あのさ、クロムハーツの職人の名前なんて俺は誰も知らないし、99%知らんと買ってるだろ。シャネルのバッグも誰が作ってるなんか知らんはず。リチャードスタークが全部使ってるなんて思ってる馬鹿いないっての。
デザイン、作成方法、完成形を作り上げた訳で、作業者じゃない。

なんでここだけそんなうるさいんだ?手法と材料が分かれば同じ事が出来て作っていくわけだろ?ガボールだって結局全て一人で作ってたわけでは無くて従業員がいたわけで。
販売任されてる人間が一定のレベル以下のものをはじけばいいだけの話で、ぶっちゃけ誰でもできるだろ。基本全て同じ仕上がりになるように手順化しろよ。
新たなデザアンはデザイナー担当者が作って発表していけばいいが、既存の物については何の影響力もないだろ。
ギブソンだってできの悪いのは代理店が全てはじいてたわけで。従業員の一人や二人抜けたとかメーカーにはなんの影響もない。
同じ事できる従業員を育てて量産していくもんだろが。

なにがしたいわけだここは??一従業員風情を持ち上げて。
はっきりいって俺は職人なんかに興味ないんだが。自分の首絞めてるで。