X



トップページ運輸、交通
1002コメント302KB
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】28台目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2020/02/06(木) 07:24:48.52ID:DWvB/9FR
前スレ
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】23台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1487788175/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】24台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1513748655/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】25台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1540873835/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】26台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1554011564/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】27台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1571292760/
0507国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 07:00:14.21ID:0R0axc8U
>>506
私見難点どこから出て来た話なんだ?
0508国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 07:39:55.95ID:+lvfqa9L
普通開業なんて一年は無収入でも生きていけるぐらい貯金ある状態でするものだけどね。
その日暮らしで開業するやつは廃業しても自業自得。
0509国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 08:14:31.47ID:eBC6fTZd
おおよそ200万円あれば、個タクデビュー出来るっていう都市伝説なかったっけ?
0511国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 08:46:34.06ID:pVoQ3+/J
こういうのは自分で検索かけて調べるものなんだよ
ほれ

道路運送法上の申請に対する処分に関する標準処理期間について
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_koutu/tabi2/taxi_jigyoukaisi/202_syorikikan_2.pdf

行政手続法入門 第2章 申請に対する処分 二 許可されるまでどのくらいの期間がかかるか(標準処理期間)
http://aimon.s6.xrea.com/gyousei/gyoute02.html#200
0512国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:31.84ID:t1JF+9zh
>>487
支部から自宅に電話
0513国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:22.82ID:rxEzpI6q
木曜に局報見てたら載ってた
その後組合から電話来た
0515国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 17:22:37.23ID:rxEzpI6q
当日
ドアナンバーもその日のウチだった記憶(漢字かアルファベットかを問われた後
0516国道774号線
垢版 |
2020/04/24(金) 19:05:09.02ID:mpJkuNCj
水曜に通知発送
木曜日10時頃HP更新(組合担当もコレ見て確認)
通知のお知らせも午前中便で郵送
HP確認方法→関東運輸局HP→画面右の関東運輸局報→該当する日にちの許認可情報の最後のページで確認
0517国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 04:36:28.57ID:FGcrb0ah
来年試験を受けて開業予定なのですが今勤めている会社が大幅現社に伴い多数リストラする
勿論私もそのリストラ候補なのですがこのご時世解雇後の再就職出来るタクシー会社はなくこの場合個人タクシー開業の条件は無くなるのですか?
0519国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 05:53:21.66ID:FGcrb0ah
>>518
勉強会に通ってる最中だったのでここで質問したのですが…
0521国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 06:41:06.17ID:i/qnmAgT
>>517
リストラされないように手を打つ

次探す

空白期間だけ気をつけて
0522国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 07:05:34.88ID:QzLiDRDF
>>517
交渉して給料なしで社会保障費自腹でもいいから在籍させてもらったら?
0524国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 07:13:21.41ID:FGcrb0ah
大変参考になりました
ありがとうございます
0525国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 07:54:43.64ID:VPIWK5Ym
>>522
簡単に言うなよ、リストラ対象の人間が社保健保2倍で払えるわけねーだろ。
0526国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 08:50:03.85ID:QzLiDRDF
>>525
社保健保倍払いもできない人間が個人取ろうなんてへそで茶が沸くだろ。
という前提で話してるんだが。
0527国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 08:52:47.88ID:CCLKtcBg
>>517
1年以内なら代務譲渡を探す。
辞める人が増えそうだから見つかりそう。
代務料払ってもらって権利譲った方が両者ウインウインだと思うけど、これから売上げが見込めないからかなり蓄えが無いと厳しそう。
生活費あまりかからないようなら1日1万ちょいでもなんとかなるかな
0528国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 08:57:06.56ID:CCLKtcBg
>>505
譲渡車両をそのまま使用すれば大したことない
0529国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 09:01:37.95ID:CCLKtcBg
>>496
組合が勝手に推計してるだけだよ
0530国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:49.86ID:CCLKtcBg
>>495
最近は働き方改革から始まりコロナで死亡。
個タクの夜間営業は壊滅的、昼間仕事しても流しじゃ手が上がらず、つけてもジャパタクにもってかれる始末。
個人タクシーは世間から嫌われている。
0531国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 09:49:05.64ID:FGcrb0ah
>>527
詳しくありがとうございます
これなら何とかなりそうです
かなり精神的に楽になりました
0532国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 10:10:15.73ID:x5JWjSbL
>>531
代務はおすすめしないけどね。
捕まったらパーたまよ。
ならないならべつだけど。
金かかるぞ
0533国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 10:27:17.01ID:K6qghqD6
代務で貸してくれるジジイが
がめつい野郎じゃなければいいかもね

