X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント377KB
結婚式準備スレPart20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん (スププ Sd52-ed+u)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:49:38.83ID:zojgjc91d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は上の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい

入籍済みの人もまだの人もみんなで結婚式を乗り切るスレです。

次スレは>>980が立てて下さい、立てられなかったら他の人に依頼して下さい。


冠婚葬祭板の婚活スレから荒らしが大量に沸くのでワッチョイ導入しました。

※恋人のいない方、結婚予定のない方の書き込み禁止。頓珍漢なクソバイスは大概婚活スレ住人ですスルー推奨NGを活用しましょう。
※荒らしに触る人も荒らしです。
※価値観の押し付けはやめましょう
※神社仏閣・冠婚葬祭・占い板の荒らし「大阪壊れこヨウニン」の書き込み禁止。


※前スレ
結婚式準備スレPart19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1567743251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002愛と死の名無しさん (ワッチョイ d661-ed+u)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:23:36.00ID:DbXifOn50
保守いるんだっけ?
0003愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9262-BDVY)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:59:59.89ID:21SpJsQC0
今のこの時期に結婚式開くとか人としてどうなんや
0006愛と死の名無しさん (スッップ Sd1f-ChGR)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:18:06.62ID:D6aOwkGjd
表参道辺りで結婚式を少人数(30名程)でしたいと考えています。
緑が多くて窓から光が差し込むチャペルが希望としてあります。
自力でも会場を探しているのですが、表参道だけでも数が多く...
皆様のおすすめの会場ありますでしょうか?
予算は上限200万程と考えています。
0007愛と死の名無しさん (アウアウエー Sadf-VgUR)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:21:22.00ID:9Dwh366ra
結婚式まだやるの????
コンサートやボクシング、ゴルフまで続々中止か延期してるぞ!

今週の日曜日は大安でたくさん結婚式やってたぞたくさん感染者が増えただろうなあ
挙式30分
披露宴2時間〜3時間
二次会、三次会

土日は関東だけで1,000を超える結婚式が開催される
コンサートや宴会と変わらない
やるの?

まさにテロだろ

感染者出したら、結婚式場は責任取れるの?
0008愛と死の名無しさん (スップ Sd1f-yIjz)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:41:03.78ID:MuSyJ25pd
横入りごめんなさい。

1月の下旬に結婚式を無事終え、上司に主賓のご挨拶をしていただきました。お礼として3万円お渡ししました。

料理は高級というわけではなく、引き出物は1万円程度です。また、結婚式終了後、主賓のご挨拶についてのお礼状を送っています。

上司からはご祝儀を10万円いただいており、多くいただいて驚きましたが、親族と同程度だったので追加のお返し不要と考えていました。しかし、良く良く考えたら、親族は夫婦で10万円とかなので、お一人出席の上司のご祝儀は破格に高いのでは、と今更思い始めました。。

ちなみに、職場の別の先輩から5万円をいただいており、その方は3万円と想定して引き出物のランクアップをしていなかったので、式の終了後、お礼を送っています。

お礼状を送った以上、また追加でお礼をするのは不自然でしょうか。何かお歳暮とか別の機会を見つけてお礼をするのが良いでしょうか。
0009愛と死の名無しさん (ワッチョイ b393-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:27:51.01ID:BitMvbry0
よくある質問 披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?

同名スレより
【基本ライン】
・招待する側としては
 貴重な休みに自分たちを祝えと日時指定でご足労願うのだから
 交通費、宿泊費全額負担してでも来てもらいたい方だけを招待する。交通費も出せないなら呼ぶな

・出席する側としては
 交通費、宿泊費について説明がなければ、全額負担しても祝いたいと思う場合のみ出席。
 交通費を自己負担してまでは行きたくないなら欠席でOK(自分の結婚式に来てくれた相手を除く)。
 欠席は早めに伝えること。交通費を誰が出すのかを新郎新婦に確認するは失礼ではない。
 交通費が全額出ない場合に自己負担分を御祝儀から差し引くのは絶対ダメ

