【奇声を上げて】ZUMBA(ズンバ)【踊るんじゃねえ】 Part7 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389名無し会員さん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:53:47.59ID:f4gRp89K
内輪ノリみたいなバカ騒ぎって、クソダサい

イントラオリジナルのカッコいいコリオをにキレキレに踊って盛り上がるのは楽しい
0390名無し会員さん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:55:22.74ID:Uwz0fOF4
でも、普段でさえキッツイのに、ハロウィンのノリはな〜。
ZUNBA関係なくストレス解消したいだけ、みたいな。
0391名無し会員さん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:57:41.46ID:YRGpT21r
ハロウィンに向ける目が厳しすぎない?
こっち関西だから文化が違うのかな
0392名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:50:40.46ID:/LOJlJ1m
仮装はワンポイント程度がいいぞ。本格的にやったら暑くて息苦しくて楽しめなかった。途中でギブアップして被り物外すというw  体重はめっちゃ減ったけど水分だけだろうな
0393名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:04:09.62ID:X4jmybHj
そのワンポイントさえもういいわ。

スタジオの外から見ると皆が騒いでる様子がおぞましく見える。。
0394名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:08:06.99ID:yLQSulAT
スポクラ側が仮装ウイークにしてるから楽しみにしてる人も多いんでしょうね。
0395名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:39:02.92ID:x2vZohTi
うちは、みんなでテーマ決めてコスプレの世界観合わせて、すごく盛り上がったよ

まあ自分以外の他人が楽しそうにしてるの見て、腹が立ってくる気持ちもわからんでもないw
0396名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:56:40.68ID:RltKV+mM
面倒くさいと思ってる人も多いはず。
アホくさーと思うんだよね、何しにスポクラ来てるの?って
0397名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:05:24.43ID:sHqbWnEL
だいたい仮装には金かけすぎなんだ よ
金をかけずに流行取り入れるんだったら 素っ裸になって オボンを 買ってきて パッパやるやつ でいいだろ
0399名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:34:27.35ID:UhZqAbmx
スタッフが仮装して仮装推奨して仮装するとお菓子が貰える! ここだけの話、仮装をきっかけに若い娘とおっと誰か来たようだ…
0400名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:50:31.51ID:M4Mqgshm
>>385
素材はエクササイズ向きではないな。
好みの問題だが、見ていてこっちが恥ずかしくなるデザインも嫌い。
0401名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:56:51.85ID:M4Mqgshm
スポクラが仮装を推奨してるなら許そう。
でもハロウィンとはまったく関係ない仮装してるやつ多過ぎ。
コスプレ大会じゃねーよ。
コスプレならよそでやれ。
0402名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:35:52.93ID:UhZqAbmx
>>401
頭が固い ハロウィン=コスプレ大会だと思えばどうということはない
0403名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:33:32.96ID:rZBIhy94
イントラオリジナルのズンバはつまらないから出ないことにしてる。
少しだけ変えるとかならいいけど。
0404名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:58:27.50ID:T3ie97ZN
DVDそのままのほうが退屈
簡単すぎてアクビが出るわ
0405名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:42:07.50ID:nfQtKNNC
3回で飽きるようなコリオはイントラが悪い
もしくは参加者がZUMBAっていうかダンス系エクササイズ向いてない
0406名無し会員さん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:30.31ID:LNMaFw/S
最前列のおばさんが結構後ろに立つからイラつく。しかも言いづらい。
もう少し前に行ってくれ……
0407名無し会員さん
垢版 |
2017/10/31(火) 03:10:38.37ID:biGXql5e
>>406
勢い込んで前列立ってる割にイントラの動きばっかり見てて自分が見やすい位置に下がってくるよな。

最初から2列目いけって思うわ。

うまい奴って、プレビューだけチラッと見るだけでイントラを目で追わないよな。
0408名無し会員さん
垢版 |
2017/10/31(火) 03:49:16.20ID:rGFLgVr1
最近わたしはハイタッチが出来るようになりました。
今までは本当にイヤでイヤで、なんとなくごまかしながら曲が終わるのを待ってました。
もともと接触恐怖症的な部分があって、他人との触れ合いとか電車に乗る時にもハンカチを確認しないと落ちつきません。

