X



【HIV】新型コロナウイルスが怖くてスポクラ行けない -4- 【エボラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し会員さん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:22:40.62ID:3F9oSgiE
新型コロナさん、心臓や肝臓、腎臓、脳に転移して細胞を壊死させてしまう模様。
https://news.livedoor.com/article/detail/17913999/

肺では肺胞内の気体が減少・消失する現象がさまざまな程度で起こり、肺組織の出血や壊死(えし)もみられた。またリンパ系臓器の脾臓の顕著な縮小やリンパ節細胞の壊死も確認された。

このほか心筋細胞の壊死や肝臓の肥大、腎臓の異常、脳組織の充血・水腫などもみられたという。

前スレ
【HIV】新型コロナウイルスが怖くてスポクラ行けない -3- 【エボラ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1601590897/
0440名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:51:03.55ID:xc522pja
去年の春にスポーツジム退会しといて正解だったわ
あと3年はジム行かない
0441名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:37:17.46ID:jMYX8SPw
・満員電車が感染の最も多い「3密」なのに経済最優先の為に感染しにくいとデマ
・海外の効果的な対策をなぜか日本政府は取り入れようとしない
・国産のアビガンよりも副作用の強い米国産のレムデシビルを先に認可する政府。医療利権の可能性
0442名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:56:18.54ID:Nvaw2ULR
ファイザーワクチン1回目の接種を受けた医療従事者が16日後に死亡
ファイザーワクチンポルトガル看護師、接種後2日後に急死
0443名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:59.70ID:djDV1RsO
仕事、買い物(家で食う食材)以外は家でいろ

筋トレは家でやれ

そうしないと感染とまらんから、さらにきつい制限がかかる可能性もあるぞ

1回目の緊急事態宣言の時のようなスポーツジムに休業要請かかる可能性かてマジであるからな
0444名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:12:41.24ID:/NP9K6Oy
ファイザーのワクチンは日本には来ないんじゃ?
0445名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:13:40.87ID:/NP9K6Oy
>>443
仕事はリモートワークにしろよ
満員電車なんてジムの何倍も恐ろしい
ああ怖い怖い
0446名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:47:01.87ID:xflxRVsN
今回の緊急事態宣言で陽性者はそれなりに抑えられても、解除後にまた感染拡大し、再度緊急事態宣言かけそうだ
もしくは解除せず延長のパターンか

外出する馬鹿がいるせいで日本経済はガタガタ(笑)
0447名無し会員さん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:12:57.04ID:Ce8Uuc4M
しかしながら沈静化するまで最低限の経済も回さないといけないからジレンマ
無傷の業界より深い傷負ってる業界の方が多勢でしょう
0448名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:25:03.97ID:Cwu3bh4X
3年はコロナ続く見込みだからな
ジムの経営は厳しいよ

職業なんかも色々考えないとな
0449名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:14:25.26ID:q4d2KFMi
時間貸し個室ジムのレンタルが流行りそう
バネルで小さく仕切って完全個室にしてラックの部屋、ケーブルの部屋、スミスの部屋、トレッドミルの部屋、バイクの部屋等分けて30分単位で貸すとかいいんじゃねえ
あとはコインシャワーでも置いとけばバッチリ
0450名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:45:54.27ID:fy7w7uKs
>>449
それはキミの思いつきね。
実際には消毒や感染対策が
きちんと成されているパーソナル
トレーニングの需要が増加している。
0451名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:02:53.85ID:sxWccytn
ワクチンでただの風邪レベルになるから心配いらんよ
0453名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:34:05.25ID:s5MKTcHd
>>451
2~3年後にね。
それまでにキミかキミの肉親がコロナに罹って死んでゆく事になるなんて
今は思ってないだろうけど
0454名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:07:21.30ID:UT8MrjG6
家で筋トレする方が気楽におもいきりできるって
他人が持ち込んだウイルスの心配もない、待ち時間なし、使用時間制限なし、ホームトレーニングの時代になったんだよ
0456名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:17:55.14ID:q2eHDuPK
感染リスクあるジム行く馬鹿はコロナ感染すりゃいいんだよ
感染して苦労すりゃ分かるだろ