もし代務が実現できたら
万が一、正式譲渡となるまえにジジイがコロナで死んじゃう事も考慮して
死後の遺族の同意関連とかも調べておいたほうがいいかも
0534イチバン戦士
垢版 |
2020/04/26(日) 10:37:23.19ID:fNDvr6e8
流し、着け待ちは滅多に出来ないんですよ ご予約のお客様のおかげです ありがとうございます
0535国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 11:11:33.84ID:5zNNrISD
100万もらって廃業待機してる爺が凄い数が居る。
来月から廃業や譲渡増えるんだろうが、こんな時期に個タク始めるってどんな神経?
0536国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 11:45:23.92ID:9prRBDOd
>>517
最悪ハイヤー会社でも就職するしかない。地理免除なら移動期間を30日以内しなければならない。
0538国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 12:13:34.21ID:e482PsC2
>>535
10年前からコロナを予測出来るはずない
まぁ、コロナ後も経済は現状維持で推移してるし、ニューヨークのイエローキャブは1台の権利が4000〜5000万くらい
沖縄や京都も1台500万くらいだったはず
悪いことは言わない、提灯はry
0539国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 12:17:13.29ID:CCLKtcBg
>>537
データなんかじゃなく実感だろうね。
役員や役員の友達なんかなら分かること。
組合を毛嫌いしてる人にはわからないだろう。
0540国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 14:19:46.02ID:qbpwEWqb
拡散希望>>>>>補償額・・平均の 100% 払ってあげなさいと 西村氏は 言うとるのに 60%????
もしもの 話だが 国には 100% 払った事にして 実際は(運転手に)60%分しか渡してなければ
極悪 雇用調整助成金詐欺だな((2重給与明細で・・)) 、こんな 極悪在日経営者も居るかもな??
つまり 100%の 9割を 手にして・・・・・美味しい話だな
0541国道774号線
垢版 |
2020/04/26(日) 20:58:06.49ID:ohnWX+nC
40代でこれから先も法人奴隷やるなら早く始めたほうが良いのでは?30年以上まだ出来るし、法人のこの先考えると奴隷やる気も無くなるのでは?
0543国道774号線
垢版 |
2020/04/29(水) 00:15:14.55ID:VBN07uwH
>>540
会社命令による休業は、給料の最低6割は補償しなさいよ、
その補償してる6割の金額のうち100%を国が補填しますよ、ということ

普通は60%補填、ただし上限が8300円ほど
0545国道774号線
垢版 |
2020/04/30(木) 19:23:23.83ID:Rvgb8N71
休業補償中はタクシー運転歴になりますか?
0547国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 09:22:14.18ID:SqBdanjU
>>546
ありがとうございます
貴方を信じて本日より休業いたします
0549国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 13:46:33.63ID:52CQf2bN
どっちなんだよw
しかし乗りたくても乗れない状況なのに、これで継続期間中断とかなったらマジで鬼だよな…
0551国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 14:32:58.56ID:lZb4CufX
いやだから退職しない限りは経歴にはなるけど、
5年も10年も休んでたらアカンよって事。

その為に試験受かった後には面接があって、
そこで一応アレコレ聞かれて役人に「ん?」って思われると調査入って一巻の終りってワケでは?
0552国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 15:12:33.63ID:cJiJIEGD
>>545
やめとけ!
1ヶ月程度なら問題ないがそれ以上になると個別審査入るから。
呼び出し食らって休んでた理由聞かれる。
その時の担当官のさじ加減で経歴としてみなさない場合もある。
要件にはそこまで書いてないけど審査を担当する人にそこらへんの権限あるからな?
0553国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 18:00:23.84ID:52CQf2bN
だからこの状況で休んでる事がまるで悪いことのように捉えられると鬼だねって話をさっき書いたんだ。
0554国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 19:22:36.21ID:iJVS7b6V
まぁ国交相はコタク減らしたいから審査厳しいと思った方がいいよw
俺なら絶対休業はしない。
しても無休で休んで出勤してた事にする。
0555国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 20:35:46.40ID:8fKnjlpg
休業ってのは病欠とかとは別のの扱いになるのかね?
ここでわからないことがあれば国交省に凸電して質問してみな
国交省というか地方運輸局ね

