X



トップページ運輸、交通
209コメント100KB
自動運転ってまじなんか? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2015/09/11(金) 16:35:43.80ID:0MMrOZkX
もし自動運転何かでてったらワイらは失業やな
ちな今20
0058国道774号線
垢版 |
2016/01/17(日) 16:27:46.97ID:2+VTb1W5
現実をみろ。技術の進歩は一般に考えられるよりはるかに早い
車の運転しか能のない奴は失業するぞ
0059国道774号線
垢版 |
2016/01/17(日) 21:08:14.18ID:ZzAqb5ug
現実を見たら自動運転車の開発の困難さが分かってくるよ。
0060国道774号線
垢版 |
2016/01/18(月) 17:07:41.24ID:93VNsPgC
お前ら早めに転職しろよ
歳食ったおっさん何か誰も雇わねーぞ
0061国道774号線
垢版 |
2016/02/01(月) 19:33:03.49ID:0GiPfYkW
機械は二種免許取得できないからな。
自動運転車でもタクシーやるなら二種免許持っている人間が
乗車していないとダメなんだよ。
0062国道774号線
垢版 |
2016/02/01(月) 20:04:18.06ID:Ls4wDO1U
事故は、人的ミスと機械的ミスから発生する。
現状の事故のほとんどが人的ミスから発生してる事を考えると
自動運転も悪くない。自動運転車はスピード違反もしなければ無理な割り込みもしないからだ。
自動運転に最も反対してきたのは警察庁だが、経済界は自動運転歓迎で安倍首相もそれに乗った。
20年後の日本は自動運転の時代になっているだろう。
0063国道774号線
垢版 |
2016/02/01(月) 20:38:20.56ID:0GiPfYkW
自動運転厨はよく自動運転車なら事故が激減するとか言ってるが
それは大きな間違い。

衝突防止、誤アクセル防止、居眠り防止、レーン逸脱防止などなど
人的ミスを防止する装置はすでに開発されている。

自動運転車の登場を待つまでもなく、これらの装置が普及していくことで
人の運転する車であっても事故率は激減していくだろう。


>自動運転車はスピード違反もしなければ無理な割り込みもしないからだ
すでにスピード違反で捕まった自動運転車があるんだけど。
設定いじって無理な割り込みするような自動運転車も出てくるだろうな。
0064国道774号線
垢版 |
2016/02/05(金) 22:40:54.07ID:p9hp890+
自動運転信者は車嫌いの集まりだから仕方ないよ。
車趣味捨てないと乗れない車嫌い専用の乗り物だしな自動運転車って
「車を趣味にするのは許されない」というのが自動運転教の教えだよ。
0066国道774号線
垢版 |
2016/03/01(火) 05:01:02.45ID:WpodjX2s
【交通/特区】自動運転タクシー実証実験始まる 神奈川・藤沢[共同通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456774568/

2016/2/29 20:53 | 2/29 22:19 updated
 神奈川県やディー・エヌ・エー(DeNA)の子会社で自動運転タクシーを開発する「ロボットタクシー」(東京)は29日、
運転手なしで走る自動運転タクシーの実証実験を、国家戦略特区の事業として同県藤沢市で始めた。
地元住民がモニターとして乗り、開発に生かす。3月11日まで。

 内閣府によると、特区で一般の人を乗せた実証実験は初めて。

 モニターは10組で、スマートフォンから専用サイトで配車を予約。
自動運転は住民の自宅と商業施設を往復する間の公道の一部約2・4キロのみとなる。

 ロボットタクシーの中島宏社長は「2020年までに実用化したい」と話した。

引用元:http://this.kiji.is/77005246745313282?c=39546741839462401
0067国道774号線
垢版 |
2016/03/01(火) 09:31:09.25ID:WpodjX2s
【IT】グーグル自動運転車が事故 公道でバスと衝突 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456788765/

