X



【奇声歓迎】ズンバ Zumba PART8【手繋ぎ不要】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:42:08.41ID:MrdUPCHX
ジョイフィットは、参加人数 × 100円 + 基本料金
別のところは、時間給 で、最低人数を3回下回ると、クビ
0817名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:24.26ID:h5HvUA4M
参加したって体調が良くなる訳でもないもん
女捕まえていちゃいちゃしたっていいじゃん
0818名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:01:03.12ID:77WqR9dx
>>806
それだよな
ZUMBAに限らず例えば中級者以上向けの基本的なことは出来てる方が参加する応用クラスに
スタジオ初めての人に「どうぞいらしてください」て言って良いのかって話

逆に「初心者でも体力無くても出来る」て表示されてんなら
きちんと初心者や体力無い人が出来るような構成にすべきだと思うんだよな
特にZUMBAは「初めてでも体力ない方、年寄りでも出来ます!」と表示あるクラブ多いのに
そっちに合わせるとブーブー文句が出るっておかしいと思うんだが
0819名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:46:47.21ID:6hI+S/rx
初めて、老人向けにはちゃんと「ZUMBA GOLD」っていう初心者クラスあるんだから
普通の「ZUMBA」を初心者に合わせてダルくしたら文句言われるのは当然だよw
0820名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:23:59.98ID:aE3RfFhU
>>819
だったらそうやってクラブ側がスケ表の説明に書いて欲しいんだよ
ゴールドじゃないのに「初心者にもできます!」てなってるクラブ多いよ
0821名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:32.81ID:6hI+S/rx
文句は自分のジムに言えばいい
全然ついていけなかった!どうしてくれる!
とかここで言われてもどうしようもないし、知らんがな
0822名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:30:27.72ID:JP2/Mjp3
もっとレベルが高いズンバやりたいと豪語していたババア、イントラが裏ドリ多いコリオを少し多くしたら敢えなく撃沈して終わった後にすごく文句言ってた。
イントラは嫌味たらしく少し難しかったですか?とか言って内心ババアザマァって思っているんだろうなぁと思った。
0823名無し会員さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:01.24ID:+ZbnJ/Tm
Internacionalesの原曲PV見たら旅行代理店のおばちゃんが
スケートで中国まで海を越えて爆走する内容だったので
これもうどういう気持ちで踊ったらいいのかわからない
0824名無し会員さん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:20:38.32ID:vWt5mMBv
>>822
なんでああ「もっと難しいやつやって!」て言う人って
裏拍バリバリの動きがまったくためて動けずおまけにリズム感がないだけなのに「選曲が悪い!」て逆ギレするんだろ
0825名無し会員さん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:48:22.93ID:GDLY7Kye
ZUMBAはすべての人が対象のプログラムだよ
音楽に合った動きなら簡単でも少し難度があっても楽しい
そもそもZUMBAは簡単であるというのが根本原則

簡単なのがいい人も難しいのを楽しみたい人も混在するクラスならプログレッションをつければいい
インストラクターがそういうレッスンをつくるべき
0826名無し会員さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:00:04.17ID:GDLY7Kye
>>818
誰だって最初は初心者だし、体力なかったけどZUMBAを始めたら楽しくて夢中になっちゃって体力ついてきたって人たくさんいる
>>806で言いたかったのはそういうことではなく、例えば、動的運動ばかりしすぎてたまにはゆっくりストレッチが必要だったり、
休みが必要だったりするかもしれないのに、媚び媚びの来て来てコールはしません、無理させたくないからね、お客さんに選ばせてあげなきゃ、
っていう話

ZUMBAは完ぺきに踊らなきゃいけないプログラムじゃない
できる範囲でいいんだよ
だからすべての人が対象
0827名無し会員さん
垢版 |
2018/06/15(金) 03:16:11.68ID:sNOOBsbI
>>816
えー
3回厳しいね
0830名無し会員さん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:59:37.65ID:0YFO7o/K
オヤジは来て来て言われて素直に喜んでるよ
ニヤニヤしてて嬉しそうに参加してる
まあ美人イントラに限るだけどw
0832名無し会員さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:30:03.38ID:EosIehuf
悪口?
普通に事実を書いたまで
悪口に読めるのはあなたの心が歪んでいるからですよ
0833名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:32:09.72ID:wmz8Led1
ヘラヘラして垂らした感じ悪い
でも・・だいたい、ズンバのイメージはヘラヘラなんだけどね。
0834名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:33:40.15ID:wmz8Led1
訂正
ヘラヘラしてる人は好きになれない、感じ悪い。
0835名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:15:11.60ID:4WwrwA4d
個人指導はいらないプログラムはズンバに限らずヘラヘラになりがちだけど
敷居の低さという点では長所でもあるかも
0836名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:26:58.63ID:AplMOlbX
皆がムスッと鬼瓦みたいに不機嫌な顔で参加して
それ楽しいか?
0837名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:59:48.89ID:OvjTJNxC
決める時は決める
楽しい曲の時は楽しそうに
セクシーはセクシーに
カッコ良いのはカッコ良く
皆が振り付け追うのに必死過ぎて怖い顔の時は、それを逆手に取っておかしな振り付け入れたり
決して常にヘラヘラじゃない
ここを決めたら振り付けがやりやすくなって踊りやすいとか、ポイントも分かりやすい

