X



東邦大学薬学部 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/25(火) 18:36:44.67ID:RbPy1FiU
本当なんだすか?
0186学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 10:37:14.32ID:nbaJEAoT
ありがとう、卒試問題難しかったけど意外とみんな受かってそうだよ。
0187学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 10:46:45.95ID:nbaJEAoT
ありがとう、卒試問題難しかったけど意外とみんな受かってそうだよ。
0190学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:40.10ID:cZNfqSPs
速報値は試験当日に出てるよ
教務課でマーク読み取るだけだから数字はすぐ出る
0192学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 11:54:56.72ID:0gg7of/u
再試受かってるかどうかわからん、勉強が身に入らない
廃問や底上げは毎年どのくらいあるんだろう
親には1日目の時点で危ういこと言った。
頑張ったならいいじゃないか!って言われて、ずっと涙腺崩壊してる
0193学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 11:57:19.03ID:0gg7of/u
>>192
身が入らない だわ、私疲れてる
0194学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 12:04:37.61ID:flrVnDJV
卒試も底上げや魔法あるもんなの?
0195学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 12:30:46.50ID:P+Jjvu8P
全体の出来があまりにもダメだったら底上げはあるけど期待しないほうがいい
1日目の時点で平均7から8割いってるから補正はなさそう
0197学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 12:34:39.35ID:nbaJEAoT
廃問がわりとでるけど、今までの定期テストの再試と同じレベルで挑むと落ちると思う。
あとはメンタル勝負。
例年何人くらい卒業延長してるか数えてみるといいよ。
先生方は受からせようとしてくれてるから。
0198学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 12:56:03.05ID:0gg7of/u
>>197
まあ去年よりは簡単な気がした。廃問30点は流石に出ないか
だいたい何点辺りの人が救われるのでしょうか?
やはり215くらいいかないときつい?
0199学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 13:51:05.35ID:cZNfqSPs
合格最低点が225だからそのくらいは欲しいよね
0200学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 15:07:22.20ID:???
救われるって言っても各自の合格点を下げてくれたり、点数底上げをしてくれるわけではないからね
あくまで正答率の低い問題を廃問にしてくれるだけ
まあ実質底上げみたいなものか。
0201学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 15:19:11.15ID:???
>>192
再試の素点大体どのくらいだったの?
悪あがきになるだけかもしれないけど、薬演の科目担当者のとこに相談しに行ってみた方が良いかも
0202学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 15:53:29.02ID:WbeEr0t2
逆に本試で通ったから謎の安心感で勉強にメリハリ付かなくなってきたわ
この時期新しい事はやる気にならないしグダグダ過去問解いては青本読んでるだけの惰性になってる
取り敢えず99〜106回分の国試を印刷して解いたけど次は何をやれば良いんだ
0203学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 20:58:51.96ID:/6uuXWQO
>>183
まじ?気になるんだけど
0204学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/26(水) 21:27:48.18ID:cZNfqSPs
卒確出るのは2/7頃?
0205学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/27(木) 23:49:45.92ID:sgCw5VuP
去年の卒延者が19人。
そう考えると今年は30人くらいになるのかな。
今年だけ突出して多くするとそれはそれで問題になるだろうし、暗黙の了解的な調整があるんじゃないかなって思ってる。根拠は無いけど。
0206学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/27(木) 23:50:26.94ID:sgCw5VuP
>>204
30日か31日っぽいよ
0208学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/28(金) 07:55:27.78ID:iHkF4TRj
>>205
結果が出る前に模試やもんなー
生殺しよ
0209学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/29(土) 12:43:45.28ID:cUxTKbLJ
模試225点行かなかった…
0210学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/29(土) 13:24:46.30ID:LTZr2wG7
薬ゼミ統一3は例年210が平均
平均行けば大丈夫
180未満は危険域
0211学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:35.50ID:cUxTKbLJ
180未満って、その前の卒試超えられるなさそう
0212学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/29(土) 21:25:44.50ID:s4dM/8KJ
8割弱だった
初めて理論で38も間違えたわ
今回の理論難し過ぎたね
0213学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 01:32:35.67ID:NcI0FwPR
>>212
頭悪すぎ
0215学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 11:01:34.26ID:hYPMPmzH
6年は明日以降登校するの?
