X



トップページ流行(仮)
1002コメント295KB

完全遮光日傘サンバリア part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/07(日) 11:52:31.58ID:E/GEDkUI
マスク、子供のサッカー応援とか遊園地とかで使えるかなと思ったけど外でするのはやめた方が良さそうだね
ハンズで買った普通のUVフェイスカバー、守られてる感じはするけどやっぱり息苦しいんだよね

先日所謂サンバリアサンバイザー、サンバリア帽子、サングラス、フェイスカバー、サンバリアアームシェードで自転車乗ってたら近所の大学生たちから「月光仮面参上」とからかわれたから
少しだけ臆病になってる
0259この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/07(日) 12:47:53.48ID:xa2c/cB8
そんだけ装備してるなら素顔分からないし
私だったら全然気にならないけどなぁ〜

男は紫外線とか気にしない人ばかりだから
無神経な事言う人多いよね
0261この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/07(日) 13:28:08.37ID:Qh1BT1oZ
ごめんだけど、そんな装備してたらそりゃーからかわれるわ…などと思ってしまう
0262この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/07(日) 13:32:09.15ID:Jnju5Cvh
自分がからかわれるのならまだいいけど、
やーいやーいお前の母ちゃん月光仮面ーって子供が言われるのはしのびないな
0264この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/07(日) 16:21:35.07ID:LiWy+pLd
>>257
いえいえ(*^^*)
確かにSFっぽい、、
0265この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/07(日) 16:53:51.30ID:orrf6QBk
挨拶されても誰かわからないほどの防備の人いるね
アレルギーでない限り子供からしたらやめてほしいだろうね

パーカー着てみたら暑いけどこれの脱着だけなので脱着、荷物が楽だったわ
何個もあると落とす自信があるw
0266この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/07(日) 21:33:20.89ID:tb3lXIJQ
>>263
時々とっ〜ても不思議なコメ書く人がいるのよ
レスコジキちゃんだと思ってる
ここは釣れてくれる優しい人が多いから居ついてるのね
0267この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/11(木) 12:40:20.45ID:DgwzqWic
三段の手元がねじ式で好きなのに交換可能なのは確認できてるんだけど二段も同じタイプかな?
0270この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/12(金) 21:23:40.99ID:YbOH3nuT
ごめん美シェリっていう100パー完全遮光のメーカー発見したんだけど、この帽子はサンバリアと同様に頭の部分も通気性ないのかな?
知ってる人いますか?
サイトでは頭回りにも遮光機能を持たせるためuv生地使用ともあるし、つばのみに完全遮光生地を使用とも書いてあるからよくわからん
0271この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/12(金) 21:30:34.41ID:uQ/XaXhY
なんだその伏せ字
日傘スレに書いてた人だろうけどそっちで聞けばいいのに
0276この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/17(水) 16:19:19.02ID:RNxKKY2u
即売り切れにならないのは数が多いからかな
これからはべったり汗で貼り付いて暑いからかな
予備を買うか悩むわ
0277この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/17(水) 18:04:36.28ID:DDdlg1Rz
ショートジャケット持ってるから悩ましい
ほぼ熱中症というパーカーの悪評を聞いてショートにしたもので
でもこんなに争奪戦だと欲しくなってしまう不思議w
フード被れるところがいいよね
0280この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/18(木) 13:39:15.79ID:iEJGk8RX
パーカー色人気順って
ピンク>ブルー>ホワイト>グレー>ブラック
こんな感じ?
ピンク欲しかったけど見た時にはもう売り切れだった
ここでは汚れにくいグレーが人気みたいだけど
0281この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/18(木) 13:46:44.88ID:agQnCTiE
グレーが1番人気じゃないかな?
ツイッターインスタに上がってるのってグレーばっかじゃない?
他の色見たことない
昨日ブルーが真っ先に売り切れてるの見て意外だったな

