X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント366KB

【2歳差〜】歳の差結婚賛成派のスレ【何歳差でも】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:30:48.22ID:4T776OEa
歳の差結婚したい人
歳の差結婚している人

とにかく、男女どちらが歳上でも歳の差結婚を否定するな!と言う人のためのスレ

前スレ
【ロリコン】歳の差結婚賛成派のスレ【加齢臭】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1362062287/
【1歳差〜】歳の差結婚賛成派のスレ【何歳差でも】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1369355804/


反対派のスレ
歳の差結婚反対派のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1369208101/

年の差の話題で議論したい人専用
【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方 Part.14【一回り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1562239549/
0002愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:31:38.73ID:4T776OEa
賛成派スレ建て直しです。

反対派はテンプレのスレへ移動お願いします。
0003愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:11:42.97ID:hHY+7zzN
女性歳上大歓迎です。歳下イケメンとの婚活を語っていきましょう
0004愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:28:02.46ID:sqEnpBCP
ここは女性年上希望専用スレか
男年上希望だと荒れるからなー
0005愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:04:21.96ID:zfZh4vHP
彼氏が26歳上。
素敵なお店にもつれていってもらい、バッグもいくつも買ってもらった。
けど他にも女がいるらしい。
みんな20代の女。
彼氏にプロポーズさせる方法なんかない?
みんな彼を狙ってるし奢らせてるみたいでムカつく女たち
0007愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:23:18.35ID:/ysZ1AT6
あくまで「賛成派」というのなら、自分もだけど
「年の差結婚の婚活を語る」というのなら、自分は既に結婚してるから除外になるんだけど
そこら辺どーなんだろ?

ちなみに7歳差です
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:34:38.30ID:bo7BD7KA
9歳差だけど普通のどこにでもいる夫婦だよ。
一回り差くらいならそんなに違和感ないから相性次第だね。
0009愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:56.60ID:/ysZ1AT6
既婚者でもよさそうなので書いてみる

自分の周りは先に年の差結婚した人が
結構高い確率で離婚している
そういう人に話を聞いてみると、自分の話を聞いてくれなかったとか
仕事が忙しいから、面倒だから適当にやって、と話し合いが成り立たなかったとか
そういう不満が積もり積もって離婚になってたケースが多かった。

だから、それを(当時)彼に話して結婚する前にもいろいろ話し合ったし
今もいろんなことを話すように心がけてる
おかげで凄く仲良い夫婦だと思う
少し前、甥っ子に「私子ちゃん夫婦でもケンカすることあるの?」といわれたけど
それくらい周囲に仲良く見られてる
結婚10年以上たつけど、今日もラインでお互いに「私子ちゃんが奥さんでよかった」
「私も夫君が旦那さんでよかった。いつもありがとう」とか送りあった

そういう意味じゃウチは年齢差があったことが逆によかったのかも
その年の差を埋めようとしてお互いに向き合って仲良くなれたと思うから
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:03:29.01ID:85HzWj0N
婚活と恋愛じゃ随分違うんじゃね?

オレは嫁9歳下の恋愛結婚
0011愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:50:07.43ID:bDsb2q6Y
結婚2年目
嫁39 俺26
子供ダメだったけど
今の所幸せだなぁ
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:02:33.81ID:/ysZ1AT6
2年ならまだ大丈夫じゃない?

と思って調べてみたら、昔は2年妊娠しないと不妊だったのが、4年ほど前に「1年」になったんだね・・
まあ、でも、お互い納得してるなら問題ないんじゃない?
うちも年齢考えて、子供できないかも、と話し合ったけど
もし妊娠しなくても、検査はせず不妊治療もしないで、二人仲良く暮らしていこう、と約束して結婚した。
運よく二人の子供をもてたけど、もし子供なしでも仲良かったと思う。・
0014愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:07:42.25ID:L0PzBDh5
>>13
検査した結果や治療をした上での選択かもしれないし安易に大丈夫なんて言わない方がいいぞ
0015愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:12:32.30ID:bDsb2q6Y
>>12
>>13
出会いは美容院で俺が客側、惚れちゃって1ヶ月に3回くらい通い詰めてたw
実はとある事情で自然妊娠率は0%なの分かってたので体外受精で2年頑張ってくれてたんだけど、この間初妊娠からの流産で夫婦で心が折れちゃった
0016愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:28:52.88ID:L0PzBDh5
>>15
行動力あるなw
なんか既婚者多くて新鮮なスレだなw
うちは俺37嫁29結婚5年目だわ
0017愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:38:38.95ID:bDsb2q6Y
>>16
金払えば会えたから髪も整うキャバクラ気分で通ってたわw
年下嫁or彼女て個人的にはリードしなきゃって思うからしんどそう
0020愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:23:13.79ID:L0PzBDh5
>>17
よっぽど気が合う子だったんだなw
知り合いでも美容師と客の結婚は3組居るから結構あるんだろう
自分もちょっと婚活したことはあるが歳の差結婚したいなら婚活はしちゃダメだと思うわ
リアルの方が簡単だよ
0021愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:17:20.43ID:bDsb2q6Y
>>20
勿論同棲で相性も確かめたけどね
でも確かに婚活で年の差婚はあんまり聞かないし
根本的に何か違うのかな
0022愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:48:57.79ID:APAyTTcK
うちはその珍しい婚活の部類に入ると思うけど知人の紹介でおれ40代嫁30代の13歳差
最初に会う前は歳が離れすぎてるかなと思ってたけど
会ってみて意気投合して結婚まではあっという間だったな
いつも嫁は実年齢より見た目が大事と言ってるw
0024愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:06:12.74ID:DpXVT+nZ
いやでも、アラフォー、特に40代同士での結婚も婚活ではほとんど皆無だぞ。
結婚相談所なんかの成婚報告でも、40代男だとほとんど30代の女性が相手。
40代の男女はお互いに強烈な同族嫌悪に陥ってるから、条件に関わらず同じ40代はお互いに選択肢から外す人が99%だからな。
0026愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:15:10.77ID:JCSlTd1F
7だけど

私も30過ぎて結婚してなかったので、親が結婚相談所登録して
それに乗っかって婚活2ヶ月くらいだけしたよ。

申し込みは下は少し年下(1〜2歳)から上は50代まで色々きてたけど、
実際にお見合いしたのは、自分と同じ年〜2歳上くらいまでだった。
大量にくるので、申し込みがきてもプロフィールみて35歳以上はそれだけでアウト判定にしてた。
(同世代のほうがお見合いの時に話がしやすいかな、と思ったから)
でも、そう思って挑んだお見合いは、思ったよりしんどくて・・・多分自分をよく見せようと思うからだと思うけど・・
結局、お見合いは3回しただけで、お見合い以外で今の旦那とであってしまった。
十数万もったいなかったなあ・・・
0027愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:22:31.71ID:JCSlTd1F
ついでだけど、周りは色々言うだろうけど、あんまり気にしないほうがいいよ