やっぱりうちの先生は天才
0838名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:37:20.45ID:JPs5A5M1
yahoo ショッピングでウェア買ってみた。気に入ってた手持ちのウェアがサイズ合わなくなって同デザインの小さいの買ってみたけど、デザインはそっくりだけど生地が薄いねー。やっぱり違うわ。MADE IN Colombia
0839名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:51:10.32ID:HwUic3jq
本物を偽物と思ってしまう。
その程度なんだよ。
あなたもズンバウエアも。
0840名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:57:39.96ID:8uMrVkNO
あなたはYahooショッピングで買ったものばかり持ってるんですね
0841名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:04:38.11ID:wmz8Led1
私の飼ってた小型犬が癌で天国に旅立ってしまった。
浮かれ騒ぎのズンビーたちに混ざって悲しい気持ちを少し紛らわせようと思った。
0842名無し会員さん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:53:25.29ID:8WQ4BqV8
>>840
意味不明
その店にあんたがニセモノだと言っているがどうなのか聞いてみる。
0844名無し会員さん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:34:18.33ID:HcffUVFD
>>842
なんでそんなに必死なの?ショップの人なの?私がどの店で買ったか分かるんだ?すごいねー。
聞いたところで偽物ですって言うかは知らんけど勝手にどうぞ
0845名無し会員さん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:19:52.61ID:yv5AUrl+
844 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
震えて眠れ
0846名無し会員さん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:34:04.13ID:XcK6KLfR
そもそも偽物なんて書いてないけど
勝手に839が噛み付いてんだろ
0847名無し会員さん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:58:19.95ID:dmeHnDHP
カッコいい、可愛い人が着ればウェアはどっちでも良かったりする
ズンバッ子がお揃いで買って色数ヶ月で禿げてたんだけどそれイントラはどう言い訳する訳?
0849名無し会員さん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:47:48.74ID:kynLIDd0
〜良かったりする
とか、気色悪い文章書くアレな人なので
スルーでいいんじゃない?
0850名無し会員さん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:56:21.22ID:CM5MFEb2
それよりもつまらない小競り合いはもともとしなくて良さそうよ。
0852名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:01:27.07ID:8xYLHSjU
レゲトンが素敵すぎる
終わらないでほしい
0853名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:27:11.47ID:Ns7Ll8YH
第三者の目線で見て:
この掲示板はネットなのに会員にウェアはネットで買うなと強制して指示するような姿勢はどうかと思う
それでもインストラクターを目指す人はきちんとしないといけないのは分かるよ
2ちゃん/5ちゃんねるは関係ないような話までどんどん火が飛んでいくね
そもそもインストラクターの交流をここで作ろうとするのは間違っていると思うし、話がぐちゃぐちゃにもつれるのは見えて分かってることじゃん
0854名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:32:19.97ID:jghGDT9S
ここはZUMBAに関係した話をする匿名の雑多な掲示板であって、
誰もインストラクターの交流の場なんて思ってないし
なんか色々勘違いしてそう
0855名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:39:04.33ID:Vv27+5hh
ネットで買うななんて書いてあった?
JWIからネット以外にどうやって買うの?
0856名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:49:32.63ID:U+8wV9yT
オッシュマンズでとか?w
地方民はどうすんだって話だし
なんか根本的にいろいろズレてるよね
0857名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:20.78ID:tP/n3SVw
人気投票で一曲だけ残留させてほしいなー。
集計がめんどくさいか
0858名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:35.25ID:Ns7Ll8YH
地震が起きた地域でもふざけてたら痛い目に遭うよ
0859名無し会員さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:20.07ID:vIIc6/Ga
誰がふざけてるんだよ
0861名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:08:46.43ID:uGRr+cA9
なんだか面白い人がいるね。また書き込んでね
0862名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:43:51.69ID:GAsmMDun
第三者の目線で見て:
>>853
ウェアはネットで買うなと強制して指示するような姿勢の書き込みが見あたらない
偽物や非正規品についての意見のみだ
2ちゃん/5ちゃんねるに関係ある話ってなんだ?今までにそんな話があった?ZUMBAスレなんだからZUMBAに関係ある話でなければスレチだろ
インストラクターとして活動している人の書き込み、ZIN愛好家の書き込み、ZINではないが楽しんでいる人の書き込み、いろいろあって、いろいろな視点で話していて、インストラクターの交流をここで作ろうとしてる書き込みも見あたらない
0864名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:55:41.56ID:60KbKiNg
>>863
ZUMBAはダンスじゃないよ
ダンス系のフィットネスプログラムだよ
0865名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:09:30.38ID:GAsmMDun
ZUMBAというプログラムに直接関係なくても、曲について、ウエアについて、イントラについて、いろんな話題があっていいと思うよ
0866名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:54:00.77ID:IUnTiJs/
そんなことより盛り上がり最強ナンバー決めようぜ!
最近だとAZUKITA
過去だとPegateはランキング上位だろ
0868名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:36:54.64ID:fOD4phTW
Duro y Suave

