北見工大に通ってる女子だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/21(水) 23:28:08.12ID:eszVmnaj
需要ないけどできる限り答える
0002学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/21(水) 23:45:57.52ID:???
全学生が何名でそのうち女子は何名ですか?
私の知人は姫路工業大(現在は兵庫県立大ですが)にいましたが、学生数千数百名のうち女子が8名しかいなかったとか。
0004学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 02:35:46.10ID:kr47KbTw
>>2

今調べたら1827人中235人女子でした。
割と多かった
0005学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 02:36:29.99ID:kr47KbTw
>>3

人間が住むところじゃない
寒すぎる
0011学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 21:49:53.23ID:DAtHwpsL
>>6

そうでっす
底辺だけど国立ブランドは思ったよりあった
0012学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 21:51:24.24ID:DAtHwpsL
>>7
室蘭に行った友達が北大の落ちこぼれがウザいって言ってたし講義のレベルも北見のほうが高いって言ってたから別にどっちでもよい気はする
0013学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 21:51:40.85ID:DAtHwpsL
>>8

5年に一回
0014学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 21:52:04.89ID:DAtHwpsL
>>9

金持ちなら仲良くなれます
0015学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 22:39:37.84ID:UAjI6ycX
北海道の人って冬はお洗濯どうしてるの?
お外に干せないよね
0017学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/22(木) 23:58:56.90ID:DBKwkLGb
入試過程は?
0019学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/23(金) 00:46:20.01ID:T875En+k
>>15
冬は室内だよ
基本みんなアパートだから夏も部屋干しかな?
下宿とかだと乾燥機。
0020学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/23(金) 00:49:34.53ID:T875En+k
>>16
地方だと国立って言うだけで評価は上がる。
多分これは田舎の考えだから関東ではあまり通用しないと思うけど。
推薦も大手いくつかあるし教授のコネもあるから就職には困らなそう
0021学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/23(金) 00:50:11.85ID:T875En+k
>>17

前期
0022学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/23(金) 00:53:36.07ID:T875En+k
>>18
最初は底辺って言われて嫌だったけど、一部を除いたら真面目な生徒が多いし場所も悪いし寒いけど来て後悔はないかな?
0025学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/24(土) 22:57:16.22ID:W3/db3N3
>>23

一応存在はしてる
0026学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/24(土) 22:58:16.32ID:W3/db3N3
>>24

教養は変わった先生しかいない
若手研究者はいないに等しいと思う
いるとは思うけど見たことない
0028学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 00:49:44.02ID:P7KupvKG
>>27

かなりの田舎。
センターの点数で決めた。
前期できた人はみんなセンターの点数が悪かったとかが多い
0029学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 01:17:46.58ID:???
就職はどんな地域でしてる?
昔ウェブページを見たけど、寮があるんでしょ?
カリキュラムが教養っぽいとおもった
0030学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 01:18:40.28ID:???
あと、クラスが小さくてみんな仲良し友達なんだみたいな感じなんじゃないかと
おもったけどちがう?

北見市の市街地の近くだったっけ?
0031学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 01:22:50.37ID:???
冬の寒さ半端じゃないでしょう?
よくわからないけど北見は海に面してますよね。それなのに
内陸とかいって、内陸だから冬は寒くて夏は暑いというけど
それってなぜ?
0034学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 22:36:47.56ID:UwcU80Ou
>>29

