X



トップページ流行(仮)
1002コメント295KB

完全遮光日傘サンバリア part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0667この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/15(金) 18:02:49.15ID:MmaivXfZ
>>664
リボンサンバイザーもってるけど
チャリじゃなくても飛ぶ
紐付けてても後ろにいっちゃうから、紐より髪にさすタイプの留め具のがいいかも
目深に被らないと日除けの効果なさそうだけど、目深に被ると前が見えないから歩いていても信号見るには顔を上げなきゃいけなかったりで
けっこう危険
お子さんと遊ぶなら結構ツバ上げなきゃ視界狭くて不便かも
でもそれはサンバリアのだからというよりツバがあるものはみんなそうなのかも
他使ったことないから比べられなくてすまぬ
あとリボンはとても取れやすいから、縫い付けてしまわないといつの間にか消えてしまう
後ろ姿かわいいのところは気に入ってる
ハットより後頭部涼しいからその点は良いのだけど
私は去年後頭部が焼けて皮むけしたからサンバイザー向いてないかも
あとおでこは汗だらけになるし暑いからご覚悟を
0668この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/16(土) 18:22:38.30ID:KgM7KXnL
サンバリアのハットはみんなつば広だから風に飛んでくものだと思ってたほうがいいよね
ちょっと風が強い日はただ歩いてるだけでもぶっ飛んでく
リボンサンバイザーのリボンを髪にも挟み込むと若干マシ
0670この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/16(土) 21:43:59.65ID:sPfTuZQ3
紐付けても風でめくられるよね
コーム状の髪留めを仕込んでみたりもしたけどつばを固定しすぎると道を歩いてる時に危険を感じる
危険極まりないよ
0671この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/16(土) 22:03:22.38ID:sh1KZ2wC
紐つけてもなくならないってだけでめくれるんだよね
帽子の上から紐つけるならいけるけど
0672この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/17(日) 01:24:53.71ID:u6mGI7Q+
柔らかいからツバ広だと垂れるし短いのだと目の下から日光入る。
バスや電車、室内、スポーツ観戦用にしか使えん
0673この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/17(日) 06:37:31.93ID:5EH/xSpw
>>664 です 皆さんご回答ありがとうございます サンバイザー、いいとこ見当たらないw 暑い時期に子どもと外行くときとか、日傘させない時の紫外線対策、何が正解なんだろう?? 昔ながらのシールドタイプ?
0674この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 01:09:50.70ID:21pFXOrG
Lサイズ、やっぱり相当大きいですかね?
身長は157センチです。
MとLで悩んでいる間にどんどん売り切れてきてて焦ってます。
子供がいる方、抱っこ紐やベビーカーで日傘差しますか?
危ないからやっぱり帽子かな?
ちなみに手元はクリアが可愛いと思っているのですが、木の方が人気なんですね!
0675この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 01:13:36.65ID:8H74tZN2
子連れ時はやめた方がいいと思う
片手ふさがるのはあなた的にも周りにも危ない
大きさはMで普通の雨傘な感じで
Lだと紳士用の大きめの雨傘って感じ
0676この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 01:35:48.79ID:21pFXOrG
普段は帽子とアームカバー(サンバリアではないもの)で紫外線対策しているのですが、公園とかで子供を遊ばせてる間にサンバリアの日傘があると良いなぁと思いMかLかで悩んでおりまして…。
人混みに行かないならLのほうがしっかり守られそうですが、今後の普段使いにもと考えるとやはりMが使いやすいでしょうか。
何年も使える日傘ですし、何本も必要ないので迷ってます。

サンバリア初心者なのですが、なぜクリア手元より木の方が人気なのですか?
普通に木の方が可愛いから?
サンバリアといえばあの木の手元なのでしょうか?
0677この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 01:42:19.42ID:H3079igC
質問にだけ答えてくれだと思うけど
日傘をさしてる公園ママなんている?
邪魔だし危ない
傘は盗られる確率高いよ
0678この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 01:47:22.00ID:OVtf+E8n
公園で子供を遊ばせる(すぐ手を出せる状態なのか放置なのかは人それぞれですし)ときに日傘がアリかナシかはここよりも育児板で聞いた方がいいのでは
0679この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 01:50:16.19ID:ZthyfpL8
子供といるときに日傘はありえないと思うけど
上でそれ書かれてもデモデモダッテなのでもうそれに関してはスルーするとして
クリアはスレ見ても別に人気なくないと思うけど
好みだから好きな方でいいのでは
子連れなら濡れたり泥着いた時とかクリアのが良いこともありそう

大きさも好みと用途次第なので・・・w
0680この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 01:53:40.08ID:21pFXOrG
いろいろすみません。
私の書き方が悪かったので公園のくだりはスルーしてください。
邪魔、危ない系のコメントは不要です!
すみません。

