X



TOTOネオレスト(タンクレストイレ)
0001名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/07/15(水) 09:58:01ID:uKhRrbdQ
ネオレスト タンクレストイレ
ttp://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/index.htm

大4.8L 小4.0L 男子小3.8L すげー( ^ω^)
0419名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/17(木) 23:43:36.45ID:Hcfg8Er+
11年で便座を変えて、便器を20年使うつもりかよ。
もう少し長持ちしてほしかったのは分かるが便器ごと買い替える時期だろ。

ちなネオレストに適合する替えの便座は売っているが13万円くらいする。
0422名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/18(金) 11:11:28.00ID:KLOWrjR2
>>421
まさにそう思いますが
先月末20年使った松下製CH4660タンクレスをネオレストに交換
最近のはこんなに長くは持たないと施工業者に言い切られた。
0423名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/18(金) 18:35:45.75ID:RLFSwKtm
>>420
TOTOメンテナンスに聞いて「ない」って言われたんだけど、そのTCF909はTOTOは在庫持ってて
取り付けまでやってくれるのかなあ?
0424名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/18(金) 18:52:39.55ID:RLFSwKtm
便座だけのパーツはなくて上部分全部取替で20万以上かかるって言われた気もする
1年ほど前なのでちょっとあやふやだけど、それがTCF909ってのだったのかな

それだったら買い替えた方がいいよねってことでどうにか接着剤でくっつけてそのままごまかして
使ってるけど30万ほどした便器が10年ちょいで便座にヒビが入っただけでお払い箱とか
厳しいなあ
3年ほどでダイヤフラムが壊れたのもあったし

これだともう次はタンクレストイレやめてパーツ交換で対応できる普通の便器便座にしようと思うよ
二箇所目のトイレは実際そうしたし
0425名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 01:32:31.87ID:L0IOQ4aI
タンクレストイレとウォシュレット一体型トイレは製造中止から10年経ったら部品が製造中止と言われるし、汎用性のある部品でも型番を教えてくれない
TOTOメンテナンスに連絡しても部品がありませんのでトイレの買い替えになりますと言われるだけなので訪問料金の無駄になる
LIXILやPanasonicも多分同じ対応だと思う
タンクレストイレは10年経って壊れたら使い捨てと思って使うしかない
0426名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 04:33:13.66ID:M4XAmdMK
訪問料金の無駄は嘘やな
こないだウォシュレットクイーンの修理に来てもらったが部品がない直せないは同じだが何も取らずに帰ってったわ
つか最近のトイレって節水ばかりに気をつかっててまともな大きさの水溜り面のトイレがどこにもないのな
ピュアレスト+アプリコットにしようと思ってたけど水溜り面が小さすぎるのが嫌で今使ってる製品に一番近いのが
この機種かサティスってことで仕方なくこれを選ぼうかなと思ってるけどまだ決心がつかんw
0427名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 06:22:36.78ID:M4XAmdMK
今調べたらサティスは便座部分だけ別売りもしてるんだな
こりゃサティスのSタイプに決定かな
水たまり面は若干TOTOの方が広いような気がするがTOTOは>>381>>425が怖いしなw
0428名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 11:20:51.98ID:L0IOQ4aI
新しいピュアレストはニューボルテックス式(洗い落とし式の改良版)になってしまって封水面がかなり小さくなってしまった
封水部の段差もなんか嫌だし排出力も劣ってそう
まだ旧タイプのサイホンゼット式ピュアレスト(CS70B)が売っているよ
0429名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 11:30:14.14ID:N4vwQ4fA
保証をきっちり10年にしてるのはそういう事なのか・・・まあメーカーも売らなきゃ利益出ないのは分かるが…。
0431名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 15:08:27.96ID:M4XAmdMK
>>428
旧機種の情報は大変有り難いけど今は完全にサティスSに心が傾いてしまって動かせない状態なんだな
なにせ今使ってるトイレがタンクの水が貯まらなくて夜中中水が流れっぱなしで水道代1万超え頻発とかしてて懲りてるから
そういった心配の全くないタンクレスって物凄く魅力があるんだわ
おまけにあのトイレ部屋暖房まであるしな
一体型の欠点洗浄便座が壊れたら便器ごと廃棄の心配もないしあの商品どこにも隙がないわw
0432名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 17:01:52.47ID:M4XAmdMK
サティスSに決定しかかってたけどフチ無しトイレの欠点を知って一気に覚めたわ
便器の縁ってとても大事なものだったんだな
つーことで>>428氏の教えて食えた機種とアプリコットにすることにしますw
0433名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/19(土) 21:36:36.69ID:cEykb0X9
ユーチューブを見ていたら
リクシルは地元の水道業者が貶していたぞ。
どうしてこんな仕組みになるのかなって。
故障が多いらしい。