米IT大手グーグルが試験走行している自動運転車が2月中旬、公道でバスと衝突事故を起こしていたことが2月29日、分かった。グーグルは同日、事故の責任を認めたと明らかにした。自動運転車に過失がある事故としては初のケースとみられる。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/03/01/kiji/K20160301012132780.html
0070国道774号線
垢版 |
2016/03/22(火) 00:33:19.45ID:00AJ6bPY
自動運転車 そう簡単に実現しないこれだけの理由

http://news.livedoor.com/article/detail/11315898/

「自律ロボットのソフトウェアプログラミングをしていて、
これが人間に置き換わると思ったことは一度もない。
ロボットの知覚は、部分的にはとてつもなく優れていますが、
人間の知覚のパラメーターの多さはロボットなど足元にも及ばない。」
0073国道774号線
垢版 |
2016/04/18(月) 06:27:10.21ID:entirDHY
自動ブレーキもエアバッグのように100%近く普及すればかなり事故は減るね。
0074国道774号線
垢版 |
2016/06/23(木) 01:04:39.68ID:7mQZB5GX
まあ即座に運転手が消えることはないでしょう
自動運転でもAIが故障した時の代役操縦者兼集荷営業として一人は乗務するでしょう
0077国道774号線
垢版 |
2016/07/02(土) 12:45:55.48ID:+4+7aAld
人工知能誤判断 テスラ、自動運転中に死亡事故
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160701-OYT1T50060.html

2015年製「モデルS」が自動運転で高速道路を走行中、前に斜めに進入した大型トレーラーと衝突し、運転手が死亡した。

人工知能がトレーラーの下をくぐり抜けられると判断したとみられ、ブレーキをかけた跡はなかった。
0079国道774号線
垢版 |
2016/09/15(木) 14:19:14.77ID:XyD24Bfp
【クルマ】約10万円でマイカーが自動運転車に、伝説のハッカー開発の自動運転化キットが年内にも発売
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473911894/

http://japanese.engadget.com/2016/09/14/10/
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/cbf7ba59e84b15c5b3854045612a5400/204324011/autonomous64.gif

著名ハッカーGeoHotことGeorge Hotzが設立したベンチャー企業Comma.aiが、2016年内にも既存自動車向けの
半自動運転キットComma Oneを発売すると発表しました。999ドル前後になるというこのキットには、前方認識用のカメラとレーダー
が含まれており、ドライバーの運転操作を肩代わりします。
Comma One はすべての車種で使えるというわけではないものの、George Hotzによれば「テスラのAutopilotと同程度には
運転を自動化可能で、マウンテンビューからサンフランシスコへ出かける程度ならハンドルにもペダルにも触れる必要はない」とのこと。
Hotzはまた、Comma Oneがカメラ映像から直にデータを取得していることに触れ「この方法はテスラでさえやっていない」と自慢します。
とはいえ、一個人が立ち上げたベンチャー企業にとって、わずかな期間でComma Oneのような製品を潤沢に用意するというのも難しい話です。
宣伝文句こそ威勢がいいものの、Hotzは年内に供給できるComma Oneはごくわずかな数量にとどまるであろうことを認めています。
もし、いま乗っている自分の車に半自動オプションを取り付けようと思うならば、おそらくは2017年に入るまで待つ必要がありそうです。
またComma Oneが自分の車でどの程度うまく機能するかはやってみないことにはわかりません。

ただ、新車を買わずともわずか1000ドル(約10万3000円)程度で半自動運転機能を手に入れられるなら、取り付けてみたいと思う人も多いはず。
日本でも入手できる日が来れば、ぜひとも(安全なところで)試してみたいものです。
下はComma.aiがオープンソースとして公開した自動運転システムの映像。前走車に追随するようにステアリングを自動操作
するようすを映しています。
0080国道774号線
垢版 |
2016/09/18(日) 09:41:06.71ID:0Rorad5R
【経済】パナソニック 自動運転の試験車両を自社で製造 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474116077/


 世界的に自動運転車の開発が加速する中、大手電機メーカーの「パナソニック」が自動運転の試験車両を自社で製造し、車に搭載する特殊なカメラなどの開発を進めていることがわかりました。

