X



【三工大】芝浦工業 東京電機 工学院【就職どう?】2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 21:30:27.44ID:???
(1)入学時のレベル
 @河合偏差値(最新2016年入試版の平均値)
 芝浦   53.0 (工53.2 システム理工52.5 デザイン工52.9)
 工学院 48.5 (工45.6 建築53.1 先進工 48.8 情報46.3 )
 電機大 48.1(工48.8 未来49.2 理工46.3)
 都市   46.4 (工45.9 知識工46.8 メディア47.5 環境45.6)
 http://www.keinet.ne.jp/search.html

 Aベネッセ偏差値(昨年2015年入試版の平均値)
 芝浦   58.7(工59 システム理工59 デザイン工58)
 電機   53.0(工54 未来54 理工53 情報51)
 都市   52.8(工54 知識工56 メディア52 環境49)
 工学院  51.5(工51 建築52 先進52 情報51)
 http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/


(2)卒業時のレベル
 @著名大手400社の就職率(2014年度版)
 芝浦 23.3
 都市 12.8
 電機  8.8
 工院  8.3
 http://www.univpress.co.jp/university/ranking2015_sotsugyogo/#b-6
0003学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 21:41:06.79ID:???
参考

 Aベネッセ偏差値A判定(最新2016年入年入試版の平均値)
 ※昨年と同じ形式の表でないので暫定値
 芝浦   60.3(工60 システム理工61 デザイン工60)
 都市   55.3(工56 知識工57 メディア55 環境53)
 電機   53.5(工55 未来55 理工53 情報51) 
 工学院  53.3(工53 建築53 先進54 情報53)
 http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen4k/shi-syuto.html

<4工大合格実績>
 河合  計 4,842名
 駿台  計 2,543名
 ベネッセ 予備校ではありません

 http://www.kawai-juku.ac.jp/result/numbers.html#block4
 http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337358167303.html
0008学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 22:21:14.41ID:???
都市大の掲示板でも都市大生自身が
もう総合大学だから4工じゃないと多数発言してる
学校側も総合大学だと公言してる

公平にどう見ても、もう理工系単科大学でないことは確かだろう
0010学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 22:29:58.97ID:???
上を取って東京理科を入れるか
下を取って東京工科にするか
国私立の壁を越えて属性で似てる電通大を入れるか

難しいところだなw
栄光ある我らが4工に新加入するのはどこだw
0013学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 22:44:21.28ID:???
メリットがないと入らないからな。
メリットがあるのは下の大学だけ。
だから候補は、東京工科か千葉工大。
でも東京に絞れば、東京工科しかないな。
0015学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 23:00:02.23ID:???
理科大の方が4工の格?は上がるけど
理科大は理学部が看板だから工学系というにはな
電通大はどう?雰囲気としては似てると思うんだが
0017学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 23:08:16.50ID:???
あそこも存在感空気だからねえ
4工と言っても私立限定とは規定ないし
一度どう思ってんのか聞いてみたいくらいだ
0019学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 23:15:34.14ID:???
電通大と言えば、サンデー毎日の有名企業就職率で29.2%だぞ。
芝浦よりずっと上なのに、4工大に入ろうなんて思うわけない。
0020学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 23:23:27.18ID:???
でも偏差値的には理科大より下だよ
電通の人がどう思ってるか知りたいけど
電通生でもないのに「思うわけない」って断言されてもね

他にも候補があるかもしれないし、ゆっくり決めればいいさ
このスレ使ってw
0021学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 23:33:55.42ID:???
でも、電通の人に聞かなくても想像できるよね。
テニスでダブルスを組むとき、弱い人と組みたくないよな。
自分と同等か格上と組んだ方が勝つ確率が高いのだからね。
要するに、電通大が4工大に入るメリットが全くないということ。
0022学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/05(金) 23:45:08.76ID:???
>>13-14
最底辺の大学を入れる必要あるのかよ

