X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント469KB
【仲人協会・IBJ】大西明美6【パワーストーン・占い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:53:47.17ID:K8s7tU5w
YouTube毎朝更新の敏腕仲人大西明美ちゃん

ミールキッド、ホットクック、ルンバ、家事外注、投資、ニーサ、共家事共育児、見た目差別反対、住む場所問題、里帰り出産、モラハラ、語源化
などの話題を毎日繰り返しています。
0281愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:52:24.23ID:Fdr6cUwZ
>>280
やはりそうだったのかな、、、
だとしたら、それこそ5万円が10万円にできるラストチャンスがあるのか
おかしな皮肉を感じるけどこれからアプリ市場含めて全体として大丈夫なのかね、、、
0282愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 10:06:04.41ID:r2LCJK8F
婚活業者もこれから先は淘汰されてくでしょ。自然に。
実績があがらない、もしくは、搾取の塊みたいなところは自然消滅すると思うよ。
これだけ口コミが誰にでもわかるようになったんだからね。
0283愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:36.30ID:yzlqtYI4
成婚退会が決まって式も終わって共働きでしばらく頑張ってたけどなんかめんどくさくなってやめちゃった。
そのあと主婦として料理を楽しんでたけど、それもなんだかなぁと思ってて、
そしたら、今は家事代行サービスってのをみつけてもうたんw
おかげでお掃除とお料理をそちらに頼んでます。週1で大掃除で床もピカピカ。お料理も週1で作り置きお願いしてるんで、なんもすることない。
共働きの意思は大切だと思う。その意思表示さえすれば、あとは幸せな生活よん^^
ここで婚活すんごい長くて大変だったからもう婚活はしたくないねぇ〜
0284愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:37:52.21ID:r2LCJK8F
どっかの爺の自演なんだと思うけど、女の仕事に対するモチベーションって
その程度のものだよね。

んで、この手の女の場合は、金が続いてこの生活が続いている間は成立するけど
金が枯渇したら、サクッと別れて、男を乗り換えるんだろうなw

一応、大真面目にコメントしておくと、自分自身の生活の質を
結婚相手に委ねるような関係にしておくと危ういよ。
幾らいま稼げてる男でも将来事業がうまく行かなくなるリスクや
勤務先をリストラされるリスクは今の時代、誰にだってありうる。
なので、俺は働ける能力がある女性なら、安易に仕事から降りずに
働いて自分の年金は自分で払うようにした方が無難。
遺族年金やらも、今後も未来永劫保全されるとも思いにくいしな。
0285愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:39:20.08ID:r2LCJK8F
年金自身が危ういというなら、NisaやiDeCoでもやったらいいと思うの。
0286愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:12:28.41ID:yTU7FT/v
>>282
もし本当に淘汰されちゃうなら
自由のための独身も肯定されるのかな

同性婚も認めろや と アグレッシブな彼ら彼女らは行動に出ているよね
やっぱり 本物の愛には お金は不要なのかね?

何のための結婚?
社会的評価のためにするの?
円安物価高増税の社会かもしれないのに?
それこそ流れが変わりそうだね

いやー困った
ある人達にとっては迷いが減ることになるのかもしれないよね
0287愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:02:38.62ID:r2LCJK8F
結構真面目に言うと、高校生から大学生の間の恋愛って、
結構純で、金持ちとか関係なかったやん。
どんだけ物事の取り組みに真摯かとか、そういう評価だったやん。
それが婚活の世界に入ると、いきなり金まみれだったwww
やっぱ、入口から金だと、金が常について回る。
なので、やっぱり本当の意味で相性を考えると、決めては金じゃない気がするよね。
0288愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:12:58.85ID:yzlqtYI4
はぁ? さすがに高校や短大のときの彼氏はお金ではなくノリと雰囲気と好きって気持ちで作ってたけど
社会人になったらデートいって夜景みてってやってたらお金しぶる人だと1回目でもうバイバイしてたっけ
っつかハートが一番大切だよもちろん、
でもお金あってのハートってことになる
好きな人ができると鼻詰まりも治ったし
0289愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:46:29.23ID:VXgtt3DT
>>288
そうなのかー
恋愛 と 結婚 は 別って聞くし