インストラクターの人から見ると私みたいな人間はかえって分かりやすいそうです。
そのインストラクターさんは前半にハイタッチを集中させました。
前半というかウォーミングアップなんですよね。
それが結果的にいちばん効きました。
変な言い方かもしれないけど私にとってズンバの時間は一番落ちつくというか、楽な気持ちになれる時間になりました。
0410名無し会員さん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:38:33.70ID:PmAc+e8c
>>408
嫌いなら嫌いでいいんだよ
自分もそのタイプだった
ずっと昔に腹を壊される嫌がらせがあり引きずってた
自然と手洗いが入念にやっててそんな雰囲気が出てたよ
やっぱり働いて年がとった頃に言い方が悪いけどガンになった(ここで言えるのは初期ガンが早く見つかって取り除くことが出来たから)
開き直りながら身体と付き合ってズンバってる
訳分からない人生になったな
0411名無し会員さん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:36:09.17ID:RFYBWOdT
>>410
何か大変そうですね。無理しないでね。

みんなで仲良くやりましょ! 嫌ならその部分はスキップして良いし、他の人の嫌なところが気になっても、何とか良い所を見付けて。楽しんだ方が絶対良いですもん。
0412名無し会員さん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:01:01.72ID:V8rbSqUB
楽しまなきゃ!っていうプレッシャーが、もうね…。
0413名無し会員さん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:12:59.50ID:RFYBWOdT
楽しまなきゃ!なんて誰も言ってないと思うよー。楽しくないなら出なくて良いんだよ。大人だからね、嫌な事からは逃げようw
0414名無し会員さん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:21:36.76ID:37dppHgp
楽しくなくても出ていいと思うけど、プレッシャーに感じるなら出なければいいよね
0415名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:19:37.90ID:9HJDWL31
その時間にしか出れない人のことも考えて
テンション低くても、運動の為に参加してるんだからほっといて
0416名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 06:26:12.97ID:Fku3Xhkl
テンション低くても全然いいけど
その時間しか出られないから自分に合わせろって流石に頭おかしいだろ
0417名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:24:36.89ID:cGoye2Bs
スポクラは単なる有酸素運動として出てる人も多いはず。全員がズンバ大好き!じゃないんだからテンション低い人がいても構わないと思うけどね。
0418名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:16:51.22ID:9uoihqCr
プレッシャーって言うなら店の設備にもよるけど今は室内を暖かくしてもらいましょうよ!
0419名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:12:06.36ID:DODbJm43
いやー
折角運動しに来ているのに
暖房は勘弁してほしいなあ
スポーツクラブだったら

おいらのクラブでは前列のご婦人かたの要請なのか
暖房が入ってと暑さでクラクラする

ラテンだから猛暑の中でやるのがデフォという
ことなのかなあ
0421名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:53:00.50ID:baOWQg1Q
プレッシャーと暖房の関連がわからんけど、スポクラって基本的に暑い気がする。冷房ケチってるのかな
0422名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:32:17.80ID:AI83g5q9
体温低い人も多いよ、特に女性で
その位高くないときついらしい
0424名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:42:13.24ID:9HJDWL31
婆さんは寒い寒いホントうるさいよね
若者は暑いっての!
0425名無し会員さん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:45:33.94ID:hNDLZa4v
今よりも寒くすればドリンクの売上が下がる さらに暑くすると人が倒れる だからちょい暑い温度なのよ
0426名無し会員さん
垢版 |
2017/11/04(土) 04:38:23.26ID:X5pdkmwt
>>419
>いやー
>折角運動しに来ているのに
>暖房は勘弁してほしいなあ