自分も個タクになる前に、マニアックな質問をぶつけてみたけれど
ちゃんと調べて折返し連絡くれたよ
0556国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 20:39:20.42ID:T69JT9F9
>>553
おまえ自分がよくわかってないのに、よくあーでもねーこーでもねーぐちぐち言えるよな?
変だろお前
0557国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 20:42:33.99ID:iJVS7b6V
基本運輸局にも電話しない方がいいよ。
担当官の変なやつだとその時の受講者全員調べられるよ。
まぁ休業して審査落ちすればいいじゃんw
ハッキリ言うぞ!
怪しいのは全て個別審査あるからな?
あとハイヤーあがりね。
あれは白ナンバー多いから徹底的に調べられるから。
0558国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 21:08:00.60ID:52CQf2bN
俺は運輸局から聞いてるからわかってるけどな。
個人的な意見を書いたまでだけど。
好戦的なガイジがいきなり絡んできたからもう書き込まんわ。
0559国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 21:35:25.36ID:Bi7srrNK
>>543
乗務員台帳にいちいち書かれないから
大丈夫。
たとえ営業所が全休業しても台帳に記載がなくて
社会保険が継続していれば大丈夫。
0560国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 21:38:17.37ID:iJVS7b6V
>>559
俺がチクリ入れてやるよw
チクリ入ると調べられるからなw
0561国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 21:58:06.45ID:ix+4u+3t
今日支部に行ったら、譲渡完了した奴いたな。
休み明けに車の名義変更するみたい。
0562国道774号線
垢版 |
2020/05/01(金) 22:12:18.83ID:8fKnjlpg
>>560
お前はいつものアレかw
だから、トンチンカンな事書いてたのか
色々大変だよね
お大事に。
0563国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 05:21:49.05ID:P0oLdS2i
休業補償の件、実際に確認された方いますか?
私も会社から提案されているのですが3ヶ月休んで大丈夫ですかね?
ダメなら3ヶ月長く在籍すれば良いだけなのですがやはり気になります。
0564国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 07:36:50.86ID:o+67GEpa
>>563
だから運輸局に聞くのが一番だよ
まだ試験の申請さへしていないのだし特定できるわけないでしょ
それに特定されたからと言って何の不都合も無いし
大事な事なんだから運輸局に聞くべき
きつい言い方になるけども
逆に大事な事をここで聞いて済まそうって考え、
どうかしてると思うよ

前例がほぼ無い件だろうしね
0565国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 08:11:49.87ID:meGrXoe8
昨年、運輸局に聞きました。
休職期間は会社が決めた日数が全て!
不当に休職期間があった場合は応相談のようですが最悪人生狂うのでそんなリスクは避けるべき!
嫌がらせされる隙すら与えないようにした方が良いかと。
0566国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 12:58:02.86ID:RZREjzoM
>>560
こいつ性格悪い奴だなぁ死ねばいいのに
0567国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 13:08:30.29ID:SRJ22Y1m
>>566
お前が死ねよ!
ちゃんと要件突破してコタクなってもらえますか?
不正でなる奴は死ね!
0568国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 13:54:42.40ID:WUceHtCG
お疲れさまです!

みなさま、頑張りましょう!今です!やるしかない!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました

そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。

あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0571国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 19:58:01.69ID:dmE8187K
個人タクシー申請要件
法人タクシーに10年以上雇用されたもの