煙草吸って肺炎なる馬鹿と一緒
0458名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:40:49.58ID:YxcNPZ3q
>>457
そうだね。後遺症の心肺機能の低下で
体力が半分以下になるけどね
0459名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:46.34ID:g3+AUJi1
今日も駅前の喫煙所で喫煙者が自分の肺を痛めつけてる
馬鹿じゃねえかって思うわ
0460名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:52:27.32ID:wJlOzS1K
「ビジネス往来」なんていうから10億100億の商談かと思ったら、じつは出稼ぎ労働者の受け入れではないか。 
こんなことやっててウィルス流入を止められるわけないだろ。
0461名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:09:52.31ID:q2eHDuPK
コロナで価値観が変わったな

不要不急の業種は淘汰されていく
0462名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:40:50.20ID:zbFkCVjb
不要不急の人間が淘汰されて逝ってる最中ですが
0463名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:25:29.47ID:QAQTA21Z
>>458
自分だけはCOVID-19にはかからない後遺症にはならないと思い込む
現実逃避の輩が多いね
イラついてDVが増えてるようだし
0464名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:27:23.66ID:QAQTA21Z
>>455
当たり前だが床補強するに決まってるだろ
簡単な事だ
0465名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:31:43.48ID:QAQTA21Z
>>454
これは本当に同意
日本の狭いジムで待ち時間という無駄な時間が無くなるのは控えめにいって最高
トレ時間も短縮
その分を睡眠時間にして、家にいるから栄養も気を使えるし、正直ほんとこれは最高なんだけど、スーパーセット、トライセット、ジャイアントセットどれでも好きなだけ組める
0466名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:32:54.14ID:QAQTA21Z
>>451
あのワクチン、人によっては危険なのでは
0467名無し会員さん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:11.34ID:JhKgi6Aq
スポーツジムはオワコン

ホームトレーニングが主流
0468名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:05:40.08ID:zMgEgZr0
>>466
政府の広告で、テレビで何回も放送しているが
肝炎ワクチンでC型肝炎にかかった方は政府が金を出すとかほざいているの
知っていますね。

3種混合ワクチンでも副作用を多発させてたの覚えていますか。

今回は老害殺される可能性ありの劇薬、疾患持ちもついでに投与してモルモットのデーター集め。
医療従事者の場合重篤な副作用出ても、自分の病院で処置できるよね。

若者は経済回すのに必要だから、年寄りは若者の為に、実験.としてモルモットになってね。
年寄りのモルモットのデーターあつまったら、若者に、サービス、サービス

2Fのいる自民党とか極端に言えば天皇は、胡散臭いワクチン打つんだろうかな
0469名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:15:49.38ID:YcDkuT9c
3年は収束しないからな
0470名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:31:12.60ID:4o6Dre7e
3年はスペイン風邪から言ってるんだろうが、コロナ蔓延してる今でもこれだけ世界中から出入国してる現代ではまず無理だろ。
世界人口77億人、先進国で10〜20億人として3年で各国が全国民にワクチン接種は絶対不可能。数だけ見ても何十年単位なるわな。
まだコロナの解明すらされてないのに。
0471名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:21:05.02ID:x+TfyROD
コロナ“後遺症”に脱毛50%
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210115/1000059009.html

新型コロナウイルスに感染し、回復したあとも、けん怠感や息苦しさ、それに味を感じない味覚障害といった
“後遺症”とされる症状は、若い世代にも多くみられるとして、医師は
「新型コロナウイルスを軽く考えてはいけない」と訴えています。

東京・渋谷区にある「ヒラハタクリニック」では、去年3月以降、新型コロナウイルスの
“後遺症”とみられる症状を訴える患者、700人以上の診療を行っています。
平畑光一院長によりますと、14日までに症状を分析した475人の患者のうち、
10代から30代の若い世代が全体の47%にのぼったということです。
新型コロナに感染したものの、症状が軽い「軽症」とされ宿泊施設や
自宅で療養したあとに、後遺症の症状を訴える人が多いということです。

具体的な症状としては、複数回答で、けん怠感が95%、気分の落ち込みが86%、思考力の低下が83%、
息苦しさが75%、髪の毛が抜ける脱毛が50%、味覚障害が30%となっています。