━━━━━━━━━ 55の壁 ━━━━━━━━━━━━ 
法政大 理工 54.0(△0.9) ( 52.5  52.5  57.5  52.5  55.0) マーチ
日本大 理工 52.0(▼1.0) ( 50.0  50.0  52.5  52.5  55.0) 日東駒専
工学院 工   50.5(△1.0) ( 47.5  47.5  55.0  47.5  55.0) 4工大
成蹊大 理工 50.0(▼0.8) ( 50.0  --.-  50.0  50.0  --.-)
電機大 工   50.0(±0.0) ( 52.5  47.5  47.5  52.5  50.0) 4工大
━━━━━━━━━ 50の壁 ━━━━━━━━━━━━
大工大 工   48.0(±-.-) ( 50.0  45.0  45.0  50.0  50.0) 地方ゲスト
都市大 工   48.0(±0.0) ( 47.5  47.5  45.0  50.0  50.0) 4工大 ( ´,_ゝ`)プッ
━━━━━━━━━ 45の壁 ━━━━━━━━━━━━
千葉工 工   44.5(△0.5) ( 47.5  42.5  42.5  45.0  45.0) 
金沢工 工   43.5(△0.5) ( 45.0  42.5  45.0  42.5  42.5) 地方ゲスト
神奈川 工   42.5(±0.0) ( 42.5  40.0  42.5  42.5  45.0) 
東洋大 理工 42.5(▼1.3) ( 42.5  42.5  42.5  --.-  42.5) 日東駒専
東海大 工   42.5(△1.5) ( 40.0  40.0  45.0  45.0  42.5) 
日本大 生産 42.0(△1.0) ( 42.5  40.0  42.5  42.5  42.5) 日東駒専
━━━━━━━━━ 40の壁 ━━━━━━━━━━━━ 
東工科 工   38.8(±-.-) ( 37.5  37.5  40.0  40.0  --.-) 再創設 ★★★
日本大 工   38.5(△2.0) ( 37.5  37.5  37.5  37.5  42.5) 日東駒専
0023学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 00:32:35.32ID:???
理科大を入れようとしてたぐらいなんだから
それより偏差値の低い電通大が候補に挙がること自体は不思議ではない


>>21
別に試合するためだけにテニスするわけじゃないし
気の合う仲間、家が近い人、組んだことないから興味とかいろんな理由があるだろ

そもそも>弱い人と組みたくない
というなら、俺らだって東京工科と組みたいわけがないってことになるんだから
それならおとなしく3工でいいだろ

ブーメランささってっぞ
0026学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 00:59:19.05ID:OO+1NCKE
下のレベルの大学にはベネッセは定評あるよ
0027学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 01:18:49.56ID:???
 Aベネッセ偏差値A判定(最新2016年入年入試版の平均値)
 ※昨年と同じ形式の表でないので暫定値
 芝浦   60.3(工60 システム理工61 デザイン工60)
 都市   55.3(工56 知識工57 メディア55 環境53)
 電機   53.5(工55 未来55 理工53 情報51) 
 工学院  53.3(工53 建築53 先進54 情報53)
 東工科  50.7(工51 コンピ50 メディア51) 

ベネッセだとそこそこだけど河合を加味すると相応しくないね
0028学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 01:37:26.07ID:???
>>26
大学受験をしない層が相当数いるベネッセのどこが定評あるって?
予備校でもないから受講生いないし独自の合否データーもないんだぞ
0031学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 02:22:28.11ID:???
東京工科や千葉工を仲間に入れようと言ってるのは有名な都市大工作員じゃねーかww
>>24>>14>>9
メ欄に文字を何故かいつも入れるからすぐに分かるww

4工大から外された嫌がらせwww
0032学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 03:10:33.93ID:???
どこの大学の味方もするつもりはないが偏差値は河合と駿台が一番正確だよ

ベネッセは大学進学しない高3生も多く受験しているし浪人生は含まないので母集団が不適
おまけに予備校ではないので合否分布の正確な把握もできていない

今はなくなった代ゼミも全く信憑性はなかった
理由は下記のURLの人が詳しく解説してくれている
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13135173183
0033学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 03:46:55.72ID:???
>>31
自分から出てったくせになw
自分で文系学部増やして理工系大学であることをやめて
自分から総合大学を名乗って単科大学である事を止めて
自ら望んで4工から外れたら今度は嫌がらせってワケわかんねえよ

そもそもスレタイが3工なんだから4番目は要らないだろw
0034学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 03:57:20.25ID:???
河合塾から4理工最下位の烙印を押されているのが屈辱で嫌がらせしてるのだろうね
特に武蔵工が良かった頃のOBには耐え難い屈辱なのだろう…
0036学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 04:14:26.73ID:???
東京都市大って名前がFランぽくて良くないんじゃね?
もう一度改名したらいいじゃん







セントラルアジア大学とかアジアンビューティ大学とか

カッコイーww
0037学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 04:20:29.69ID:???
河合で4理工最低の偏差値になって都市大工作員の行なった行動

