X



【指定】街の水道屋で働く【工事店】

0001水漏りコウスケ
垢版 |
05/03/18 01:11:46ID:w3BHQwHd
同業者の方々!腹を割って話そう!
0004マイナス2万
垢版 |
05/03/19 15:37:32ID:uYkyNKUr
電話帳広告の業者、ボッタクリ横行・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 19:12:55ID:zLLOdp0k
水道トラブル5000円 とみせかけて奥さ〜んこれもうダメですよで50000円
トイレのトラブル8000円 とみせかけて奥さ〜ん便器全部と排水管全部やりかえないといけませんよと800000円

高くて早くてボッタクリね!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 23:01:34ID:onTI1zj9
今、忙しい業者は無茶苦茶忙しい。
が、暇な業者はとことん暇だ。
見ていて可愛そうなくらい、暇だ。
仕事の出来ない町場の水道工事店なんてのは、これから減る一方だろう。
結果的に自転車屋ばりに淘汰されていくだろうな、と、俺は見てる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 12:30:53ID:aTjXZktx
で、食えない水道屋は倉思案のフランチャイズになる訳だな。
しかし、下手に地元なんでアコギな真似も出来ず、本業を傾けるくらいだから押しも弱い。
ますますジリ貧という樹海スパイラルに陥ると。

0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 20:46:54ID:eF4WQjXD
さや管ヘッダー方式の配管なんか見てると、熟練工なんてのは
遠からず駆逐される運命なんだろうな、と思わずにはいられない。
0010
垢版 |
2005/03/29(火) 00:23:36ID:IpFbjz2n
スレ立ってから10日も経ってんのかよ!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 17:21:29ID:isC3WeJt
俺みたいに鉛コ付けできる職人はもうあまりいないだろうな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 20:10:51ID:uPo9tq1g
>>11

×俺みたいに鉛コ付けできる職人はもうあまりいないだろうな。
○俺みたいに鉛コ付けできる職人はもうあまりいらないだろうな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 05:18:33ID:jURRETTf
>>5
ワロタ。漏れの知り合いでクラOOンで夜中に下水が詰まって
8マソぼったくりされた人がいました。
あと、ポストに入ってるチラシも危ないよ。見るだけで8千円取られるよん。
0015名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/08/11(木) 07:52:25ID:nc9MUYta
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
0016& ◆9fdLM2w0ZM
垢版 |
2005/08/11(木) 15:33:16ID:GJuLPwIg
>>15
そのネタ何が言いたいの、バカむき出しじゃん。
15は別にいいけどキモイライカ犬は消えろ!!
0017名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/08/19(金) 02:13:24ID:fMNaheA6
>>12
小便器やレトロビルの補修とかがあるから0ではないと思われ。
エポキシで治すとその時は良くても後で修理が効かないし…
0018名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/09/09(金) 14:24:42ID:iwta+HIH
>>17
出来ないより出来た方が良いと思います。
まして現在既存に鉛管が使用された部分が全くない訳でもない。
という事は必要のない技術でもないって事です。(ちょいと直せば)って時に
「鉛管?モトから取替なきゃ」ってそこらのぼったくりフランチャイズの
トーシロと同レベルなら専門職なんてやってられない。
0020名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/09/21(水) 11:14:07ID:pNvr+d9q
クラシアンへの就職を考えています
もちろん工事スタッフですが大卒とかじゃないとダメなんですか?
やはり人気あるんですかね? ちょっとスレ違いかもしれないですがよろしくお願いします
ちなみに俺は高卒です・・・
0021名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/09/25(日) 09:02:57ID:i8hOWpPK
         ∧_∧
   ____(´∀` )_____
  | ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄||
  |                       ||
  |    ○      ○       ||
  |___________|l
0022名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/09/27(火) 17:07:05ID:ulMG1qCP
高くて・遅くて・不安だね
0023名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/10/24(月) 11:01:26ID:TlaFM0J5
水道屋さんに思いっきりケンカ売るようで申し訳ないんですが

自宅を新築する予定なんですけど
さや管ヘッダー工法に必要なスキルって何ですか
自分で配管する予定なので教えてください

電工一種持ってるので電気配線はする予定です
0024名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2005/11/03(木) 22:00:59ID:YOuWgWE0
>>23
一応、
前もって親からの流量ぐらい確認する。
金具には、きれいに切って音がするまで差し込む
曲げすぎで割ったり潰さない
接続を間違えない・配管した場所を忘れない
漏らさない
屋内用の架橋ポリ管は外に使わない事etc…

つか、給水はともかく排水はどうするの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況