よって会社都合で休業しようと、乗務員が被害事故労災で
会社を休んで通院した期間は運転経歴に算入される。
但し疾病や個人的な理由で休職した期間は算入されない。
0572国道774号線
垢版 |
2020/05/02(土) 20:15:16.47ID:AB804Ztr
なおソースは無いもよう
0573国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 00:47:07.00ID:kw0pk1Uz
>>571
専ら運転云々の文言あっただろ?
都合のいいように切り取って伝えるなよな。
0575国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 12:32:29.34ID:aZvokl2r
休業と言っても、1ヶ月のうち…何出番かだけ休業させられる場合は、関係ないよね?
0576国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:04.52ID:VHDa7JEa
>>575
アウト
0577国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 17:31:41.86ID:XRRXoEvp
>>576
何がアウトなんだよ。
てめーテキトーな事書いてんじゃねえよカスが
0578国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 17:53:12.44ID:h6raK12G
>>573
お前のようなバカにはこれ以上説明しても無駄のようだ
0579国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 20:47:02.76ID:KLgBz3dr
待て、今
日本交通がやろうと決めた猿eatsや
噂段階情報の猿葬儀車は
専ら運送業とは違うのでは無いか?
0581国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 22:44:34.56ID:GKxWMqIR
もう疲れたので本当の事言ういます。
今まで俺様コタク様とか社畜法人奴隷とかブタ野郎とか言ってましたが、実はウーバーイーツの配達員でした。
こんな私でも事業主。
でも調べてみると事業主とはいえ、法人のタクドラと大きな違いを知りました。
それはタクシーは認可を貰って仕事してる事。
私は事業主のつもりでしたが大きな違いを知ってしまい、妬み、嫉妬で悪口を書き込みました。
本当にすみませんでした。
ウーバーイーツはそのうち滅びます。
質が悪いし誰でもなれる。
所詮ただのデリバリー。
バス、タクシーとは訳が違いますね。
本当にすみませんでした。
0582国道774号線
垢版 |
2020/05/03(日) 22:54:50.39ID:vPd0DFwN
どうか撃墜のアホの不運が永遠に続きますように
0583国道774号線
垢版 |
2020/05/04(月) 09:16:43.00ID:I0wDnwAP
煽りたい時期だから、GWは運輸局やってません
0584国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 11:35:41.37ID:7hAWmqN4
すみません、タクシー女子です。
個人タクシーって、個人事業主ですよね?
個人事業者ってことは、タクシー内に、飼い猫や飼い小型犬を、飼いながら、営業しても宜しいのでしょうか?…
0585国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 11:48:14.11ID:RWcNfM5F
>>584
たまに乗ってくる盲導犬の遊び相手として
犬は認められていますが猫はダメですね
猫を飼いながらの場合は別途申請が必要です
0586国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 11:51:11.03ID:8MgioxO5
>>584
道路運送法、組合のルールに書いてなくても動物愛護法で多分やられる。
せいぜいサボテンみたいな植物にしときなさい。
0587国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 11:52:30.97ID:8MgioxO5
>>585
他人が盲導犬や聴導犬に声掛けをしたりおやつを与えてはいけません
0589国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 14:00:06.83ID:7hAWmqN4
>>585

レス有難うございます。
別途申請すれば、可能でしょうか?…
0590国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 14:02:10.64ID:7hAWmqN4
>>586

愛護法ですか…
余りある愛を注いでいるのですが…(涙
0591国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 14:15:37.96ID:lXtwch5f
動物アレルギーの客乗せちゃって、くしゃみやら蕁麻疹やら発症させたら目も当てられんな
カンニング竹山のtvkドラマ「ねこタクシー」は、あくまでフィクションの世界だから
0593国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 14:30:09.25ID:7hAWmqN4
あの…まさに、これをやりたいんです。
映画はフィクションでしょうから23武三地区ではやはり、無理でなのしょうか?…

誰か詳しい方は居られますか?…
0594国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 14:50:20.12ID:lXtwch5f
23区武三地区はおろか、関東運輸局管内、いゃ、我が国ではまず無理でしょう
そんなに車内にペットを連れてタクシー乗務したけりゃ、タイやフィリピン等、東南アジアのどっかの国でやりゃ、許されるんじゃね?
0595国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 15:09:22.54ID:Hgh9aNdg
>>593
個タク法令教科書は読んだの?
入門編はタダなんだから自分で勉強しなよ。

https://ss1.xrea.com/daiichij.s17.xrea.com/kyoukasyo1.html

[旅客についての規定] 運輸規則の第5章は「旅客」というタイトルで1か条が置かれているだけです。
運輸規則第52条は、例えば100グラムを超える花火(運規52A)、他のお客様(旅客)に危害を及ぼすおそれのないようにこん包していない刃物(運規52I・別表8)、500グラムを超えるマッチ(運規52J)、
動物(運規52M)など、路線バスを利用するお客様(旅客)が自動車内に持ち込んではならない物品(危険品等)を規定しています。