上で書いたとおり、うちは7歳差で、年齢のことを言うといろんな反応があった
中にははっきり「女が年上だと浮気されるよ〜(ニヤニヤ」とか
「そのうち若い彼女できて捨てられるんじゃない?」とか
「結婚考えなっきゃいけない年齢なのに、そんな若い子と付合うなんてアホ」とか言われたこともあるし
旦那(当時は彼)のほうも「そんなオバサンと付き合ってw」とバカにされることもあったみたい(後から聞いた)

でも、お互いこんな相性の良い相手は他にいないってわかってたし
お互いの気持ちに揺るぎなかったから、結婚までたどり着いたし、今も彼のことは信頼してる。
そういうのはお互いにしかわからないから、周囲の雑音は無視したらいい。
そうしたら、年齢差すら二人で笑いあえる関係ができるから。
0028愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:26:17.55ID:ZjyHOWwR
俺は婚活で23、30、31、37の相手と出会い最終的に23歳を選んだよ。

当初は彼女が16歳下なのでお付き合いを躊躇したけど、出会った人達の中で一番優しく可愛かったのが決め手になった。

最初から歳の差婚を狙ってたわけではないので、結婚したくなった人がたまたま若かっただけだと思ってる。
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:57:41.17ID:2b3bEh2v
>>30
ところが願望じゃないんだよな。
他のスレを読んでいると婚活では若い人と出会いにくいらしいから稀なケースかもね。
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:59:04.07ID:YjooAs36
書いてるの妄想の年上おじさん、または年上おばさん設定ばかり笑
0037愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:09:27.62ID:DpXVT+nZ
いつもの精神疾患ババアだろ。
煽りすぎると殺すぞとか平気で書くからスルーしときな。
0039愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:10:36.89ID:raL/h1qt
>>34
>>36
おばさんは結婚出来ない恨みを結婚した男女にぶつけてるんだね。
悲しいよ、そんな人生
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:13:15.15ID:rL/J32pC
>>36
残念ながら事実です。
歳の差結婚反対ならこのスレから出ていってください。
それで済みます。
0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:14:19.75ID:rL/J32pC
>>40
おめでとー。
そう、たまたま結婚した相手が歳離れてただけなんだよね
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:27:19.11ID:hlpBfnAh
>>41
戸籍謄本拝見します
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:05:53.65ID:2b3bEh2v
>>42
そうそう、たまたま歳が離れていただけで相手の年齢は気にしてなかった。
実際37歳か23歳で最後まで迷ってたしね。

>>43
了解です。

歳の差結婚は賛成でも反対でもなかったけど、自分にとって相性の良い相手ならありだと思う。
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:59.52ID:JCSlTd1F
荒らしはスルーでいいんじゃない?
リアルでも色々言われるしネットでもいわれるけど
基本、気にしたほうが負け

自分も婚活だったらそもそも出会ってなかった相手だなあと思うよ
関係ないけど、うちは「オバサンだからこそ」成立した恋愛だよね、と旦那と話したことがある。
だって、もし私が20歳の時なら彼は13歳で、絶対恋愛対象じゃないw
でも、31歳と24歳ならアリなんだよね。
そう考えると、人生って本当に面白い。
逆に、自分がオジサンで相手が若くて申し訳ないな、とか周りからどう見られるかな、とか思ってる人は
「自分がオジサンになるまで独身だったから、彼女と出会えた(付き合えた)んだ」って思うと良いと思う。
うちの旦那がこの話をした時「オバサンになるまで俺を待っててくれたんだよね、ありがとう」と言ってくれたけど
きっと貴方の彼女(奥さん)も「オジサンになるまで待っててくれてありがとう」って思ってると思うよ。
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:10:16.04ID:CMQOB8ql
別に年の差婚なんか狙ってする物じゃないし
愛した人が歳離れてたってだけだよな
勿論現実的な問題も多いけど、、
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:37:30.62ID:qeAdQm0Q
>>34
いや、東南アジアなら余裕
0051愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:17:11.17ID:TmX6syds
妄想とか決めつける人は嫉妬で忙しくて大変だねw
早くリアルで彼女探しなよと思う
0052愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:22:58.87ID:rG5Fj94T
>>51
いや、妄想と言ってるのは精神疾患ババアだぞ。
IDコロコロ変えながら書き込む真性の基地外。
変なコピペ貼りまくってるのもこいつ。
スルー推奨。
0054愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:37:37.42ID:rG5Fj94T
>>53
おばちゃん何で毎回IDコロコロ切り替えて書き込むの?(笑)(笑)(笑)(笑)
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:41:55.83ID:Pu+8Nofu
爺は妄想だと思ってるのはひとりだと断言してて笑うわ
頭が悪いのかぼけたのか
0057愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:01:43.20ID:rG5Fj94T
>>56
重度の精神疾患BBAが荒らしてるからな。
構ってる俺も悪いかw
すまん、基地外はスルーしますw
0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:08:02.77ID:LRxkXgSE
>>56
ババアはね、幼児時代に「おおきくなったら、○○ちゃんをおよめさんにしてあげる♥??」と言ってくれた近所の●●君からのラブコールをドブに放り投げるという致命的なミスを犯したからなw
近所の●●君が素敵な女性と結婚して子宝に恵まれたことを知ってからおかしくなったんやろ
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:44:05.83ID:dRi3y9Cu
歳の差嫌いな人は来なければいいのに…
結婚出来ない恨みを幸せな人に絡んでるんでしょうね!

ブログでも書いてるけどうちのダーリンは11歳年下です
とっても幸せ💟
0060愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:43:00.13ID:18RYcvNd
当方35嫁26
結婚して1年になるけど幸せだよ
嫁が若いと色々楽しいね
0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:21:30.49ID:dvQk2d3y
うちは40で嫁が28だよ。結婚5年目、共働きしててまだ子供なし。
0063愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:22:54.55ID:6oJ3oq/Y
36歳で旦那が29。

このスレじゃあまり年の差はないほうかな?

大体男性が年上なんだよね。自分は珍しいと思う
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:35:58.01ID:5R1mqZkP
みんな幸せそうでいいですね
若干幸せを妬んでる人が一名紛れてますけどねw
0066愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:42:27.69ID:RIZbYMtt
うちは37嫁28 4年目

あんま歳とか気にしなかったなあ
20代の時は6歳年上の女性と付き合ってたし
0069愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:08:59.90ID:vhND6LpF
女性年上=願望ではなく絶っっっっっ対に事実!!!!