なに言ってるの?
せっかく運動しに来ているのに、体温下げろと?
体温上げるために来てるんだよね?
0428名無し会員さん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:50:00.84ID:BvdBnK6V
運動して体温が上がるんだから室温は快適温度にして欲しいって事だよ
0429名無し会員さん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:12:56.02ID:95zSaUky
ウォームアップを事前にして筋肉を正しく動かしてる人には
少し涼しい方が心地良いし
疲労の回復も早いはず
ウォームアップしない、筋肉の動きが少ない人は暖かい方が怪我や痛みが少ないはず
0430名無し会員さん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:56:04.57ID:NFbaK3Bq
怪我予防のために運動前に各自がウォームアップする事が基本だと思うの
0431名無し会員さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:27:38.87ID:7KmmS/6/
ZUMBAの最初3曲はウォーミングアップだよ
一曲一曲それぞれ目的の異なる3種類のアップ
マニュアル守ってないイントラいるけど怪我のもと
0433名無し会員さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:41.66ID:rWHUbD5u
今日はスタジオが暑かったのか汗が滝のように流れて目に入るくらいだったんだけどターバンとかしたら違うかなぁ?
0434名無し会員さん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:55:22.04ID:9ZeefE6G
いつも鉢巻みたいなバンドしてるおじいさんいるよ。
髪の毛ないから汗がもろに顔に流れるのだと思う。
いつも頑張ってるなと励まされてる。
0435名無し会員さん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:56:59.63ID:kl/sR+Ew
うちのジムは、ハゲの頭にバンダナ巻き率が高い
0436名無し会員さん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:56:36.51ID:cCwpqwJb
>>426
確かにそうだけどもう今の時期から外はマスク着用にしないと特に男は温度差があると運動面で風邪を貰いやすくなるんだよね
暑いとレッスンが覚えにくくもなるね
エアコンはどこも難しいよなあ、結局寒い人に合わせるから文句は言えないけど
0438名無し会員さん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:59:41.53ID:ZvjBTn4Q
訳ありじゃなくて訳ない人と踊れないかな
ジュリアナ東京もディスコも無かったし、かと言って学校のサークルでもなかった人間で育ったけど
だから腰使いも悪いまま育ってね
いざ踊りに目覚めても、もうそこは訳ありの大人が混じってるところで
そういうところでも踊りが上手くてズンバーな人はいるけどね
0440名無し会員さん
垢版 |
2017/11/07(火) 05:52:08.78ID:I0Nj5wqR
新しいmegamixもslow若しくはmiddleテンポの曲バッカだね
もう少しアップテンポの曲もほしいな
0442名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:51:51.74ID:AOB90kYv
ZUMBAの時間でZUMBAじゃないダンスやるってどういうことだよ。
時間の無駄だわ。
ZUMBAやれ、バーカ。

どこのジムかばれちゃうなwww
0444名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:08:22.07ID:P1JEsD3Z
でもズンバの時間なんだからズンバやらなきゃ
0445名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:14:48.44ID:92Wfqa6V
気持ちは分かるけどw
ZUMBAできる先生ばっかりじゃないしね
0446名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:56:07.24ID:12SgYOyx
代行でレッスン内容がZUMBAからメガダンスに変わったとかならわかるけど、ZUMBAレッスンでの話だと思って読んでたよ。442は代行だとも書いてないしね
0447名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:53.53ID:92Wfqa6V
あー、つまり、
この時間はZUMBAって書いてあるのに、出てみたら
これどう見てもHIPHOPやろ! みたいな?
0449名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:51:23.10ID:FiRgJ5tt
ヒップホップならラッキー!
エアロビクス風だと萎えるわ
0450名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:14:00.57ID:NvR+ny3R
音楽はZUMBAのZUMBA風エアロとか、体操みたいなZUMBAなら出たことあるな
0451名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:17:52.59ID:92Wfqa6V
体操みたいなZUMBAワロスw
イントラさんのセンスってやっぱ出るのかな
0452名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:18:17.11ID:aiRgvtU7
最初に ラジオ体操やる zumba 見たことあるな
0453名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:35.83ID:nX3kkOhF
ラジオ体操でバチャータとかサンバやってみたいなぁ
0454名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:09:18.28ID:SMPWI4id
結構多いと思う
zumba風にzumbaじゃないことするイントラ
わたしはZIN会員だけど、zinにもmegaにも入ってない曲使ってzumba風にしてる
youtubeにあがってる海外の動画の影響
ちゃんと規定の曲を使って楽しませてこそだろとは思うが、会員じゃなければ気づかないし、それでもみんな楽しんでるよ
0455名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:32:07.06ID:s7GyB1Wh
ZIN会員だけどまだ2年くらいだから昔の曲はわからない。違う曲が使われていても気が付けないなぁ。
0456名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 05:44:06.71ID:vpb1u1sf
ズンバを中途半端にしか知らないからそれがズンバなのか否か
また、ズンバであってもズンバと違う踊りをしてるのかどうかも分からなくてね
0457名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 06:52:55.05ID:wMf5R3Ar
プロから言わせてもらうとコレがズンバだと断定できる人はそれはズンバではない
まやかしである。
0458名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:13:47.22ID:X0votQwx
>>456
BASIC1や BASIC 2 を受講すればよくわかるよ

