X



グンゼスポーツクラブ全般 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し会員さん
垢版 |
2016/04/08(金) 16:58:29.93ID:L9bQnLKa
スレッドに上がっている店舗以外の情報や、グンゼ全般の情報をどうぞ。
0649名無し会員さん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:02:33.54ID:uj0wwJ3e
ジジババはジムに来るのが、仕事やと思ってるから来るやろな。
0650名無し会員さん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:44:46.97ID:u/HzIT6M
グンゼは数年ごとに営業時間が短くなったり、休館日が増えたり、会費があがったりしてきた。
近いうちにコロナの休業でまた会費が上がったり、休館日が週一になるのはやむを得ないのかなぁ。
0651名無し会員さん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:05:30.73ID:fF6GnArS
グンゼ値段安めやもんな。
0652名無し会員さん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:58:03.07ID:RknWqWUY
>>646
17時以降プランなら近所のJoyよりも安い
どうせ平日は仕事だから17時以降しか行けないし
0653名無し会員さん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:01:21.59ID:u/HzIT6M
グンゼもジョイフィットも店舗によって会費が異なる。
それからジョイフィットは店舗によって設備の充実度がかなり違う。
あと年末年始とお盆に営業しているかしていないかはかなり大きい。
グンゼは12月の休館日多い。
それから11時閉店は5時に仕事が終わらない人には早いよね。
個人的には数百円高いくらいならジョイフィットかな。
私はプールもプログラムも利用しないし、平日に仕事終わりにジム行こうとすると9時過ぎちゃうから。
0654名無し会員さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:35:37.68ID:2lEjTVYG
正直ジムに通う理由の1つに、イントラさんに会って運動して元気を貰ってた。イントラさんが心配。何してるんだろう。仕事あるのかな。
0655名無し会員さん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:50:18.79ID:b6OEt4k7
グンゼの社員イントラさんもレッスン楽しくて好きだから辞めないでほしいな。
レッスン好きだからグンゼ以外のジム以外は行くつもりないし。