男年上=願望wwwwww
0070愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:09:35.93ID:/T+EJ+Bx
ひとりのおっさんが微妙に設定を変えて願望書き込み続けてるの専ブラでみるとバレバレなんだがw
かわいそうなおっさんw
0071愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:13:57.93ID:Q5YWkfZR
おばさん発狂スレになってきちゃってるけどなんかあったん?
昨日までは良スレだったのに
0074愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:21:29.19ID:4FLtumMG
>>43
この荒らしって有名なの?
id変えながら立て続けにレスしてるけど何が目的なんだ。
突然現れてすぐ消えるよね。
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:15:18.68ID:fbR5CS/V
次の週末にさ、生まれて初めてお見合いするんだが相手が10歳下なんだ…
タダでさえ対異性コミュ力が乏しいのに。お断りされる未来しか見えんで震える…
0079愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:13:10.63ID:YBuySspm
子はかすがい
不妊の夫婦の離婚の多さ
特に30代半ば以降の同世代婚の凄さ

どっちも諦めて結婚してるならいい
女が諦めてないのは本当にヤバい
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:58.52ID:oCpapjTA
彼女がかなり年下だから付き合う前は不安だったけど、実際に付き合ってみると別に年齢は関係ないな
自分はかなりアクティブな人間なのでむしろ同年代より上手くいっている
0082愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:59:05.57ID:T58cl5Pa
>>79
うちも不妊でもう諦めたけど
夫婦の価値観や楽しみが外に向けられるかが問題だね
子供が出来なくて離婚になってしまう気持ちは理解できる
0083愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:19:32.79ID:PxYADHYa
>>81
うまくいってると思ってるのはおっさんのほうだけ
女は不満しかない
0085愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:04:18.68ID:3vHtl/Oq
>>84
決して貰えない精子を神格化している
普通の男なんかガンガン毎日捨てているのに
0086愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:08:37.74ID:rG5Fj94T
精子婆は年の差婚の話題のスレには必ず現れるからな。
もう10数年も5ちゃんでジジイ叩きを繰り返してる、冠婚葬祭板の主だよ。
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:52:45.10ID:sNHxLkAs
ババアでキチガイだからな
孤独死確定なので5chで嫌がらせするのだけが生き甲斐になっている
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:06:41.34ID:B2JbrR4f
>>81
自分は年下のほうだから嬉しい。
奥手なのでリードしてくれる年上は楽。
こっちは若さしか取り柄なくて申し訳ないんだけど料理とかで恩返しになるかな?
年上男性が何をしてあげたら喜ぶか全く分からなくて。
でも彼には直接聞けないし…
ご飯はいつも奢ってくれて一円も出したことないんで、9月の誕生日にはブランドの財布は買ってあげます。
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:05:43.63ID:6v2idDTM
>>89
年上の方としても年上だからと言って納得して貰えるから気が楽なんだよね
その点はお互い様だし歳の差の利点の一つだと思うから気にしなくて良いと思う
何をして欲しいかは人それぞれだから一概には言えないけど、自分としては何かして欲しいより何かしてあげたい気持ちの方が強いから彼女が甘えてくれるのが凄く嬉しい
料理とか家事は何だかんだ言っても女性がしてくれたらみんな喜ぶよ
0092愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:36:30.65ID:s5Ke4BeE
年下がいいっていっても限度があるわ。
せいぜい一回り下まで
0094愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:38:55.30ID:KZVMuBTi
同年代だったらブランドあげたらそこそこのブランドでお返しほしいけど、かなり年下から無理してブランドは求めてないかな
0095愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:23:33.41ID:z/WSm/Mw
>>92
うむ、ウチんとこも18禁を世代交代のベースと考えると一回り下の18歳年下やしの
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:35:41.77ID:1bjaSFjJ
うちは私のほうが年上だけど、旦那は三人きょうだいの長男、私は三人きょうだいの末っ子なので
旦那が色々仕切ってくれる時もありつつ、時々旦那を甘やかす良い感じになってる
年齢じゃなくキャラクターだよね
0097愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:53.60ID:h4PetAs0
男女ともに、見た目や性格の良い人から順に売れていく=結婚していくから、
ある程度歳をとると、同年代で残ってる人は、自分自身も含めて、魅力的な人はいなくなっている。
だから、男女ともに、必然的に年下にしか目が行かなくなる。
そこで自分自身を客観視し、自分に釣り合った相手と結婚しても良いと思える人は、歳をとっても結婚相手は見つかる可能性はある。
でも、それよりは、理想の相手と結婚出来なければ独身で構わないと考える人の方が圧倒的に多いのが実態。
0098愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:26:54.20ID:1bjaSFjJ
>理想の相手と結婚出来なければ独身で構わないと考える人の方が圧倒的に多いのが実態

これ、友達なんかでもよく聞くけど、さも「正論です(キリッ」みたに言ってるのが引くわ。
その「理想の相手」ってのがどーでもいいことだったりしょーもないことにこだわってたりして、
確かにそんなんじゃ理想の相手とは出会えないだろうし
出会っても恋愛に発展しないだろうなーって思う人が、35過ぎて結婚できてない気がする。
そういう人って大抵恋愛経験がゼロもしくはほとんど無し。
おかげで妙に拘りが強くなってしまった、という流れなんだろうけど。
これまでの人生、もっと柔軟性をもってさえいれば、良い異性なんて山ほど出会ってるはずなんだけどね。
そういう人と結婚できなかった、恋愛に発展しなかった現実をどう捉えているんだろう。
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:44:27.91ID:YyN8Q3Ab
横だけど
現実的に婚姻率は年々下がってるから独身で構わないと考える人は多いんだと思うよ
今後少子化も進んでいくんだろうな
どうなるんだ日本
0100愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:59:13.61ID:h4PetAs0
>>98
まあ、そんなに目くじら立てなくても良いんじゃない?
所詮は個人の自由、自己責任だから。
そこで同年代の魅力的でない人と結婚することが必ずしも正解とは限らないしね。
そういう人と結婚出来なかった、恋愛に発展しなかった現実を見つめ直したところで、失った年月は帰ってこないからね。
0101愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:39:05.34ID:1bjaSFjJ
なんか、この手の人って常に「自分が選ぶ立場だ」ってスタンスで語るのがすごいなって思う
自分だって選ばれる立場なのにね
0102愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:53:29.21ID:YyN8Q3Ab
いやいや
あなたも>>100も既にお相手がいるんじゃないの?
だからそういう話ができるのかなと2人を見て思ったけど
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:55:40.41ID:JG83rYmc
年齢は気にならないけど限度はあるね。
顔が好みで会社も良かったけど話していて価値観や考えが合わない人は婚活でたくさんいた。
婚活で3人付き合ったけど年齢はバラバラだった。
やっぱりこの人なら一緒にいたい、楽しく生きていけそう、って感じるか感じないかだ。
まあ今の年上彼はお互いの家庭問題が受け入れがたいのでダメになりそうだけど。
年齢、顔、スペックを受け入れても、それ以外の問題もあるし婚活厳しいよ。
ちなみに私は病気のことで彼は社会的なこと。
0104愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:53:11.25ID:Un891ENP
>>101
確かに40代の独身男女(ここの女性たちは全力で否定するだろうが、40過ぎたら男も女もどっちもどっち)は、相手を選べる立ち位置ではない。
でも、だからと言って、
「どんな人でも良いから結婚したい!」
とまで考えてる人はほぼいないでしょ。
現に、40代の独身女性だって、
「チビハゲデブの低収入男を選べ!」
とか言われても無理でしょ?
そりゃ、30代の男女同様の条件設定してたらアホかと思われるけど、ある程度は相手への希望はあるんじゃない?
0105愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:26:03.43ID:PJEDsczH
>>104
そういう極端な話じゃなくて。
例えばチビハゲデブ低収入の全部じゃなく
どれか一つ妥協しただけで良い人なんて山ほどいると思うんだよね
自分の知り合いの女性でも、妙に細かい理想があったり
どうでもいい拘りがあったりする人が売れ残ってるから。