ズンバの定義や誕生エピソード、創始者の紹介から始まって、基本リズムや基本ステップ、各バリエーション、禁止事項、ルールなど詳しく教えてくれるから
0459名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:24:14.93ID:uFJHJtZc
>>458
守ってないイントラもいるからねー、イライラしちゃう。でもスポクラでズンバ受ける人の大半は楽しく身体動かせれば良いんだよね。
0460名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:13:51.56ID:gybKNjsv
日本のルールとアメリカのルール違うよ。会員が楽しんでるならそのイントラは努力してるんじゃない? 早く海外並みに浸透して欲しいよ。
0461名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:16:24.78ID:EqMfpuST
日本でやってるなら日本のルールでオk
イヤなら出て行け
0462名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:32:40.72ID:j/PMvcXh
ZUMBAに日本独自のルールなんてないよw
知らない人が偉そうにwww

じゃあ日本独自のルールってなんだ?
それBetoが日本だけOKって言ってるのかwww
0463名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:30:18.89ID:dPM+DFNe
>>462
例えば
日本では著作権、楽曲使用権の関係でZIN Megamixのみの使用に限り、投稿は禁止
海外では権利関係ゆるいから、レッスンのうち数曲はZIN Megamix以外の選曲もアリ、動画の投稿によるプロモーションも可
日本独自に認められたルールというわけではなく、しばりをきつくしてるんだよ
そのルールのおかげで、イントラも我々も安全に楽しめてるんだなら
ちゃんと従わなきゃね
0464名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 05:57:05.18ID:GuB8XgY8
日本でも、ウォーミングアップ一曲目に使う曲は、何使ってもいいって習ったよ(本編はZUMBA公式曲のみ)
イントラ自身が好きで、ノれる曲ならなんでも。

ちなみに一曲目の動きはステップタッチ中心で
0465名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:13:18.04ID:14rd1NBc
>>464
俺もそう習ったけど本編でも2、3曲なら何でも良いって習った
ただし使うのに著作権クリアさせないと面倒な事になる事もあるしクラブに迷惑かけると。
そういったトラブルが実際あったので原盤cd以外使用不可の指示をダスキンクラブもあるんかな
0466名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:13:07.40ID:0/Yh5ln3
ダスキンクラブわろたw
投稿禁止は知らなかった。ウォーミングアップとクールダウンは違う音楽でも良いと習った気がするけど、イントラではないから詳細には覚えてないなぁ
0467名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:51.74ID:s28STI1R
WUpとCDnの自由曲は、結局スポーツクラブで掛けるとなると音屋さん等で著作権クリアした物程度しか掛けられないよね。

Siaのクリスマスソング~!とか言われても、やりたい気持ちは痛いほどわかるが、無理だもんな…。
0468名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:26:32.01ID:s28STI1R
つぅかさ、ZUMBAってやっぱり楽曲が命じゃん?
JAS○AC的な利権団体に甘い汁吸わせてる現状は、もう時代遅れだよなぁ。

