+rhm0xn0
http://togetter.com/li/1041094
「不快だからって規制するな!まなざし村ガー」って言ってた奴らはどこに行ったのかというと
「萌え絵は不快だからって規制しようとするフェミのダブスタガー」と言うだけなご様子
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231c-0DI1)
垢版 |
2016/10/27(木) 18:31:57.87ID:XpmpB1WD0
ぬまきち@SBD2好評発売中 ?@obenkyounuma 5時間前
漫画やアニメは、何百万、何十万人という大量の人に観せて・読ませて、そこから広く浅くアガリをかき集めるシステムなので、
産業構造上ほかの業態に較べて注目が集まりやすいし、その分悪口クソリプはほかと較べてたくさん来るので、業界を挙げて
「スルー講座」を開催してスルー力を磨くべきかも。

デマばら撒いたお前が何言っても説得力無いぞ。やり直し。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-+Xy9)
垢版 |
2016/10/30(日) 00:14:39.44ID:RuGYZW6XK
@hokuman_hailaer
ツイートにヲタが多いからなんだろうけど、ヲタ的属性を持つ者が犯罪を犯した時には「ヲタクで一括りするな!」の大合唱になるのに、
自分が気にくわない集団に属する個人に何か犯罪行為があった時は、主語がその個人ではなく「奴らは」になるのは、やっぱりどう考えてもおかしいと思うんだよね。
9:44 - 2016年10月21日
https://twitter.com/hokuman_hailaer/status/789507616879677440?p=v

@Catfish_2010
凄い分かる。韓国や中国の人が事件を起こせば、Twitterの一部で「これだから○○人は…」と呟かれるのを何度も見た。 同じことをオタクや日本人に当てはめると怒りだすのになぁ。
19:53 - 2016年10月27日
https://twitter.com/Catfish_2010/status/791835172803010560?p=v


ほんとこれ。
ほんとオタク、表現規制反対派はこのパターン。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-3D+c)
垢版 |
2016/11/04(金) 02:42:56.83ID:afgD8JMQa
ヒラコーアイコンと銀英伝アイコンにはろくなやつがいない
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d318-6WlR)
垢版 |
2016/11/04(金) 11:36:23.83ID:UHkF8Rjk0
フランスには「表現規制反対」だの「まるでナチス」だの言うキモヲタは居ないんだろうか?

仏警察、ハロウィーンに「テロ犯」の仮装をした男を逮捕 http://www.afpbb.com/articles/-/3106518
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d318-6WlR)
垢版 |
2016/11/04(金) 19:58:12.11ID:UHkF8Rjk0
攻殻機動隊もだぞ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-Hkn7)
垢版 |
2016/11/04(金) 22:46:51.89ID:F6SKGkrr0
お前が言うか、お前が
問題児はむしろ自重してナンボだろうが
まともなこと一度でも言ったことあるのか?
それどころか著作権侵害でお叱り受けたり等の人権侵害やってる方だろと


水龍敬@3日目(土)東A-06a @mizuryu
クリエイターが政治的発言をするのを忌避する人も多いけど、政治から距離を置いた集団に限って、
皮肉にも政治的な力によって人権を抑圧されたりするもので。
民主主義の社会って、反対票を投じなかったヤツに権利なんかないんだよね

174リツイート
135いいね
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA)
垢版 |
2016/11/06(日) 01:13:42.83ID:hq1M98GMd
帝国サイドは貴族守旧派のみが無能という筋だけど同盟サイドはトリューニヒトを当選させてる大多数のハイネセン市民が無能という設定ですので
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKe9-s3/0)
垢版 |
2016/11/06(日) 03:13:30.04ID:QuFQYRENK
「出版の自由の新たなる危機 ? ワイセツからヘイトスピーチ規制まで ? 第43回出版研究集会分科会4」アフターレポート
ttp://manronweb.com/mangawars/?p=1802

抜粋

 次に山口弁護士は、ろくでなし子事件の報道について触れ、海外報道では、ろくでなし子事件を被告に好意的な論調で報道したのに対し、二次元規制に関しては「なぜ日本は児童ポルノを禁止しないのか」という真逆の論調での報道になることを指摘。
欧州人は「自由に対する意識が鈍磨」していると鋭く批判しました。
筆者もニコニコ大会議で「欧米の方が間違っている。彼らを正しく導いてあげなければならない」と指摘しました。そもそも、自由、平等、博愛という「すばらしい思想」を日本にもたらした欧米が、児童保護という名目で表現を規制しているのは原理的に矛盾しています。
私見ですが、その根っ子には欧米中心思想(東洋蔑視に基づいた歪んだ啓蒙思想)、一神教的で排他的な倫理観、男性性に対する偏見があるのではないでしょうか?