若い世代は重症化する人の割合が低いとされていますが、平畑院長は、“後遺症”とされる症状は
若い世代にも多くみられ、長く苦しむこともあると指摘しています。
平畑医師は「最初の発熱などの症状は軽くても、その後の“後遺症”で学校や会社に行けなくなる人もいる。
新型コロナウイルスを軽く考えてはいけないし、若い人も感染しないように気を付けることが大切だ」と訴えています。

新型コロナウイルスが回復した後、数か月してから髪の毛が抜ける脱毛の症状を訴える女性もいます。
関東地方に住む20代の女性は去年9月、職場で集団感染が発生し検査を行ったところ、みずからも感染していることが分かりました。
発熱などの症状はみられず、無症状のまま自宅で静養し、回復しました。
しかし、感染から2か月あまりがたった11月ごろから、髪を洗う際などに抜け毛が多いことに気付き、
インターネットなどで調べると、新型コロナの後遺症として髪が抜ける症状を訴える人が多いことを知りました。
0473名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:41:59.69ID:qvjrLz5y
マジで家で筋トレするようになったな
5年はコロナの影響あるから、スポーツジムはじめカラオケや飲食店も経済の影響やばいだろ

今年度は昨年度より半減してるとこだらけだと思う
0474名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:35:47.46ID:KfxmT/uS
経済の影響ヤバいから
通ってあげるくらいしか協力できないな
0475名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:57:21.03ID:7JNu21fp
>>472
一軒家
ハーフラック(チンニングスタンド兼用タイプ)、フラットベンチ、アジャスタブルベンチ、スタンダードシャフト、ダンベルシャフト4本、可変式ダンベル、プレートはトータル200キロ程度、自作プーリー
エクササイズバンドとかコロコロとかは結構持ってる
最近Wシャフト買った
0476名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:04:45.97ID:7JNu21fp
>>472
田舎、一軒家
チンニングスタンド兼用ハーフラック、フラットベンチ、アジャスタブルベンチ、スタンダードシャフト、Wシャフト、ダンベルシャフト4本、可変式ダンベル、プレートはトータル200キロ程度、自作プーリー
コロコロとかエクササイズバンドとかもそこそこ買った
ジム1年行かないつもりで、同額かけて作った
0477名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:05:35.71ID:7JNu21fp
スマン、投稿出来なかったと思って書き直したら二重投稿になった
0478名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:14:52.76ID:hUDRQQWd
>>476
当然You Tubeやってますよね
チャンネル名は?
トレーニング機器とトレーニング方法参考にしますね
0479名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:24:37.16ID:x10WxhtA
前に今年度の上半期の前年比出てたの見たけど、大手でも50%以上の落ちこみだったはず

ジムやカラオケ、ゲーセン等の娯楽関係は行かなくても人間が生きていけるから、感染症が蔓延してる状況では真っ先に淘汰されていく

ミニマリスト?のような行き方に喜びを感じてる人には追い風だろうね(笑)感染症が蔓延してる世の中って
0480名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:15:16.94ID:KfxmT/uS
ミニマリストは自宅の風呂場使わずに銭湯やらジムに行くんだぞ
0481名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:03:15.32ID:x10WxhtA
感染症が蔓延してる時期は温浴施設なんかも行かない方がいい
ミニマリストでも風呂位は家にないと、かえって高くつくと思う

銭湯毎日行ったら月約一万、風呂付のジムも会費一万位はする、それなら家賃高くてもそれなりの風呂のついたマンションなり、家で住む方がいいかな
価値観はそれぞれだろうけど
0482名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:35:31.23ID:JHD+5TpA
風呂でウイルス感染するって言っているアホは
学校行けば行くほどバカになると言っているのと同レベル

銭湯に行くまでの過程が問題
0483名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:41:50.24ID:wHpwiQ2a
>>481
ミニマリストと安く済ませる人とは違う

思考回路が異常だから理解され難いが
自分からしたら一般的人の感覚が異常
0484名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:29:08.75ID:W+VWxMAu
ジム、温泉、カラオケ、ネカフェ、飲食等の業種全体は不要不急だし、感染リスクもある(実際に感染者出してる業種が多い)

スーパーかて感染リスクはあるけど、生きていくために食物はどうしても必要
通販で取り寄せるってのもできるけど、色んな食料品、生活必需品を一々取り寄せる手間、配達の人との接触による感染リスク等を考えたら、まとめてスーパーに食物を買いに行く方が感染リスクは低いと思う