パナソニックが初めて自社で製造した自動運転車は2人乗りの小型車で、5台のカメラなどで周りを確認し、自動で走行します。
会社ではテストコースを新たに整備し、実際に走らせながらカメラが周囲の状況を正確に認識しているかやその情報をもとにハンドルやブレーキなどが的確に操作されているかをチェックしています。
こうしたテスト走行を重ねて、自動運転車の目となる特殊なカメラや、ハンドルなどを自動で操作するソフトウエア、車に搭載するタッチパネルなどの開発を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160917/k10010690591000.html
0081国道774号線
垢版 |
2016/09/19(月) 09:28:29.33ID:wuVlywUb
【社会】ハゲドーン氏「多様な自動運転支援技術で市場での差別化を図っていく」 千葉で最新技術のデモンストレーション
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474241168/

【コンチネンタル TechRide】ADASの統合力で自動運転技術の差別化を
2016年9月15日(木) 09時11分

コンチネンタル・ジャパン プレジデント クリストフ・ハゲドーン氏
http://response.jp/imgs/zoom1/1095920.jpg


http://response.jp/article/2016/09/15/281836.html
0082国道774号線
垢版 |
2016/09/20(火) 15:32:31.56ID:AqFet4LX
【自動運転車】グーグル、リアルタイムで動く緊急車両を検知するシステムの特許を出願 車両の種類も見分け自動的に道を空ける事が可能に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474351586/

Googleが実用化に向けて公道で走行テストを行っているセルフドライビングカー(自動運転カー)で、パトカーなどの緊急車両の通過時に「自動的に道を空ける機能」が搭載される見込みです。

Google's car will automatically pull you over for the police
http://readwrite.com/2016/09/11/google-self-driving-police-tl4/


アメリカ特許商標庁で公開された特許書類によると、Googleはセルフドライビングカーに「リアルタイムで動いている緊急車両を検知するシステム」の特許を出願しました。
センサーが周囲の光の種類を見分けることで、車両の近くを走る緊急車両を検知するというもので、光の種類によってパトカーなのか救急車なのかという緊急車両の種類も見分けられるとのこと。
これによって、セルフドライビングカーが緊急車両のために自動的に道を空けることが可能になります。


このシステムが実現すれば、人間のドライバーが慌てて緊急車両を回避する時に起こる接触事故などを減らせると見られています。
また、Googleはほかにもセルフドライビングカーを実現するべくさまざまなプログラムを開発中で、2016年7月には「道路を走行する自転車を検知して道路のスペースを空ける機能」も採用しています。

IoT機器のニュースを報じるReadWriteによると、GoogleやUberなどのセルフドライビングカーはまだ実用段階ではなく、さまざまなシチュエーションでどのような動きをするべきか、というマニュアルが足りていない状態とのこと。
これらのノウハウは公道の走行テストで、不規則に動く他の車両と遭遇する経験によって培われると考えられています。

http://gigazine.net/news/20160920-google-self-driving-car-move-for-police/
0083国道774号線
垢版 |
2016/10/18(火) 20:33:39.05ID:pJj0b1Nd
【国際】自動運転タクシーが接触事故、けが人なし シンガポール
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476788954/

シンガポール=都留悦史2016年10月18日19時54分

 シンガポールの新興オフィス街で18日朝、走行実験中の自動運転タクシーがトラックに接触する事故があった。
実験を続ける米国のベンチャー、ヌートノミーは取材に対し、「ドアの側面がへこんだが、けが人はいない」としている。

自動運転タクシー、スマホで配車 シンガポールで約2カ月実験→

 ヌートノミーによると、自動運転タクシーが車線変更する際、隣を走行するトラックに接触した。
タクシーに乗客は乗っておらず、運転席に座っていた社員がハンドルを握って重大事故を回避したという。

 シンガポールでの2年後の実用化をめざし、ヌートノミーは8月下旬から自動運転タクシー6台を新興オフィス街で
実験的に走らせている。年内に12台まで増やす計画で、実験は今後も続けるという。(シンガポール=都留悦史)

http://www.asahi.com/articles/ASJBL65S9JBLUHBI02H.html
0084国道774号線
垢版 |
2016/10/20(木) 11:23:39.79ID:Z2XrkYbs
【クルマ】テスラ、すべての車種に「完全」自動運転を可能にする装備を標準搭載へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476929633/