でもへんなジジイババア多いのと、消毒液がジアソフトなのは嫌。次亜塩素酸てコロナに効果実証されてないからアルコールにしてほしい。
0656名無し会員さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:16:04.58ID:LylE2KBS
社員にも生活あるでしょう。
ワクチン開発なんて普通は10年かかる。
1〜2年で量産なんてかなり希望的観測を含んでいる。
ジムはこれから本当に厳しいよ。
この10年で日本のフィットネス産業が飛躍的に盛り上がってきたから悔しい。
0657名無し会員さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:21:18.48ID:cvQEuImV
えっジーミスト効かないん?
0658名無し会員さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:38:43.19ID:iF8fW9pg
ワクチンは早く見積もっても来年になるみたいね
そもそも出来るかも微妙だけど
エイズなんかはワクチン出来てないから
0659名無し会員さん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:59:50.22ID:rOpwkqPQ
同じく!グンゼの社員イントラさんがいいから、グンゼは辞めるつもりはない。
0660名無し会員さん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:18:24.15ID:JCHfAVNN
社員イントラもピンキリ
良い人がいても転勤するし辞めたりもする
0661名無し会員さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:00:44.86ID:WATmYAHe
そうそう、いい社員イントラが辞めたり移動になった。ブラック企業なのか?
0662名無し会員さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:01:12.37ID:WATmYAHe
交通費が出ないって聞いた。
0663名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:32:52.64ID:8+COzpXe
>>657
アルコールはコロナに効果あるけど、次亜塩素酸は効果あるかまだわかんないから検証中らしいよ
現段階はインフルとか、ノロには効果ありだから恐らく効果あるんじゃない?という感じで確実に効果あるかは不明、品切れで流通しにくいアルコールの代替品にできるかやっと検証がはじまった、と最近ネットニュースでみた。
0664名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:39:30.35ID:0h8Q5B4+
>>660
ピンキリのキリのほうはなぜか全然異動しないし辞めないよね
ふしぎ。
いろんなジムでラディカルやったけどグンゼの当たり社員さんのレッスンは本当に最高だと思う。いい社員さん多いよね。
0665名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:40:56.97ID:0h8Q5B4+
いい社員さんには待遇よくして長くいてほしいね。
0666名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:59:00.83ID:q2jqexF/
コロナ不況で会費の値上げはやり辛いだろうから、休館日が週一になる方が現実的かな?
大手ジムで週一休みは珍しくないし
0667名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:43:43.01ID:cl2QQUyZ
>>664
キリは辞めたら再就職先ないのわかってるからじゃね?
0668名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:13:40.96ID:OozjzFtK
>>664
ほんまそれ。ピンキリの“キリ”の社員イントラは、
全然異動しない。通ってるジムは、良い社員イントラが一気に居なくなったよ。
0669名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:30:02.83ID:3G+9DvyG
良いイントラは給料いいとこに行くんだろ?
駄目なのばかり残るものだよ
0670名無し会員さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:08:43.12ID:uMOHfILa
ダメな社員ほど残るね。
0671名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:24:58.87ID:1t7IXjS8
どんだけ私らが真面目に自粛した所で、パチンコや潮干狩りに行ってる奴がゴマンといるんだから、
コロナはどのみち蔓延するわ
真面目に守った所で馬鹿を見る
だったらいっそのこと、ジムも解禁すべきだわ
0672名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:02:40.94ID:Jzs0Itxj
パチンコや潮干狩りでクラスター起きてねーし
0673名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:35:16.10ID:CuR0GGCP
パチンコ屋なら行ってませんと嘘ついてもばれなさそうだよな
スポーツジムは利用履歴残ってるから陽性者が発生したら濃厚接触者として連絡が来そう
0674名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:20:56.32ID:ToBHf6JE
>>672
感染経路不明者が何百人も出てるだろ
あれはそういう事だよ
たまたまジムは感染経路が特定されるから悪者扱いされているだけで
0675名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:49:47.05ID:FZd2bj3e
ついに今月一杯休業延期決定か・・・
0676名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:47:11.19ID:sPL1bF8e
先日久しぶりにつかしん利用したけどいつの間にか退職している社員さんもいて残念だったな。
0677名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:55:50.39ID:+iZ0ogs6
>>676
誰!?
0678名無し会員さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:24:35.85ID:jCtp7QU2
兵庫はやってるの?
名古屋の報告は10日まで閉館中
多分月末まで自粛延長するんだろうなぁ
0680名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:31:52.90ID:7BcPKRIy
潮干狩りがコロナ感染とどう関係あるんや? 全く意味わからん
0681名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:32:15.63ID:WIHtCXuP
>>674
感染経路不明が多いからパチンコでもクラスターが起きているに違いないってのはあまりに強引。
パチンコ屋での接触感染は否定しないけどね。
ジムでクラスターが起きやすい理由は接触感染よりも3密でのプログラム。
呼吸の上がった感染者がウイルスを大量に吐き出して、ほかの利用者もウイルスを深く吸い込んでしまう。
パチンコは3密だけど、呼吸が荒くならないし、スタジオよりもはるかに広いだろ。
あと、ジムは自粛で休んでいるわけじゃなくて、休業要請で休んでいるんだけど。
0682名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:40:37.66ID:Jf3DEE6A
緊急事態宣言の延長が正式発表されたが
あさってから営業再開か?
まだ休館の発表がないということは
各都道府県知事の指示待ちですかね
0683682
垢版 |
2020/05/05(火) 12:37:51.73ID:Jf3DEE6A
発表がないと書き込んだが休館延長が発表されましたね
0684名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:24:43.79ID:HSgGTfZF
魚釣りや潮干狩りは今日の食料になるのかもしれんよw
それなら不要とも言えないw
0685名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:25:34.05ID:HSgGTfZF
食べなきゃ飢え死にするのかもしれんし
金がなくて魚を釣ってるんだよw
0686名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:02:59.91ID:ARBnwcQr
>>681
じゃ、なんでどの県もパチンコ店をあんなに強く取り締まってるの?
その接触感染が怖いからじゃないの
クラスターだけを気にしてたらいい局面はもう過ぎたんだよ
0687名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:27:25.42ID:WIHtCXuP
>>686
パチンコ屋が騒がれているのは休業要請が出てるのに営業しているから。

>>クラスターだけを気にしてたらいい局面はもう過ぎたんだよ
↑その通りだよ。
非常事態宣言中は3密避けたらいいって話じゃないから。
人との接触を8割減らすって話なのにあんなに人が集まるところがあるのはNG。
ただジムのプログラムよりは感染の危険性が低いってだけ。
あんな法的にグレーなものが営業していてジムが休業しているのはおかしいって気持ちは痛いほどわかります。