自分は東陶とパナで比較検討した。
便所が狭いから泣く泣く組み合わせ便器にしたけど。」
0435名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 13:10:48.81ID:LMUnSbWB
16年使ってるネオレストSD1って機種なんだけど水漏れしてきて TOTOに修理頼んだら全交換になって40万って言われた
ホームセンターで見ても20万くらいかかりそうなんだけど便座部分だけ交換ってできないの?
ウォシュレット部分が水漏れするだけで便器はまったく問題ないんだが
0436名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 13:15:38.18ID:LMUnSbWB
>>431
タンクの水がたまらないってフロートが引っかかってるんじゃないの?
0437名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 13:36:21.98ID:LMUnSbWB
435です
ろくに過去レス見ないで書き込んだんですがタンクレストイレは10年以上使うと全交換が普通みたいですね
暫くウォシュレット無し生活で様子見ます
0439名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:00.48ID:uG2nS4bL
16年使って便座だけ取り換えると便器は30年使うことになる。
それはいくらなんでも汚いだろ。内部は結構汚れているぞ。
上の人のように11年だと物足りないが16年は十分だろ。
素直に全部取り換える時期。
床材の張り替えを忘れないようにね。
0440名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 15:14:40.23ID:LMUnSbWB
>>438
>>439
ありがとうございます
やはり交換時期ですね、安い業者探してみます
0441名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 16:08:52.44ID:sGRrCZOP
ネオレストSD1のウォシュレットからの水漏れってバルブユニットの故障じゃないのかな?
ググるとバルブユニットからの水漏れのケースが出てくるよ
部品も出回っているみたいだし自分で修理できるならやってみたらどうかな
0442名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 16:15:24.81ID:blxoW2wP
>>436
ウォシュレットクイーンは造りが特殊で中央の筒みたいなのが水を流した後でも綺麗に戻らないことがあるんだよ
そうなると水が漏れ続けて貯まらないから当然フロートも上がることがなく延々と水が出続けることになる
今まで無駄にしてきた水道代を考えると総取り換えにかかる費用(22万前後を予定)の半分くらいは浮くかもしれない
0443名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 16:54:22.11ID:9D4+x38a
>>442
ところで、queenのウォシュレット機能部は今まで、壊れずに使えていたんですか?

前にqueenの次のモデルのZG使っていたのですが、ウォシュレット機能部が壊れて、その時はまだ機能部だけ替えられる部品が出てなく、泣く泣く便器総取っ替えしました。まあ、発売してても値段が高かったので、諦めてたと思います。
最初は、ノズル駆動のベルトが伸びて戻らなくなる症状でノズルユニット交換し、最後は貯湯タンクが割れて水漏れしてました。

あの頃のサイホンゼットの流れが好きでした。
0444名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 17:18:26.51ID:blxoW2wP
>>443
今までパッキンの劣化による水漏れ以外はたいした問題は経験してないけど当たりくじを引いたのかもしれないね
ただタンクの構造的欠陥?で水道代がかさむのだけが唯一の欠点かな?
ノズル位置を左右に動かせるのはこの機種だけだから最高級のアプリコットにしても多分満足度は下がるだろうな
0445名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 17:30:56.56ID:d2HYdAm6
>>441
ありがとうございます
自分でできるかわかりませんが調べてみます
0446名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 20:30:21.03ID:0zPmSxLb
ようつべに同じようにぼったくられそうになったから、自分で水漏れ修理みたいな動画見たばかりだわ。