学生生活でも バランス良く 恋愛を楽しむことは どの時代も共通なんだろうね

バランス良くなかった人達は
恋愛しなかった人よりも 結婚生活では 苦労しているんだろうか

何にせよ円安物価増税は いい方向にして欲しいよね

ますます一般庶民にとって結婚してもいいタイミングでは無くなってしまっているよね

困ったなーどうするんだろう
ある人達にとっては割り切り増やしちゃうだけだろうしね
0290愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:34:32.91ID:52ZjAuQQ
>>288
どこか高齢爺臭がする文章なんだよなw
お前爺だろw
0291愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:41:44.69ID:52ZjAuQQ
>>289
今朝ボーナス入金されてたけど
公的保険料か税なのか引かれた額が増えてて
去年の冬より手取り少ないんだが
悲しい
0293愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 09:36:48.31ID:52ZjAuQQ
>>288
だいたいお前1人の見解が全女性の代表ってわけじゃないだろうw
サンプル数1 (笑)
0294愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:50.28ID:zIbbWDA+
>>289
円安物価高増税
これは一番酷いのが今だね

一般人庶民の未婚者はどんどんと結婚する気をなくしている
これは出生数で数字として結果が出ている

これを変えるべきなのが国なんだろうけども
さてさて どうなることやら…

お金のある50代40代の健康な男性は
無理してでも 外でお金に困っている 若い女性と高望みしないで 結ばれて欲しい

少子化対策はこのままでは これしかない
わざわざハードな婚活市場で勝負しなくてもよいのでは…

お金があり健康な男性
40代50代がボリュームゾーンだとしても彼らも結婚システムに気づいてくるんだろうか

消費税も昭和と比べ高くなったし増税もある
あとは中小企業のゼロゼロ融資の返済が来年から

男性が足りな過ぎるし…
減らすことばかりし過ぎたようだ…
0295愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:59:35.40ID:xT7qSF2D
いろんな外国人と付き合ったけどみんな100円すらケチる。
東京の日本人だと1万円のディナーふつうにおごってくれる。
あらためて日本人がいいと思ったよ。日本人ほど真面目で優しい男はいないと思う。
0296愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:31:41.83ID:HUbaXUDH
>>295
もう平成は終わった
そんな人お人好しの東京の独身男性は減っている
激減中だよ まったく

今度は仲人が知恵を振り絞って頑張らなきゃいけないターンかんだろう
これが高齢仲人だと気の毒かもしれない

今やモテない勉強だけが取り入れの学生が未成年の内に性犯罪へ手を染めるリスクも高いとか
すごい時代になってしまったようだ

いつからこんな日本になったんだろう
0297愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 13:48:58.11ID:52ZjAuQQ
>>295
奢ってくれるから真面目で優しいと言う
判断をしてるように読めるけど大丈夫?w
0298愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:45:13.83ID:GnrRddtb
>>297
お茶代男性負担とか時代錯誤を感じてしまう
今の若い子達だとアプリでその場でお金送信してくれとかなのかね
食い物や飲み物は自分で好きなものを頼みたいとかね
これもアプリ進化の問題点かもしれないよね…

昔はミシュランみたいな星高評価の店に連れて行ってデートできたけど
今は変わりつつあるよね
なんだか変な時代になってきているよね

このままどんどんと男性会員が激減してしまいそうだよ…
0299愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:13:34.43ID:52ZjAuQQ
>>298
普通に皆んなが貧しくなってきた
外人なんかも日本に来る理由は
日本の物価は世界の中でも突出して安いからなので
外人の中でもビンボーな人たちが来てる感じだしね
結構世の中が総じてダメ
0300愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:52.59ID:3/1+M1Kz
>>299
そうなると
デフレ脱却難しくなるねー
いやー困ったなー

円安物価高増税は硬くなっちゃうんだろうけど
子ども給食費無料とかあるけど、そこじゃないんだろうね

今の若い子達がどんなおじさんに目を輝かせるか少しづつわかってきたよ

やっぱりアプリの進化は
恋愛そのものを廃らせるね
加えて、
奢っていた側も優越感に浸れなくなるのは確実だし
現金そのものの電子化手続き

やっぱりなー
独身でカメにようになるのが男性にとっては一番かもね
ある人達には結婚をあっさり諦める口実なんだろうな

男性会員が激減するのは察するよ
0301愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:48:51.27ID:5Cc632JY
 明美ちゃん情報
離婚の直後のクリスマスにオーネットに申し込んだらお正月に担当からヒアリングの電話がきて、バツイチで結婚はいい人がいたらでいいです。子供は欲しくありません、趣味は競馬かなーって言ったら
0302愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:50:28.74ID:5Cc632JY
あなたは需要ありませんとボロクソに言われたって。
可哀想
0304愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:52:48.24ID:XbyjfmmN
>>300
Youtuber投資家もブーム過ぎた