アメリカのゴールドジムも破産申請したし、「新しい生活様式」なんてジムにとっては死亡宣告に近いから、ここも親会社がどのような判断を下すか注目だね。
0688名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:09:51.66ID:1cduq2Xy
>>680
そんなセンスじゃ感染するぞ
潮干狩り事態では感染しない
だが近くの公衆トイレに人が集中して
そこが感染源になる
0689名無し会員さん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:59:40.02ID:EX/R10Px
つかしん店6月休会の受付5月10日締め切りかよ
ちょっと早すぎるんでないか?
緊急事態なのに規約通りとか…
0690名無し会員さん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:53:59.38ID:5GzvlVm0
>>687
お気持ちわかって頂き本当に感謝致します。

ジムの休業って、職員さんもフリーのインストラクターさんも利用客も結構心理的負担が大きいと思うのよね
それでもみんな「蔓延させないために」って我慢してるのに、
ニュースでパチンコ店や海で遊ぶ身勝手な人達の姿を見てると本気でふざけんなって思っちゃう
自粛警察になるつもりはないんだけどね
0691名無し会員さん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:30:33.15ID:ihBfkKgl
昔通っていたグンゼは近くの公園でヨガやジョギングのレッスン?をしていた。
近所の学校の校庭や体育館を借りて、プログラムを出来ないかな?
まあ、プログラム前後に会員同士が近距離でお喋りしたら、あまり意味ないんだけどね。
0692名無し会員さん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:00:26.73ID:OfVDaxZS
>>690
一日も早く安心して生活できるようにって思って自粛してるのに、身勝手な人たちはこの状況が長引くことなんとも思わないのかなって思ってました。
今、ジムに行けないのは少しでも早くジムが安心してまた通えるようになってほしいから仕方ないって我慢してるけど、パチンコとかバカな人達が自粛しないとどんどんこういうのも先の話になっちゃうしジムがつぶれたりしたら本当に悲しい。
0693名無し会員さん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:08:37.58ID:Gpl23WIp
解除15日で感染者元通りに 東大准教授試算、対策継続を
tps://www.sankei.com/life/news/200505/lif2005050061-n1.html

↑ジムに安心して通えるようになるのは、かなり先の話のようですね。
あと、韓国は条件付きで日常生活に戻り始めたらしいけど、ジムは更衣室・シャワー・レッスンは控えるようにとのこと。
0694名無し会員さん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:17:11.08ID:+eWvgUlx
>>693
プログラムについては現在の韓国でもまだ解禁できていないから、日本でももうしばらくは無理だろうな
インストラクターさんたちかわいそう
自分もジムへ行く楽しみがなくなってしまう
0695名無し会員さん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:49:44.80ID:Wxj1kn2Q
>>691

それ、そもそもスポーツクラブの意味ねーじゃん
しかも学校を借りるとか、子どもら休校で学校すら行けないのに、できるわけねーだろ
0696名無し会員さん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:24:56.82ID:VZHFtUg6
インストラクター前に立てて仲間と一緒じゃないと、やる気出ない人もいるからね。
0697名無し会員さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:36:43.63ID:QPjhVOKO
スタジオ以外は解禁してくれんかなぁ
素手でマシン禁止と消毒の徹底で
アフターコロナでロコモ世代は一気に進むらしい
国も自治体もバランスで考えて欲しい
0698名無し会員さん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:46:05.11ID:cmKf/Z04
会員ってどれだけ減ったのかな?
そもそもジムが再開しても、通う人がどれだけいるのかって話だと思う。
子供のスクールも会員減ってそう。
経営が成り立つのだろうか?
0699名無し会員さん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:25:41.66ID:BYSQCNpQ
どこのスポーツクラブも
ジジババで成り立っているのが
現状。
そして皆さんがご心配されている
イントラやスタッフの補償
問題もどこも一緒。
だが心配ご無用!
ここの素晴らしいところは
40過ぎて何処の施設でも
つかいものにならない
体型も崩れ見るに耐えない
劣化の酷い
お払い箱的なイントラを
器用し続けているところは
ここだけ。
若くて綺麗、カッコいい
イントラここ7.8年いない。
しかし行き場をなくした
イントラにとっては
まさに神施設。
つ◯しん店は特に酷い。
40〜60過ぎたイントラしか
いない。20代〜30代の
イントラはだいたい1割で
入ってきても
1年持たず嫌気がさして
辞めていく現象。
スタッフは若いが未熟で
やる気無し。
まぁ、仕方ない。
会員の平均年齢も
60だから。若い会員も
夜にちらほら程度で
ジム使いで気味の悪い
老人会の盆踊りスタジオを
利用なんてしないわけ。
潰れはしないかも。