俺もそれを見越して最初から地元の業者にした。気の長い話だが、その場の通販業者じゃ袖にされるのは目に見えてるしね。
そこ経由でも地元の業者が来るんだろうけど、決していい顔はしてくれないだろうし。
0448名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/27(日) 16:46:47.25ID:RuZZBFe7
最近のトイレは水たまり面が殆どないのばっかで今買えるまともなのってネオレストしかないんだな
シャワートイレのミストだの脱臭だのな機能もどれもウ●コが水没しないのが原因だし
なんつーかこういうところまで貧乏くさくなってきてるよな、この国って
0449名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/09/27(日) 17:23:20.54ID:XQuOvuRm
ピュアレストQR、EXはトルネード洗浄ってTOTOは言うけど所詮最安物洋式トイレで使われていた洗い落とし式の改良版ニューボルテックス式だから水たまり面は狭いよね
水たまり面が小さい方がおつりがこなくて良いっていう人もいるけど、サイホンゼット式トイレでもおつりが来たことはない
今のTOTOのタンク式トイレは汚物のこびり付きはセフィオンテクトとプレミスト、臭気はウォシュレットの脱臭で対処して節水に極振りしているからね
広い水たまり面が欲しければ10年で壊れて修理できなくなるネオレストを買えっていう姿勢らしい
0451名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/10/03(土) 22:56:27.34ID:DBsQdWv0
メーカーは15年くらいは部品を保持すべきだな。
競争が薄いからメーカーの殿様商売がまかり通る。
0453名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/10/04(日) 00:53:04.05ID:WYC1FRF7
値引き幅が大きいPanasonicのアラウーノが出てTOTOとLIXILのタンクレストイレのシェアはかなり落ちている
アラウーノは10年持てば良いレベルならなにも陶器じゃなくてもいいと有機ガラス系プラスチックを採用して安く販売できるようにしている
便器が陶器で頑丈でも電子制御部品かウォシュレットが壊れたら全部取り替えだからな
0454名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/10/04(日) 11:08:48.11ID:oq2A1NTt
安いだけで故障しやすい使いにくい汚れやすいとろくな評価なかったから、餅は餅屋にしたけどどうなんかなあ?

十年後にまた同じ金額取られるとなるとさすがに次はないかも…その頃までにアラウーノの性能が上がることを期待w
0457名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/10/24(土) 18:32:54.15ID:MU26VM9Q
うちも水漏れSD1(TCF9571)のバルブユニットTCH785Nを交換してみた
本当に水漏れが治ったかは数日様子見ないとダメだろうけど

とりあえず数年持たせて他がダメになったら買い替えかな
0458名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/10/27(火) 20:02:29.73ID:2Up5gdCG
>>289
NJシリーズ
ただ便座と便器にフチがある
0461名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/10/29(木) 15:11:41.35ID:G3yMs5N9
>>458
便座のフチはいらんが便器のフチはあれがないと座りションでも尿ハネするから
むしろフチアリなら積極的に選ぶべき商品やね
0462名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/11/23(月) 20:37:09.15ID:mKA2UF8u
またネオレスト故障
ダイヤフラム 便座 バルブユニット

もうネオレスト卒業するか
0463名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/11/24(火) 10:39:22.38ID:3lo+Ti9L
バルブユニットTCH362Nがなくて修理不能
0464名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/11/30(月) 12:45:26.16ID:AiEQ5P9X
トイレが二ヶ所なら一つをタンクレスにしてもいいが、一台だけならタンクレスやめとけ。

故障で高額とか部品無くて買い替えとか色々問題あるが、
特に断水や水不足で減圧したときに困る。
バケツで流せとか、女性やお年寄りには難しいし、必要以上の水を使ってしまう。
誰かにやってもらうにしても自分の汚物を見せるわけで困るわけだ。

タンクありならタンクに水を入れておくだけ。
水不足で減圧しても全く問題ない。

賢い人なら最低1台はタンクあり。
今のはタンクも小さいし、手洗い無しを選択すれば清掃も大差ない。
0465名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/02(水) 10:57:17.73ID:6tawiiiZ
数か月前にネオレストDH1をリフォームで設置しました。
その後、水道を使ってなくても水道メーターが進むようになって、トイレが原因と
分かりました。
症状としては、水道メーターのパイロットが少しづつ回るのではなくて、写真を撮って
1時間後にまた写真を撮ると1リッターくらい進んでいるという感じです。
トイレの止水栓を閉じると止まります。
更に調べると、トイレを使用して洗浄した後に2時間の間に2リッターくらい流れて、
その後に流れなくなります。