本格的な冬はこれから
底値狙う好機かもしれないけど、全体見るとそれに参加できるのは限られてそうだしね

ロシアも何するかわからないくらい追い込まれている
中国も渋々コロナの緩和ってところかもね

ショート祭りは飽きた
0305愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:53:34.88ID:JCtPd2ma
なに
Oさんって、競馬ガチ勢なの?
てっきりウマ娘から入ったニワカだと思ってた。
競馬ガチ勢だと、お相手を激しく選ぶよね。普通。一般受けはどうかな?
0306愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:19:04.26ID:IkHfCRPc
>>304
Youtuberも大変だね
昔みたいに稼げなくなっている
悪い意味で視聴者を維持できなくなっている
インボイス制度始まったら廃れまくりそう

増税だから仕方がないにせよ
来年は男性会員が激減するよ
なんせ税金払えずお金に困る女性が増えるかもしれないからね
0307愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 06:31:09.43ID:EzvjRqG9
>>306
インボイス制度は明らかにまずいよな
何かあんまり世間に周知されていない感は否めない

まぁ周知されてしまえば
個人事業主系は結婚諦めるかもしないし、対象選別が激化するんだろうけど、その対象もほとんど限られているしな

よくない流れの国によるイベントだけは控えているのは確認できる
増税は結婚生活に難儀をもたらすよな

日本の今までって何だったんだろうとは感じる

今の子ども達 と 昔の子どもだった俺を比較したら

今の子ども達の方がハードだろうな
0308愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:23:46.22ID:51JXBXRc
>>307
増税表明きたね
インボイス
法人税
所得倍増?

婚活市場に盛り下がりが一層デカくなりそうだ
これに触れないでやり込むにも限度はあるでしょう
0309愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:23:52.50ID:dmSNci3B
>297 おごってくれないよりおごってくれたほうがそりゃいいよ。

成婚が決まってまだ挨拶してないけどとりあえずワンちゃんだけ買ってしまった!
すんごい可愛いよー

ワンちゃんがレストランでお肉あげよっか、知らない人からおやつあげよっか、って
いってもらえて ものすごくよろこびを感じてる。

結婚ってきっとそんなもんなんだろうね〜

自分じゃない誰かワンちゃんが 見知らぬ人に よくしてもらえると 
まるで自分がしてもらったかのような 満足感に包まれる

だから成婚してよかった あと一歩
0310愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:32:53.85ID:BXxpih9J
>>308
債権
債務
のバランス

債務ある人達は優先順位決めとかないとな
来年から慌ててもしょうがないかもね
0311愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:48:21.30ID:IobKSEUT
>>304
FTXの記事みたか?
保護機関が返すのに時間がかかるとかなんとか言ってるが

結局、仮想通貨から暗号資産に名前を都合よく変えた所と
名前が有名でも歴史の浅い所は気をつけろってことだな

300万が消えるとか、郵貯の問題もそうだけど
これからは自分の金は自分で守る時代なのか

ペイオフくらいしか安心出来なくなってるな
いやー、やらんでよかった

Youtuber投資家(投資顧問のプロ除くは冬の時代一気に突入かもしれんね
0312愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 08:19:29.59ID:31xfaz5a
>>311
インボイス制度かー
中堅Youtuberも大変だな
まぁ、婚活者含めて個人事業主も税金に頭悩ますこと増えるだろうから、そこは共通だろうね

ただ、この状況だと、これまで婚活がうまくいかなかった人達にとっては
諦めにも繋がるだろうし、基本ストレスフリーになって、逆にいい流れになるのでは?

対して好きだから一層、真面目にやるか、儲からないからやめるか
これになりそうだね

増税の深層部は国の無個性にも繋がりそうだね
昭和バブルはいい時代だったなー思い返すことが増えそう

クリスマスや大晦日の初詣やお年玉イベントがとても楽しかった

今の子ども達は お年玉?食えるのそれ? とかかもしれないな

すごい時代になりつつあるよ
0313愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:39:37.70ID:ET3pEjAz
俺なんて良くも悪くも独身だから、冬のボーナスは事実上お年玉w
この歳でお年玉もらえるとか超幸せww
まぁ、絶対額はそんなに多くないけどな・・・
0314愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:54:39.93ID:31xfaz5a
>>313
もう高齢化は止まらないにしても

少子化に少しのチャンスがあるとしたら
お金のある40代以上のおじさん達は
高卒以下の20代の未婚の女性としか結ばれるべきかもね

贈与なり非課税制度をフル活用した内容でね

スペック市場の男性不遇の婚活市場は雲行きが怪しくなりそう
アプリはただのヤリモクだけになりそうだな
0315愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 10:58:40.68ID:ET3pEjAz
>>314

アラフィフの実感からすると、その場合でも男性側は40~45歳までが勝負だよな。
子供前提になると、男も45歳以上だと子供は元気な子が授かれるかは怪しい。
0316愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 11:23:01.51ID:D1U31/NL
>>315
アドバイス有り難う
やっぱりそうだったのかー
でも芸能人で50代でも元気な子ども授かっている男性いるけどあれは何なんだろうね

米国の医療データをしっかり見れば
男性は別に40代半ばまでなんてタイムリミットは無いと思うよ

それよりも結婚して子どもがいる世帯には
しっかり国が保護してやらないと駄目なんだね

いやー結婚しないでよかったー
とか成人男性の半分は感じる国になるんかね?