老人のリハビリ施設で
立て直しすれば?
0700名無し会員さん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:46:37.47ID:z3St5olI
昨日の満月は綺麗だったまでは読んだ。
0701名無し会員さん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:59:20.03ID:N5DbJh/W
どこを縦読みすればいいの?
0702名無し会員さん
垢版 |
2020/05/09(土) 03:38:12.35ID:KJaGLsdx
>>689
休業延長発表から1週間も待たずに締切はさすがに不親切だと思う
コナミは営業再開した店舗がマシンとロッカー以外使えないらしいけど、ここも同じような利用制限が付くなら休会するって人も少なくないだろう
ホリデイみたいに時間短縮もありえるし
せめて6月からどういう様式になるか分かってから休会or退会できるようすべきだわ
0703名無し会員さん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:43:02.84ID:7wK+hbQo
>>638
筋トレとかランニングマシーンの部屋は?
窓あるみたいですど、あの窓は開かないタイプなんですかね?
吹田健都を知ってる方おられましたらお願いします
今入ってる所は(休業中ですが)は窓も無い完全な閉鎖ビルなんで
換気できる店舗に代わろうかと
0704名無し会員さん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:38:44.99ID:dso0nlvG
つかしん店は休業直前スタジオのドアを開けて換気してるのをアピールしてたが、あんなんで空気が入れ替わると思っていたのか?
空調について少し勉強したら空気が中々動かないと分かりそうな気もするが
0705名無し会員さん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:01:42.87ID:gUUcensx
枚方店はレッスン教室も筋トレマシーンの部屋も窓が開けられる
エアコンガンガン効かせるから解禁って事にはならんかな
腹筋がだんだんたるんできた
0707名無し会員さん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:03.35ID:sQrqy1Ic
自宅トレーニングは限界があるわー。
自分はジムで動く方が合ってる。
早く再開して欲しい.......
0708名無し会員さん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:19:10.81ID:aE3WQfgi
利用条件50歳未満、持病なしを条件にして再開したジムあるね
ここもそうしてほしい
0710名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:17:27.26ID:WewnG8Z7
年寄りがばらまいてるから当たり前だろ
0711名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:22:26.00ID:XLuXCgo/
ばら撒いてるのは感染してるのに症状の出てない20代
こんな常識を知らん奴がまだ居るとはな
そら感染収まらんわ
0712名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:24:13.68ID:XLuXCgo/
昨日から韓国で発生してるクラスターの元は
感染してるのに症状の出てない20歳
0713名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:37:11.82ID:KM5HObih
50歳以上や既往歴のある方、その方との接触のある方の受け入れはお断りさせて頂きます。
0714名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:28:24.30ID:hhUGWzYw
つ◯しん店は特に会員の質が悪い。
地域柄もあるでしょう。
若い会員よりも遥かにオープン当初からの
ゴールド会員とやらは特に恩着せがましく
投資した金以上の過剰なサービスと
優越感を得ようと何十年ものさばっている。
80や90の死に損ないはザラにいる。
介護認定余裕で貰えるようなボケて
何度も
糞尿を風呂で撒き散らしたババアもいた。
朝から夕方まで戦争の話を延々と語る
噺家ジジイもいた。
フルチンで1階の子供用プールの
出入り口から更衣室に入りジムフロアまで
全裸で現れたジジイはプールからお風呂に
行ったが更衣室がわからなくなってしまったと
言い訳をしていた。スタッフがタオルで覆っていたが分からなくなってパニックになっていた。
ボケ防止の為に家族は毎日スポクラに行かせているのだろうが来ている6割はもう既にボケているし他の会員やスタッフに多大な迷惑をかけている。もうこの辺で一線を引く選択をすべきだ。
50歳まで利用可能にし、それ以上の方は
強制退会にすべし。シンプルに命を守るため。
家族も本気で止めなければいけない。
老人は朝早いなら、駅前や公園や公共施設の
ゴミ拾い等をして小学校の近くで見守り隊をして外をゆっくり歩いて公園等でストレッチでもして家帰って茶菓子食って昼寝でもしてたらいい。
毎日欠かさずやれば筋肉の心配もない。
過剰に調子に乗って若い子と張り合うような
裸を露出したウエアでスタジオで幅をきかせなくても良い。誰も期待などしていないのだから。
ただでさえ換気が悪いのに団体で加齢臭を撒き散らすのはコロナいぜんに遺憾である。
あと駐車場が3時間無料なのもネックだ。
高齢者がつ◯しんの入り組んだ地下駐車場で
よくぶつけている。
死なない程度の事故だから学習しないのだ。
再開するとしても今までと同じでは
死者が出て終わりだ。
ここは丁重に
今までご利用頂きありがとうございました。と
退会通知と手拭いでも送付しておけばいい。
会員カードも新しくして改札機みたいなのに
してゾンビを入店させないようにしなければ
いくらでもわいてでてきますからね。
0715名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:38:44.35ID:WewnG8Z7
>>711
高齢者ほど喉から多くウイルスを出すんだよ。そんな事も知らないのか?
だから高齢者の入場制限する事には意味がある。
0717名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:14:15.27ID:aXd+5kod
50歳以上の会員の入場をお断りしたら半分くらいになるのでは
グンゼスポーツ4店舗利用したことあるがどこも平均年齢高かったイメージ
経営難に陥りそう
0718名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:43:49.26ID:OYENNIZP
ミリカはいつもおじいちゃんがお風呂を独占して
浸かれないので空いたら嬉しいですが、