・芝浦の附属高校について難癖
・芝浦、工学院の推薦率に難癖
・工学院の指定校推薦について難癖 
 →都市大も偏差値31の高校に指定校推薦を出してることが判明w
・河合偏差値の基幹学科のみの比較に難癖(全学科の平均にしろと主張)
 →全学科平均でも順位は変わらず最下位w
・最大手で4工大に最多合格実績のある河合の偏差値に難癖
・工学院と電機の試験方式に難癖
・電機の二部も入れるように難癖

ほんとうに救いようのないバカ工作員だ
0038学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 05:40:00.98ID:ZaiTEOMM
>>32
実質倍率1倍で全入りだった日大工学部でもベネッセは偏差値45を付ける奇怪ぶり
その件からしてもベネッセは全く信用なんてできない

反面、河合はしっかり全入りだからBFを全学科に付けていたけどね
0039学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 05:51:16.42ID:ZaiTEOMM
>>38は2013年入試の話ね

2014年入試も日大工学部は実質倍率はたったの1.3倍
河合はほぼ全学科30台、ところがベネッセは47だよ
このレベルの私大でたった1.3倍の大学が偏差値47もあるわけないのはバカでも分かる
しかし47も付けちゃうのがベネッセの摩訶不思議な偏差値

http://passnavi.evidus.com/search_univ/2930/bairitsu1.html#%E5%B7%A5
0040九産はFラン
垢版 |
2015/06/06(土) 06:05:16.33ID:???
島野清志、yahoo知恵袋、代ゼミの私立模試分布を見ない、河合のボーダーを
見ない、daigakujyuken.boyの大学偏差値一覧とかいうボーダーを
足し算と平均で誤魔化そうとする江頭2:50を生み出す全国
最下層底辺の九州産業廃棄物ww
 共通点は出所と根拠の分からない偏差値ランキングをステマしようとする
ところかなw 河合塾でボーダーライン調べてみるとびっくりするぞ
35ばっかじゃねえかw 最も、河合塾のボーダーライン誤魔化したければ
大阪経済みたいに2科目にすりゃいいんだろうがそうすると英語でtoeic200
が入ってくるからなw 後久留米大もきちんとFランク大w
何ていうか第一経済や西日本工業と同様に全国最下位のボーダーラインの
九産が一体何をトチ狂ってネットで偽装偏差値ステマしてんのか意味が分からんが、
1万人いて一人や二人くらいは確かにネットのこういうアホ情報に
振り回されてくれるバカがいるかもとか思ってんだろうなww
 後、何で九産をバカにするのかと言えば、現役時代からず〜っと
ボーダーラインが全国最下位で皆にネタにされてたからww久留米もそう
だし久留米工業も崇城も熊本学園もそうかなww
 他所の地域のやつにはわからんだろうが福大の文系とか九産とかって
昔からボーダーラインの低さをネットで平均偏差値とブランドが〜とかって
煽るんで地元で有名だからw だからバカにされるってんで金払って
島野清志とか言う早稲田夜間に浪人ではいるような、まさに浪人して
西南に入るようなド底辺文系のカテゴリ表を知恵袋で必死に貼り付けてる
だけなんだよw 九州の理系で私立3科目筆記で競争が成り立ってるのは
福岡の理工と福岡工業のみで後は”全て”Fラン、もしくは2科目以下で
英語がtoeic200、文系は西南立命アジ福岡中村〜と看護含めれば結構
ある、私立薬は学費2000万くらいするから除外、私立生物は実質文系と
変わらんからゴミっていうのが実態調査の現実なんだけどなw
だからこういう煽りをくれている奴らの正体って、単に理系でそこを
一般入試で落ちたバカってだけのことだろww 福岡工業落ちたら近畿の
産業があるし、底辺国立の佐賀宮崎理工もあるし、名古屋に行けば中部や東海、東京行けば東京都市とか
工学院とかボンボン受かってたしな 文転して福大にでも灰りゃいいのに
商学部や経済なんて辞退者多いからいつも2次募集してるだろw
それすらもダメだからFラン九産とかに落ち着いてるだけなのに
いちいち江頭2:50みたいに喚きやがって本当にうっとうしいったら
ねーわww どっかの痴漢ミラーマン並にバカww
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
http://imgur.com/Q0yPrAq
http://imgur.com/wE87nEa
http://imgur.com/iabDQQ9
http://imgur.com/69ZjVx3
http://imgur.com/bD8m5W8
http://imgur.com/qDtvpTP
http://imgur.com/0bYTEJr
http://imgur.com/dvXy6nT
http://imgur.com/xfzjJ7d
0047学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 13:42:22.91ID:???
よくあるパターンとして
国立は電通大、私立は理科大、3工、滑り止めに千葉工を受けたいと思います
センター入試で私大全部通るには何点位とればいいですか
情報通信志望です
0052学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 21:29:08.99ID:???
ボーダーラインは予備校で発表してるのでも見るとして
前スレにこんなんあったから貼っとく