例えば「年収400万以上」って希望してても
年収380万の自分の理想に近い人とかいるかもしれないわけじゃない?
そういう柔軟性が無いのと、常に自分が選ぶ視点で選ばれる視点がないのって
相手に対してマウントとってるようなものだから、相手からも避けられちゃうのも仕方ないな、って思った

もともと私も7歳上の兄がいてブラコン気味で、頼りがいのある凄く年上の男性と結婚したいな、とおもってたけど
理想とは真逆の凄く年下の人と結婚することになった。
最初アプローチ受けた時、「年下だし頼りないかな」と思ったけど、「でも付き合ってみなくちゃわからないな」と思って付き合ったら
自分の予想以上にしっかりしてたし、何より親も大事にしてくれるしで、良縁に結びついた経緯があるからかもだけど。
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:29:15.09ID:aSckGung
ホスオかな
0109愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:30:27.59ID:PJEDsczH
なんだかよくわからないけど、脳内敵を想定しないとレスできない人?
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:39:39.36ID:C4oCjhb+
長文で必死だなという感想
0112愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:45:51.66ID:PJEDsczH
短文で必死で噛み付く自分を客観視できない、ってのは笑うところ?
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:49:13.05ID:aSckGung
最後にレスつけてあげる
昨日私が書いた>>102をもう一度読んだら?
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:20.92ID:PJEDsczH
なんだ、昨日から粘着してた人なのか
だったら最初からそう言ってくれたら、スルーしたのに

>>114
失礼しました
午後から子供帰ってくるから、そろそろ落ちますわ
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:56:23.14ID:aSckGung
>>114
あーお相手がいる前提で話すスレだった?
だったら私の勘違い
途中からしか見てなかった
0117愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:58:54.69ID:aSckGung
>>104はどう見ても相手がいる気配があるし、そんな人に説教したところで仕方ないじゃんと思い横から口出しました
余計なお世話だったわ
0118愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:48:30.33ID:EIV4m5lq
>>107
それはあるよな
私も今、オナニーしながら適当にやしのw
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:43:04.02ID:ShIsCwnD
俺39で嫁31で結婚して3年目突入。
先月末に記念日として挙式したハワイにまたマイルで行ってきた。 俺がポイント古事記で良かったw
0126愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:17:46.51ID:F/6ApwkW
年下の彼とエッチして初めてセックスして幸せと思えた。
今までは無理やりやってたんだなって。
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:37:56.26ID:cPThBqBy
うまくいってると、特に書くこともないしね
逆に、うまくいってないとスレ伸びるよね

昔、鬼女板に旦那が年上スレがあったけど、
旦那がくさい、さっさと離婚したいとか、職場の若い男の子と再婚したい、とか
そういう人の書き込みでめちゃくちゃ伸びてた
当時、6歳年上の彼と付き合っててROMってた私はちょっと悲しかった
その後、その彼と結婚して4年たったけど、結局あのスレって「うまくいかない理由」を旦那の年齢に押し付けてただけなんだろうな、って思う
確かに年齢考えるとそろそろ旦那も加齢臭が・・とか思ったこともあったけど、よくかんがえたら臭いフェチだから問題ないかなw
0130愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:46:56.10ID:MjpG1M+m
年の差婚どうこうより、これ大浦龍宇一が実はかなり貧乏でドケチ男だったのが理由らしいよ
年下の嫁に家賃を半分支払ってくれって言ったらしい
0131愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:31:28.63ID:Buz7+rMq
7歳以上の年の差夫婦が11%以上いるのに驚いた
10組に1組以上いるなんて
うちみたいに16歳差はかなり珍しいとは思うけど
0132愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:48:32.49ID:Q6OhcHCV
それみて思い出したけど、昨日だったかな
何故10組に1組も10歳以上の年の差結婚があるのに
自分の周囲にはほとんど見かけないのか、っていう説明で

・年の差結婚が多いのは、夫再婚・妻初婚と夫再婚・妻再婚の組み合わせだから
・初婚再婚問わず、23歳までの若年結婚に年の差結婚が多いから

とかだったと思う
ちゃんと数字出てたんだけど、初婚同士だと10歳以上の年の差結婚は1%〜2%がほとんどだけど
男性再婚で妻初婚や再婚だと20%以上とかそんなのがごろごろいた
0133愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:06:18.94ID:Q6OhcHCV
昨日の見たやつみつけたのではっとく

(以下転載)

男性は一度でも結婚してるほうが若い女と結婚できる確率が高いんだよな
15〜65歳までの10歳以上の年の差婚が多いのと少ないのをランキングにしてみたけど

<夫初婚・妻初婚>
●多い
1位 妻64歳(16%)
2位 妻58歳(9%)
3位 妻59歳(7%)

●少ない
1位 妻33歳(1.53%)
2位 妻34歳(1.55%)
3位 妻35歳(1.58%)
※20〜30代の女性の10歳以上の年の差結婚の割合は、1%〜2%

<夫再婚・妻初婚>
●多い
1位 妻17歳(68%)
2位 妻16歳(63%)
3位 妻18歳(54%)

●少ない
1位 妻40歳(10.8%)
2位 妻35歳(11.7%)
3位 妻37歳(11.8%)
※20〜30代女性の10歳以上の年の差結婚の割合は、11%〜47%

<夫再婚・妻再婚>
●多い
1位 妻19歳(34.6%)
2位 妻18歳(30.7%)
3位 妻20歳(29.7%)