◎新郎新婦は事前打診の時点で、交通費を出すつもりがあるのかないのか、
 もし全額負担したくないのなら出す金額も伝える。全額もらえて当然と考えている人も多いことを忘れるな
 実は交通費が半額しか出せない等と後出しすると遺恨を残すし、ドタキャンなどトラブルのもと
 ※出席者の交通費を節約してるくせに披露宴会場やお色直し等に金をかけている感じがすると
 後々まで悪い印象が残りがちなので注意。相手は一生忘れないと思ってもよい。
 結婚披露宴は新たなおつきあいのスタート。気持ちよく出席していただき好印象を残すことに注力を

◎親戚の交通費や宿泊費については親に確認する。親族間ルール優先。
◎相手の招待客については相手および相手親に任せる。
◎式場・プランナー・商業誌側は「交通費より式に金をかけて!」が根底にある。うっかり信用しないよう注意
0010愛と死の名無しさん (エムゾネ FF1f-+kDR)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:31:52.11ID:KatTdzC2F
>>9
ホントこれは難しい問題だと思うわ
交通費も宿泊も全額負担したとしても
逆の時にはしたとかしてないとかあるし
そもそも呼びたくないけど呼ばなアカンケースもあるしな……
0011愛と死の名無しさん (ワッチョイ cf61-wH1I)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:28:47.34ID:9C0ejnEk0
>>1 いちおつ

エステはもうシェービングだけにしようと思ってたんだけど、顔だけでも最低限しておくか迷う
化粧のりとかフェイスラインとか2,3回でも効果でてる?
0012愛と死の名無しさん (ワッチョイ cf25-D8OL)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:29:48.02ID:DTGKP3o/0
>>6
アニヴェルセル、青山迎賓館、セントグレース
あたりは高くなると思うよ
相談デスクでピックアップしてもらって実際に見に行った方がいいと思う
上限も決まってるなら持ち込み可が多いかどうか、後から追加で高くなるから見積もりも高めに出してもらって
0013愛と死の名無しさん (スップ Sd1f-rK8p)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:12:46.84ID:YFRQTFkNd
4月初めに都内で式予定なんだが、コロナの状況によりどの段階で延期の決定をすべきか悩む、、、