>筆者もニコニコ大会議で「欧米の方が間違っている。彼らを正しく導いてあげなければならない」と指摘しました。

なんだこれ。
旧日本軍の八紘一宇かよ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc99-6WlR)
垢版 |
2016/11/06(日) 09:43:23.05ID:AnjWgoXE0
村松って弁護士ローカスに何か言われて憤ってなかった?
ローカスがまともに見えるわ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-X2H6)
垢版 |
2016/11/06(日) 10:51:24.66ID:GZKO/4qoM
山口貴士 (@otakulawyer)さんが3:41 午後 on 土, 11月 05, 2016にツイートしました。
レイシストが支持する者を支持、支援する者を「ヘイト加担」「レイシズム支持」として非難するパヨチン界隈の論理に従えば、クリントン支持者=「ヘイト加担」「レイシズム支持」ということになる。 https://t.co/nxxzVE4EGp
(https://twitter.com/otakulawyer/status/794791763873394688?s=09)

はぁ(呆れ)
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d318-6WlR)
垢版 |
2016/11/06(日) 12:38:07.61ID:VEXjnxke0
>>920
こいつこんなんでよく弁護士やってられるな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-6X17)
垢版 |
2016/11/06(日) 18:47:55.68ID:vx36AUNhH
表現規制反対派はいつからおかしくなったのか
いや、「いつから変なのに乗っ取られたのか」が正しいのかもしれないけど
山口にしろカネノートにしろ、昔はもっと普通だったような
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK31-s3/0)
垢版 |
2016/11/06(日) 21:53:15.89ID:QuFQYRENK
>>924
きっかけとしてはこれかな。

2010-12-28
▽[政治・社会]別にびっくりするようなはなしではないが
http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/mobile?date=20101228&;guid=on&section=p1

当時の東京都条例問題の時に在特会の高田誠が反対を表明したことについてのエントリー。

決定的になったのは山田太郎と赤松健が持ち上げられるようになってからじゃないかな。
あと2013年末の衆院選による自民党の政権返り咲き。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK31-s3/0)
垢版 |
2016/11/06(日) 21:55:52.30ID:QuFQYRENK
このスレ(前スレ)にはこんなのもあった。

565: [sage] 2016/05/14(土) 08:10:12.19 ID:U97tlmjU

反表現規制派がHRN(伊藤弁護士)→国連→しばき隊(解散)→HRNの永久機関になっているのはおもしろい
それぞれにフェミ、敵国、サヨクを当てはめ、拡大解釈と縮小解釈(?)を駆使しながら関心を維持し憎悪を煽るわけだ
円の外周上の回転運動であるから当然それ自体に(中心である)自省はありえ無い。
この敵国の部分が裏返れば国粋主義になったり国際政治()へと昇華する
国連批判をし始めたあたりから妙だと思ったんだよな
なるほど、意図してかどうかともかく、模倣したわけだ

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1460433962/565

572: [sage] 2016/05/14(土) 08:43:02.26 ID:mtgayAlQ

>>565
ネトウヨやレイシスト、ナショナリスト、リバタリアンなどのロンダリング先としての反表現規制派か。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1460433962/572

575: [sage] 2016/05/14(土) 08:46:32.79 ID:HMAD382H

>>572

反表現規制が別のものに昇華する瞬間に立ち会っていると考えている

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1460433962/575

579: [sage] 2016/05/14(土) 08:55:49.10 ID:mtgayAlQ

>>575
ネトウヨやレイシスト、ナショナリスト、リバタリアンなどがロンダリング先としての反表現規制派に流入してきて、反表現規制左派をほぼ放逐した結果としての“別のものへの昇華”じゃないかな。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1460433962/579

582: [sage] 2016/05/14(土) 09:06:47.07 ID:HMAD382H

>>579
取替えっ子は十分にありえるな
それならば人数の増加が無いので心配することはない

>>575 であるとしたら人数の増加になる。ので悪い可能性で考えている
こういう例

ttps://twitter.com/Fukakusa_Cayce/status/722061165912690689

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1460433962/582

586: [sage] 2016/05/14(土) 09:15:51.13 ID:mtgayAlQ

>>582
取替えっ子だとしても人数の増加はありうるよ。
ネトウヨやレイシストなどのイメージ悪化による流入層に加えて、それらには距離を置いてはいたものの、かつてならネトウヨと言われたような質の人がそこを通らずに最初から反表現規制に入ってきてるだろうし。