ようは在宅勤務のできない仕事、スーパー、病院以外は家で引っ込んでりゃいいんだよ
0485名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:12:03.40ID:7JNu21fp
>>478
やってないですよ
素人くさいYouTuberとか好きじゃないんで
それにパワーラックくらいは最低限必要でしょう
0487名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:08:04.58ID:hTrHj0Xg
  / / ̄ ̄~ヽ \
  ( /       ヽ )
   V   二    | /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒  ヘ  ヘ   ⌒)    | 最近のコロナ感染リスク
  \| ◎/ ◎    //   | 最も多いのが家庭内感染です
   ヽ (ヽ_ノ ) ノ       | 45%が家庭内、15%が施設、
   /\⌒ /\     < 会社内感染が15%です
    |   レ只∨   |      |_______
    | |.菅.∨.義. | |

  外出した誰かが 家に新型ウィルスを持ち込んでいます
0488名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:34.71ID:Xu2K5nuU
緊急事態宣言がでても、会社などの動きは通常通りなので、夫がコロナだった、彼女がコロナだった、
社長がコロナだった、お母さんがコロナだった、会社の隣の人がコロナだった、生徒がコロナだった、
現場でコロナの人と昼ごはんを食べた、と接触があるため全然コロナが減りません。こりゃ、だめだ
0490名無し会員さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:51:15.81ID:W+VWxMAu
宅配も選択肢だが、宅配人との接触がある
また宅配の箱も色んな人間が触れるため、感染リスクが上がる

まあスーパーの商品かて人間が品だしするから分からんけどな(笑)
0491名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:43:01.69ID:or/kRMoV
【悲報】米各州知事「ない!ワクチンの在庫がどこにもない!どういうことや」厚生長官「すまんな、ないんや」
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1610803578


トランプ政権、ファイザーのコロナワクチン供給増提案断った=米紙 | Reuters
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-pfizer-idJPKBN28H31L
トランプ大統領、ファイザーとの契約で追加のワクチンを買わなかったため、ついに在庫が切れたらしい。連邦の備蓄は無くなり、州に配れなくなっているとオレゴン州知事。
0492名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:56:11.29ID:PGfk7W4L
コロナはまだまだ収束しないぞ

あと3年はかかる
0494名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:35:48.23ID:Em4G+Wi4
自主的に夜8時までの時短営業したジムが多いけど日中は今まで通りだから土日は今まで以上に混雑している
現地からのレポートでした
0495名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:47:34.70ID:xe3BmoJm
>>474
君は経済の影響を考えるより
感染拡大の防止に努めてくれ

>>481
店にもよるが「お風呂会員」という
区分を作ってる店もある。月5千円
くらいで風呂は入り放題。トレーニング施設の使用は禁止されている。
「銭湯より安い」と言ってホームレスみたいな汚い身なりの年寄りが通っている
0496名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:55:26.24ID:CY6evxHZ
>>482 銭湯の広い湯が好きで月に一度は楽しみたいのだが この1年は行ってない。
通うのには3蜜の心配はないのだが 行って大丈夫なのかな?
まず玄関を入ったら下駄箱と鍵、券売機、脱衣室のかごやロッカー、
色々と触るものがあるんだけれど。
0497名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:30:32.87ID:PGfk7W4L
スポーツジム、温泉、カラオケ等の娯楽施設にはコロナ以降は1度も行ってないな
0498名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:41:32.56ID:aby8Wgld
>>496
仮に入店時に手で超高濃度のウイルスに触れても
手から口に入れる前にお湯で落ちる

保菌者が下駄箱に付ける菌のレベルを100とします

銭湯
入店時保菌者が下駄箱に100の菌を付ける
入店時非保菌者は100のダメージを受けるがすぐに回復する
退店時保菌者は下駄箱に5の菌を付ける
退店時非保菌者は105のダメージを持ち帰る

他の場所
入店時保菌者が下駄箱に100の菌を付ける
入店時非保菌者は100のダメージを受ける
退店時保菌者は下駄箱に100の菌を付ける
退店時非保菌者は300のダメージを持ち帰る