講義室スカスカな予感がするけど…
0216学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 11:16:29.59ID:tHy5uBvn
>>215
周りは皆行くって言ってるけどなあ
0218学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 11:25:29.39ID:hYPMPmzH
>>216
電車通学の身からすると登校すること自体が感染リスク上げてるんだよね
今年に入ってからCOCOAに陽性者との接触通知が20件以上来てるから迷ってる
0219学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 11:25:33.92ID:h1eTsDz+
行かないよ
コロナに罹ったら元も子もない
資料も貰ったしね
ここまできたら体調第一
0220学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 11:27:16.86ID:s7d+lvDt
withコロナの時代や!
気にせず通学しよう
0221学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 11:31:55.77ID:tHy5uBvn
通学がリスクってのも分かるけど、籠もってても精神的にねぇ
0223学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 14:10:32.66ID:hYPMPmzH
通学し続ける人は「自分は大丈夫」の典型例だと思う
0224学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/30(日) 15:17:45.64ID:tHy5uBvn
みんなで宅飲みしてる人結構いるけどね
0226学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 08:25:56.55ID:99Wq3AOJ
6年と3年はおそらく今日が運命の日?だね
0227学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 09:06:04.97ID:h180jeLE
卒留29人
0228学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 09:57:25.69ID:99Wq3AOJ
>>227
思ったより少ねーな
学年全体が例年より多いからそう考えれば特に変動なしか
0229学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 10:51:11.09ID:BaJmfkkQ
底上げ何点くらいだったの?
0230学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 11:11:31.20ID:F0so0lMo
>>229
廃問18問あるけど327点満点で採点されてるから底上げっていう考えは間違ってるかもしれない
0231学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 11:13:37.55ID:H9EXaMBz
廃問8問
除外問題17問(なかった問題として扱う)
合計328問
0232学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 11:15:34.14ID:H9EXaMBz
廃問は間違ってれば+1点

除外問題は
間違ってたものが除外されれば+0.8
合ってたのが除外されれば-0.1
0233学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 11:31:18.05ID:H9EXaMBz
俺は再試験、合格ライン届いてない組だけど、廃問と除問のお陰で15点上がって合格。
8-15点ぐらいの範囲で底上げじゃないか?
どれが当たるかは運だと思う。
0234学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 13:43:31.20ID:OQqcoRoC
人伝てに卒延した人を聞いたけど雰囲気重すぎて当事者に話しかけることもできない
0235学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 13:44:44.43ID:99Wq3AOJ
今の6年の場合ストレートで6年まで行けなかったのが40人程、さらに卒留が29人(その上の代も数人いるのか分からんけど)で国試でも10-20人は落ちると仮定すれば4分の1はストレートで薬剤師なれないのか。厳しい世界だと感じる
0236学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 16:01:42.74ID:BhdI39uI
べつに卒延したって数ヶ月遅れるだけだし
1年ぶんまるまる学費かかるわけでもないし
まあ国試に関しては1年遅れるけど、べつに重く考える必要はない
自分を追い込むのがいちばん良くない
0237学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 16:14:28.04ID:H9EXaMBz
>>236
個人的な話なんだけど
うちの親が理科大卒の薬剤師なんだけど、在学中2人の自殺者を見たことあるってさ。2人とも留年確定者。1人はどっかの教授の娘だったらしい。
でも、留年したやつで薬局の社長とか、会社の役員とかも居るみたいなんだ。人生何が起こるか分からん。
0238学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 16:14:36.10ID:???
学費の一年ではなく社会に出るのが一年遅くなる事を考慮すると中々厳しいと感じる人もいるかもね
人によっては1000万以上の損にもなる
会社を経営してる場合はそれ以上だしな

やりがいとか医療従事者として働く事を夢見て入学した人は重く捉える必要はないけど、金勘定で進学してきた人もいるだろうし後者の場合辛いだろうね
0239学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 18:01:31.61ID:OQqcoRoC
退学したと思ってた人が実は自◯してた例をいくつか知ってる
連絡取れなくなって心配になってそいつのアパート行ったら異臭したから110呼んだことあるけどトラウマものだよ…
人知れず亡くなってる学生、結構いると思う
0240学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/31(月) 18:55:24.66ID:BaJmfkkQ
きついし本人にしかわからんと思うけど、人生90年のうちの1年だから。
資格取れなくて大企業の品質管理やってる友達もいるよ。留年しなかったら社長にならなかっただろうなって言って笑ってるやつもいる。
薬剤師よりもお給料高くて羨ましい。
おちても早まらないで欲しい
0241学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/01(火) 00:41:27.89ID:RlmNjFaZ
卒延したかどうか聞きたいけど聞けない
0242学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/01(火) 08:28:20.55ID:QL/N51E4
模試の平均点爆上がりしてるんだけどw
0243学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/01(火) 08:57:26.69ID:m6PBvPbZ
流石に再試の直後にやっただけのことはあるな
0244学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/01(火) 20:15:14.67ID:OH3evD54
>>240
その人たちってこの大学出身ですか?