同時期で式予定の人はみんなどんな感じなのかね?
0014愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa47-xq6S)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:47:43.59ID:MOorYvsKa
>>13
自分は2週間後に都内だけど予定通り挙げるよ
いつ収束するのかも分からないし満員電車で毎日通勤してる方がよほど危ないと思ってる
ただ高齢の祖父母だけが心配
ちなみに4月上旬に挙式予定の友達は今のところ延期予定なさそう
0015愛と死の名無しさん (ワッチョイ b378-hAvp)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:50:02.72ID:2lePzJAz0
俺も4月の大安にやるけど延期予定はないな
SARSの時もなんだかんだ3ヶ月くらいで終息したし今がピークと勝手に思ってる
酷くなるようなら延期視野にいれるけど
0021愛と死の名無しさん (ワッチョイ 73c2-lelX)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:05:08.93ID:L1GER8Ph0
コロナで被害者出たら一生、十字架を背負って生きてけよ
0022愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2309-nWjl)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:46:59.44ID:dqaJtksy0
再来週参列予定だけど正直欠席したい
せめて出欠もう一回取り直すとかしてほしいわ…皆帰ったら家族もいるんだよ
再度出欠取ったらキャンセルが出ると思ってあえて何の連絡もしないのかもしれないけどかえって印象悪くなってる
0025愛と死の名無しさん (ワッチョイ 73c2-KdnI)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:42:50.76ID:L1GER8Ph0
他人の健康より、自分達のキャンセル料や満足を優先させるなよ!
仮に延期や中止したとしたら、ゲストはその夫婦の事を結婚式をした時より何倍も記憶に残るし大切にしてくれると思うけど。
強行しても自己中の夫婦である記憶しか残らない。
0026愛と死の名無しさん (ワッチョイ a367-9j9a)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:52:19.17ID:xUT6fuOi0
新郎新婦が悪い訳ではないけど対応で人間性は出るよね
出席で返事くれたんだからいいよねと言わんばかりにゲストに一言も声かけしないで決行するようならちょっと見る目は変わるかも
0029愛と死の名無しさん (ワッチョイ 0393-hfaS)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:02:06.90ID:k1IvDEjR0
なんというかまあ、いずれこういう論争が起こるだろうなとは思っていた
こういう非常事態の時って主催者側も自分や家族のことで精一杯だからゲストに配慮する余裕が足りないことが多々ありそう(派手婚で規模が大きい時は特に)
普段から自己中心的なら論外だけどそうじゃないなら一概に責める気にはなれないよ
0031愛と死の名無しさん (ワッチョイ 0393-hfaS)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:08:51.91ID:k1IvDEjR0
>>30
そうだったのか、それは乙…
その場合こちらからキャンセルしたら角が立ちそうだから困るよね
今回の問題に対する認識の違いも個人間であるだろうし、主催者側が「まさか感染するわけないでしょ」と楽観視している派なら尚更
0032愛と死の名無しさん (ワッチョイ b393-xq6S)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:16:50.20ID:bijRxicb0
>>30
謝罪して多めにお祝い渡してキャンセルすればいいじゃん
1ヶ月以上あれば祝辞探し直しできると思うし、そんな恨み言いいながら参列される方がよっぽど迷惑だと思うよ
0037愛と死の名無しさん (ワッチョイ 73c2-KdnI)
垢版 |
2020/02/23(日) 11:11:37.06ID:eQ5f4zzj0
>>32
謝罪?何が罪なの?
それを言うなら、この状況で結婚式を強行するのも罪では?
結婚式で大量感染ってニュースが流れるのも時間の問題。
あと恨みって…
今は無いけど、結婚式で自分を経由して家族に感染し、重症になったらそうならない自信がない。
会社であっても感染を拡大させる原因が結婚式となれば、新郎新婦の危機管理能力が問われ、会社に居づらくなる。社内では全ての研修などのイベントが延期。もう、今はそういう状況。
所帯を持つなら社会人として適切な判断を望む。
0041愛と死の名無しさん (スップ Sd1f-qbpN)
垢版 |
2020/02/23(日) 12:47:34.37ID:F2FqADsQd
招待されたのに欠席するなら普通に謝罪するよね。
祝辞頼まれて一度引き受けてるんだからそれも。

謝りたくないから向こうが延期か中止するのをひたすら待ってるの?
早くキャンセルすればいいのに
0042愛と死の名無しさん (ワッチョイ 73c2-lelX)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:55:25.98ID:eQ5f4zzj0
>>40
迷惑だから早く決断して、延期か中止にしてね
0043愛と死の名無しさん (ワッチョイ ff15-if9O)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:00:00.71ID:hZZGZA/Y0
新郎新婦から一言も連絡ないと不安になる。
せめてずっとマスクしていいよとかね。
無言のまま決行って日本のボンクラ政治家と同じにみえちゃう。
0044愛と死の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-JxPc)
垢版 |
2020/02/23(日) 16:50:37.69ID:BFMjg8wNp
この春に結婚式する予定の方々、式場にコロナへの対応って確認されましたか?
延期代とか保険の加入とか。

先日問い合わせして、今日回答の連絡が来る予定です。
0045愛と死の名無しさん (ワッチョイ ff15-rK8p)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:55:36.83ID:H0e44PbQ0
>>44
私は先週しました。
相談されたの二組目って言われました。
意外に相談する人少ないのね、、

とりあえず政府のお達しがない限りは基本は通常営業らしいですが、今後の状況により柔軟に対応すると。
仮に営業ができない状況なら、延期にかかる料金は発生しませんとお話しされました。

式場も多少はブランドがあるので、あまり無理な営業はしないと考えてますが、自分は3月半ばぐらいの状況で判断予定です。
0046愛と死の名無しさん (スプッッ Sd1f-M9EI)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:01:17.41ID:G68Knwjxd
自分が貰うのも嫌だけど自分も無自覚で罹患してて出席者が亡くなる可能性有ると思うと怖くて行けない
ご親族の中には高齢者の方々も沢山居るだろうし
0048愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9386-nBc2)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:54:58.75ID:SG2yyOmp0
いやー、俺も延期せざるを得ないな。。時間をかけてお金をかけてるからきついが、万が一が起きたら一生付きまとうからな。