皆さんのところはこのような状態でしょうか?
故障ではないかとTOTOに問い合わせてTOTOメンテナンスが見に来たのですが、
見た目で水漏れしてないので正常だと言われてしまいました。
もしこれで正常なら、節水能力が看板に偽りありだと思うのですが…
0466名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/02(水) 16:52:11.64ID:PAS9sOYK
ネオレストのハイブリッドエコロジーシステムは内部に内蔵タンクがあってそこにゼット孔から出す水を貯めておく
洗浄時は水道直結からトルネードの水流を出してその後タンクからゼット水流を出すようになっている
洗浄後は内部のタンクに水を給水するようになっているので給水に何リットルか使う
ハイブリッドエコロジーシステムはタンク式+水道直結式の両方を使う洗浄方式で水道直結だけではない
0467名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/02(水) 17:07:46.39ID:PAS9sOYK
ネオレストAHの内蔵タンク容量は3リットル、残りがトルネード水流用に水道から直結で流す量です
トイレを使用したあと2リットルくらい流れるのは内蔵タンクにゼット水流で使った分を補充するためです
ネオレストはタンクレスとは言ってるけどタンク式と水道直結式のハイブリッドシステムなので、実はタンクがあるトイレです
0468名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/02(水) 18:05:53.41ID:6tawiiiZ
>>467
タンクレストイレの特徴として、すぐに連続して洗浄できるので、
流れ終わるときには内蔵タンクには溜まってるんだと思いますが…

2時間かけて2リッターくらい流れるのが正常なんですか?
0469名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/14(月) 21:09:35.20ID:nXRKPktg
ネオレストNXを購入しようと検討中なのですが、
使っている方、満足されてますか?
不満点や故障はないですか?

検索しまくってるんですが、
故障の情報もなく、(価格以外の)ネガティブな意見もないので、
いい製品なのかなぁ、と
0470名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/14(月) 22:32:20.84ID:gilaRAZK
新築戸建てに設置して1年4ヵ月故障ないよ。かっこいいし、綺麗を保とうのモチベも続いて良いと思う
0471名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/16(水) 08:12:26.75ID:hQ1xl7hJ
RH2WとRH1で迷ってるんだが、においきれいや瞬間暖房便座ってついてるほうがいいかなぁ?
0473名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/17(木) 05:39:20.60ID:vS10wiy4
>>469
ウンともスンとも言わなくなりメーカー修理した

あとノズルの作動時に作動音が響いて大きいので交換して直った

あと便座ヒーターの異常加熱とか

ネオレストEXと比較すると便座の先端が汚れ付着しやすい
便器の掃除は楽だけど便座の裏が汚れやすくなった
0474名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/17(木) 08:39:47.79ID:L0Oa73J1
TOTO駄目だな
0475名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2020/12/20(日) 09:17:46.21ID:c25c+xv0
>>470
>>473

ありがとうございます。
参考になります。

従来のタンク式と違って、電気製品と同じなので、
それなりに、不良tや故障するんですね。
耐用年数10年くらいの気持ちで購入して、
お金の余裕があれば、10年保証のある家電量販店で
施工してもらうのがいいのかな。
検討してみます。
0477名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/01/04(月) 17:57:05.59ID:EkSRRpF8
TOTOタイマーに引っかかって10年前のネオレストAからネオレストAH1に交換したけど洗浄時の勢いが結構あるね
2階に入れたレストパルFよりも断然ある
でも機能が物足らないなあ
0478名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/01/24(日) 20:18:15.48ID:DI/Tw06K
ネオレストNXに交換した。
ちょっと近未来的でカッコイイ。
TOTOタイマーが怖いので、10年延長保証に入った。
0480名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/01/26(火) 16:55:09.62ID:4FLhEba4
トイレに入るたびにふたを開けてコンニチハしてくれる。
ちょっとかわいい奴です。
うんこをLEDで照らしてくれるのが面白い。
便器内照明offにできるけど。
0482名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/01/27(水) 20:00:33.16ID:jEf5XbN+
>>480
間違えた。
コンニチハと同時に内部を照らしてくれるのだけど、
終わった後に立ち上がった時には消灯してるので、
うんこは照らしてくれないのです。
0483名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/01/30(土) 14:14:53.55ID:tWgbsnlt
>>482
ワロタw
うんこ照らされても反応に困る
0484名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/02/02(火) 12:53:08.92ID:35EptuYg
ネオレストNX
トイレのドアを開かずに、廊下を通り過ぎた時でも、
センサーが感知するのね。
陶器も透過する電磁波センサーだから。