こんな感じ
0499名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:00.70ID:SMig2hdG
不要不急の施設には行くな!
0500名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:04.83ID:XYi8eUfZ
>>497
ワイも
終息ぎみになった時に1度だけランチに行ったくらいで後は一度も外食もしていない
0501名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:55.54ID:XYi8eUfZ
>>493
うつっても病床が無くなったから、もうどうしようもないし、行かない
0502名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:54.17ID:xe3BmoJm
>>498
そんな変な理屈をこねてるより
「家から出ない」
これが何より強い
0503名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:16:21.58ID:xe3BmoJm
>>500
それでいいんだよ。それが普通。
0504名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:52.22ID:aby8Wgld
>>502
それは間違いないね

498の説明は、銭湯が他の施設より危険とか言ってるアホに向けたレスです
0505名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:43:45.68ID:XYi8eUfZ
>>503
そういえば、昔行ってたスポクラが風呂だけ会員システムになってて、後付けで作ったみたいで、更衣室が通常会員と同じ場所で驚いたことがある
明らかに風呂利用が多くなって雑菌だらけなのか風呂内の消毒液が増えてるようで無いなと思ったわ
通常会員からしたら銭湯代わりとか勘弁してほしいわな
0506名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:40.84ID:XYi8eUfZ
ガチで安い銭湯とか風呂やばいよ
浮いてたって湯を抜いたり出来ないから、網で掬ってんだよ
入れんわあんなの
0507名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:41.61ID:aby8Wgld
コロナスレで菌の話するなよ
未だに勘違いしているアホも多いのに
0508名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:46:18.87ID:SMig2hdG
家で筋トレやれ

外出ないと仕方ない仕事、スーパー、病院以外は家で引っ込んでろよ
0509名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:04:11.92ID:TMBdD3+l
自重トレーニングでいいんだよ、家で
0510名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:29:56.16ID:i6nOSG5J
人それぞれ価値観が違いますからね
自分の価値観を他人に押し付けられてもなあ
0511名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:44:08.45ID:MPScnaUN
>>507
基本的にジムの大浴場は汚ねえんだよ
0512名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:44:51.78ID:MPScnaUN
コロナで可視化されたのは
病気や死から目を逸らして生きてる奴らがいるってこと
0513名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:45:55.25ID:MPScnaUN
>>510
オタクはマスクとかできないタイプ?
0514名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:58.82ID:MPScnaUN
別にジムに行きたきゃ行けばいいんだよ開いてるんだし
死んでもいいからジムに行きたい人とか死んでもいいから遊びたい人なんてとめられんからな
どうせそいつだって周りの家族や友達に感染すんだろうし
そんなやつらどうでもいいわ
0516名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:23:34.52ID:TMBdD3+l
ジム、カラオケ、飲食店等の不要不急の施設に行ってコロナ感染した場合、病院かからないんならいいよ、それならまだ分かる、価値観はそれぞれだしな

医療現場を逼迫させてるのは不要不急の施設に出向いてる奴が感染し、病院行ってる部分が絶対にあるから悪いんだ

そいつかて不要不急の施設なんか行かなければ感染してないんだからな

仕事や食料の買い出しに行ってコロナ感染した場合は病院行っても仕方ないけどな
0517名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:34:05.11ID:i6nOSG5J
>>516
指定感染症なので自己責任論は通用しません

仕事はリモートのみで
買い物は控える。水道の水と通販で買えるもので生きてゆける
0518名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:35:38.17ID:Eyzz31UH
スポーツジムは不要不急なんだから行かない方がいい

家トレの時代

在宅ワークの時代
0519名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:30.49ID:usp+UOvr
>>518
それは間違ってないんだけど
毎日何回も何回も言わなくていい。
うるさい!
0520名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:20.21ID:KZbK6ThU
水にもコロナいるから手を洗う時も沸騰させてから使え
0521名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:20.21ID:KZbK6ThU
水にもコロナいるから手を洗う時も沸騰させてから使え
0522名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:36:19.37ID:or/kRMoV
武田真治、新型コロナの次はインフルエンザ感染!
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1610861200
「筋肉vsコロナ&インフルエンザの末路」
「結論。筋肉鍛えても病気は防げない」
「常に体の修復に生体エネルギー取られてるからな。脂肪なくて体温調節もピーキーになるし
普通に生きてる分にはいいことないよ。」
「抗体できた!自由だ!って遊んでたらインフルエンザもらったのか」「疲労は免疫の敵。適度さってとても大切」
【東京】「午後8時には閉めない」緊急事態宣言に反旗を翻した外食チェーンの本気★3
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1610846414