式場もそうなったら責任取れないだろうに。対策は完璧にできるのか?キャンセル料は痛み分けが必要。
0050愛と死の名無しさん (ササクッテロ Sp07-y94j)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:04:41.02ID:e+mrNGJQp
ちゅんごくとかいうクソゴミの民度低い土人達が作ったクソウイルスが全世界を混乱と経済打撃に追い込んでて笑えわないわ
式中止せざるを得なくなったらクソチャイナ飯二度と食わない
0054愛と死の名無しさん (スッップ Sd1f-zgJO)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:27:09.70ID:ShU31XmQd
友達代行したやついる?
0057愛と死の名無しさん (ワッチョイ ffbd-A6HL)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:13:05.88ID:5sqoKFim0
>>56
ほんそれ
しょうがないと思うしかない
キャンセル料のことおくびにでも出すと一生引きずるから気をつけてね
気の使える人なら多めにご祝儀包んでくるよ
0058愛と死の名無しさん (ワッチョイ 4367-GHfI)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:20:26.75ID:ZjB3f0zM0
10月の台風もそうだけどウイルスとか、当事者は何も悪くないんだけど
先のことなんて誰にもわからないし、時間かけて招待客のこと考えたり
パートナーと喧嘩しながらも準備して大金使って
それで中止とか延期となると悲しすぎる
0062愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa47-xq6S)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:24:03.42ID:rtaHdEyFa
>>61
妊娠中で不安な事も多いのに断る事で心労かけたと思ったらキャンセル料のこと少しでも考えてしまった自分が恥ずかしくなってすごく反省したよ
お互い大変だけど対策整えて頑張って当日迎えましょう
0063愛と死の名無しさん (スプッッ Sd87-YcfN)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:10:24.32ID:hS2byfo4d
週末挙式なのにキャンセルが4名も出てしまった・・