TOTOのQ&Aにも書いてました。
N「Xの人体検知センサーは便器正面側のトイレのドアや壁を
透過して人の動きを検知するため、
トイレの外にいても便ふたが開いたり、
便器きれいが作動することがあります。」
0485名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/02/02(火) 13:39:26.35ID:Lp1I3WIt
AHもそうなってたのか
でもなんか開くタイミングが旧ネオレストAHより遅い気がする
0487名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/03/13(土) 02:33:00.22ID:PxgoZVuw
284名無しさん@恐縮です2021/03/12(金) 17:53:20.69ID:jenPpCKX0
『スッキリ』のアイヌ文化の番組紹介に「最低限勉強して」抗議の声 差別用語を使い物議に?
https://npn.co.jp/article/detail/200011909



【差別】日本テレビ『スッキリ』内のアイヌ文化の番組紹介で「『あ、犬!』(アイヌ)。ワンワンワンワン!」 「最低限勉強して」抗議の声 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615543244/-100
1上級国民 ★2021/03/12(金) 19:00:44.12ID:aYy641zb9
0488名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/03/23(火) 21:50:43.73ID:1ptes19e
NX買えるなんて裏山
新築だったら20万ぐらい誤差の範囲だから買えそうだけど
0489名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/04/01(木) 19:40:21.44ID:VLPIarZU
設置後12年目
洗浄水が全く出なくなった
止水栓はまったく触ってないから故障だよね
明日修理に来てもらって、修理できなかったらどうなるん?
0490名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/04/02(金) 07:24:23.30ID:cz3v3hQL
「***が壊れてるんんですけど、もう部の品供給が終了してますんで直せませんね」

ってなるんじゃない?
0491名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/04/02(金) 10:17:30.11ID:EdYcuXPZ
問い合わせたらまだ部品の供給してるって
驚いた
0493名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/12/03(金) 19:42:29.43ID:k8Pir4ok
断水時にバケツで水投入しても圧力不足で大を流すのは大変苦労します。流れません。
0494名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:02:05.14ID:W2Rf5MrB
断水時は基本的にモノはトイレで出しちゃいかん
猫砂か代用の砂にモノを出して乾燥・消臭させてから燃やすごみで出す
田舎なら出したモノを雑木林に持って行って埋める原始的なやり方もある
0495名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:15:40.18ID:8y9Py+T0
ですね。マニュアルにもはっきりそう書いて欲しい。
でもタンク式はやっぱり色々応用がききます。
0496名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/12/12(日) 14:06:19.77ID:gT3nJhQZ
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0497名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/12/17(金) 11:46:00.61ID:kNurCWLy
【脱税】「鬼滅の刃」制作会社社長が本人尋問で“驚きの発言” アニメ業界の構造的問題が明らかに [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639707859/-100
1愛の戦士 ★2021/12/17(金) 11:24:19.94ID:NvtMbtVZ9



334名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 06:06:06.26ID:EUXhPgr80
脱税の「鬼滅の刃」制作会社社長が本人尋問で“驚きの発言” アニメ業界の構造的問題が明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bf37f747c923a32307ec27416095a17150b3b20
 