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H38_Q6A021C1EAF000/

【シリコンバレー=兼松雄一郎】米電気自動車(EV)メーカーのテスラモーターズは19日
、今後生産する全てのEVに完全な自動運転に必要な装置を搭載すると発表した。
状況を判断する人工知能(AI)を進化させるためのデータ量を増やす。ソフト開発が進み、
規制が整い次第、通信により自動運転サービスをすぐ使えるようにする。

 1つだったカメラの数を8つに増やし、より性能の高い超音波センサーを採用することで穴のない形で全方位の情報を集める。
コンピューターの情報処理能力は従来の40倍に高めた。全地球測位システム(GPS)の精度も上げた。完全な自動運転を目指し、
運転補助ソフトを2、3カ月ごとに更新していく。
0085国道774号線
垢版 |
2016/11/05(土) 21:52:54.95ID:h0a6ubh7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1478121377/
☆PL法(製造物責任法)ポケモンGO?自動ブレーキ?

欠陥とは・・・

当該製造物の特性、その通常予見される使用形態、
その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期その他の当該製造物に係る事情を考慮して、
当該製造物が通常有すべき安全性を欠いていること

健常者がアル中患者の横に酒を放置した・・・
アル中患者には絶対に飲まないとの誓約書を書かせていた・・・
アル中患者は酒を全部飲んじゃった→健常者に責任はあるのかな?

任天堂は・・・
0087国道774号線
垢版 |
2017/02/15(水) 10:42:34.05ID:U96Y2Az7
【国際】中国企業開発”世界初”自動運転ホバータクシーがドバイで試験 今年7月にも導入へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487121224/

http://www.afpbb.com/articles/-/3117720
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/a/500x400/img_5a9848054c650c1901c0aa42ef9b53a2222422.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/4/500x400/img_8441a8e0ec362ca2173ed1baffbbd5b5197712.jpg

【2月14日 AFP】アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイ(Dubai)で、中国企業が開発した自動運転式ホバータクシーの試験が行われた。
運輸当局が13日、発表した。UAEでは同無人航空機の今年7月までの導入を目指している。

 この1人乗り電気タクシーの試験は、2030年までに輸送手段の4分の1を自動運転に移行するというドバイの目標達成に向けて実施された。

 当局の声明によると、中国のドローン(無人機)製造メーカー「EHang」が開発したホバータクシー
「EHang 184」は、プログラムされたコースを時速100キロ、高度300メートルで移動が可能。乗客は目的地を選択するだけで、
離陸や飛行、着陸は自動で行い、その様子を地上管制センターが監視する。2時間の充電で30分間飛行できるという。

 ホバータクシーは、8つのプロペラを持つクアッドコプターで、ドバイで開催された
「第5回ワールド・ガバメント・サミット(World Government Summit)」で公開された。(c)AFP

https://youtu.be/a5Q2W0r5e-s
0088国道774号線
垢版 |
2017/03/08(水) 07:31:37.89ID:Gc+GnywV
独Volkswagen Groupは3月6日(現地時間)、スイスで開催の「ジュネーブモーターショー 2017」で、
ステアリングもない完全自動運転車「Sedric」のプロトタイプを披露した。

 読みは「セドリック」で日産がかつて販売していたモデル(CEDRIC)と同じだが、
SedricはSElf DRiving Car由来のようだ。あくまでもコンセプトカーなので、この名称で一般に販売するかどうかは不明だ。
 Sedricは、米GoogleからスピンオフしたWaymoのプロトタイプと同じ、ステアリングもブレーキやアクセルもない、完全に自動運転する車だ。

VolkswagenはSedricをSAE Internationalが定義する「レベル5」の完全自動運転車だとしている。リモコン「OneButton」
をタッチするだけでユーザーの元に迎えに来て、ユーザーを認識するとドアを開ける。
 完全自動運転車はまだ世界で認可されていない。Sedricの発売時期や価格はまだ不明だ。同社は昨年5月、
米Uberと競合する配車サービス企業Gettに出資しており、配車サービスでの採用も想定しているのかもしれない。
 マティアス・ミューラーCEOは発表文で、向う数年間で数十億ユーロを自動運転技術に投資し、最高の専門家を採用していくと語った。