 すなわち、この規定は路線バスを利用するお客様(旅客)に対してのものです。
しかし、この危険品等に関しては、タクシーにおいても@危険品等を携帯している者について運送の引受け・継続をお断り(拒絶)できる事由に該当する(運規13A)ほか、
Aお客様(旅客)が現に存在する事業用自動車で事業者が運搬してはならない物品に該当し(運規14U)、
さらにBお客様(旅客)が現に存在する事業用自動車に乗務員が持ち込んではならない物品にも該当する(運規49U@)という三つの働きをしています。
0596国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 15:17:40.31ID:7hAWmqN4
>>595

はあ…私も一度読んでみたのですが、解釈が良く出来なかったんですね。

これは、路線バスと表記されてますよね?事業用タクシー内で、決して危険ではない小動物(子猫、小型犬)とは表記されていないように思われるのですが…
0597国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 15:21:17.97ID:7hAWmqN4
確か少動物は、お客様も、連れ込みもOKでしたよね?

お客様が連れ込みOKですから、運転者、事業者も、少動物はOKじゃないんですか?少動物もダメという法令箇所とかあるのでしょうか?
0598国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 15:24:44.40ID:Hgh9aNdg
動物など、持込を禁止された物品は、

Aお客様(旅客)が現に存在する事業用自動車で事業者が運搬してはならない物品に該当し(運規14U)、

Bお客様(旅客)が現に存在する事業用自動車に乗務員が持ち込んではならない物品にも該当する(運規49U@)

動物で身体障害者補助犬や愛玩用の小動物は除外されてるけど、
犬・猫は小動物ではない。小動物っていうのは、インコとかハムスターだよ。
0599国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 15:32:16.44ID:7hAWmqN4
>>598

そうなんです、そこの解釈なのですが、お客様が持ち込みOKな愛玩用小動物の解釈の範囲なのですが、子猫な立派な愛護用小動物としての解釈で、法人時代も乗せられていませんでしたか?

それと、ハムスターやインコは23武三地区OKで、ハムスター、インコ事業者は、現に居られるんでしょうか?
0600国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 15:33:51.50ID:7hAWmqN4
逆に、身体者補助犬なら飼えるんですよね?除外されてますから?…
0601国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 15:42:24.71ID:Hgh9aNdg
運送の引受けの拒絶については、「拒絶することができる。」という規定であり、「必ず拒絶しなければならい」ではないから、拒絶しない法人もあるということ。

運輸規則は日本全国同じだから地区で異なることはない。

小動物っていうのは、マンションでペット可物件でなくても飼えるやつ、って考えればいい。

身体障害者補助犬は大丈夫。ただし、乗務員が身体障害者であって、その乗務員のための補助犬だから、その乗務員は、事実上タクシーに乗務できないんじゃないか?
0602国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 16:14:42.77ID:7hAWmqN4
>>600

そういった解釈になりますかね…(涙

ハムスター、インコ、カメなどの小動物飼育事業者は、23武三地区も2万台弱の事業者が居ますから、中には、居るんですかね?…
0604国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 16:39:09.52ID:Hgh9aNdg
>>602
>小動物飼育事業者は、23武三地区も2万台弱の事業者が居ます
って、どっから出てきた統計数値なのよ?

動物を事業用自動車に持ち込む乗務員がいるなんて聞いたことがないな。
ロボット犬のaiboでも積んでおきなよ。
0605国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 17:03:32.61ID:RWcNfM5F
タクシー女子に釣られすぎ
だから最初のレスで適当な事書いたのにさ・・・・

これ、定期的に湧くアイツだよw
0606国道774号線
垢版 |
2020/05/05(火) 17:13:19.99ID:yeo33Z/f
釣られ過ぎだよな。なんか女っていうだけでワラワラ湧いてきてよ、気持ち悪い
そもそもスレチなんだよばぁぁぁか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況