Baila Conmigo

Staying Alive

Waiting On The Stage

ここ最近の好きな曲
コリオも好き
0872名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:25:57.81ID:VFqkga6v
>>867
Konsey、わたしも無心で踊れて好きなんだけどテンポが早いからついてこれないご老体がチラホラいるので盛り上がり的には欠ける気がする
0873名無し会員さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:50:37.31ID:PbK/6lPq
俺的ZUMBA盛り上がり曲で打線組んだ

1(二)FIREHOUSE (Merengue)
2(中)ONE LOVE〜NA NA NA〜(Salsa)
3(遊)Footloose(Rock/pop)
4(一)pegate(Merengue)
5(左)livin la vida loca(Latin pop)
6(捕)Can you keep up(Soca)
7(三)Brazilian Carnival(samba)
8(右)Party Rock Anthem(electrohouse)
9(投)AZUKITA(Merengue electro)
0875名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:11:01.53ID:ROptUks/
>>874
同じ!
私もソカが一番好き!
エアロ出身だから、速い振りには対応できるw
0876名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:25:36.06ID:GTNYdFwt
>>875
早い曲ばかりに慣れると下手糞になる
ゆっくりで早取りになったりつんのめるようになったり
0877名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:30:17.85ID:nYqXv1oz
フレスコ〜!
って叫ぶ曲を今やってんだけど
アレはどういう意味なの?
0878名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:53:06.52ID:WtxXMTnj
>>876
エアロ歴の長い友人はソカ好きの早ドリだわ
本人は自覚してないけど
0879名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:21:11.78ID:/d6AbLrB
早ドリってわざとなんでしょ?
それ知ってからかなり腹立ってる。
0880名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:40:15.13ID:FROUoqEI
>877
多分フレッシュって意味だったと思う
zumbaの曲載せてるHPに少し解説が載ってたよ

>879
そうとも限らないよ
振り付け覚えてたら、ちょっと前にズレることもある
でも常時の人は知らない
0882名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:32:54.87ID:nYqXv1oz
音楽を聴いてないからだよ
ベースとかドラムとかマラカスとか、リズム楽器に合わせて動いたら早ドリにならない
0883名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:35:38.83ID:kE1Ydis2
細かいこと気にするならラテンダンスを習った方が充実しそうだけどね。
0885名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:55:46.74ID:0MDL3YO4
リズム音痴は本人は良くても周りが迷惑
0887名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:16:02.56ID:5etDx/x8
いやリズム音痴のおまえが来なければすべて解決
0888名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:56:26.52ID:uEd/5WNT
メンバーが早取りは迷惑だが、イントラが早取りのレッスンは地獄絵図と化す。
それを本人が自覚してなければ更にカオス。
動ければいいとか言ってもイントラは音聞いてちゃんと動いてもらいたい。
0889名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:35:26.75ID:HuG39vhE
こっちまでおかしくな癖がつきそうだから
イントラに合わさず音楽で自分でカウントしながら踊るわ
0890名無し会員さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:38:05.64ID:BIsEPYE0
イントラが自由に踊ってくださいと言うだろ
上級者にはw
0891名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:34:51.72ID:W2AsWQYW
イントラとしては、タメつくったりして敢えてすこし遅めに動くようにしてるw
その方が、音楽を聴いてもらえるし、フレーズの遷移を感じてもらいやすい気がする
0892名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:37:01.02ID:swtDwk3v
うちのジムに、早どりどころじゃないオッサンいるよ
ワンカウントずれに近いくらいwwww
初めて踊るものでもそのくらい早いからエスパーってよんでる
0893名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:14:36.81ID:6bPC9SaZ
音に合わせないで踊る人って、自分で気持ち悪くならないのか
いつもいつもフライングで踊ってる人
なんなのアレ
0894名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:29:36.12ID:lbRtseyg
みんなよりコリオ知ってるアピールとか?
0896名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:11:51.26ID:sVvYBDhj
キューイングが次の動きだとはっきりわかる場合と、キューイングじゃなくてここから動きが変わると勘違いされる場合があるのは何が違うんだろうね
キューイングじゃないと判断されると皆早く動き始めちゃう