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/07/news058.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1703/07/yu_sedric1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1703/07/yu_sedric4.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1703/07/l_yu_sedric3.jpg
https://youtu.be/G20J6MdW75c
0089国道774号線
垢版 |
2017/03/08(水) 10:12:54.35ID:OvQc+w3z
何れにせよ自動運転車は法令順守でないと認可されない。
深夜でも都市バスレベルを超えられず疾走出来ない。
俺たちの目の黒いうちは心配いらないと思う。
0090国道774号線
垢版 |
2017/03/12(日) 04:36:10.11ID:z6m4Nz1d
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より
0091国道774号線
垢版 |
2017/03/21(火) 07:21:20.92ID:o32qb6d8
トラック自動運転を実験へ
http://www.asahi.com/articles/ASJ9F5K42J9FOIPE019.html

豊田通商は13日、トラックの自動運転に向けた実証実験を近く始めると発表した。隊列を組んだ複数のトラックを、1人の運転手で走らせる。2018年度まで実験し、運転手の人手不足や渋滞といった課題の解決をめざす。

 経済産業省と国土交通省の実証事業を受託した。めざす隊列走行では、運転手がいるのは先頭だけ。無人の2台目以降はトラック間の通信などによって、先頭のハンドルやブレーキ操作に合わせて走る。運転手が少なくて済むだけでなく、空気抵抗が小さくなって燃費も改善する。
0092国道774号線
垢版 |
2017/04/16(日) 06:54:43.13ID:HOznmEBX
超ペーパーの私としては
観光地で実現して欲しいものだな
自転車レベルのスピードでも観光地なら困らんし
0093国道774号線
垢版 |
2017/04/26(水) 01:03:20.24ID:mf/Xe0LJ
自動運転専用車線をつくらないとほぼ不可能らしい
工事現場とかで片側一車線になってるところで、
交通誘導してる止めようとしても、ただの障害物と認識し、よけて行ってしまうらしい

近い未来みたいに煽ってるけど、自動車の専門化に言わせると完全な自動運転は20年以上はかかるってさ
自動運転をリードし知り尽くしているはずのgoogleが撤退していることでわかるだろ

私有地や巨大施設内、空港内、高速道路などの全体を把握できるような限られたところでは早いと思う
0094国道774号線
垢版 |
2017/04/26(水) 01:09:27.28ID:mf/Xe0LJ
それも自動運転専用車線というのは、鉄道の線路みたいな扱いな
入ってはいけませんよー、事故ったら入ったほうが悪いですよーみたいな
0096国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 03:28:35.21ID:PxxVaFxC
鉄道からでしょ。
鉄道全路線で自動運転。
公道はそのあとだ。
0097国道774号線
垢版 |
2017/05/21(日) 22:12:28.53ID:Qd14R/UV
自動運転て海外は開発に積極的なのかな。日本は遅れてるんだろうか
0098国道774号線
垢版 |
2017/05/26(金) 04:32:47.58ID:AAo/hezW
【自動運転】無人タクシー実現にいまもっとも近いWaymoとLyftが提携
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495713481/

https://www.lifehacker.jp/2017/05/170525_taxibot.html

https://assets.media-platform.com/lifehacker/dist/images/2017/05/24/170525_taxibot-w960.jpg

The Waymo-Lyft alliance could shift the competition for a robotic taxi service into high gear|POPULAR SCIENCE
Rob Verger (訳:和田美樹)
Image via Waymo
0100国道774号線
垢版 |
2017/09/02(土) 03:36:52.96ID:FcPXhj9D
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
0102日本通運関西警送
垢版 |
2017/10/27(金) 22:36:11.30ID:WKowsspa
失業しろ、くそドライバー
死ね、大便ついたおまるをヘルメットのかわりにしたら?日本通運関西警察送るぞこら
0103国道774号線
垢版 |
2017/12/05(火) 12:34:34.05ID:lmRS0kud
いつまでもIE9を有難がるような社会だからなぁ
自動運転だってきっと10年遅れになるだろう
0104国道774号線
垢版 |
2017/12/13(水) 11:35:50.63ID:jXRBv4Ga
>>103
と、底辺学歴が予想してます
0105国道774号線
垢版 |
2018/01/21(日) 06:37:04.37ID:UoWrwy8M
雲助不要時代到来