>>987
うるせーな!
と言いたいとこだが、スレも最後だし答えてやんよ。参考になるか知らんがな

数学
8割でいいなら教科書>1対1>黄チャート 
これだとチンタラ解くから時間が足りなくなって9割以上は無理
95%以上狙うなら、青茶とかやさしい理系数学とかコメンタール引きながらやれ
各予備校のセンター問題集全部やれ 青>黒>白と回して最後にセンターパックやればほぼ200行くだろ
化学は普通通りやってりゃOK
物理は微分物理が使えるようになっとけ
電磁気は微分の方が相性が良くて早く正確に解ける
社会は好きなのを選べ。でも公民科目がお勧め

文系科目は知らん
他の誰かに聞けノシ
0059学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/07(日) 07:13:45.00ID:43IaW/Z7
蛆虫都市工作員がまた湧いてきましたw
0061学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/07(日) 09:05:44.06ID:???
偏差値1〜2の間に何十万人って受験生が存在する事実を忘れ過ぎww
大学の一般入試の定員はじつは賄えてしまうだろww しかも正規分布だから
50に近付けば近付くほど該当者増えるからww つまり極端に高いか低い偏差値の
奴は数もだいぶ減るはずなんだけどなw だから大抵の偏差値50大学を
謳っている所はボーダーラインが50どころか40代続出ってのはそういうわけw
それですらニッコマだぞ?ww それ以下が果たしてどうなるかな?

つーか、他所の地域の奴らにはわからんだろうけど、
九州の奴らって名古屋の奴ら並に地元志向強いんよw
そして文系の大学だらけの田舎なのに何故か理系と国立志向が強いw
要するに、理系で尚且つお金が掛からないのがいい!って考えしてるわけw
だから、九州の私立から外の私立に行く奴は親にやたらと金使わせる
バカだから、あ〜って言われる
佐賀や宮崎で理系なら国立理系ですって胸張って言えそうだが、このバカ大
ども福大どころか福工に掠りもしなかったからな だから底辺国立とかバカに
されてるって話 九産は大学雑誌と江頭2:50でバカキャラとして
入学してくれなくてもいいからとにかく受けるだけ受けてくださいって
進学校からド底辺高校まで満遍なく宣伝に来てるから、真に受けたアホが
勿論絶対に入学はしないけど受けにいってやるかみたいなところ
だから平均偏差値はカラ入学者、つまり蹴った者たちの偏差値で、
大体はボーダーラインに近い奴らが軒並み入学するが、平均偏差値が〜って
煽ればこのアホの九産は偏差値35を45くらいに騙せるかもって
考えてるだけの話ww 勿論地域の奴らは毎年見てるから九産がどういう
所なのか知ってるから引っかからないけど、他所の奴ならたまに騙されるw
九産と九国なんてどちらもボーダー35なのに九産が図に乗ってるのは
カラ入学含めた平均偏差値で煽れば周りを騙せると考えたからw
これは福大がボーダー恐らく45切るくらいのレベルだが、九州の奴らは
現役で福大なら〜とか理文関係なしに考える所があるから、ボーダーライン
より上の受験生が大量に合格を確保する ところが福大はボーダー半分もないから
9割ぐらいがそこ蹴るんで残った奴らは半分は推薦や内部、そしてセンター利用と
ボーダーラインよりちょい上くらいの一般入試の学生しか残らないってのは
他の私立と同じだわなw だから平均偏差値とかでボーダーライン誤魔化せば
偏差値45は偏差値55の顔できるからww これもカラ入学、つまり
受けに来ただけの奴の偏差値を混ぜてるから島野清志って、浪人で早稲田の夜間文系、
つまり西南か南山しか受からなかった、現役でゴミ大にしか入れないような超バカ?
の書籍をひったすらネットや知恵袋に張りまくってるわけよw
だから2014とかの代ゼミの合否分布実態調査とカテゴリが連動してないし、
代ゼミは模試人口少ないからベネッセの偏差値使ってるっていっただろ?
ベネッセの偏差値は60%合格者平均偏差値、つまり、カラ入学者込みの
偏差値で出すから本当に競走が成り立ってるかどうか怪しい大学、
ボーダーラインが既に全国最下位の大学の腐った実態を隠し、受験生を騙す
悪徳予備校と化している、ってことを単に言いたいだけww
大阪経済なんかは河合塾だます為に英語入れてねーじゃんw 2科目じゃんw
つまりtoeic200がフリーパスで入ってくるからもうどこ切っても
Fランだろ? ところがネットではアホ多いから、平均偏差値で50こえてれば
Fランじゃないかもしません〜とかあること無い事煽るわけww
だから、河合で1科目とか2科目とか書いてるところは学力的には
ほとんどFラン学生の偏差値だろうな〜って見破れない奴もアホだし
この辺踏まえれば島野清志とかいう現役でニッコマ落ちのおっさんの
資料必死で張る奴がどんなに火病になるかも丸分かりってだけなんだけどねw
0062学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/07(日) 10:51:03.08ID:???
「危ない大学・消える大学 2016」島野清志著
2014年難易度・総定員充足率による私立大学分類
(P84〜P95より主要大学のみ抜粋)

