N ニュー
R ロデム
T 意味
t.(アルファベット小文字 T の後にピリオド)は、4chanなど英語圏のネット掲示板などでよく見かける近年流行のネットスラング。


t はフィンランド語の「terveisin」から。terveisin は英語でいえば「regards」に当たる語である。
regards は手紙やメールの最後に結語として「では、よろしく、敬具」などの意味で使用され、その後に手紙の差出人である自分の名前を綴る。
例えば、「Regards, Hanako」のようになる。


つまり、t. は「敬具 (書いた人の名前)」の意味で使用され、要するに簡単にいうと、「〜より」という感じでその文章を誰が書いたかを示すために使われる。



使い方
コメントの最後に t. をつけて、その後にそのコメントを書いた人の名前や肩書や属性などを書き込む。


ネット掲示板での使われ方としては、自分の書いたコメントに t. と書き込むよりは、他人の書いたコメントに t. を付け加えることのほうが多い。
そうすることで「この文章は〜が書きました」という意味のツッコミや冷やかしとして使う。


例えば分かりやすいように日本語で書くと、「働かざるもの食うべからず!」という他人の書いたコメントに「t. 30歳無職ひきこもり」とレスをつけることで「30歳無職ひきこもりが偉そうなこと言ってますw」のような感じで茶化したり、
「任天堂スイッチなんて売れるわけねーだろw」なんてコメントに「t. ゴキブリ」とレスすることで
「ソニー信者乙!」のような感じのツッコミになる。(※ ゴキブリはソニー信者への蔑称)