0245学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/01(火) 22:08:22.36ID:RlmNjFaZ
>>244
脳内大学だろ
0246学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/01(火) 22:27:40.39ID:o6pDRmGR
やめたれw
0247学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/01(火) 23:46:09.32ID:vBEYz3Ak
>>244
前者はうちより偏差値下、6年制になってから。
田舎で品質管理の仕事が空いていた。
後者はうちで4年制の時代。
0248学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/02(水) 00:20:14.09ID:ONEuVZs/
自分も含め、品管で内定もらってる人周りにいたから東邦でも普通に目指せるよ
まあほとんどの人が辞退してたけどね…
0249学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/02(水) 02:49:38.52ID:???
今週の「週間ダイヤモンド」っていう経済系の雑誌買ったんだが、
全55私立大薬学部のランキング特集してる

「定員割れ」「留年」「卒業率」「国試合格率」みたいな条件から総合偏差値だして、
ワースト順になってるんだが、
東邦は55校中48位、つまり上から8番目でかなり良い評価
0250学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/04(金) 23:43:27.68ID:IZTlIMgX
国試もあと2週間かー
0251学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 12:11:55.09ID:9EBIMhA8
>>248
品質管理って微妙なんですか?
0252学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 13:21:05.26ID:ReofJdWA
>>251
この人の妄想でしょ
品質の内定貰って薬局行くやつなんか居ない
0253学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 13:21:57.89ID:ReofJdWA
卒業者発表されたね
卒延者もある程度分かるっていう
0254学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 13:28:02.45ID:P05csvJv
>>251
自分は一番やりたい職種だったけど実際に工場見学してみてこの会社でこの人たちと働きたくないっていう気持ちが強かったのでやめました
品管は人気ある部署だから志望するなら早めにwebテスト対策した方がいいよ
0255学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 13:31:04.55ID:P05csvJv
>>252
ちなみに品管と薬局とDSの内定は全部断ってます
特定されたくないから就職先の職種は言えないのはすまん
0257学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 13:57:23.78ID:Z6E4yCu8
>>255
それもうメーカーかCROくらいしかないじゃん
0258学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 14:06:12.33ID:Z6E4yCu8
>>256
まあプライバシーあるし多少はね?
落ちた人分かる訳だし
0259学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 14:15:17.41ID:P05csvJv
>>257
病院、行政、MR、CRO、SMO、研究、開発、品保、薬事、菅薬……
いろいろあるよ
0260学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 15:13:07.53ID:Z6E4yCu8
>>259
特定する気は全くないけど
就職先の職種って、就職先に部署がいくつかないと使わなくない?
とすれば企業の可能性が高いかなと。
行政は多くが病院薬剤師だし、webテスト無いし、公務員試験と薬学部の忙しさでそんな色々回って就活できない。PMDAは部署1つしかなかったと思うけど。
企業希望の人は病院は行かないね。臨床が嫌だから病院を候補から外すんじゃないの?まあ偏見だけど。
企業でも、研究開発はかなり狭き門。院卒じゃないとまず無理かなと。メーカーつっても新卒で薬事なんか取らない。となれば余ってるのはMRか品管とか、そのあたりかな。
まあ人の就職先なんか興味ないけど、推理したくなった的な。当たってるかどうかはどうでもいい。
0261学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 16:02:35.32ID:1ceuqA+d
>>260
(^_^)
0262学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 16:55:05.28ID:9EBIMhA8
>>254
ありがとうございます
まだ決めてはないのですが企業で品管やMA職が気になってます
webテスト対策はSPIなどの対策問題集を買って解く…といった感じでしょうか?