テーブル配置も変えなきゃいけないし、もう食事や引き出物はキャンセル出来ないし・・

しょうがないこととは言えやっぱり結構堪えるなぁ。。
0064愛と死の名無しさん (スッップ Sd1f-ChGR)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:04:10.01ID:unM6D8ozd
むしろこのコロナ拡散期に結婚式なんてやるなよなんで中止しないんだよってみんな内心思ってるよ
0067愛と死の名無しさん (ワッチョイ cf25-D8OL)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:15:55.73ID:schBhDFT0
3万貰っても赤字じゃね?主催者がケチじゃない限り
だから欠席でも出席でも変わらんけど早めであれば料理や引き出物代は調整可能かもしれない
0078愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb7-2FRG)
垢版 |
2020/02/26(水) 09:01:36.71ID:u5yz9cQs0
自分も友人の式に再来週招待されてて出席する予定なんだが一切連絡がない。
連絡無しで式を強行してどんな気分なのだろうか。どんな顔して当日式を挙げるのだろうか。正直 常識、心配りの無い夫婦、親族なのだなと思ってしまう。
自分の式に出席して貰った手前 出席するつもりではいるが。
キャンセル料がかかろうがなんだろうが 自分だったら再度 出欠を取ったり、何かしらの連絡は取ると思うだけにとても残念。
せめて一声掛けてくれるだけで印象は180°変わるのに。
0081愛と死の名無しさん (スププ Sdea-1gfB)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:04:21.78ID:l9u4T4Jdd
>>78
自分だとしても、再確認するのは高齢・子供・持病あるゲストくらいにすると思うわ
子供じゃないんだから自分がどうするかは自分で決めて早急に連絡しなよ
0082愛と死の名無しさん (アウアウカー Sacb-uIQk)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:15:52.32ID:hXrO8tkya
>>78
自分も同じ頃に挙式予定だけど78のように思ってるゲストがいるかもしれないと不安で再度出欠取ったよ
でも再度出欠取ったらキャンセル出るんじゃないかって不安もあった
新郎新婦もこんな状況で悩んでるだろうから行きたくないなら自分からキャンセル連絡した方がいいと思うな
0083愛と死の名無しさん (ワッチョイ eb09-IxJQ)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:29:08.89ID:5GiWoDVU0
>>78
わかる。自分も再来週招かれてて未だに何も連絡ない。せめて一言あれば違うんだよな…
事前に連絡したらキャンセルが出るだろうとふんであえて何も言ってこないのかと思うけ
0085愛と死の名無しさん (スッップ Sdea-6CEO)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:53:06.89ID:rPHysqQod
>>78
同じく再来週
本当に迷惑だし気も利かない夫婦
0086愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa2f-TmTD)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:24:32.45ID:ZtoRfPr3a
式場のスタッフも感染リスクあるんだから式場側から延期や中止を提案するのが普通じゃないのかな
キャンセル料払えないのでやります!とか式場にとっても今後の経営リスクじゃないの?
0087愛と死の名無しさん (スププ Sdea-1gfB)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:41:47.12ID:l9u4T4Jdd
そもそも国の指針が結局は企業・個人にまる投げってのが無理ある
もう少々のイベントでも中止しなきゃ何考えてんだって叩かれる風潮になっちゃってるのが最悪
式場側だって利用者側と同じく保険ない、もしくは現象では対象になるか分からない状況となれば、そんなフットワーク軽く決められないよね
てかSARSのとき冠婚葬祭事情はどうだったんだろね
0089愛と死の名無しさん (スッップ Sdea-Y96Y)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:10:24.38ID:xPZUQQvrd
勤務地のビルで感染者出たけど結婚式は仕方ないから参加するね
0090愛と死の名無しさん (スッップ Sdea-t064)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:28:05.05ID:09PxoECBd
>>86
毎週何件も予約抱えてるのに今の状況で式場都合で全キャンセルなんてしたら、その式場なくなるでしょw
良心的でもせめて無料で延期ってとこじゃない?
0092愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa2f-TmTD)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:38:18.89ID:ZtoRfPr3a
>>90
延期するにもキャンセル料かかるんだが
これすら求める式場は潰れてよくね
0093愛と死の名無しさん (ワッチョイ cb67-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:22:28.30ID:jEvhgky00
本当に大変な事になったな…
オリンピックあるから政府も感染数増やしたくなくて病院行っても検査すらなかなかしないらしいし
0094愛と死の名無しさん (スププ Sdea-1gfB)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:33:44.08ID:l9u4T4Jdd
国が感染者数把握する段階はとうに過ぎてるやろ
病院かかったところで即効性ある治療ないんだから、検査しに行くと貰うわ撒き散らすわだから軽症のうちは自宅療養して
0095愛と死の名無しさん (ワッチョイ cb67-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:43:27.50ID:jEvhgky00
国が感染者把握しないなら簡単にパンデミックに陥ってしまう
あと軽症で済まなさそうな病だからワラにもすがる思いで病院へ行くのもあると思う
0096愛と死の名無しさん (ワッチョイ cb67-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:46:16.60ID:jEvhgky00
コロナなのか普通のインフルエンザなのか肺炎なのかにもよって治療方法も変わってくるから診断してもらうために病院行くなは難しいと思う
0097愛と死の名無しさん (ワッチョイ cb67-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:51:57.42ID:jEvhgky00
インフルエンザは初期で薬飲まなきゃ意味ないしコロナは初期では病名判断できないし難しいな
0098愛と死の名無しさん (スッップ Sdea-6CEO)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:43:42.44ID:rPHysqQod
この時期開いてて、列席者の皆様に感謝を伝える式にしたいとか言ってたらまじで笑う
0100愛と死の名無しさん (ササクッテロ Sp03-mnKr)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:40:13.32ID:jB1IZSusp
>>98
お前って独身孤独なジジイで式スレに嬉々としてケチつけてるだけのガイジにしか見えない。
ここは式を控えてる人のスレなだけであってお前みたいな独身孤独ジジイが来るとこじゃないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況