就職は道内だったら札幌
道外だと東京になる
公務員は基本地元が多いって聞いた

男子女子それぞれ寮あります。

他の大学知らないけどそうなのかな?
ちなみに来年から学科めちゃくちゃ変わる
私大みたいな名前の学科。すごくダサい
0035学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 22:39:36.70ID:UwcU80Ou
>>31
雪があまり降らないからすごく寒い。
北見は合併しまくって海に面してるように見えるだけで実際工大のあるところは内陸。
夏昼間暑いのに夜中にはすごく寒くなってて意味不明
0036学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 22:44:24.18ID:UwcU80Ou
>>32
あなたがそう思うならそれでいいと思う。
うちは全く思わないけど。
0037学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/25(日) 22:48:11.78ID:czGPPb0h
大阪工業大学どう思いますか
0041学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 10:27:36.90ID:???
>>35
ありがとう。北見 雪 でググったら今、-6度らしいですね。
https://www.facebook.com/kitamisnow/
というページもみつかった
昼間に35度行って、夜になって5度とかになるのか...すごいですね
まあ自分の住んでるところは夏でも18度とかが普通で20度超えて28度
くらいになるのは一年のうち一週間くらい。夜でも10度から15度です。
冬は北見よりは気温が高いみたい。今1度だし。
0043学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 17:22:17.79ID:hSl3A/MD
友達できた?
0046学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 20:40:00.09ID:zn/as5hm
>>37

大阪工業大学とかあるの初めて知った
0047学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 20:41:11.71ID:zn/as5hm
>>38

違う
0048学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 20:42:19.53ID:zn/as5hm
>>30

確かに他の大学よりは人数は少ないけどみんな仲良しではない
入学式付近で友達になった人とほぼみんな固まってる
0049学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 20:43:17.13ID:zn/as5hm
>>39
うん。
おにぎり温めますか?って言われる
学生バイトは聞かないから道外出身なんだなって思ってる
0050学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 20:44:35.52ID:zn/as5hm
>>41

過ごしやすそうな地域に住んでて羨ましいですーーー!
冬なんてマスクしたら前髪凍るし肌がひたすら痛い
0051学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 20:45:18.71ID:zn/as5hm
>>43
友達は一応できた
0052学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 20:46:39.59ID:zn/as5hm
>>44

彼氏できたけど今はいない
彼氏は変な人以外女子は全員一度はできてると思う
0053学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 21:02:44.78ID:zn/as5hm
てか北見工大って知名度どれくらいなんだろ
0056学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/26(月) 22:42:41.62ID:zn/as5hm
>>55

大学にこだわりがあんまりなかった
あとはセンターの点数
0059学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 00:25:25.02ID:???
>>33,36
こんなデータがあった

主要企業404社への就職率(2013年)
3.9% 広島工業大学
3.8% 八戸工業大学
3.6% ●室蘭工業大学
3.5% 日本工業大学
3.2% 神奈川工科大学
2.9% 愛知工科大学 ものつくり大学
2.7% 愛知工業大学 ●北見工業大学
2.3% 福岡工業大学
1.9% 東北工業大学 東京工科大学
1.7% 静岡理工科大学
1.4% 福井工業大学
0.6% 湘南工科大学
0060学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 01:21:37.11ID:???
>>59
実にくだらんな
私大卒はほぼ院進学しないから学部卒で営業職として就職することになる
これが私立理系の就職マジック 企業名だけ立派でも意味ないんだよ
マーチ未満の私立理系に行くくらいなら北見・室蘭の方がいい
0062学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 08:19:59.29ID:???
>>60
それなら国立理系大はどこも低くなるはず

主要企業404社への就職率(2013年)
53.7% 東京工業大学
32.0% 名古屋工業大学
30.3% 電気通信大学
27.1% 九州工業大学
25.3% 東京農工大学
24.5% 京都工芸繊維大学
23.3% 長岡技術科学大学
22.3% 豊橋技術科学大学
0063学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 12:12:45.10ID:???
>>62
お前少しは頭使って考えろよw
都市圏に近い大学の方が主要企業への就職率が高くなるのは当たり前だろ
別に北見室蘭の就職がしょぼいから低くなってるわけじゃない
学生の志向と立地の問題だわ
0065学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 12:14:48.27ID:GwqIIXQi
院進学率は4割くらい
0066学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 12:15:07.03ID:GwqIIXQi
少し上の鳥取大学で5割
0070学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 16:34:48.17ID:???
>>69
違うな
北見でも主要企業に就職することは可能
寧ろニッコマ四工大あたりの中堅私立よりもハードルは低いだろう
じゃあ何故率が低いのかというと、初めから都市圏の主要企業に就職するのが目的の受験生は態々北海道の果ての大学を受験しないからだ
おわかり?
0071学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 17:40:30.68ID:zxsGi1+E
>>63