規制緩和が必要だと思う。

ZUMBAに限らずダンスレッスン全般がグレーゾーンに居るわけだもん。
0471名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:25:44.02ID:RCml9DQl
>>470
別に良いじゃん。他人を気にすると疲れちゃうよ。
0472名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:20:55.71ID:g4J/fVdI
>>465
習ったって、誰に?
ZIN会員規約に、レッスンで使用していい楽曲についても書いてあるのに何言ってんだ
0473名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:21:40.97ID:euv/JR1h
原盤使用もルールできまってることだよね?ほんとに誰に習ったの?
0474名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:20:37.35ID:6d7EMT1+
>>465
>俺もそう習ったけど本編でも2、3曲なら何でも良いって習った

どなたから習ったんですか?
指導者を知りたいですね。。。
0475名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:05.58ID:q06erGdh
きちんと規則が明文されていないのが悪い
www
0476名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:50.31ID:ivxTMM1E
明文されてないの?
口伝式なの?
ラテンな感じでいいね
0477名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:33.30ID:iMqvzj8J
わたしが持ってるZIN会員会則には、メインパートは(一部略)ZUMBA協会から発売しているCDから選曲する。W-UP,COOL DOWNパートでは自由選曲可能

と明文化されていますよ
0478名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:27:54.78ID:iMqvzj8J
インストラクター規約の禁止事項にも

(一部略)音楽CDおよび商品をコピーし、または制作すること

とあります。
つまり、CDコピー禁止だから原盤使用です。本当にB1受けてるの?
0479名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:11:56.78ID:JBlu82d/
原盤まんま毎回スタジオに持って来て、その都度それかけてるインストラクターなんかいねえよバカが!!
0481名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:21:20.39ID:3Y2zFNdF
今はzin nowだから、スマホでもかけれるっしょ
0482名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:03:40.70ID:n7qC+isU
>>479
それ言われちゃうとイントラとしてほんとにすいませーんてかんじなんですけど一応持参はしてます
でもZUMBAは選曲や強度の上げ下げが重要なので、事前にセットリストつくってCD焼くかipodですね……

みなさんおっしゃるように、ZUMBA協会が認めた楽曲、CD原盤使用が原則です
ZIN now開始されてからはworkshop参加してないのでどのようにアナウンスしてるのかわかりませんが

ZUMBAのメソッドを守らないインストラクターは多いですね
わたしはきちんと守って安全で楽しいレッスンを届けたいです
0484名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:32:03.94ID:bVdi67Ai
そんなに槍玉にあげなくていいじゃん。みんなZUMBA好きでここ覗いてんだろ?

日本が特殊なんだよな、楽曲の使用についてさ。

おれ、海外の方が権利とか著作権とかもっと厳しいのかと思ってたよ。スタジオ動画もYouTubeにバンバン載せてるしなぁ。参加者も顔出しで(笑)。日本じゃありえないよな。

おれ、Eva Valdesさんが好きなんだ。
https://youtu.be/c8ZXUxQsvHY
0485名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 04:20:59.99ID:Zj/Nk8Ys
いやいや
不特定多数の人が見てる掲示板に、嘘の情報をそのままにしとくほうがマズイでしょ
誤解してたのなら、訂正してくれた人達にむしろ感謝こそすれ
0486名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:02.71ID:n7qC+isU
>>467
スポーツグラブでのレッスンの場合はJASRACに包括的に支払っているので、違法にダウンロードしたものやコピーしたものでない限りはお咎めないはずです

サークルで楽曲を使用してた場合は…その場に突入されたらアウト

ZIN CDのウォームアップを使うのが安全なのですが、激しすぎることがありますね
自由選曲はIRのセンスが問われます
0487名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:02:16.43ID:bVdi67Ai
>>486
それは不特定多数に音楽を聴かせる再生装置を有して居る事業者が支払っているやつですよね?

JASRACの管理楽曲に対して、では無いと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況