そこで例に出してるのは後者のパターンのような気がする。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1460433962/586
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-3D+c)
垢版 |
2016/11/07(月) 01:17:20.66ID:JZHx5REIa
山田太郎は持ち上げてるコアが気持ち悪いから様子見
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA)
垢版 |
2016/11/07(月) 02:35:06.63ID:Qsc4sLj/d
都条例が話題だった時点では今居る妙な連中は一通り出揃ってたし主張も変わってない。そう考えるとターニングポイントはもっと前か
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKe9-s3/0)
垢版 |
2016/11/07(月) 22:37:53.63ID:dtVHXueyK
>>939
これもスルーしてる。

山口智美
@yamtom
新聞各社・通信社へ呼びかけ文「言論を暴力に結びつけない社会を」を送付 wam-peace.org/20161030/  アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(略称wam)に、「朝日赤報隊」を名乗る者からwamの爆破を予告する葉書が届きました」ひどい事態です。
19:51 - 2016年10月29日
https://twitter.com/yamtom/status/792559573290803200?p=v
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc99-8n5s)
垢版 |
2016/11/07(月) 23:13:40.76ID:OP0GjRC80
>>939
こうやって自らに正常化バイアスをかけてる

ttps://twitter.com/kanenooto8459/status/791290453278625792
>男女平等ランキング、報道の自由ランキングとかって、「お前ら未開人を我々文明の
>欧州人がぶったたくためのこん棒」ってぐらいの認識でいいんじゃないかと最近思い出した。
>こんな適当なランキングは週刊誌の抱かれたい男ランキング抱かれたくない男ランキングと
>大差ないよね。

なお、停派発言や安倍の会食や籾井の存在は視界に入ってない模様。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-6X17)
垢版 |
2016/11/08(火) 04:35:16.18ID:h4Ozk4dnH
>>938
フィギュア萌え族までさかのぼっちゃうとなあ、まだ宮崎事件経験者がほとんどだったろうし

俺たちの麻生のころは被害者意識は丸出しだったが萌え無罪みたいなのは薄かった
(というか、麻生末期は反表現規制が反自民に傾いてて、最近じゃオタウヨとかなり乖離した時期)

今の妙な連中のテンプレルサンチマンのルーツは本田透の電波男な気がする
わりとあれ以上のことも以下のことも言ってない
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA)
垢版 |
2016/11/08(火) 20:22:37.07ID:Xp4yzdn/d
とりあえず規制問題でカタルシス理論を持ち込んだのは宮台とは言われてるね。そこから規制すると犯罪増えるぞとまで言い出したバカは誰だ?
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-6X17)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:28:25.79ID:h4Ozk4dnH
2005年すなあ
電波男の時点では結構感心して読んでたが、その後出す本でどんどん女性蔑視感情が
露になってくのがああダメだってなった
麻生フィーバーも総理になってからは問題発言をかたっぱしから擁護して結構喧嘩売ってた気がするが
まだ個人ニュースサイトが力のあった時代だけど、こぞって持ち上げてマスゴミは糞!差別発言じゃない正論だ!
を繰り返してるのがうんざりだった

なんつーか、「反フェミ」「反マスコミ」「受け売りのルサンチマン」辺りからいくつか組み合わせて
手を替え品を替え、反野党思想とレイシズムをまぎれこませながら繰り返し話題の俎上に載せつづけた結果
出るべくして出たもの、な気もするなあ今時のおかしな反表現規制
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca18-m5qj)
垢版 |
2016/11/08(火) 23:55:47.98ID:sMM0WOZI0
ニュースサイトとかテキストサイトに加えて「朝目新聞」とか「ちゆ12歳」みたいなのも、相当ネトウヨと規制反対派兼ねてるような「被害者面で無責任な」オタクの下地になったくさいって思ってる。彼らの思想ていうか、仮想敵の作り方のロールモデルの1つなんじゃないかな?

>>877の書いてることがすごい目から鱗だったんだけど、現実の出来事をキャラクターとしてしか認識できないてのが根底にありそう。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 00:29:09.36ID:Rh9DRYiG
本田透とか懐かしいな、あれは電波男で自分をかなり美化していたけど
電波男前は家電ライターとして、自分が売り込んだ企画をドタキャンしたり
電波男後に進んだライトノベル作家の道でも、編集とトラブルを起こしてはレーベルを転々として
結局最後は誰にも拾われなくなった、岡田斗司夫の最後のフォロワーらしいというか
オタウヨの源流に相応しい負の面は、これまで語られる機会がほとんどなかったからねえ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況