G7で唯一ワクチン接種が始まっていない国日本 
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1610855858
自民党「ワクチン接種な。インフラ整うの6月までかかるわ メンゴメンゴ」
0523名無し会員さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:35:51.73ID:As52Yoiz
ワクチン<自己免疫力
高抗酸化力の有機野菜
ウコン シナモン 赤ワイン
運動
睡眠
副反応もないし自己免疫上げるのが最大の防御じゃないかな
0525名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 01:07:14.63ID:zHmpd1zK
>>515
お前3連投じゃん
0526名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:43:23.07ID:5Ek+d0eX
昔ジムで勤めてた時、かなり鍛えてたけどよく風邪ひいたり、インフルかかったりしたわ
背も高く体格もよく、鍛えて健康だと思ってたけど、スタッフ間でジムの環境は感染症になりやすいってよく話には出ていた

トレ後の著しい免疫の低下、回復するために風邪がひきやすいのか?体脂肪が低いからか?
他の客が風邪やインフルなっててジムの環境でかかるのか?等議論はよくしていた

コロナが日本で出た時、ジムでも出る可能性あるぞって思ってたからビンゴだったな

スポーツジムは色んな要素から感染症にかかりやすい環境なのは確かだわ
0527名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:31.48ID:9h21tWJG
>>526
手洗いうがいをしてなかっただけでしょ。
0528名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:22:45.42ID:PprPupiL
>>526
スポーツジムがっていうより身体を大きくする為に強度のトレーニングすると身体にダメージ与えるんだから当然疲労もあるし免疫力も落ちて風邪ひきやすくもインフルにも感染しやすくなるわ
爺婆みたいに他の迷惑かえりみず大声出して喋って大騒ぎしてストレス発散して楽しくダラダラトレーニングするとめちゃくちゃ元気になってるわ
風邪もひかないんでしょうね、毎日休まずご出勤されてるわ
0529名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:53:33.52ID:11cw7uhn
専門家もハッキリ口呼吸も大きな要因の一つと発表すりゃ良いのに
0530名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:19:00.50ID:dyBsh5fw
いまだにジム来てる年寄りもいるんだろうけど、コロナが怖くてジム退会したジジババもかなりいてるだろな
若年層でもジム退会した数はかなりいてるからね
フィットネス業界の前年収益比見たけど、物凄い落ち込みだ
0531名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:18.71ID:11cw7uhn
若年層がかなり退会した?

ガセ書くなよ
0533名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:24:33.02ID:XKnVii7z
スポーツジムはマジで経営ガタガタやろね
知り合いのジムの従業員からコロナ前は会員2000人いたけど、コロナで1000人以上退会したって聞いたわ
良心的な客で最初はコロナでも来てくれてたけど、やっぱコロナ感染が怖くなり退会していく人もいるみたいだ
ハードコアな客も最初はコロナでも来てたけど、あまりにコロナ禍が続くため退会し、自宅でトレーニングしているようだ

1年以上コロナが続いてたら仕方ないわな、他のサービス業もガタガタやろね
0534名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:59:07.93ID:NPnpATZp
>>526
トレーナーじゃないけど体脂肪率10%の頃風邪、インフル、胃腸炎と体調崩すこと多かった(女性です)
0535名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:07:53.20ID:agV/t+e1
どれだけもつかだか
0536名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:20:37.52ID:u7LtNqpw
どんな業種でも顧客との信頼関係が一番重要でこう言う時こそ今まで築いた信頼が生きてくる。
変な業者入れて高齢者の客に何十万円のインチキ健康器具売りつけて売り上げをピンハネしたりこんなことしてたら1ミリも信頼なんてできない。馬鹿みたいに。
0537名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:44:03.76ID:Hw8noWJR
スポーツジムは感染症の温床だ

感染症になる条件が揃い過ぎてるんだよ
0538名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:05:49.01ID:bk5qrWaE
もうジムじゃなくてスパに変えちゃえよ。
0539名無し会員さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:14:53.75ID:zHmpd1zK
>>534
男は15%女は20%を下回ると免疫力が著しく低下するので、感染症にかかりやすくなります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況