経営難で潰れたら困る。
0719名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:30:59.96ID:Q4+bOSrs
お年寄りに死なれたら困るしね
あのおじーさん、コロナ感染で亡くなったらしいよ、ヒソヒソ
ってなったら微妙な気分になる
0720名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:50:29.99ID:xzfN/f1f
60代以上は社会の為にも本人の為にもコロナが落ち着くまでは利用を考えたほうがいいよ
そして、休会費は無料にしてあげたらいいんただが、グンゼはケチくさいから無理かな
0721名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:05:51.35ID:jJODWUvh
あぁ.....社員イントラさんに会いたーい
0722名無し会員さん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:55:40.38ID:qezdpTkx
韓国での新型コロナ第2波にスポーツジムも巻き込まれているんだな
新しい生活様式では筋トレやヨガは自宅で動画を活用とあるしもうダメかもね
0723名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:30:12.57ID:E7wYdxfW
>>722
自分もそのニュース見て絶望的になった
筋トレマシンの部屋だけだったら、消毒喚起を徹底的にするって事で、
ひょっとしたら来月位に解禁があるかもしれんが、
プログラムはマジで今年いっぱい難しいかもしれん
0724名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:17:04.65ID:fZc5nKi0
ジムは最後に解除になるので今年はもう無理だろう。
第二波が来たらまた自粛の繰り返しになるから。
0725名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:59:18.29ID:g+PaMoEy
コナミも一部の県で営業再開したけど、使用できるのはジムエリアとロッカーだけらしいね。
ジムエリアの使用だけで会費を満額支払うのは馬鹿馬鹿しいわ。
0726名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:32:22.68ID:8LEC+5rI
スタジオやプールがジムの醍醐味なのに。
一旦辞めようかな。悩みどころ。
0727名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:37:14.99ID:xCbYAKB/
先ずは40歳以上の年増のイントラを
解雇すれば50歳以上の会員を退会に追い込んでも本人達も納得できるのでは?
休業補償もろくにできないのだから
早く印籠渡して楽にしてやれ。
無理して広げた店舗数も完全に閉めて
2.3店舗で出直すか倒産するか思い切って
年齢制限+スタジオ廃止+風呂サウナ廃止+プール廃止にしたら?
ガキのスクールとジムとテニスとシャワーで
いいのでは?
これだと老人をかなり排除できる。
スタジオと風呂、サウナがある限り老人は辞めない。つ◯しん店は特につかしん内やから1日中入り浸って徘徊できる絶好のオアシスですから。
あえてキツイ事も言ってこーや!
何かあってからの方が日頃から迅速に対応できないのに無理でしょう?!
0728名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:13:04.70ID:BD12BkiD
うんな事よりも入口で体温チェックやればいいだけ
なんでやらないんだろ?
あの手の機会は値段が高くて無理とか?売り切れで在庫が無いとか?
0729名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:26:48.36ID:xCbYAKB/
あんたが発注して買ってやれよ。
0730名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:30:23.13ID:xCbYAKB/
ついでにあんたがそのお熱の担当しろ。
熱があっても来る奴は来る。
0731名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:04:12.15ID:15ZuFqkK
休館中に非接触式体温計購入しているだろうから体温チェックくらいはやってほしいな
フロント係は2〜3名いるから仕事の負担がそれほど大きくならないだろうし
お風呂しか利用しない会員が体調が悪いのに来られても困る
0732名無し会員さん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:23:58.49ID:dRoE7swz
グンゼはパンツ売っとけばええんじゃ
0734名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:00:41.69ID:SfgFKrkB
コナミ、やっちゃったね