GM、無人運転19年に

量産車、ハンドルなし

米ゼネラル・モーターズ(GM)は11日、無人運転の量産車を2019年にも実用化する方針を公表した。
基本的に人が運転に関与しない高度な自動運転車で、全米での展開に向け米当局に申請した。
世界で普及へのスピードが加速するなか、日本は出遅れている新技術導入のルール整備を急ぐ必要がある。
 GMが実用化するのは「レベル4」と呼ばれる自動運転車。
特定の場所や一定の速度などの条件下で人が運転に関与せず、自律的に目的地まで走行する。
場合によっては人の運転が必要な「レベル3」より高度な技術が必要。
GMの車が世界でもっとも早い量産モデルとなる可能性がある。
 車両は米ミシガン州の工場で生産する小型電気自動車(EV)「シボレー・ボルトEV」がベースになる。
車内にハンドルやペダルは付けない。
まずは顧客がスマートフォンで呼ぶ無人タクシーとしての利用を見込む。
0107国道774号線
垢版 |
2018/02/10(土) 06:58:47.18ID:mzHvdeXo
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1WNEF
0109国道774号線
垢版 |
2018/03/20(火) 06:24:50.03ID:5Uw2gWCJ
【自動車】自動運転で死亡事故 ウーバー車両、米で歩行者はねる
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521490275/

【シリコンバレー=兼松雄一郎】
米ライドシェア最大手ウーバーテクノロジーズの自動運転車がアリゾナ州で歩行者をはね、死亡させる事故が起きたことが19日までに分かった。(以下ソース)

2018/3/20 4:22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28345600Q8A320C1000000/
0110国道774号線
垢版 |
2018/04/22(日) 13:54:03.95ID:luQnOtkv
自動運転は危険
だが、将来的にそうなる
0113国道774号線
垢版 |
2018/07/21(土) 21:38:43.20ID:lMhPFOvD
>>112
無人タクシー(ドライバー乗車)とかいう高度な一発ギャグだからそれ
0114国道774号線
垢版 |
2018/08/02(木) 12:53:57.48ID:UPJ3qsQi
辛坊治郎が自動運転は交通法規を守るから渋滞すると言ってたがわかって無い
だから読売はダメ
自動運転は完成に近づくほど渋滞緩和する
例えば車間距離も信号機もいずれは要らなくなる
0116国道774号線
垢版 |
2018/09/26(水) 05:23:32.20ID:+4wM/wqn
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

TT0
0118国道774号線
垢版 |
2019/01/14(月) 13:09:15.02ID:HTXDEd90
0119国道774号線
垢版 |
2019/01/31(木) 15:22:38.25ID:GyDrQiRi
2000年あたり、日本の家電メーカーは
高機能家電の開発にちからをいれたが
世界で流行したのは二流品みたいな製品
0121国道774号線
垢版 |
2019/06/27(木) 18:09:06.00ID:cvNHO2ID
自動運転が実用化されたら、このような事故は無くなる

https://i.imgur.com/13KVEso.gif
0122国道774号線
垢版 |
2019/07/01(月) 16:53:25.45ID:OiuLqHJi
モノレールでさえ逆方向に発進するくらいだから無くならない
0123国道774号線
垢版 |
2019/07/01(月) 16:58:49.73ID:wyBG8bTQ
 レールを引けば可能 鉄道かよ
0124国道774号線
垢版 |
2019/07/01(月) 17:00:21.40ID:wyBG8bTQ
 極論 結局鉄道かよ
0127国道774号線
垢版 |
2019/09/23(月) 13:37:24.84ID:mwH9PA7N
「コストの問題」
・人件費と自動運転の運用コスト(メンテナンスや監視)の二重負担となる半自動運転を運送会社が導入する
 完全自動運転が実用レベルに達しても、自動運転システムの導入コストと運用コストが非自動運転車の車両代+人件費より安くならない限りは普及しない

「安全管理の問題」
・荷物の盗難または車両の盗難などの対策が難しい
 現在においてもGPS妨害装置などの電波妨害装置は1万円以内で買える
 例えば、何百キロも離れた位置にある車両の位置情報が突然分からなくなったとしたら、どうやって問題を解決するのか?