40代前半の既婚男性でも疲弊しまくっている顔つきの人もいるよね

結婚もステータスにならない時代到来かもね
既婚者なのにパパ活中の男性も大変だ

慎重な未婚な男性ほど結婚は様子見すべきかもね
0317愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 12:46:27.08ID:ET3pEjAz
>>316

>でも芸能人で50代でも元気な子ども授かっている男性いるけどあれは何なんだろうね
>米国の医療データをしっかり見れば
>男性は別に40代半ばまでなんてタイムリミットは無いと思うよ

え。そうなの?

もしこれが本当なら、リアルの中で出会いがあったら頑張っちゃおうかな。(*´ω`)
俺もうアラフィフで、エチチな液が枯れつつあるので、「もうだめかなぁ〜」って
勝手に思ってたww
でもヲナ禁5日して、昨日久しぶりにVRの主観AVで抜いたら、結構発射できて驚いているのだけどwww

そんなシモネタはこのぐらいにして、マジレスすると、
結局結婚できたできないは、あんまり本質的じゃないかも。

最終的には本人にとって絶対譲れないポリシーを真っ向から否定される人生じゃなくて
なおかつそこそこ生活できてるなら、幸せの枠内だと思うけどね。

人生何もかも恵まれるって事はそんなになくてさ。

人生のイベントについて毎回上を見上げて、「自分はまいどまいど下の下だ、色々足りない」と
思う人生だったら、それはあんまり実感として幸福じゃないし。

今の俺みたく、趣味をダウンサイジングしてお手軽なものに変更して楽しめていて
半自炊することで、そこそこ毎日美味しくて暖かいものを毎日食べれて、
酷くは困窮してないって条件下だと、割と幸せだよ。
振り返ると、婚活で疲弊していた時期の俺の方が、不幸だと思うけどね。
0318愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:55:27.99ID:D1U31/NL
>>317
もう日本は海外でも周知されているレベルの少子化
じき韓国も同じように扱われるかもしれない

大卒越えのの二十代女性は納得するけど

高卒含めた二十代女性は40代のお金あるおじさんと結ばれた方が
結果スマートに落ち着くし経済面では今だと子どもの予定含めて苦労しないでしょうね

イケメンがー とかいうならば
その先で大変苦労するかもしれないでしょうね

ダブルワークで子1人タワマンの東京世帯見れば
わかること

明らかにこの増税タイミングはまずいでしょうね
0319愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:16:01.90ID:5VXgHG37
>>317
自分の人生がいくら順調でも自分の子供の人生が酷かったらそれは幸せとは呼べないと思ってる。
子供ができなければ子供の人生ってものがそもそも存在しないけど、それは幸せと呼べるのだろうか。
子供いらない人はそれでいいのかもね。
0320愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:18:00.32ID:ET3pEjAz
関係ないけど、タワマン苦手、
俺の場合は、将来的な終の棲家どうしようか迷ってる。
もとい、資金的に詰んでて、勤務先近くでは買いようがない。
不動産屋は無責任に「転職でもしたらどうです?」
とか気安く言うけど、そんなに簡単に転職して給料がホイホイ上がるなら、
もうとっくに転職してますけど・・・。と思った。
0321愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:47:11.78ID:EjsfhhFc
>>318
まぁこんだけ空気の読めない増税を国がしてくれるんだから

昔みたいに
二回り年下に見合い申し込んでたおじさんが

逆に
その娘の親からぜひお願いします
とかなっちまったら

市場の存在価値の意義も問われるかもね

>>320の言う通り
男が足りなく、男の給料が上がらない

婚活しない男性の方がイキイキすることになるだろう多分
0322愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:45:19.96ID:0JFv+HH1
年齢気にせずに結婚を決めた明美ちゃんは世の中の男性の希望の星
20歳も年下の明美ちゃんみたいな女性と結婚した例もあるんだって勇気を与えてる!
加藤茶!山本圭一!橋ジョージ!市村正親!明美!
0323愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:13.69ID:/+YNTPr9
>>321
確かにそうかもしれんよな