●少ない
1位 妻63歳(6.1%)
2位 妻62歳(6.2%)
3位 妻64歳(6.8%)
※20〜30台女性の10歳以上の年の差結婚の割合は、11%〜29%

※みればわかるけど、年の差結婚って、「一度同世代と結婚→離婚→まだまだモテる男がまた若い女と再婚」という組み合わせがほとんど。
さらに言うなら、女性再婚でも若い世代が多いので、いわゆる「早婚DQN同士がまたくっつく」ってパターンが多い。

普通の人が「本当に10組に1組が年の差結婚なの?周りをみてもそんなに年の差結婚なんてみかけないけど?」っていうのは
そういう人(早婚DQNや結婚離婚を繰り返す人)が周りにいないから、ってことだろうね。
一度も結婚したことのない高齢喪オッサンが「10組に1組が年の差結婚だからボクチンも!」とか言ってるのは
こういう現実が見えてない証拠でもある。
0136愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:53:43.03ID:wAPfeY8U
厚生省の統計を見ると7歳以上の歳の差婚で一番多いのは
年上男(再婚)×年下女(初婚)
次いで
年上男(再婚)×年下女(再婚)
年上男(初婚)×年下女(初婚)
の組み合わせ
若いシンママと年上男の組み合わせを良く見掛ける気がしていたけど案外そういうパターンは少ないんだな
0137愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:59:14.87ID:m1OMclxU
そもそも年齢が高くなるほど未婚者が減り
その中で結婚の意思がある人の割合で言ったら数%しかいない訳だから初婚同士の割合が少ないのは当たり前
0139愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:11:42.50ID:3DScynoi
>>133
つーか、コブツキ女をひろってくれるのが歳の差あるおっさんしかいないってことだろう
0140愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:20:05.64ID:dpyT2sTL
>>129
同年代の芸能人カップルの離婚のほうが多いんだが…
ダルビッシュと紗栄子なんてやっぱりだったし
0141愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:22:11.64ID:bw1MVIML
>>136
40あたりから初婚男よりもバツ有り男の方が圧倒的大差で人気になるからな。
それを物語ってるな。
0143愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:32:41.98ID:uE2Hcb4/
>>142
少しはググったら
同世代結婚はほぼ離婚してる。

【2018年】離婚した芸能人・有名人まとめ
https://matome.na ver.jp/m/odai/2151458684333805201
花田優一(23)
及川光博(49)檀れい(47)
花田光司(46)景子さん(54 )
堤下敦(41)
SU(45)大塚愛(36)
井岡一翔(29)谷村奈南(30)
岩崎恭子( 40)斉藤祐也( 41)
鈴木明子(33)
はまやねん(28)
高垣麗子(38)森田昌典(41)
榎本温子(38)石井マーク(26)
山寺宏一(57)田中理恵(39)
桃(33)
安藤桃子(36)
桑子真帆アナ(29)桑子真帆アナ(31)
渡辺謙(58)南果歩(54)
村西利恵アナ(37)
秋元優里(34)生田竜聖(29)
登坂淳一アナ(46)
宇多田ヒカル(35)
大石まどか(45)
羽田美智子(49)広部俊明(52)
辺見えみり(41)松田賢二(46)
中島美嘉(34)清水邦広(31)
三浦孝太(33)吹田早哉佳(33)
新垣里沙(29)小谷嘉一(35)
0146愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:36:09.46ID:wwbcVKyZ
ググると同世代離婚カップル多すぎだったが、同世代結婚って半数くらいだよな。
もともとの結婚数が多いんじゃ
0147愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:43:50.47ID:RrLsjQM/
そう。世の中の離婚の過半数が同年代カップルだけど結婚も過半数が同年代。
0148愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:45:37.75ID:3RVfvSN0
これだけ世の中のニュースで同世代離婚が多いと
、同世代は離婚しやすいと思っちゃうよね
0149愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:50:03.23ID:3DScynoi
>>146
半数どころじゃない
85%ぐらいだろう

だから離婚の数だけみて多いのは当たり前
確率でいうと歳の差結婚のほうが断然高い
0151愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:58:18.76ID:HdKyd9Pn
>>141
うーん
それはないな
婚活してれば分かると思うけどバツイチは圧倒的に不利
真っ先に弾かれる条件だから
でもアラフォーで条件の良い男なんて激レアだから結局は妥協してバツイチと結婚するパターンになることは多いけど
0154愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:00:57.09ID:Q6OhcHCV
バツイチは最低でも「一度は結婚できるだけの魅力があった」人だから
二度目も結婚しやすいんだとおもう
あと女性の扱いに慣れてるとか?

離婚しちゃったけど、三船美佳と24歳差結婚してた高橋ジョージもバツイチだったし
今も仲良い加藤茶もバツイチになってから年の差結婚
0158愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:24:26.36ID:Q6OhcHCV
鈴木明子(33) ←同じ歳
大石まどか(45) ←同じ歳
三浦孝太(33)吹田早哉佳(33) ←同じ歳
花田優一(23) ←1歳差
井岡一翔(29)谷村奈南(30) ←1歳差
岩崎恭子( 40)斉藤祐也( 41) ←1歳差
安藤桃子(36) ←1歳差
桑子真帆アナ(29)桑子真帆アナ(31) ←2歳差
及川光博(49)檀れい(47) ←2歳差
中島美嘉(34)清水邦広(31) ←3歳差
高垣麗子(38)森田昌典(41) ←3歳差
羽田美智子(49)広部俊明(52) ←3歳差
登坂淳一アナ(46) ←3歳差
村西利恵アナ(37) ←3歳差
渡辺謙(58)南果歩(54) ←4歳差
辺見えみり(41)松田賢二(46) ←5歳差
秋元優里(34)生田竜聖(29) ←5歳差
新垣里沙(29)小谷嘉一(35) ←6歳差
堤下敦(41) ←7歳差
はまやねん(28) ←7歳差
花田光司(46)景子さん(54 ) ←8歳差
榎本温子(38)石井マーク(26) ←8歳差
宇多田ヒカル(35) ←8歳差
SU(45)大塚愛(36) ←9歳差
山寺宏一(57)田中理恵(39) ←18歳差
桃(33)  ←不明(結構年上。バイト先の店長)