Lは普段使いには大きすぎますよね。きっと。
ただ、すっぽり隠れられる安心感も捨てがたく…。
手元の件もぜひ教えていただきたいです!
0683この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 02:00:32.10ID:21pFXOrG
>>679
詳しくありがとうございます。
書き込みが被ってしまい、話が噛み合わずすみません。
確かにクリアは汚れに強そうですね!
手元はクリアにしてみようと思います。
ありがとうございました。
0684この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 02:01:17.05ID:4admV0E9
子連れ時の傘の件→賛同以外のレス不要
大きさの件→書いてくれた人のレス無視
手元の件→書いてくれて人のレス無視、過去スレも無視

なんだこいつ
0686この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 02:03:10.18ID:21pFXOrG
>>682
気に入らないとかじゃなく、私の書き方が悪く傘に関係ない質問になってしまった部分があったので、そこに対しての返信は不要ですということです。
0687この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 02:04:35.60ID:Cs6GeYik
>>686
横からだけどあのさー、書き方ってのがあるのよ
教育受けてきたならわからないのかな
そんなんじゃあ子供さんも嫌われるな
0689この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 02:07:19.32ID:21pFXOrG
不慣れでいろいろとお騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
レスもうまくできずにご迷惑おかけしました。
コメントくださった方ありがとうございました。
サイズはまだ悩んでいますが、サンバリア買ってみようと思います。
0690この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 02:12:45.41ID:21pFXOrG
>>675
Mでもじゅうぶんかなと思ってきました。
ありがとうございました。
0693この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:48.06ID:Qj+48rj3
今更だけど、クリア手元は滑るよー。あとMが良いよ。Lは大きいしそれ故に重たい。
まぁ私は未就園児は暑い時に外に出なかったけど。抱っこ紐のころは日傘してた。
0695この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 11:39:16.34ID:21pFXOrG
>>693
詳しくありがとうございます。
大は小を兼ねるかなと思いLに惹かれていましたが、重いのも嫌だなぁと思うのでとりあえず1本目はMを買ってみようかと思います。
クリアは涼しげで可愛いなと思っていましたが滑るのですねー。
参考になります。ありがとうございます。
0696この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 13:27:27.12ID:21pFXOrG
何度もすみません。
皆様のアドバイスを参考に悩んだ結果、まだ在庫のあった白黒ストライプコンビMサイズの竹手元を注文しました。
いろいろと荒らしてしまい申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
0698この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 13:40:12.86ID:rnbBOvU+
購入に至るまで実況までしないといけないのか
これなら購入後の挨拶からデビューまでやりそうw
0701この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 14:07:09.40ID:tmFf1cPA
謝ってるしちゃんとお礼言ってるし、みんなしてそんなに攻撃しなくてもいいじゃん。
もう来るなとか書くなとか、しまいにはお子さんのことまで言ったり性格悪い人多すぎ!
そもそも子供いる人は日傘使ってる?帽子?って聞いてただけじゃん。
それが危ない邪魔やめろってスレチなコメントになってきちゃったから、そこはもうサンバリアに関係なくなっちゃったからスルーしてくださいって謝ったんでしょ。
アドバイスもらって購入したよ、ありがとう。いろいろすみませんでしたで終わらせたのに、こんなに噛み付く人ばかりでビックリ。
0703この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 14:12:40.06ID:tmFf1cPA
本人ではない。

ところで、ブレードハット買ってみた!
なかなかいい感じかも。
0704この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:27.89ID:gEj9NzXs
>>701
ご本人でなければ今からでもあなたが的確な助言してあげればいいじゃん
5ちゃんでなに言ってんの
0705この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 14:18:13.23ID:tmFf1cPA
>>704
もう購入したって言ってるのに?
0707この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 14:33:51.76ID:H3079igC
>>701
子供がいる人は日傘が危ないから私含めて注意したんだと思うけど
それなら帽子になるよね
それ以外も無視して長々とダッテ、デモといるからだよ
どの板でもそうだけど空気は読もうね
0708この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 14:59:39.24ID:tmFf1cPA
>>707
うちの近所、日傘差してるママさんちょいちょいいるな、公園でも。
人の迷惑にならず、危なくなければ人がどう使おうがいいかと。
まぁ、なんだかんだアドバイスしてあげてた人もいて、本人買って満足したんだろうし、もうそんなに長々攻撃しなくてもいいんじゃない?って思ったのよ。
空気読めずすまんね。
0711この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 19:41:51.59ID:FKlRtyQf
ゴミ付きで読みにくくするorイラッとさせる嫌がらせ?
長文ゴミ付きには触りなさんな