私の私見だと
グレー>>>>>>>>>白、ピンク>ブルー>黒
だと思った
0282この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/18(木) 13:57:28.71ID:iEJGk8RX
>>281
そうなんだ!
1番無難だし他シーズンでも使いやすい色だからかな
真夏に着るとしてホワイト、ブルー、ピンクでもやっぱり暑さは同じかなぁ?
0283この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/18(木) 14:50:31.53ID:agQnCTiE
>>282
どれも同じじゃない?中の記事が同じだから。
ちなみにグレー持ってるけど死ぬほど暑い。
この時期でも苦しくなって吐き気がして頭痛になるから
パーカーは着ない方がいいよ。日焼けはしないだろうけど他の健康を害して寿命縮まったら意味ないし。
0284この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/18(木) 15:12:50.97ID:lFvDSbmS
目の詰まったコットン製の長袖とコットン製のアームカバーを自転車限定で着てるわ。
暑いけれど多少吸収するからサンバリアパーカーよりマシかな。
羽織の効果布地でもバカにできない。日焼け止め併用でほぼ焼けないよ。
0285この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/18(木) 16:57:10.94ID:iEJGk8RX
紫外線アレルギーでいつもUVカットの長袖長ズボン着てても、数分で痒みとヒリヒリが来るんでパーカーの購入検討してたんですが
熱中症怖いですよね。二回なった事あるんでトラウマです。
かといって日焼け止め塗りたくるのも気持ち悪いし難しい…
0286この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/20(土) 09:41:58.13ID:S5ihE/zg
パーカーピンクはおばさん臭いくすんだ色
ホワイトは袖のあたりのメッシュ部分が小汚く見える
だからグレー選んだ
たしかにこの時期は暑すぎて使えないけど春や秋はいいかも
帽子すっぽりで横顔も首元もがっしりガードしてくれるし
0287この頃流行の名無しの子[sage]
垢版 |
2019/07/20(土) 12:22:35.73ID:E3Pxx6Mm
サンバリアとサマーシールド比べてみたけど結局違いがイマイチわからない。サマーシールドと変わらない様な気もする
0288この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/20(土) 19:19:41.38ID:Fypuv+d7
日傘の生地とパーカーの生地って同じの使われてると思ってたけど違うんだ
日傘のピンクは人気なのにパーカーでは微妙なのか
0292この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/20(土) 21:00:25.41ID:wL90vnq2
ピンクの小物は持てるけどピンクの服を着るのはきつい
ピンクベージュのニットは着られるけどピンクベージュのパーカーは無理
0293この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 12:19:27.11ID:jKfRw3J6
パーカーのピンクは落ち着いててシーズン選ばない色だから似合うならお勧め
グレーは顔が暗く見えて似合わないから明るく見えるピンクが良かった
次買うならブルーがいいな
0294この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 14:10:44.07ID:g/n/qmhA
フロストグレーやフロストブルーに比べてべたっとしたピンクだし色もベージュすぎて子豚っぽい
0295この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 16:14:12.09ID:PiSz8u0G
落ち着いた色って言ったら聞こえはいいけどババくさいよ。おばさんのウィンドブレーカーっぽいピンク。秋元のクリエーターズファイルのきよちゃん先生連想させる色。
0297この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 17:15:15.79ID:g/n/qmhA
>>247
いや自分はあのオバサン臭い豚ピンクはないわーと思ったのでグレーにしたよ
そもそもブルベだからあの黄身の強いベージュピンクは似合わないしブルーかグレーか白で悩んでた