【SAグループ】私学四天王

慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・法政・立教・南山・同志社・立命館・関西・関西学院

【A2グループ】一流私大
獨協・國學院・芝浦工業・成城・成蹊・武蔵・明治学院・西南学院・立命館アジア太平洋

【Bグループ】準一流私大
駒澤・専修・東洋・日本・東京農業・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・近畿・甲南

【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京電機・東京都市・立正・神奈川・金沢工業
・愛知学院・愛知工業・名城・京都産業・大阪経済・摂南・広島修道・松山・福岡

【Dグループ】中堅私大
北星学園・千葉工業・亜細亜・桜美林・国士舘・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科
・二松学舎・金沢星稜・岐阜聖徳学園・中部・大阪工業・神戸学院・就実・美作・久留米

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・帝京・淑徳・大東文化
・文京学院・明星・和光・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・桃山学院
・追手門学院・四天王寺・大阪商業・阪南・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済
・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際

※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。
大東文化、帝京、明星、和光、関東学院、追手門学院など相応な知名度がある、
認知されている大学が含まれるのはこのクラスまでである。
0069学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/08(月) 00:47:37.78ID:4UpgarEf
他スレでも聞いたから被るかもしれないけど
金属材料に力入れてるところってある?
材料工学科っていうくくりは見つけるけど各大学のHP見ても金属に力入れてるか分かりにくいんだよね
0070学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/08(月) 01:19:40.02ID:elZIblOT
親日台湾人、豪政党の反中国ポスターを紹介、ネトウヨ大喜びでリツイート→実は・・・ [転載禁止]©2ch.net [612136408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433670433/
0073学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/08(月) 02:24:08.04ID:???
>>68
順天堂大学が就職率抜群っていうのは嘘じゃないよ
就職率95%超えてるし、偏差値の一番高い学部は就職率100%、
30歳時の年収で1000万超えてるのが80%以上だし
入試倍率は30倍以上
0082学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/08(月) 23:02:21.65ID:???
偏差値48ってホントにバカだよ
どうしたら偏差値48のバカ大にしか入学できない
バカになれるんだろう

偏差値48のバカ大に入学する方法誰か教えてくれ
高校3年間遊び続けても
偏差値48のバカ大なんか受験しないけどね
0086学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/10(水) 02:40:05.89ID:???
島野のランキング上位の順天堂大、HP見たが駅伝ラグビーで売ってる体育学部の他は
医学部と看護学部しかないじゃねーか
>>73
>偏差値の一番高い学部は就職率100%、
>30歳時の年収で1000万超えてるのが80%以上だし入試倍率は30倍以上
って医学部のことだろ
そりゃ就職いいかもしれんが、受験生にも就活生にも何の役にも立たんだろ
0092学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/11(木) 23:43:37.99ID:???
東京工科大学と千葉工業大学は

偏差値48の低学歴校
東京都市

と同じグループでしょ


間違えないでね
都市のキチガイ工作員!!
0101学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/13(土) 09:35:01.91ID:???
>>100
都市のキチガイ工作員は出てけ


偏差値48のバカ大工作員はよそでインチキPRしてろ


偏差値48のバカ大
東京都市のキチガイ工作員は二度と来るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況