2段格子の待ってるけどコロナがあるから工場は動いてなさそうだね
待たされ続けると日本製ならなんでもいいとなってきそうだよ
0712この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 19:55:16.68ID:Zj9vx3zM
>>708
美容板や化粧板で保育園だの公園だの子連れだのって不要ワード付きの自分語りは叩かれるよ
ここは住民も被ってるんじゃない?
0718この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/18(月) 23:41:59.44ID:Et5H7Dbq
ここ数年はサンバリアをさしてても、アスファルトの照り返しで皮膚が痛い
今年はマスクも必要だし、今夏はどうなるんだろう
0719この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/19(火) 00:08:56.52ID:E5szBSDT
スレチだけどヤケーヌいいよ
マスク代わりになるし、涼しくて息がしやすい
首の後ろまでカバーされるし
ヤケーヌにロサブランでいいんじゃないかな
0720この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/19(火) 00:12:54.10ID:WZg0DGvR
日焼け防止としてならヤケーヌはいいだろうけど、マスク代わりにはならないよ
0721この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/19(火) 00:26:46.53ID:98lUa+d9
ヤケーヌプチ買って日焼け止め兼マスク代わり
夏にコンコン咳してる人はあまりいないからこっちから飛ばすの防げればいいよ
日傘はやっぱりサンバリア
0723この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/19(火) 16:52:01.15ID:paktpzTm
マスクはN95でないと意味ないとか言ってた馬鹿西欧みたいな人だね
飛沫防止の観点からいえば軽く覆ってるだけでも違うでしょ
0725この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:08.67ID:+FxVCrMs
新品おろした初日で軸がギーギー音するんだけど風で折れないように緩くしてるの?
日本製の2段折なんだけどそういうものなのかな
0726この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 10:47:10.64ID:q2gWehmD
ナチュラルハット、浮いて浮いて使い物にならなかったのであごひもつけてみた。
浮かなくなった、ただそれだけ。この視界なら日焼けはしないだろうなーって感じだけど
事故に遭う可能性も上がりそう。
あごひもつけるループが最初からついてるのだけは評価する
0727この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 11:33:37.89ID:4pEjpmgs
>>726
向かい風に煽られて視界を完全に塞ぐときあるから気をつけてね
サンバリアに限らずつば広帽子はどれも危ないよ
0728この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 19:19:06.28ID:riX5bh2j
2段折の収納袋について知りたいんだけど、フリルなしのほうって収納したまま腕にかけたり吊り下げた時に袋ずり落ちたり抜けたりしない?
0729この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:57.88ID:TDe4pUsX
袋じゃなく傘の出てるところを持つとフリルでも下がるからフリルなしでも下がったり抜けたりするんじゃないかな
袋を持てば良いと思うけど
0730この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 19:54:55.56ID:riX5bh2j
>>729
やっぱそうなるか
サブに考えてて常に持ち歩くわけじゃないから、使わない時は傘立てに吊り下げておければと思ったんだ
ともあれレスありがとう。傘立て以外の収納方法考えてみる
0731この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 20:02:57.92ID:QyQom7kS
>>730
私まったく袋にいれてないよ
吊り下げておくなら袋いらなくない?
カバンにしまう時に汚れが気になる人は袋使うかもしれないけど(それでも私は使わないけど)
それに傘立てに入れるなら二段折だけどコンパクトにしないで
長傘みたいにただ巻いておけばよいのではないかな
0732この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 20:17:07.66ID:lYSI2n2A
>>728
二段折、袋がずり落ちたりはしないけど腕に掛けたりつりさげたりすると
中棒が勝手に伸びてしまう
買い物だとかで腕にかけているといつの間にか伸びていて、昔のはこうじゃなかったのに・・・ってがっかり
0733この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 20:45:57.31ID:hHeKTmL+
>>732
棒伸びちゃうのあるあるw
10年前買ったのは固くて伸びないんだけど
一昨年のは伸びるわ
たまたまの個体差だと思ってたけど、他の人もそうだと昔のはならない説あるわね
0734この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 21:03:33.84ID:riX5bh2j
>>731
あーそうか、家に置いてる時はコンパクトにしておく必要がないよね。ちょうど折りたたまなくても纏められるし
カバンの中で傷がつかないか心配だから袋は使うつもりだけどとても参考になった。ありがとう

>>732>>733
そうなのか。折り畳みでそれはちょっと残念だね
一昨年買ったLサイズしか持ってないから昔の品質は知らないんだけど、まぁカバンの中で暴れないならいいかな…
0735この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/22(金) 21:05:59.03ID:lYSI2n2A
>>733
やっぱり伸びる?
前のは伸びなかったし、玉留めも付いてたし使いやすかった

日傘は高い頻度で開いてたたんでを繰り返すのに、たたんだときに
いちいち留め具をつかったり自分で買ったシュシュで止めたりっていう手間が
傘として使いにくいと思うようになってきた