ピンク買っちゃった人かな?気分を害してたらゴメン
でも率直な感想だから
0300この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 17:55:18.39ID:qi5FvcrU
>>295
色のイメージが分からなかったけど
検索してみたらすごい参考になりましたw
この色は結構厳しいね。晴れの日ならいいけど曇りとか雨の日だとなんか汚れた感じの色味に見える
0301この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 17:55:53.53ID:mfA2PKKc
自分に似合わない、嫌いだからって頭ごなしに否定するのはどうかと思うわ
不評なら売れないよ
0302この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 18:57:32.32ID:09sPOYfy
私はピンク迷ってたけどばばくさくないか心配だったけどここで人の意見聞けて参考になったよ有難い
0303この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 19:51:13.86ID:PiSz8u0G
>>295だけど、一応断っておくけど私は買ってないからね。サイト上で見た上での感想だよ。きよちゃん先生ってのも雰囲気がそう感じるってだけで、きよちゃんが着てるジャンバーの色と近いということじゃないよ。
0305この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/21(日) 21:32:00.64ID:jywIsEps
久しぶりにサイト見に行ったけどこの時期でも在庫が結構あって驚いた
中国工場稼動させてから本当に製造数増えたんだね
コレクター化して毎年買ってた人や人気があるからって勢いで買ってた人の中には
冷静になった人もいそうだしこんな感じだと転売屋もいなくなってそうで何より
0307この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 08:45:39.29ID:GfW0/3dK
ピンクババ臭いって定期的に上がる話
次の話題はフリルはいくつまで持っていいの?ババァにきついかしらw

誰もそこまで他人の持ち物見てないと思うけどね
0308この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 18:38:30.42ID:mDxDzUBN
近所のオシャレアラフィフがフリルを持っててあれはないなぁと思ったよ
オシャレで綺麗な人なんだけどみてると痛かった
0309この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 19:11:02.34ID:kvfPuSkE
ピンクのフリルとホワイトは和服に絶対似合って素敵だなって思うけど自分は着る機会ないしなぁw
もし普段着物着る人なら何歳になっても持てるよ
そんな人滅多にいないけどさw
0312この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 19:47:27.76ID:U4CVoLN8
うん
これはホント人によるよね
昨日サンバリアお膝元の神戸を歩いたら、それこそピンクでフリル付きを持ってる人を二人みたけど
素敵だったよ
片方は50代の涼しげなワンピースを着た人、もうひとりは30代半ばくらいで小学生の息子さんとお買いもの中のおしゃれカジュアルな服装の人
服のタイスとも雰囲気も違ったけどそれぞれにピンクフリルが似合っておしゃれだった
0314この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 20:10:39.32ID:ISIS0pHj
今年はもう買えないだろうと諦めてたけど欲しかった2段折りコンビのブラック買えた!
使いやすくて定番にしてたんだけど去年盗まれてガッカリしてたんだよね
嬉しい
0315この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 22:53:03.02ID:HacchIBK
おしゃれでもないおばちゃんなのにフリル買っちゃったよ
まだ使ってないけどフリル分日差しを遮る面積が増えるのと(気分的な程度だろうけど)
人混みでは使わないけど人とすれ違うことはあるんでそういう時気をつけてはいるけど
フリルなしよりある方が危なさが少し軽減されるかなって思ってさ

まあおばちゃんのフリルにネガティブな感想持つ人はいそうだけど
3分後には忘れてるだろうから気にせず使おうと思う
0316この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 23:15:36.59ID:kvfPuSkE
日傘に関わらず人がどんなの使ってようが気にした事なんて一度もないよ
むしろアレ可愛いな〜とか素敵だなとしか思わない
他人の事など気にせず好きなの選んで使ったらいいよ
0317この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/22(月) 23:34:35.36ID:HacchIBK
>>316
いろんな人がいるからいちいちネガティブに捉える必要はないかと思いつつも
こういう所で本音としての意見見ちゃうとやっぱり気になっちゃうんだよね
でも気にしないで使うことにするよありがとう
0318この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/23(火) 01:06:27.24ID:mYTVqSBQ
ミドルかLサイズどちらを購入するか迷ってます。
使ってる方どちらがおすすめか教えていただけますか?