非正規が9割でも「見殺し」の現実 コナミスポーツは時給社員に休業手当を一切「不支給」
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200512-00178114/

零細個人企業ならともかく、大手がこれやると非常にマズイ
どこの弁護士に入れ知恵されたが知らんが、労基法26条の休業手当支払い義務はそんな生易しいものではないのに
国もわざわざ助成金支給(悪名高いが)の体制を整え雇用維持に努めている以上、ユニオンが裁判を起こしたら負ける可能性が非常に高い
そのうえブランドにまで傷をつけて
コナミは目先の数百万をケチって、十数年分の利益をふいにした
0735名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:11:37.28ID:zT45QafW
>>730
東京とド田舎は遅れてるからやり方知らんかもだけど
大阪府庁舎はやってる
入口で知事から職員、来館者まで全員チェック
高熱だとその場で入館お断り
いくら入館したくても出来ない
スポクラもこれをやればいいだけ
0736名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:10:50.97ID:KVwNGd0W
>>735
大阪府庁に訪れる方とグンゼにきてる
ジジババは同じゃない。
熱があるから入館禁止!なんて
モンスターに通用しませんよ。
だいたい、常識とか
秩序やモラルなんてないから
注意したその時点で
毎度の事ながら若いバイト
スタッフはわめき怒鳴り散らされ
泣かされた挙げ句
支配人呼べ!説明しろ!責任者!
謝罪しろ!になるだけ。このパターンで
やりこなしてきた強者なんかもいるのに。
ジジババがいったいどれだけいると
思ってる?まともに意思疎通とれるの
ほとんどいない。
スタッフも凶暴なジジババを
ビビッてるしめんどくさいし。
そんな時に限って上司は出てこない。
そもそも入館の際のカードも
通さず好き勝手に出入りしてても
見て見ぬ振り。セキュリティー対策
できてないから盗難も多い。
金払ってるんやから来る権利あるやろ!
がジジババの考え。
ですから、無理です。やってもいーけど
継続してできないよ。スタッフも辞めていく。
大阪府庁ではありませんから。
0737名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:18:44.40ID:H1s17C75
>>ユニオンが裁判を起こしたら負ける可能性が非常に高い
↑一体何を根拠に?w