サンバリアは元は良い品を作っていたのに残念
0736この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/24(日) 09:43:09.87ID:8iCalSER
ブレードハット頭頂部の黒い布外せるよね
あれすごく良いと思う
あれの普通のハットでてくれれば良いのに
速攻買う
0737この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/24(日) 10:43:00.15ID:ByunRiA3
身長高いのもあって荷物持ってるとどうにも二段折りは腕がはみ出るからMサイズほしいけど中国製なのがなあ
Lサイズのフロストは日本製だけどあのサイズだと傘立てに入れろってお店で言われそうで悩ましい

今年の諸々で日本製に戻らないかな
0738この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/24(日) 11:01:41.71ID:HebaEqm/
傘立てに入れるのが嫌でどうしても折りたたみしか買ってない
ていうか雨傘でさえ折りたたみがほとんど
傘立てって汚れてる
それに盗まれるよね
0740この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:08.18ID:rOoqW1w9
>>738
私も折り畳みしか買っていない
盗まれるのが嫌
人の物を平気で持ち帰る人がいる…ありえない
0741この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:40.44ID:Y4jvRvTb
Mサイズ欲しいのに中国製になって買いたくない人たくさんいるだろうね
だから今でも残ってんのかな
高くなってもいいから日本製で10年前の品質で出してくれないかな
0743この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/24(日) 19:00:38.22ID:YTJTZf5C
サンバリアは日本製と同じ品質です!て見解なんでしょ?
私は日本製だけど、遮光が必要で壊れたら仕方ないから中国製でも買うけどさ。
実際は中国製のものどうですか?
0745この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/24(日) 19:56:38.02ID:Y4jvRvTb
欲しい人やっぱりいるんだね
プレミアムとして別枠でもいいからやってほしいね
いろいろ持ってるけど今後のことを考えたら私も5本は欲しい
もし、手持ちのが全部壊れたら中国製のは買わないだろうな…
0747この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/25(月) 23:15:22.47ID:0FWLvcSp
今遮光100%でデザイン良い中国製の傘出てきてるもんね。値段はサンバリアの半額くらいで
日本製なら高くても欲しい人いるし、デザインが良ければ中国製でも売れるのにこれから厳しいかもね
0749この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/25(月) 23:51:04.70ID:QexScHUN
あと、半値以上かかって良いので生地の張り替えさせて欲しい。儲けにならないのかな。
0750この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/26(火) 00:01:23.28ID:8rusRMtY
生地の張替えは新品買うのと同じくらい値段するからやらないって何処かで聞いたような
でも廃盤品だったら困るよね
0751この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/26(火) 00:17:55.75ID:p+FsZKiJ
ほんとだよね
持ち手はむかしの方がずっといいんだし
新品買うのと同じ値段でも良いから!っていう人も少なくないと思う
0752この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/26(火) 10:29:07.46ID:dRDeyv8L
値段は据え置きで中国で大量生産するというスケベ心を出した辺りから駄目だった
あくまで日本製にこだわって、価格を上げた方が良かった
0755この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/26(火) 11:54:25.21ID:cHOB8VZR
遮光100%の傘がよくて色々迷ったけどサンバリア買った
ロサブランは対応に不安があるし、リーベンとか他にも比べてみたけど
無難なデザインなのが結局サンバリアだったので

昔のスレを遡ったら竹手元のドーム型が一番好みだった
でも竹手元は竹手元で文句が多かったみたいだね
0757この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/26(火) 12:19:47.05ID:M+mdcsut
専用工場作っちゃったんだから、もう戻れないでしょう。
でも以前の体勢じゃ限界ぽかったし。難しいね。
0758この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/26(火) 14:04:28.54ID:p+FsZKiJ
今の傘の品質が気にならないとか気づかない人が買ってそれでなんとかなるんじゃないかな
細部まで使い勝手を考えられてて、値段相応だった前の傘を知ってる人は買わないだろうけど
0762この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/27(水) 01:30:20.30ID:yFg/AVVM
ドーム買おうとしてたんだけど、丸まったような手元が気に入らなくて買わなかったんだった。
どこかが残念なんだよね。
0763この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/27(水) 08:34:53.99ID:OA02qm9Q
入荷メールみてパーカー購入しようかと思ったけど結局やめた
ショートジャケット悩んでるけどこれもやっぱサウナスーツ?
車の運転とかで首デコルテ腕がさっと隠れるからいいかなぁと思うけど暑いかな
0765この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/27(水) 16:32:12.84ID:5qcaL8oN
ナガシカクは着るとロボット感出るけど真夏でも使えるよね
袖を通す部分のボタンが一つずつ外せるから風通しを調節しやすいし持ち運びもコンパクト
0766この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/27(水) 16:47:49.74ID:JVhHymul
ナガシカク色々使えて便利
入院の時とりあえず持ってたらカーテンレールにかけて日除けもできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況