ショート格子と2段折フリルを持ってるんですが
これからの時期少し不安だなあと。
0320この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/23(火) 08:31:02.57ID:LxNlKm29
ショートフリル、二段フリル、ミドルフリル持ってる。
ミドル結婚大きいよ
都心の人混みの中じゃ邪魔になるから使用頻度少ない。
0321この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/23(火) 20:58:43.70ID:cgk3z/m8
マンションのエレベーターで一緒になったおばちゃんが私と同じ日傘持ってた
絶対 向こうも あっ!サンバリアって思ったに違いない
0322この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/24(水) 00:10:41.68ID:r31aiB02
去年までずっと二段折り使ってたけど通勤のときはでちょっと邪魔になる大きさな気がしてたんだよね
ちょうど無くしてしまったから今年はショート買ってみたら腕とかはやっぱり焼けちゃうね
二段折りも腕は完全にカバーできないけど傾ける方向とか工夫すれば何とかいける感じで5センチの差って大きいわ
そして傘が邪魔になるのに大きさあまり関係ないと分かったので二段折りをまた買い足したw
0323この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/24(水) 13:05:30.08ID:ciGudcUc
昨日病院行ったんだけど徒歩5分くらいの距離でも汗ダクダクになって死にそうだった
今日また行くときサンバリア初出ししたけど有る無しじゃ暑さが全然違ったすごい!

2段でも十分な気がするけどMサイズも欲しくなった
0324この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/24(水) 13:50:26.17ID:D9x1bvDd
使わなくなったショート、幼稚園のバス待ちとか近隣なら子供に持たせてる。
涼しいから喜んでるわ。
0325この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/24(水) 17:12:39.66ID:MlrwenJ1
やっぱりサンバリアは日傘が一番だよね
帽子もウェアも暑すぎて本格的な夏になってくると使えない

もう部屋の中で被れる小型日傘の三度笠みたいなの作って欲しい
0326この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/24(水) 20:15:38.44ID:ciGudcUc
帽子買ったけど似合わなくてまだ一度も使ってない
ほんと無駄な買い物しちゃったよ…
0327この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/24(水) 20:21:29.24ID:gyqfTYHk
帽子暑いし前見えないし前見えるように被ると日除けできないし
買わなきゃよかったわ
まぁでもないよりあったほうがいざと言う時使えるか
ってことで1つでいいな
日傘みたいに色々欲しくならないからある意味助かった
0330この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:59.11ID:v84KrVYM
>>326ですが
私はナチュラルテープハットを買いました
ツバが思ってたより広く感じて被ると余計顔デカが強調されてしまうw
0332この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/25(木) 12:20:32.36ID:WnCR/vK2
>>329
>>327だけど私はリムハット
帽子のデザイン的にはハンバーグ師匠ではないし問題ないと思う
ぐしゃっと鞄にしまっても取り出して伸ばせばつばも形整うし
0333この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/25(木) 15:44:59.29ID:v84KrVYM
>>331
特にハンバーグ師匠感は感じませんが
意外と日常生活では普段使いしづらいデザインと言うか、よっぽどお洒落な人でないと使いこなせなそうです…(あくまで個人的な意見です)

でもシワになりにくい素材だし、凄く軽くてこちらもコンパクトに折りたたみ出来るので便利だと思います
0334この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/25(木) 16:00:14.53ID:F68xYqvg
ナチュラルテープハット持ってるけど見た目はともかく頭が蒸れて暑すぎる

通気性優先しないと熱中症になりそう
0336この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/25(木) 18:04:42.29ID:DoUhHbJK
みんなの話総合すると、どれもデザイン的には良いわけじゃないけど機能のためと割り切ってるからそれは問題なくて
問題なのは暑さと蒸れがとにかくすごいって感じかな
ならリボンサンバイザー買ってみようかな
0337この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/25(木) 19:34:08.64ID:mh6/PGQl
デザインに期待せずリムハット買ったけどそもそも被りにくかった
なんつーか浅い。ただ頭に乗っけるだけって感じ。サイズ小さくしても頭にしっかりハマらない。帽子としてちゃんと型とって設計されてるのか不安だった。
0339この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/25(木) 22:03:20.01ID:6hVuugvd
>>336
リボンサンバイザーはデザインもかわいい方だし脳天の暑さからは解放されるけど朝の通勤だけでおでこ汗だくになるww
でもこの季節から帽子買うよりは遥かに賢い選択
0340この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/30(火) 14:48:43.43ID:5tynRjmB
ミドルフリル白買ったんだけど思ったより大きくて長かった
ホームページの写真見た感じだと大きく見えなかったのになんでだ?と思ってもう一度見直したら、モデルさんの身長が170cmだった
自分は150cm代