増税
年収上がらず
これは男女共通にしても

若い女性のニート率も高まっている
だからこそ
40代のお金のある前科無しの優しいおじさんだからこそ
高卒までの20代の未婚の女性と結ばれるべきかとは思う

少子化対策のラストチャンスのボリューム層はここしかないだろうね

金のある40代おじさんは 仕事あってこそだろうし
娘の親も 学歴含めた就職難に痺れを切らして お願いする側になるよ

これは増税表明したせいで一層高まった感はある

ワイドショー眺めれば男が足りなく、年収上がらずは逆に結婚諦めて自由になる男性が増えるだけかと思う

本音と建前

増税するってことはそう言うことでしょう

国は子どもいる世帯を保護しないと駄目だよ
0324愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:02:00.80ID:cR2p0bEh
>>323
文春砲といいメディアが盛り上がり
主婦達がどよめきだすのが これから

与野党も力加減した主張が目立つ

止まらないだろうね 今がスタート
中国はコロナ増える可能性大
0325愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:49:44.15ID:95nbAUKR
>>319

ひとそれぞれ主張はあるけれど、「子供がいる生活が幸せ。それ以外は違う。」という
メンタリティーだと、子供っていう存在に依存してないか?という不安が残る。

子供の存在に依存して生活が変わるようなメンタリティーの人には、子育ては務まらない。
子育ってって、我が子はかわいいとは言えども、半端なく労力がかかるし、
その責任たるや、親になって改めて痛感して、初めて気が付く人も多いみたい。
もっとも実際子供授かって親も徐々に成長しながら、なんとかクリアしていくことなので
最初からできる想定意外だと却下というのも違う気がするが、
まずは自分一人の生活で幸せっていう土台を築いて、その上に、結婚や子供を
載せて構築してゆく方法をとらないと、結婚や子供を手に入れても、
根底から崩れるかもだよ。

そういう意味でも、いま独身なら、独身なりの幸せを築いてゆかないとだめだと思う。
0326愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 15:23:34.13ID:BSshxCzq
>>325
子どもは親は選べない

親ガチャなんて 言葉も俺たちの頃は無かった

これも市場を荒らしに不毛砂漠にした結果ならば
因果として運命として受け入れるべきかもしれないのだろうか

同じ40代50代のおじさんでも
若々しいのは あれ独身だろう と勝手に思うようにしている

それだけ時代は変わった

地球環境がー とか言うならば
独身であればこそ地球環境に配慮しているならば許されるし、結婚する必要はまったくない

それならば
身近に困っている人を救ってやれ とは思う

ヤングケアラーなんて言葉も
昔は無かった

国は子どもある世帯を保護しないと駄目だ
増税するにせよ 無駄にしてはならない

パパ活している既婚男性も大変な時代となってしまった
さてさてどうなることやら…
0327愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:26:45.14ID:8kbvFr1p
>>326
今日のワイドショー見た
やはりまずいね
与野党が力加減した主張が目立つね

年末ももうすぐだけど
国がお金確保したいのは痛いほどわかったけど

この間にパパ活した既婚男性は
今までとは異なる流れとなるかもしれない

婚活には適さないタイミングになってきているのは間違いない
0329愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:21:44.15ID:E9FAkkQM
>>328
増税をどこからだよな?

法人税やってみろ?

一気に婚活者減るんじゃないか?

それこそ結婚しないでよかったーとか増加すると思う

タバコ?酒?
いやーきついかもしれない

で慌ててニーサの拡大…もうね
もう詰んでるかもね
0330愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:22:13.34ID:0IWR/xnh
>>329
法人税5%上乗せらしいっすね
あなたのようなアンテナ張っている人がカウンセラーだったらと
0331愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:08:45.88ID:fcndh3d0
>>330
給料増やさざるを得ない大手会社報道されてたね
でもこういう大手こそ既婚率高いんだろなー
でも大変なんだろう

コロナ増加
税金増加
未婚率増加
離婚率増加
出生率低下

増加する分野大きすぎるでしょー
バランスどんどん悪くなっているような気がします
0333愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:22:50.07ID:HECw34+w
>>332
Youtubeの更新が止まってきているのが気になるが
それだけ若い人達は変化に適応しやすいんだろう
再生数だけじゃない、ってことがどんどんと露呈されてしまう