「テロの危険性」
・車両の監視のためにネットワークにつなぐ必要があるので、ハッキングされる可能性がある
 他国にいながら自動運転車を利用したテロが可能になる
 もし、実際にそうしたテロ行為が起きた場合、自動運転車は100%ハッキング不可能なシステムを搭載する必要を迫られる
 既にネットワークに接続された自動車をハッキングして遠隔操作する実験は成功している

・高圧ガスや化学薬品等、取り扱いに免許が必要な危険な積載物を無人の自動運転車に運搬させてよいのか?
 もし、危険物の運搬を無人の自動運転車に許可する場合、大規模なテロの手段となり得る(インフラを破壊する事すら可能)

・自動運転車に爆弾を積めば、全国どこでも好きなところへ走っていく自動追跡爆弾の完成
 こんなヤバい爆弾からどうやって要人の安全を確保するのか?
0128国道774号線
垢版 |
2019/10/27(日) 10:06:11.49ID:qiWaPQZG
>>20
もう日産がやって車売っとる
0129国道774号線
垢版 |
2019/10/27(日) 16:29:14.06ID:ZvnDPMyr
「運転支援」だよ
自動運転は国もメーカーも諦めた
0130国道774号線
垢版 |
2019/10/28(月) 00:08:38.57ID:BTG+XKix
そうだなぁ 自動運転で死人が出てる 牢屋に入るのはだれなんだ。 製造物責任法 ではだれなんだ。 企業のトップダベ 
0131国道774号線
垢版 |
2019/10/28(月) 02:22:07.74ID:BTG+XKix
自動運転
while(1){
      if ERROR ==認知()brake;
  if ERROR ==判断()brake;
      if ERROR==操作()brake;
};
0132国道774号線
垢版 |
2019/10/28(月) 02:23:19.99ID:BTG+XKix
自動運転発売 ハンドル無し
0133国道774号線
垢版 |
2020/05/15(金) 11:49:59.81ID:RmYzypCo
GTC レベル5までサポートするSoCができたとか 
0135国道774号線
垢版 |
2020/12/06(日) 18:38:07.74ID:bI9drC7c
134
0136国道774号線
垢版 |
2021/01/09(土) 23:43:53.05ID:zV7ON5s8
株式会社シャチンクラン姫路RS(自称シンク●ン、旧ア●ム運輸。姫路市土山の●カ●ーラ姫路営業所)で飼い殺しされていました。
ここは悪質パワハラ魔のダブルコンボ、飼い殺し羞恥プレイ場。
私が5t限定免許なの知ってて中型免許取得させる前提で採用したはずだけど1ヶ月2ヶ月経っても免許の手続き進めないし、ずっと飼い殺し。
中型免許取らさんで来させて何ができると思ってるんだろうか?こっちでやるからって言われたから任したけど、私が必要ないなら不採用にして欲しかった。
面接の時点で辞退すればよかった。労働環境も最悪。男性だけ髪型から通勤時の服装まで制限されるセクハラ団体。

●毎日8〜9時間人を無言で連れまわす、HRNという名ばかり教育パワハラヤクザ(通称パワヒラ君)にあてがわれていました。仕事にならないのでコイツが邪魔だった。
私以外の人間には普通に接して味方を作らせないように仕向けていた。私に何も作業させない。白のトヨタ・ダイナに乗っている。
いすゞ・エルフに乗ることもあるが、元々こいつの担当車ではない。こいつのマイカーは黒のカローラフィールダーだった。乗用車もトラックもナンバー覚えています。
「(こちらの手伝うという意思に対して食い気味に)いえ・・・大丈夫です」「僕の降ろしようとこに来られても困るんやけど?」と悪態つかれます。
こんな奴の運んだ製品もう買わんし、手に取りたくもねー。コ●●ーラの面汚し。