ちゃんと手持ちの傘測ればよかったw
次はショートか二段欲しいな

デザイン的には、白のフリル甘すぎるか不安だったけど、実物はそうでもなく想像よりは落ち着いた感じだった
0341この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/30(火) 15:10:00.56ID:BZ3vKrQm
2段のサイズが見た目のバランスいいとは思いつつも安心感から3段のほうが出番多い
0342この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/30(火) 16:29:59.97ID:HEV9Bthz
旅行行くんだけど何持ってくか悩むなぁ
可愛さでは二段フリルかミドルフリルなんだけど
実用性考えて三段かなぁ
三段フリルあればもうそれだけで満足なのに
0343この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/30(火) 17:25:08.80ID:Rla3vqya
三段、使用し始めて一年足らずで
骨一本折れたわ。。
0345この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/07/31(水) 21:12:54.98ID:Z04bfPUH
>>342
悩むよね
自分は車なら二段
公共機関使用なら三段かな
三段は折りたたみ面倒だけど、バッグにすぽっと入るので
0346この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/01(木) 00:32:12.16ID:ZvgIyeE/
>>344
毎日通勤時に仕事場の最寄駅から仕事場まで、3分程度の距離を使ってるんだけどいつも通り使ってたら、なんか生地がしわ寄ってるな〜と気付いて近くで見てみたら骨が折れてた。
0347この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/01(木) 06:33:47.11ID:ftikOPpA
>>345
やっぱりバッグにすっぽりはいるほうが便利だよね
旅行は公共の乗り物使うから三段にするありがとう!
0349この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/01(木) 10:17:09.62ID:3LKZyedG
>>348
まだ出していないんだよね。
出したいんだけど、
予備がミドルのフリルしかなくて、
通勤用には大きすぎるから
折れたまま使ってる。。
公式に連絡したら、お盆休みあるから
最大4週間かかるっていわれた。
0350この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/01(木) 13:50:40.38ID:CB6dDxHU
>>349
修理内容が違うから分からないけど先週修理に出したら3日で帰って来たよ
早くてびっくりした
0352この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/01(木) 14:01:07.48ID:3LKZyedG
>>350
3日!修理に出すために、
2段折買うか、2、3000円程度の
日傘をその辺で買うかって悩んでたんだけど…。
ほしいデザインの2段折が直近で7月15日に
入荷してたから、もう入荷ないかと様子伺ってた
んだけど、それなら適当な日傘買うほうが得策かなぁ
0353この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/01(木) 21:39:11.51ID:XCgDDSW1
10年くらい前に買ったフリル2段を無くしたので
新しくフリル無し2段を購入

ここで散々言われていたフリルの分だけ防御力が高い説を痛感した
10年の間にサイズ変わったのかと思うくらい違ったよ
変わってないよね?
0354この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/02(金) 17:33:59.20ID:cGtFuMsq
日傘の木の部分すぐ傷つきやすいみたいだけど(持ち手と先っちょ)
何か防止対策されてる方いますか?
衝撃吸収のカバー付けてるとか

もちろん落とさないように気をつけてはいるけど買ったばかりなのにボロボロになったら悲しいので…
0355この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/02(金) 19:49:06.58ID:gYA8JPKH
持ち手が木の濃いめのブラウンの方の人見かけたけどすごいボロボロでかわいそうだった
0356この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/02(金) 19:52:51.37ID:mltqFC9r
できるだけ大切に取り扱うけど、保護は諦めてガンガン使ってぼろくなったら交換修理をお願いすることにした
0357この頃流行の名無しの子
垢版 |
2019/08/03(土) 08:19:45.66ID:kFcI9UjM
木の手元は改悪だからボロボロになりやすい
前スレだっけ?ツイで上がってたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています