舌打ちってすごくないですか?上あごにくっつけた舌を勢いよく離す破裂音で相手に不快を表明することもできるし
また表明されることもできます。音だけで人を不快にすることもできるしされることもできるのいうのはなかなか優れたコミュニケーションの形なのではないでしょうか。
ラージスカルリング顎可動式オーダーしようかと。舌打ちように。
満員電車で靴を踏まれたり、電車のドアが開いても降りずにずっと立って降りる人を邪魔する人間がいたときに私はたまに舌打ちをします。
それは単に不快感を表明するためでもありますが、行き場がなくもんどりうってるどうしようもない憤りを自分の中で解消するためでもあります。
インスタのガボール見て飯系が出てくるたびに舌打ちしてたら音でかく舌打ちできるようになった。感謝
チッという乾いた破裂音は、憤ってパンパンに膨らんだ感情の内圧を下げる緩衝剤でもあるのです。
他者に対して、また自分のために舌打ちはあるのではないでしょうか。
上あごに下をくっつけて離す、簡単なプロセスで意思表示は完了します。なので稼働式ラージスカル欲しい。
音で意思疎通を図るという極めて原始的なコミュニケーションですが効果は抜群でしょう。
だって知らないおじさんにすれ違いざまに舌打ちされたら嫌ですよね。
話をもどすと飯とアクセ。酒とアクセ一緒に載せる馬鹿はタグつけるなよ