早取りはまた別の意味?1秒位早いみたいな感じかな?
0897名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:03:59.94ID:RHjyAj9k
ある程度余裕が出来てくればフレーズの切り替わりで動きが変わると分かるけど、
慣れてなくてイントラの真似をするのに必死だとフレーズが切り替わってなくても
そのまま真似しちゃったりとかあるね
0898名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:24:08.39ID:Bt4GJPa0
音聞かないで振り付けばっか覚えてるとそういうみっともないことになる。
0899名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:42:16.24ID:DiKxZgV+
音聞けって言うけど最初は知らない曲だから動きを追いかけるようになる。始めたばかりの頃は合図がわからなくて肩叩いたり指クルクルするのも振付だと思ってた。
0900名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:21:33.79ID:485+Zza7
>899
後になってみれば微笑ましいエピだねw
0901名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:34.11ID:Rges7+O/
>>899
あるあるワロタ
いまだに指示アクションまでミラーリングしてしまうよ…
0902名無し会員さん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:57.85ID:DiKxZgV+
>>900>>901
合図を理解するまで数ヶ月かかったなぁ。慣れたから今ではチラ見で対応できるし音楽も楽しめる。もともとラテン系の曲に馴染みがある国の人達ならもっと音楽を楽しめるのかな。
DISCOってプログラム出た時は聞いた事ある曲ばかりで振付も簡単だからすんなり覚えられた。
0903名無し会員さん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:29:47.28ID:KistTw+o
だいたい右4カウント左4カウントとか、左右2カウントずつを4回とか
8カウントでワンセットの動きが多いよねー
カウント数えてたら、動きの切り替えのタイミングは間違わないと思う
早ドリさんはまた別次元の話で、音よりワンテンポ前にズレてる
0904名無し会員さん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:25:04.71ID:IE21e0/C
インストラクターの数字キューと一緒に手あげちゃって、それも中途半端にあげてるからUFOみたいになってる人いる
0906名無し会員さん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:13:42.51ID:HUkP/p+P
ZUMBAでよく使われる曲ってスペイン語?ポルトガル語?
1.2.3.4とかSi とかは分かるんだけど、ちょっと参考書とか買ってみようと思ってます
0907名無し会員さん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:37:23.99ID:TZ0/lSDM
早ドリは音楽に対して常に0.1〜0.2拍ぐらい早い。
動きの特徴は、小さい動きでやっつけ仕事的。
0909名無し会員さん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:36:01.81ID:7UO97xDX
うちの早ドリは焦っているのが全身でわかるくらい、せわしない踊り方するよ
軸も頭もブレブレで、上下に肩で息してる感じが汚い
0910名無し会員さん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:46:15.26ID:/00nxBpD
>>907
結局拮抗筋群とかANDカウントの部分が使えてないんだよねそういう人
あとゆっくり=簡単=私は上級者だから早く出来るもん!みたいな人もおるよ

IRだけどアウフタクトからプレビューで動いて良いのか否か迷うなぁ
フリと思われたら嫌だし
0911名無し会員さん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:14:27.61ID:2UH4HzOf
あと激しく動いた人が勝ちと思ってる人もいるね
歩いてるだけなのに駆け足みたいにぴょんぴょんしてたりして目障り
イントラも目配せしてわざと力抜いたり手ぶりもして合図してるのに気づかない
むしろイントラが見てくれてることに喜んでさらにぴょんぴょんしてる
犬かよ
0912名無し会員さん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:04:13.61ID:2jy9QQ/c
イントラが言葉を使わないで動作だけで
何かを伝えようたって無理無理
何が良くて何が悪いのかさえ教えられてないんだから
0913名無し会員さん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:05:58.80ID:q+uY5lyL
鏡で見たら手を中途半端に上げたりちゃんと動いてない事がわかったから最近はイントラのように大きめに動くよう意識してる。
複数のイントラのレッスン出てると歩き方も違ってて馴染んでるイントラのやり方で動いてしまう事がある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況