それにしてもなんで日本のYoutuberのサムネは似たようなものばかりなのか
加工した顔に大きなフォント色彩鮮やかなものばかり
見る前に終わってしまう
0334愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:28:57.82ID:PIegWnkh
なんだか変なおじさんが住み着いてしまったな。
YouTubeの更新が止まるというが、Oさんは毎日投稿続いているし、
それ以外のYouTuberのことに対してなら、それはスレチだよ。

あと大手企業は既婚率高いとか給料高いとか妄想しているけど、
俺とか、一応、まぁ、業界の中では知られた存在の割と大きめの会社勤務だけど
その実態は惨憺たるもの。夢見すぎ。

日常的にパワハラは横行するし、
特に業務査定において、パワハラの威力は最大化する。
結果、7割の人は定期昇給での給料upは1000円程度だ。
ごくごく一部のTOPオブTOPの候補生以外は●ねという勢い。
おかげで自分に自信のある人から依願退職してゆく。
会社は中途をとるといって息巻いているけど、
中途採用組の定着率の悪さは特筆すべきもの。
結局中途採用組からすれば、ほかの企業をよく知っているので
ここまで酷い企業を見たことがない、と言って辞めてくのだ。

給料の絶対額だってそんなに多くない。7割の人は年収600万円で頭打ち。
おかげで高学歴者ほど相対的に世間の水準より賃金は安く、
結果として結婚できてない。むしろ逆に高卒のほうが結婚できてる傾向。

いろいろ狂っていて、俺も辞めたいけど、結構いい歳になってしまったので
転職いまさらしてもなぁ。。。おい。。。というところ。
ホント俺の勤務先狂ってるw。

そんな状況だから、大きい企業だから、ホワイト企業って思うのは早計。
0335愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:30:21.77ID:fwvJ++Hw
>>333
個人ブログでも立ち上げてそっちでやるか正しいスレに書き込んでください
スレ違いはマナー違反です
0336愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:38:59.29ID:PIegWnkh
>>333
おっさんSNSって知ってる?Facebookとかtwitterとか。
そういうところに日々のつぶやきを書いていったら?
ここで展開されるのは迷惑なんだよね。
0337愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:53:37.92ID:PIegWnkh
>>333

あと補足だけど。書いてあることが、本人の中ではなにか筋があるのかもしれないけど
傍目で見たら支離滅裂なんだよね。俺とか気の利いたレスしようかと思ったけど無理w
理解できないから。

もしかして、中卒・高卒ぐらいの40代の自営業のおじさん?
もしそうなら、婚活はあきらめたほうがいいかも。
稼ぎがよかったとしても、いまの婚活ってごく一部のキラキラ系しか勝てないでしょ。
俺もあきらめてるぐらいだからさ。まじで。
0338愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:20:43.38ID:1GEmViFd
>>330
本当コレ
これを視野に入れてアドバイスしてくれないこと
こんなんじゃ
これからどんどんと男性会員は激減しちゃうよ
アプリは変なおじさんアカウント増えるだけだし
現にパパ活放置し過ぎて、めんどくさくなっている

どうすんだろうこれから
しかも年明けからが本当の始まりだよね
>>377
キラキラなんかしないよまったく
何言ったんだよ

これから大変になるよ
0339愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:25:13.72ID:PIegWnkh
だめだこりゃ
このおっさん、まともに人の書き込み読みはしない。あちゃーw
0340愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:30:57.32ID:1GEmViFd
>>339
あちゃーw

それぐらいレス早いなら
カウンセラーとして会員たちに返してあげるべきでは?

いずれにせよ増税です
来年からは変わります
男性会員は激減するのは考慮すべきでしょうね
0341愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 20:22:27.61ID:PIegWnkh
どうやらクルクルおたんこ左巻きみたいだね。
いい歳してワイドショーを昼間っからみるんだからね。民度が知れる。

俺はOさんじゃないよ。全く関係ない人。
けどつべ動画みて「さすがにそれは違う!!!」の連続だったから
Oさんがどんな人なのか知りたくてここを読んでた。

以上、あんたもスレチだからさっさと去った方が良いよ。
0342愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 20:41:56.05ID:1+O+ZEvJ
5chで書き込んでいるのは大半が関係者でしょ
深夜だろうと鬼のように書き込んでいる
>>340はそれをいろいろ知っちゃったおっさん
それはだけは理解できる
0343愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:22:35.85ID:PIegWnkh
なんでもかんでも陰謀論。関係者。
そういう勘繰りは統合失調症の症状だよ。
0344愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:26:00.09ID:qeuVWH7z
明美ちゃん情報
クリスマスはひよこさんが丸どりを焼いてくれるらしい。2人家族に丸どりって多そうだけど、食べ切れるのかな?
0345愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:46:39.37ID:PIegWnkh
>>344
oさんの胃袋にかかればペロリでしょう
0346愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:06:05.13ID:0bjNlVA+
>>342
昔は全体的にどのスレも勢いがあって凄かった
今は不自然すぎるよ
変に伸びてしまっているところもあるし
違和感を感じるんだろう