またいつ頃から始めたか教えていただければ嬉しいです
0263学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 17:23:11.31ID:ReofJdWA
>>262
webテもSPI、玉手箱、独自って種類があるから一概には言えないよ。調べないと。でもwebテって足切りみたいなもんだから、気合い入れるもんじゃないよ。それよりES練った方が良い。余裕があればTOEIC。
0264学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 17:40:23.66ID:P05csvJv
>>262
自分は2月から対策本2冊を1周して、3月からはエントリーだけでwebテスト受けれる企業にエントリーしまくってwebテストの模擬試験みたいなことしてた。その時に全部スクショ撮って終わってからじっくり解き直してた。webテスト対策のLINEオープンチャットもあるからそこに参加するのもあり。
ESも大事だけど、人気企業は志望学生も多くて人事は全員分のES読んでる暇ないからwebテストはいい点数取った方がいいかな。
0265学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 18:23:43.61ID:Z6E4yCu8
結局、>>262が何年生かによる
4年ならインターンに向けてES練ったら良いし(SPIなんて長くやるものじゃないし)
5年でインターン経験済みならwebテスト
5年でインターン未経験or全落ちならESだわな
0266学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 19:11:03.78ID:9EBIMhA8
>>265
アドバイスありがとうございます
今4年で、これからTU期実習です
合説に行って製薬会社も良いなと思い初めてきたので質問させていただきました
実習終わったらES、TOEICにまず力を入れたいと思います!
0267学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/08(火) 19:34:21.60ID:Z6E4yCu8
>>266
詳しくことは調べて欲しいんだけど、TOEICって700点くらい行かないと評価されないって聞くから、行く見込み無いならさっさと切り上げちゃった方がいいよ。
MR志望ならインターンはマスト。小野とか中外はインターン生有利だって聞くよ。三共とかはそうでもないみたいだけど。夏のインターン募集は6月くらいから始まるから、都合が空いてたら出しな。最悪行かなくても良いし。ESが通るレベルなのか判断付くから。
0268学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/09(水) 10:16:43.23ID:hKvfEEn8
>>267
TOEICは前に受けて650点だったのでもう少し頑張ってみようと思ってます
とりあえずインターン通過目指して頑張ります
丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます
0269学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/09(水) 15:56:27.72ID:???
卒延なんかぜんぜん気にすることない
自分自身のことだから少しは落ち込むかもしれないが、他人はまったく人の卒延なんか突っ込んで気にしてない
0270学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/10(木) 00:12:53.35ID:gzTi2kXb
SNSをよく更新してた人がピタッと止まったなって思ったら卒延してた件
0271学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/10(木) 00:17:32.34ID:KQNoppwn
卒延した人って今何してるんだろ
薬ゼミの直前講習会参加してるのかな
0272学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/10(木) 10:54:17.84ID:gzTi2kXb
>>271
就活じゃない?
0273学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/11(金) 14:19:25.72ID:9M41Y1hU
6年じゃないんですが卒延するのって2クラばかりですか?
0274学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/11(金) 14:51:11.58ID:gTRzVfje
>>273
2クラが多いけど、1クラでこの人が落ちるのか…という例が結構ある
6年秋学期に5回ある実力試験で1、2回しか合格してない人が卒延してる傾向があるかな
0275学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/11(金) 23:00:43.28ID:3Xr/pI1l
>>274
やっぱり基本は2クラなんですねw
0276学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/11(金) 23:50:19.53ID:C3bJsBUg
>>275
卒試まで生き残れないってだけで、卒試で卒延は1クラも多かったよ。知ってるだけで1/3は1クラだし。
0277学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/12(土) 15:17:57.54ID:pPXCzBaB
>>276
生き残れないって春で卒延ってことですか?
0278学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/13(日) 10:56:15.44ID:o+OKE+J5
>>277
そう。春の薬園で落ちて留年確するやつが若干いる。本番は春だけど。あとは試験関係なく休学するやつも1、2人いる。
0279学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/13(日) 10:56:39.00ID:o+OKE+J5
>>278
本番は冬 ね
0280学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/13(日) 11:03:43.50ID:UYTvqM4s
>>278
あと1年なのに休学しちゃうのはメンタル面ありそう
0281学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/13(日) 15:49:04.31ID:o+OKE+J5
>>280
4、5年の頃は馬鹿にできたけどな
6年になると笑えん
明日は我が身よ
0282学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/13(日) 16:10:07.99ID:gkdjBlwq
メンタル維持が一番大事だと痛感しているところなんですが、なにかコツがあれば教えていただきたいです。
0283学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/02/13(日) 16:15:20.62ID:gkdjBlwq
メンタル維持が一番大事だと痛感しているところなんですが、なにかコツがあれば教えていただきたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況