0498名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/12/17(金) 19:00:31.35ID:a7KK7sdP
フタを開けてすぐに座るとまだ冷たいので
待機温度を上げるか常時暖房便座へ設定変更出来る様にして欲しいです
0499名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2021/12/21(火) 02:40:13.95ID:AiYei72R
あまり見かけないけど木製便座とかいかが?
0500名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/01/07(金) 08:55:36.19ID:MO0sWUIV
座っておしっこする時にスマホを見てたら
おしっこが便座と便器の間から飛び出して床とズボンが濡れてしまった
0501名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/04/07(木) 12:02:15.99ID:1WYCFzx8
旧ネオレストが故障し新型ネオレストを買うことになりました
私はタンク分離型の方が長く使えると思うのですが
両親は便座機能と便器機能の区別がついていないようです
0502名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/04/07(木) 13:03:57.90ID:HJkV1y54
先日の地震で停電時に非常用の流し方使ったけど
高齢者にはフックを強い力で30秒間引き続けるのは無理だったよ
昔ながらのタンク式の方が良いね
0504名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/06/02(木) 11:52:57.90ID:6qkOUrsy
水道代というランニングコストよりも故障したときの修理代が
高くつくタンクレストイレ
便座(ウオッシュレット)が専用のものしか使えないから交換すると
15万円くらいするというし
0505名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/06/02(木) 14:56:59.18ID:2LxEPUNM
偽典フェーズまで行けていたのだから
残すは二天竜と最終フェーズだけじゃないですか...
最終フェーズまでの予習もしていたのに。

ウルトラワイドモニターも買ったんですよ!


もう夜も眠れず ずっと天井眺めていたら
朝になってました
0506れいわ新選組とかいうバカ、やはた愛を落選させる会
垢版 |
2022/06/04(土) 09:47:36.19ID:OE5D+nG1
 奥田ふみよ


 奥田ふみよ


 奥田ふみよ 福岡
0507名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/06/10(金) 12:01:19.54ID:3HuPQG/P
欠陥だらけのTOTO製品なんて、良く買うよな。
TOTOの社内情報(社外秘品質情報)には、機種ごとに処置をしなければならない不具合ばかり掲載されてるのに。
オレならTOTOは買わないwww
0508名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/06/28(火) 11:29:35.65ID:wPsO4Eub
リモコンから時計を無くすなよ
なんだよ新型のちゃちい横長リモコンは
壁から取り外してリモコン裏面でポチポチ設定とか馬鹿じゃねえの
0509名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/07/03(日) 14:24:42.71ID:gfQjbZAs
ショールーム行ってきたけど新しいリモコンのデザインと操作性酷いな
0511名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/07/06(水) 15:32:36.63ID:AI2qjbBr
パナソニックの横長リモコンを真似しただけだろ
前のデザインが使いやすくてよかったから
時計付きも選べるようにしてくれ
0512名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/07/12(火) 10:37:35.76ID:KiIj5DQq
TOTO ネオレストEXが、故障でサービスの方に来て頂き、確認したら
落雷で基板が焼損しているとの事。確認すると樹脂埋め部が黒く変色している。
基板は防水対策で樹脂で固められており、損傷している部品は交換不可。
コントロール基板ユニットも既に生産終了。補修用ユニットも既に在庫無し
で製造不可。
って事で、INAXの便器+温水便座の組み合わせに交換しました。
これですと、落雷で損傷しても温水便座のみ買い換えれば済みます。
0513名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/07/12(火) 13:56:48.29ID:31Yc13PT
LIXILとか論外
いちいち宣伝しに来なくていいよ
雷害とか火災保険請求できるんだから年数経ってるなら逆にお得だろ
0515名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/07/17(日) 09:09:47.16ID:V/w6kzc7
火災保険未加入か保険の契約内容なんか知らないんじゃないの?
使わない人が多いおかげで保険料が安くて助かります
0516名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/07/21(木) 22:52:12.24ID:8yJj/ub8
ネオレストの新型横長リモコンひでーな
すげープラスチック感で安っぽいし
液晶なくすとかただのコストカットだろ
0517名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/10/08(土) 18:51:39.77ID:XI8woC2v
>>516
Windowsが入って勝手にアップグレードして再起動中は水を止めることができないリモコンよりはマシ
公共の場所には時々ある
0518名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2022/11/03(木) 08:25:27.73ID:TFEFx4cx
>>504
15万ぽっちで済むと思ってんのかよw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況