>>336はsnsについて触れているが
Twitterがなぜ上場を辞めたのか
なぜFacebookがmetaになったのか
Amazonがなぜドル高なのに雇用削減したのか
Appleと非上場となったTwitterとの関係

こらからがわかれば
洗いざらいなるのが増えるかもしれない

子のいる親はしっかり教育が問われるんだろう
ただ何もかも全てが親の監督不足となれば
最初から何を絶対容認しないことを決めることを教育なんだろう

そういった意味では人脈ない独身はこれから幸福度が高まるかもしれない
世界は混乱し始めている

混乱しないところを見た方がいい
0347愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:16:27.89ID:B7OVW5Pv
>>346
深いですね…
日本は防衛費の増税
一部大手は社員の給与上げ
Amazonはドローン普及と合わせた2023雇用削減
株価については大方察するものがありますね
あなたのような先見のあるカウンセラーが増えればと感じます
0349愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:01:01.95ID:f3szQ3aO
>>346
わかったフリして
単に振り回されてるだけなところに笑えるw
0350愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:42.80ID:zQxPkI4R
>>346
あなたのような先見の目をもつカウンセラーがもっと増えるべきだと思います
家庭は混乱しています
婚活する男性会員は激減することでしょう
結婚しないでよかったーとか本末転倒です
0351愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 23:24:03.36ID:S2FNcazK
ひよこさんの今日のお弁当はカツ丼と豚汁
豚も丸ごと仕入れたのかな?
0352愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 10:39:08.24ID:GmKeDgZF
>>350
増えることは減るんじゃないか
国がそれを変えてしまう問題が続いてる
来年は特にやばいのは確定している
知っている人は既に逃げている
0353愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:33:34.50ID:3YAzpNoQ
>>334
Youtuberも減るよ
インボイス制度はじまれば個人事業主にも視野が広がる
儲かればそれだけ
でも今と昔は違うよ
今は難しくなっているよ
0354愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:44:15.86ID:T/c6VNoe
>>353
やばいね
インボイス制度の深みにハマりたくないのか
大手もやめます表明しているケースもある
お金持ち、投資家含め来年から厳しくなるね
婚活どころじゃなくなるかもしれない
0355愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:06:26.32ID:bSBlOEoU
>>354
明らかにおかしい流れ
YoutubeとTwitterの親和性も落ちる可能性が強まり
ここにきてマスク氏による非上場化と情報統制
なんかどんどん個人系へ雲行きが怪しくなってますね
政府も若い人のドロップアウトが増える可能性について考えているのでしょうか
心配で仕方がありません
0357愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:48:33.44ID:ADxaNMGZ
職業 〇〇系Youtuber です
は今年限りかもな
来年から国がしっかり監視して課税対象してくる
レペゼンも音楽専念するらしいから
日本の流れはそういうことでしょ
アメリカと日本は税の仕組みが違うし、許される
やばいねこれ
0358愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:00:27.63ID:zCzyAI0o
日本語おかしい人は全部同一人物かな?
何言ってるかわかりません。
わかりたくもないけど
0360愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 06:07:41.19ID:ickNd4Q7
〇〇系Youtuber
やっぱり10年持たないトレンドだったのかな
難しいよ
Twitterも非常化したせいでインプレッション下落傾向
個人系はこれから大変になるかも
0361愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 06:56:21.07ID:xaALrCJH
このスレも今回で終わりだね
話題もないしスレ違いに乗っ取られてる状態だし
次スレは立てずに落とそう
0362愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:45:40.47ID:1Rq6ZG1V
>>358
>> 日本語おかしい人は全部同一人物かな?

>>360
はTwitterも非上場化したせいでインプレッション下落傾向
って言いたいのでは?