これは本当。
大手に行きたいって人がまずあんまりいない。
0072学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 17:47:28.87ID:zxsGi1+E
>>58

わかんない
0073学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/28(水) 19:31:10.80ID:GwqIIXQi
北見受けたけど滑り止めは金沢工業大学だったよ
0074学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 00:41:47.23ID:jt9KWfJT
>>73

うちも滑り止めに金沢工大と神大受けた
0076学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 02:43:58.16ID:???
>>70
たぶん文系だと就職活動するには東京や札幌にいかないといけずお金が
かかるというのがある。だけど理系の場合は研究室に就職先が来るから
なあ。別にいきたくなくても来て、君いっといでと言われるから
就職したい人が少ないというのは関係ないんじゃないかな?
0077学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 02:48:05.02ID:???
>>70
たぶん就職先がよくないとすればそれは学部卒で就職しようとするからだよ
理系に大手が求めるのは研究した経験だから。それはどの大学も同じでしょ
それでも学部で出たがるのは立地についての学生個人のおもっていることや
地元出身者は早くお金を稼ぎたい、大学院にいけるほど裕福な地域では
北海道はないということじゃないかな
0078学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 02:50:19.58ID:???
ついでに書くと学部で卒業するのだと文系学部も理系学部も就職先はあまり
かわらないものな。だから東京に就活にでなくちゃいけなくなるけどそれを
するほど裕福じゃないからせいぜい札幌で就職ということになるんだろう。
それか親元にUターンして就職とか。大手企業は大学院まで進学した人なんじゃ
ないの?
0079学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 11:57:54.88ID:4B1SwbPu
>>75

向こうのほうだと神大って呼ぶからすまんな(^ν^)
0080学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 12:02:52.60ID:4B1SwbPu
>>76

研究室に就職先は来るけど自分の学校は行きたくないところに無理やり行く人はいない。
もし、元々行きたくて受けたけど落ちたって人は最終的にお世話になることはあるみたいだけど自分の研究室はブラックな企業の求人はこなかった
0082学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 12:09:54.85ID:xKq4dlVs
>>74
金沢大学と神戸大学の間違いかな?
0083学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 12:10:41.79ID:YSYvFLL7
>>78

大手は学部卒もいる。
でも、院生に大手取られることは多々あるみたい
0084学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 12:19:03.96ID:YSYvFLL7
あと他の工業大学も、休み時間にカードゲームしてる?名前知らんけど遊戯王的なやつ

あれ学校でやっててよく恥ずかしくないのかなあって思う
0086学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 18:49:47.93ID:TN/xhWCq
>>85

リアルな方
カードだしてやってる
0089学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/29(木) 23:37:34.68ID:mR0N+DnN
>>88

自覚してるならいいや
0090!id:ignore
垢版 |
2016/12/30(金) 00:01:36.73ID:qued6p/I
講義中騒いだり、おらついてる人どれくらいいる?
0092学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/30(金) 01:15:49.41ID:ZyS+z/CX
>>90

騒いでる人はいない
オラついてるというか精神年齢低い人はたくさんいる
1人じゃ何にもできないくせに集団でいるときはイキってる人多い
0094学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/30(金) 17:33:49.09ID:???
今ごろだと-12度まで下がるんですね。
これからですね。-10度を下回ると水道管が破裂するんでしたっけ。
水抜きが欠かせませんね。
おげんきで
0095学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/12/31(土) 08:24:11.01ID:Ua6uKh59
学校の近くのパン屋さんのパンは美味しいですか?
0096学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/01(日) 01:29:41.33ID:XV4AEubq
>>94

水抜きしないと水道管破裂します
ありがとうございます。
0097学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/01(日) 01:30:02.49ID:XV4AEubq
>>95

美味しいです!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況