しらべてみた。
年の差3歳以内(同じ歳〜上下3歳差まで)が70%なので、そこで区切ると
>>143さんがあげてくれた「離婚した26組中」3歳以内の年の差は53%

婚姻全体の7割が同世代結婚なのに
離婚全体の5割しか同世代離婚がいない

同世代結婚のほうが離婚率低いのか・・・
0160愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:28:46.68ID:Q6OhcHCV
あ。ごめん。スレタイでは「2歳差以上」が年の差結婚にしてたんだね。
何となく3歳までは同世代かな〜って思ってしまった・・・
0161愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:30:06.93ID:Q6OhcHCV
ついでに、再婚のほうが年の差が・・ってこっちにもあった

ttp://news.line.me/issue/oa-allabout/u7rao3kjn338

初婚再婚組み合わせ別の年齢差
全体 2.2歳
夫婦ともに初婚 1.7歳
妻再婚 0.1歳(妻年上)
夫再婚 6.7歳
夫婦ともに再婚 3.8歳

やっぱり「男性が二度目以後」が年の差多いんだね
0162愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:36:02.80ID:/Nve0Eaz
>>158
一年だけで離婚率高いだの低いだの言ってるのはさすがにアホかと…
過去30年の芸能人の結婚カップルがその後離婚したかどうか調べてみたら
0163愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:39:01.80ID:qveKnv3p
ググったら
芸能人の一回り差結婚が多くてワロタ。
そもそも芸能人て同年代結婚少ないな。
0164愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:40:38.65ID:Xdy5WCmm
>>158
おつ
芸能人って同世代結婚ほとんどないのにこの離婚数ってやばくない?

やっぱり同世代結婚は離婚しちゃうんだな…
0165愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:42:24.34ID:YIu1LmRX
離婚率は35歳以下が男も女も8割を占める。

つまり若いカップル同士が離婚してるのが日本の実情。
0166愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:47:16.49ID:PbfwoiD5
なんのスレになってんだよw
いい加減他でやってくれよ

俺は15歳年下嫁と喧嘩したことないな。
お互いの両親とうまくやれるかどうかが大きいね。
結婚て相手の家族の問題も含まれるからね。
0169愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:06:16.69ID:Q6OhcHCV
>>162
そんな言い方、一年だけで「同世代結婚はほぼ離婚してる「と言い出した>>142さんに失礼だよ?
0170愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:07:20.04ID:Q6OhcHCV
>>164
だよねえ。

3歳以内の同世代結婚が7割なのに
離婚率は5割

やっぱり同世代結婚は離婚率低いんだね・・・
年の差結婚は離婚率が高いって、こういう統計でも顕著にでちゃって不安だな
0171愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:08:43.87ID:LJ1tv9tN
>>168
これ男女で分けたほうがよいかと。
女性の年下婚、男性の年上婚が全然違う
0179愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:22:48.69ID:BLOTBrbN
ここまでで分かったことは離婚率よりも、芸能人って年の差婚だらけだってこと。
0180愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:32:50.51ID:TvIK3D7y
>>176
>>177
お互いの主張するはいいんだけどどっちの説も決定的なソースなくて、願望に見えるんだが…
いつまで高い低いやってるのか呆れてるよ
0182愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:39:02.45ID:/Nve0Eaz
そもそも全体の離婚率ですら正確に出ないからね。
3組に一組が離婚ってよく言われるけど分母と分子がその年に結婚したカップルと離婚したカップルなんだし。

調べたら離婚した時点での男女の年齢しか正確な政府の統計ないね
0185愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:42:35.06ID:TO1WVxsJ
高いのか低いのかなんて誰も気にしないよ
君たちが可哀想な人だってのしか分からない
0187愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:54:13.81ID:iOtjdOTi
年の差婚をする人は庇護欲の強い年上と被庇護欲の強い年下が多い傾向にあるそうだけど自分の場合もそうなのだが
みんなのところはどう?
最近彼女が異常なほど甘えてくるというか幼児退行している感じで少し心配になってきた
0189愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:04:28.72ID:Kn2MScIa
221 名無しさん@恐縮です 2019/07/11(木) 14:10:49.61 ID:Ob39bQ8m0
>>198
そりゃ普通の男女は年の差婚しないだろうしな

253 名無しさん@恐縮です 2019/07/11(木) 14:24:57.01 ID:pKN3Y4fy0
やっぱり歳の差は少なければ少ないほどいいな。
ふとした会話でいちいち説明しないですむし、ジェネレーションギャップもないからね。
これ女のほうの母親は不倫略奪婚の末に離婚とかで結構複雑な家庭環境じゃなかったっけか?

315 名無しさん@恐縮です 2019/07/11(木) 14:53:57.34 ID:R8RxqNtj0
恋愛期間は優しいお兄さん的存在に見えたけど
いざ夫になったらお金のない爺さんにしか見えなくなったんだろうね
20代の友人の夫達はこれからバリバリ稼ぐし
子供も作れるしバイタリティが違う

一番は男が思ったよりお金なかったんだろうなって思う
0190愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:06:08.95ID:yDdyUeRc
そもそも、年の差婚希望者が集まるスレで、
「年の差婚の方が離婚率が高い!!」と
必死に叫びまくるおばさんの空気の読めなさが1日ヤバいだろw
0194愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:09:26.83ID:Q6OhcHCV
>>190
そういう記事があって、離婚率ってやっぱり高いのかなあ、と不安になったって話もアウトっておかしくない?
0196愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:17:51.59ID:H7+eFclU
332 名無しさん@恐縮です 2019/07/11(木) 15:01:32.08 ID:x1UNgxPw0
>>198
今のアラフォー以上の男は女が家事育児するの当たり前の世代
で、基本行動がモラハラ
さらに若い女好きとなると相当の難あり物件

アラフォー以下の男は共働きにも家事育児にも
理解ある男が多い

もし年の差婚しても数年立つと
同い年の友人たちは家事分担して幸せな家庭築いてんのに
自分は老人旦那からモラハラ受けてワンオペ育児して介護も視野
嫌でも目が冷めて離婚を選ぶ
0197愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:23:21.03ID:3DScynoi
519 名無しさん@恐縮です 2019/07/11(木) 17:35:13.72 ID:Je9/HKMu0
>>421
年の差婚は離婚率高いらしいな
介護という現実も見えてくるし、一緒に歩いていて恥ずかしいとか同年代夫婦と比べてしまうという理由も多いそうだ
一般人には難しい
0198愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:27:20.25ID:Q6OhcHCV
>>196
それは個人差あるよ

うちの彼は料理もするし洗濯もする
バツイチで一人暮らし歴が長いので、私より上手なくらい
ただ、掃除はあんまり得意じゃないみたいw
最初にお邪魔したとき、トイレが汚くて「いつ掃除したの」って聞いたら
「3年くらい前?」って言われて驚いたことがあるw
0199愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:54:48.60ID:yDdyUeRc
そのうち、
男年上の夫婦は離婚率高いけど
女年上の夫婦は離婚率低いんだよね、とかマジで書きそうw