俺はそうは思わないよ
ちゃんとやってるところは流行るそんな時代なんじゃないかと思う
0364愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:13:31.48ID:w9+8IUF0
うーむ。
昨日の動画で気になったけも幹事がカード払いするのが気に入らないらしいがだったら幹事やれよとしか思わんわ。
0365愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:59:29.23ID:8dAsIleT
>>364
一昔前はどういうの岡マイラーと呼んでたよね
0366愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:59:50.13ID:8dAsIleT
>>365
丘マイラーか
0367愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:09:37.79ID:8dAsIleT
>>364
一度幹事やれば分かるけど
当日に持ち合わせなくて立て替えておいてくれとか
言う人も普通にいるから幹事の立ち位置からすると
カード払いにしてあとで回収とか普通にある事なんだけど
エア会社員のoさんはリアル体験無さすぎてそんな事も分からんのだろうね
0369愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:39:32.01ID:w9+8IUF0
>>367
本当な。

一度離婚してるせいか偏った所で慎重にさせてる感があるしこの人の意見も鵜呑みにせず細かいことは気にしないで早めに決めるのが正解だと思うわ。

仮に一回目離婚してもその後いい結婚したら良いんだろうに一回目から絶対失敗するなって矛盾してるよ。
そりゃそれに越したことないけどさ。
0370愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:55:14.33ID:3xOssuzo
この人のいう事は聞かないで正解だよ。
この人、結局、聞きかじりで自分がよく理解もしてないことでも
簡単に受け売りして無責任に勧めるから。

結局この人って、実社会に出た経験がほぼほぼ無いのが仇になっていて、
普通の人が社会で初めて知る「生のサラリーマンの知見」を持ち得てない。

なので、小さな頭で及びもしない空想で「こんなんだろ?」っていうレベルの
事柄をYouTubeで自慢気に話すんだけど、実社会知ってる人からすると、
「いやいや、それは入り口であって、関心事じゃないよね」って感じの感想しか持たない。

結局、子供レベルの知識と頭で、イキってるだけだから、まともな人は相手にしない。
0371愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:54:23.18ID:zCzyAI0o
聞いただけのことをさも自分がやったことのように語るよね。
スポークスマンとして見たら優秀かもね。

まともな社会人経験ないのに社会人について語ったり、「妹の子育て里帰りに出会したので子育ての大変さはわかってます」って堂々と言ったり。

なんちゃってが過ぎるんだよな
0372愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:59:37.24ID:3xOssuzo
ひ◯ゆき的なワードで言うと

それってあなたの想像ですよね?

って感じなんだよな
実際はもっと深いところに地検が隠れてるんだよって
言ってやりたい
0373愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:18:11.48ID:l61WYUE3
>>368
これ若そうな話題か?w
0374愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 06:43:33.10ID:ZIyaz5i0
>>373
来年からみんな大変になるし
個人系は特に大変になるよ
転職考えたり、中途採用狙うシニアも増える
男性会員は激減するんじゃね?
データで水増しもオワコンでしょ
0375愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:30:16.55ID:Gzm10bMX
▪大西さんの幸せ
ありのままの自分を否定されない(受け止めているかは不明)
家事掃除洗濯を押し付けられない
お金に余裕がある
親と同居させられていない

なんかこの人と結婚して幸せに生きたいというよりも
この人と結婚して不安や苦労のない生き方をしたいなんだよね。

不安や苦労なんてしたくないのはわかるけどそれは目的ではないんだよな〜。
0376愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:40:09.42ID:zYfe+ozH
>>374
>>375
ゼロコロナどや!っってた中国も日本と同じように調整フェーズ入ったから
男性は足りなくなるのはみんな周知のこと
まわり見てみ?ローンとかテレワークとかあれが原因で家庭が難しくなってたりする
コロナの悪影響の本当はこれから
0377愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:44:23.53ID:Gzm10bMX
>>376
テレワークにどんなイメージもってるの?

俺のとこは出勤もテレワークも客からよばれるとか以外は全て個人の裁量だからテレワークがマイナスになったことがない。家にいて欲しくないなら出社、家事必要な時はテレワークしてる。

お客様もテレワークの影響でwebミーティングを受け入れてくれるようになり業績も伸びてる。
0378愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:50:53.53ID:zYfe+ozH
>>377
令和2年度DV相談件数
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/pdf/soudan_kensu.pdf
なお、上昇傾向の模様
んで全体的に各会社の後継者問題も増えている

まぁデータでわかるよ
あなたのような個人的理想は辞めるべき、全体を見なよ
中国が今テレワークをやろうとしている
今度は中国が日本の真似するのかもしれない
0379愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:53:30.62ID:Gzm10bMX
>>378
すまんな。
自分とこや同業他社のテレワークは知ってても他の会社のテレワークはそんなに知らんかった。

他のところのテレワークって出社禁止なの?
それとも出社を命じることができないとか?
0380愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:54:51.79ID:zYfe+ozH
>>337
令和3年度から
LGBTの許容とパワハラセクハラも厳しくなっているよ
水面下でどんどん男が足りなくなる裏付けも急増している
何もしない方が何もしないでまじめに仕事してるだけの男性の方が勝手に結婚できちゃう時代かもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況