意思疎通が聞いて呆れる。 意思疎通を拒絶したのは韓国側。 日
韓請求権協定で日韓の間の賠償問題は全て解決済み。 日本政府がこれまで表明したおわびと反省
の継承も
すべきではない。 韓国政府の求めに応じて日本政府が発表したのちに、何度も約束を反故
にしたのは韓国である。 レーダー照射問題、竹島の不法
占拠、従軍慰安婦、徴用工等々数えればきりがない問題のボールは全て韓国側にある。 当然日本側
から抗議する事はあっても、話し合う事は何一つとして日
韓関係に現状存在しない。 何度も謝罪させられ、政権が変わる度に約束を反故にされている
積み重ねで現在に至る。 韓国側の謝罪無くして対応の必要
な事柄は一つ
もない。近くて遠い国。そのままで良いと思う
し、またそうあるべきだと学んだ戦後の日韓の歴史。 一切外交的に
は付き合う必要は無いし
、妥協はすべきでない。 シャトル外交など論外である。
ただし、停止しているスワップ協定の切り
札はそう安々と再開してはならない。 関係改善
は竹島問題や徴用工問題、慰安婦問題など領
土主権や解決済み問題の両
国確認をきちんと共有して、後で蒸し返しがな
い状態を構築する事から始まる韓国経済に即効性のあるスワッ
プ協定など
は甘い汁で、再開すれば直ぐに手のひらを返される恐れがあることから、先ず
は歴史問題の解決を最優
先させなければならない。 調子乗りの岸田氏には釘を刺しておきたい。