●仕事にならないので上司のIといううんこ色のハゲデブに相談したら「●●やから教えてくれへんのや!」とこちらが悪者に仕立て上げられました。
かなりセクハラ的で、襟足が長い、声が小さいなどと人を執拗にいびり倒す。わざと聞こえるように人の前職場をバカにもされた。
毎日うるさい電話鳴らしてきて粘着されたこともあった。人が一生懸命作業してるのを2階から見下ろしてバカにしてきた。モンスタークレーマー。
私に仕事を与えず、社員だと思ってない、何もしてない何もしてないと、夕方になると毎日責め立てられて非常に苦痛だった。私が必要ないならクビにして欲しかった。
新人の悲鳴を握り潰し、人が相談している気持ちを汲まず自分の傲慢な考えを一方的に押し付けられた。初日に求人広告の労働時間が嘘であると仄めかす、
今まで関わった職場で一番信頼できない最低の上司だった。
0137国道774号線
垢版 |
2021/03/21(日) 09:17:46.08ID:4mVE92o6
10年後には股間運転が流行る
0138国道774号線
垢版 |
2021/05/04(火) 23:01:18.70ID:pvjGcsrB
仮に運転手が乗る必要がなくなったとしても遠隔で監視する必要はあって、今の運転手の役割がその監視役になるんじゃないだろうか?
いや、もしかしたら、能力的には完全自動運転が可能でもそれなりの資格を持った人間が乗っておくような法律になるかも。
0142国道774号線
垢版 |
2021/08/27(金) 22:41:31.07ID:RMAtjoii
シャワー通りまーす!
0143国道774号線
垢版 |
2021/11/02(火) 18:16:56.85ID:GKqyyAqw
ドライバーを殺すのは法も技術も未熟な自動運転より法しか障害ないライドシェアだろな
0144国道774号線
垢版 |
2021/11/14(日) 09:45:31.69ID:SNiBMZeJ
人間よりよわくてパンで出来てて制限5km以内なら安全な自動運転になる?
0145国道774号線
垢版 |
2021/11/14(日) 09:47:03.06ID:SNiBMZeJ
歩行者「おっとあぶないよキミ」
0147国道774号線
垢版 |
2022/07/23(土) 21:18:07.25ID:MRT5y23O
無人の専用道路ならええやん
自動運転ラララむじんくん
0153国道774号線
垢版 |
2023/01/15(日) 11:27:27.53ID:iZPSKyu4
いうて見た目インド交通とさして変わらへんよなジャパンの道路事情
ゴッチャグチャや
0154国道774号線
垢版 |
2023/01/15(日) 11:53:32.49ID:5ckKAylN
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230113-OYT1T50103/

自動運転バス、停車中のトラック避けようと運転手がハンドル切る…自動的に急加速して女性転倒

2023/01/13 16:03

大津市は11日、大津駅―びわ湖大津プリンスホテル間で実証実験を行っている自動運転バスで乗客の70歳代女性が転倒し、けがをしたと発表した。
市によると、事故は11日午前11時25分頃、大津市浜町の琵琶湖ホテル敷地内の緩い上りスロープで起きた。バス停近くに停車中のトラックを避けようと運転手がハンドルを切った直後、バスが自動的に急加速。弾みで座っていた女性が転倒し、手首や腰に軽いけがをした。
市による自動運転バスの実証実験は2018年に始まり、昨年12月から5回目の実験を行っていた。事故は20年に物損が2件あったが、人身事故は初めてという。
市は実験を中止し、同区間は通常の路線バスの運行に切り替えた。実験の再開については未定。市地域交通政策課は「事故原因を究明し、再発防止に努める」としている。
0157国道774号線
垢版 |
2023/02/27(月) 08:18:10.28ID:9VKZWA6J
ZMPとDenaの作ったロボットタクシーはなんか理由もなく嫌いだったけど
その後提携解消してロボットタクシーも吸収されて事実上消滅したのはザマァと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況