どうしてもおばさんマウントの方向に持っていきたいんだねw
0200愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:16:53.15ID:eeXj3IOi
613 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/11(木) 20:48:44.00 ID:nS7DQGHB0
もうかよw
まあプロ彼女や親父転がし愛人稼業じゃない限りそんな歳の差あるおっさん無理だわな
0201愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:18:01.57ID:NVMSvOhQ
>>198
そりゃバツイチ独り暮らしのおっさんなら自分の分ぐらい嫌でもやってるだろう

問題は結婚後のこと
0202愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:19:38.49ID:0JA1S5OI
647 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/11(木) 23:00:28.35 ID:SbpvkIHY0
20歳差の結婚は離婚率95パーセント
10歳差で40パーセント
0203愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:32:51.99ID:6QtthE7N
654 名無しさん@恐縮です 2019/07/11(木) 23:31:59.53 ID:w+aMOcIJ0
年の差婚するなら毎月50万くらい嫁さんに小遣いやれ
0204愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:44:12.05ID:Pt9XwVCy
>>187
俺かなり年上だけど庇護欲はあまり強くないほうかな。

うちの彼女は家事全般を難なくこなし靴磨きまでしてくれるしっかり者だよ。でもたまにすごく甘えてくるから、そのギャップが可愛い。
0205愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:10:22.12ID:fMHLE89B
なんでこのスレを荒らしたがるやつがいるんだか意味わからん
おばさんもおじさんも叩いてる人がいない平和なスレなのに
0206愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:29:24.16ID:t9eB0aNf
精神疾患犯罪予備軍のIDコロコロババアが荒らし始めたからな
スルーするしなかい
0207愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:22:44.36ID:hbYij8xu
成功した男女じゃないと若い人と結婚出来てないね
加藤茶、ラサール石井、山寺宏一、磯野貴理子みんな同世代より遥かに経済力がある大人の人だ
女性の場合は美しさも必要かな
0208愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:56:24.56ID:VIYV/GIV
そこでサラッと山寺宏一とか磯野貴理子とか離婚した人出してくるところにイラッとするw
0209愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:01:42.36ID:hbYij8xu
へー山寺宏一ていう人も離婚したんだ
10歳以上年齢差がある芸能人の名前がパッと出なかっただけで特に他意はなく

きむらゆういちという絵本作家も若い子と結婚していた気がする
0210愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:03:26.18ID:hbYij8xu
この人も多分年収数億円
あらしのよるにが映画化されたし
0211愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:04:30.89ID:hbYij8xu
数十億円かな
まあ庶民には桁違い過ぎて分からないや
0213愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:08:49.77ID:hbYij8xu
>>207の1行目読んで

成功したから若い人と結婚出来たんだよねと言っただけで離婚については言及してない
あくまでも結婚の話のみ
0215愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:14:26.85ID:hbYij8xu
会話が出来ないおばさんかな
あなたにはもう何も言いません

ちなみに私は女ね
成功した高齢男性が若い子と結婚することは特に否定しないよ
ただ、一介の並のサラリーマンが若くて綺麗な子と結婚したいとマッチングアプリや相談所で言ってても失笑されるだけっていう話です

終わり
0216愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:24:38.48ID:ewE3GH44
芸能人は、個人的に仕事関係ですれ違い多そうだから離婚も多そうだなーと思う
0217愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:30:03.18ID:hbYij8xu
そもそも嫁側も経済力があるから簡単に離婚するよね

嫁側の両親が芸能人とかスポーツ選手とか経営者とか、本人も事業起こしてたり
0218愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:26:44.74ID:VIYV/GIV
上で、バツイチの人のほうが年の差結婚しやすい、というのがあったけど
だから次の離婚もしやすい=年の差結婚は離婚率が高い、ってだけじゃないの
一度離婚した人は次のしやすいっていうし
だから、初婚同士の年の差結婚の離婚率はもっと低いとおもう(願望だけど・・・)
0221愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:47:38.40ID:W8VLuWog
一番高そうなのは、初婚&40代同士の同年代結婚だな。
子供がいないということと、加えて長年独身だと自分の生活リズムやパターンが確立されているから、他人との生活に馴染めなくなるという理由で。
0224愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:21.64ID:F/fLycb6
>>221
35歳以上はどんどん低くなってるよ
若いほうが離婚しやすい
若いと子供がいても離婚はするからね
0225愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:09:37.23ID:ZTdi66jY
ググったけど、年の差結婚は離婚率が高いは海外の統計だね
日本とはまた事情が違うだろうから、気にしないほうがいいかも
0226愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 04:00:14.51ID:hdDT3zUY
>>222
そりゃ誰が考えてもそうでしょ。そんなことは書くまでもないこと。
しかも40代の初婚同士とか超レアケースだしサンプルにもならんわ。
0227愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:41:01.29ID:bIZlki+a
781 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 03:28:46.79 ID:dmmnuzUy0
>>111
それ
そもそも7割近くがプラマイ3歳枠で結婚してる
悪くて7歳まで
それ以上は異常
0231愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:01:18.10ID:2JtsP//z
自分達が上手く言ってるならそれでいいだろ
他の人とかどうでもいい
本当に何の関係もないし
0232愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:12:42.71ID:8OFEWih4

などとクソガキ時代から今に至るまで我流を行っていた結果が今の惨状なのにw
0233愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:22.26ID:ZTdi66jY
レアかどうかなんてどうでもいいんじゃない?
レアだろうが何だろうが、結婚できる人は結婚できる、結婚できない人は結婚できない
それだけだよ
0237愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:50:42.30ID:2E4ie0tK
初婚どうしはそもそも離婚に繋がりやすいからな。
片方だけでもバツ有りだとそうでもないんだが。
一度失敗してるから、我慢の必要性を理解してる人が多いから。
ましてや、恋愛結婚ならともかく、婚活での結婚で、加えて高齢どうしとか、もう離婚率90%以上くらいじゃないかと思える。
最初から、そういう40代以上の初婚同士の同世代結婚なんてさせちゃダメだよ。
周りが止めないと。
0238愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:18:25.91ID:8pOdv2lP
>>238
基本40代同士の初婚は周りが反対してるよ。
でも恋愛結婚なら本人同士の意思が上回るからな。
婚活ではそもそも40代初婚同士の成婚なんて皆無だから知らないけど。
0239愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:44:56.76ID:UrX9l3HE
>>234
同じく6歳差