時給やフリーランスで働くっていうのは、こういうことだよ。
理解出来ないのはロックダウンされたわけじゃないのに時給で働いている人たちが補償を求めること。
他のバイトを見つけて、やればいいだけの話。
エッセンシャルワーカーは人手不足。
ジムで働く勇気があるなら他のバイトも怖くないよね?
ジムは潰れるか潰れないかって状況なのに非正規にお金なんて出す余裕はない。
0738名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:58:39.71ID:6uUo+sKA
業界大手のコナミスポーツでさえもブラックなんだからグンゼスポーツもブラックなんだろうな
収入を確保するためスタジオレッスンは有料にすればよいのに
一律で値上げすると筋トレのみの人はエニタイムなどに流れるだろうから
0739名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:17:13.10ID:epBTWp89
コナミ以外はバイトにも休業期間中も給与出てるらしいよ
0740名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:55:47.50ID:MhyseaNO
社員も頼りないし、まれにいるまともな人は辞めていくわ
役所ならそれなりの対応でもいいが、クソであってもお金払っているお客様なので対応は難しいよ
0741名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:52:08.74ID:wci7m70P
>>737
勝てる可能性が十分にあるからユニオンが大々的に公表してるんだよ
あいつらも商売でやってるからな
慰謝料も取れない案件は門前払いする
0742名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:53:03.74ID:1zIz8jzb
6月から再開かな?
0743名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:13:53.23ID:JXwKXK0i
6月から再開されても会社務めだと周りの目が気になるので行けないかな
ライブハウス&ナイトクラブ&スポーツジムは何度も名指しされてるからなぁ
0744名無し会員さん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:51:43.85ID:1zIz8jzb
たしかに。世界的に見て、クラブやジムは集団感染の目の敵になってるから一番最終的な再開の方が長い目で見て良さそう。そうなると7月からの方がジム側も安心なのかな。
0745名無し会員さん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:43:37.50ID:KwThFoUP
今後ジムに行けるのは周りの目を気にしない独り身の自由人だけ
年金の老人を筆頭に、個人事業主や無職やフリーターや学生くらい
会社勤めや家族持ちは無理 実はジムに通ってましたなんてバレたら生きていけない
0746名無し会員さん
垢版 |
2020/05/14(木) 04:07:01.59ID:VY0OVJ9+
>>741
ユニオンの資金源が裁判の和解金だとでも思っているの?
ユニオンを過払い金請求でも儲けている一部の悪徳法律事務所と勘違いしてないか?
門前払いなんてしないよ。裁判で勝てなくても組合員は金づるだもん。

それから休業要請に従って休業した場合はバイトに休業手当を出す義務はないよ。
就業規則や契約に何らかの規定が存在するなら別だけど。
裁判して勝てる可能性が高いなんてどこの誰が言ってるの?
0747名無し会員さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:31:17.24ID:b8by2zcp
>>746
会社顧問の弁護士&社労士
今の建前は確かにそう言われてるけど、裁判で争いになったら、どうなるか正直わからんとさ。 本当に微妙な案件らしいし、それでなくても民事でも刑事でもいくらでもそういう事例があるって言われたわ
あとそっちこそ、ユニオンをどこぞの宗教団体か何かと勘違いしてないか? 組合費がないとは言わんが、それだけでやってるわけがないだろ 街宣車の維持費や人件費がかさむのに、どんだけ組合員がいるんだよw
0748名無し会員さん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:15:23.45ID:lfdS/+El
747の会社顧問弁護士&社労士 は裁判して勝てる可能性が高いと言ってるのに、裁判にしたらどうなるか分からない案件だと言ってるの?
支離滅裂だなw

勝てる可能性が非常に高い→勝てる可能性が十分にある→裁判で争いになったらどうなるか分からない微妙な案件
同一人物のレスだと思うが、笑うわ。

>>組合費がないとは言わんが、それだけでやってるわけがないだろ
↑合同労組の収入源の約7割は組合費だよ。
和解金取れないからって門前払いするユニオンなんてねーよ。
0749名無し会員さん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:43:41.72ID:/fksMf8Q
>>748
相変わらず文脈行間が読み取れない馬鹿だなwww
コナミ「厚労省が使用者の責に当たらないと言った。厚労省の言う通り払わなくてよい!裁判になっても勝てる!!」
 ↓
弁護士「裁判長が『国が使用者の責に当たらないからと言っても、他企業同様、助成金等を活用して払う事は出来た。
雇用の維持は企業に求められた社会的責任。だから原告の求めどおり休業手当を払え』って言われる可能性が十分にある。
裁判になったら(会社が)負ける可能性が高いですよ」

ここまで説明しないとわからない??
君はどうせネットでしか知識仕入れてないんだろうけど、「ネットDE真実www」って当然嘘多いからさ
そのうえ、単語1つ1つしか読み取れないその地頭の悪さだろ?
恥の上塗りになるから、あんまり人に絡まない方がいいよ
そうは言ってもこの後「プギャー!!!」ってレスするのが目に見えてるんだけどなw

>>↑合同労組の収入源の約7割は組合費だよ。
>>和解金取れないからって門前払いするユニオンなんてねーよ。

この一文で、実際ユニオンと絡んだことないのがよくわかるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況