ネットだと6歳差くらい大した事ない、みたいに言われてるけど
周囲には結構驚かれたな
これで10歳差とかだったら絶対反対されてたと思う
0240愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 04:37:27.89ID:NIun+73D
>>238
周りって誰だよ()
誰もおっさんおばさんの結婚なんか反対しないだろうよ
逆に40代男と20代30代の結婚のほうが20代30代女の家族友人から猛反対されているし、婚活では40代初婚男は40代女としか成婚していない
婚活してまで売れ残り40代おっさんと結婚する20代30代はいない
0241愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:34:38.82ID:cgMdcL/S
923 名無しさん@1周年 2019/07/14(日) 00:36:22.92 ID:GFpj0rdo0
とにかく結婚は 同年代プラスマイナス2歳くらいで 決めるのが 一般的だから 50男は子供は諦めろ 子供のいない人生を選択したお前が悪い
0242愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:49:17.55ID:dkuwwkUr
>>241
お前は働いてないから分からないだけだろ。
実際40過ぎて同年代のババアなんか夜目に貰ったら、会社内での人事評価はマイナスになるぞ。
昇進にも響く。
もちろん第一は仕事ぶり評価だけど、
「なんであんなおばさんと結婚したの? 」
と影口叩かれることで、様々な風評を流されて、いつの間にかマイナス評価になるってやつだ。

もちろん、家族の猛反発は避けられないし、友人も表立っては何も言わなくても、影では笑われてる。

勘違いするなよ、これは男側だけでなく女側も同じだってこと。
ババアたちも、友人の前で同年代のジジイを旦那として紹介出来るか?
100パー無理だろ。

だから、同年代同士の結婚は、是が非でも避けなければならないし、それが分からない身近な人には教えなければならないんだよ。
0243愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:53:36.59ID:pEEVvXjT
>>242
お前ニートやろ
そんなんで人事評価なんてされんから

40過ぎていつまでも20代女ガーとか言ってる独身おっさんの評価の低さったら()
0244愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:54:02.26ID:dkuwwkUr
とにかく、年の差婚を叩くのは勝手だが、ジジババ同年代同士の結婚だけは
絶 対 に 勧めないでもらいたい。
反吐が出る。
みんな嫌がってることを勧めるのは、
いくら匿名掲示板だからと言っても良くないことだろ。
年の差叩きならいくらでもしていいよ。

ジジババ同年代同士の結婚は
誰1人幸せにならない。
周りの人含めて、みんな不幸になる。
0245愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:13:08.20ID:Ddqq8I6R
結婚する当人同士の問題で、ジジイがどうこう意見を述べることでは無い
0247愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:48.43ID:dkuwwkUr
>>244
基地外ババア、なんで仕切りに同年代同士の結婚をごり押しする?
お前いつもの自称27歳だろ?
文体で丸分かりだよ。
ここは年の差婚希望専用スレ
同年代同士の奴隷婚をごり押ししたければ別スレ立てろ
まあ、そんなスレ過疎りまくって10レスもいかないうちに落ちるだろうけどw
0249愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:16.07ID:Ufc+n67T
スレタイ的に2歳差からが年の差結婚なんだから
例えば45歳と42歳の結婚も肯定できる人じゃないとスレ違いじゃないの?
0250愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:56:57.89ID:nqz2Xmrz
このスレではジジババ煽りはやんなくていいよ
男性が歳上でも女性が歳上でも大歓迎
0252愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:49:10.29ID:NOJHfmVQ
1 田杉山脈 ★ 2019/07/14(日) 18:51:42.93 ID:CAP_USER
「年金は毎月18万円もらっています。家賃も含めて生活費は10万円以内で暮らしていますが、十分幸せです。物価の安いフィリピンにいれば何も困りません。それに私には若い奧さんもいますから、ハハハハハ」
一軒家の家賃は約1万6000円
 中澤さんは現在、フィリピン中部のセブ州マクタン島にある2階建ての一軒家で、40歳年下の妻、エメリーナさん(30)と6歳の息子と3人で暮らしている。
「10万円の生活費以外は、妻や子供のために貯金しています。将来、土地と家を買って残してあげたいのです」

以下ソース
https://bunshun.jp/articles/-/12564

お前らおっさんの将来wwww
0253愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:21:05.92ID:WXUHS/zI
>>252
中澤さんめっちゃ賢いし幸せそうやんけ
ここにいるおっさん達には多分無理やぞ
0254愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:08:42.66ID:ySGSqYCF
お互いに気の合う相手で図らずも歳の差婚になったけど、毎日が充実してて楽しいし、こんなおじさんと結婚してくれた妻には感謝してる。

やはり結婚は波長の合うと感じた人とするのがいいね。
0258愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:22:58.17ID:uKGKdmOR
東南アジアが一番
0259愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:05:59.69ID:264RV8LC
年の差婚スレって壊レコとかいう池沼が妄言垂れ流すだけのスレになるのに立てる必要あるの?
0260愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 05:54:20.51ID:AOlL5T0R
壊レコの住処も作ってやらないと、余計あちこちフラフラするだろ
0261愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:41:47.55ID:Ee5jFoCA
いつものババアには拠り所が必要だからな
0262愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:46:16.69ID:A2OLOoTk
歳の差スレってババアが荒らすためのスレになってるね。
歳の差カップルはみんなババアに呆れてる
0264愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:00:11.51ID:6LZNV/Qe
ジジイでもババアでもないけど男のふりして男を叩く、女のふりして女を叩くのはよく見るけどやっぱり違和感しかないからね。

結婚や恋愛では大抵異性を叩く。
どの板もこればっかり。

同性を叩くのは
男は非モテがヤリチンを、
女はモテ男に媚びるタイプの女を、
同性を叩くケースってこのくらいかな。
同性叩きは他人が得することが許せない場合がほとんど。
あとは違和感ありまくり、男のふりして、女のふりしてるのが明らか。
0265愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:02:32.54ID:AOlL5T0R
>>264
ババアを叩きたいがあまりに男叩きババアを自演してそれを叩くっていうマッチポンプ爺が生息してるからそうとも限らん
0267愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:22:38.60ID:RQbUEXrK
>>265
以前壊レコがそれやろうとしてID変えたけどワッチョイが変わってなくてバレたのは本当に傑作だった

あと若い男のフリするのも好きだよねあのジジイ
本当は50代のくせに30代に成りすましてるのもよく見る
0268愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:25:25.09ID:FXmqpjlr
マッチポンプ爺か

結局この壊れたレコードっていう爺さんは構ってもらいたいんじゃないかな
この後、蛆虫みたいに湧いて出てくると思うけどスルーするのが一番いいと思うよ
0269愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:19:31.51ID:7LmdzmJ8
調べたらこのおばさんか。
男叩きに毎日必死な上に自演失敗は笑える

【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方 Part.11【一回り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1554684938/


321 愛と死の名無しさん 2019/05/29(水) 17:04:43.73 ID:KJCwgOfd
高齢毒男ってこういうキチガイおっさんばかり
 
【速報】川崎市登戸公園で19人が刺される 大人2人子ども1人心肺停止 50代位男の身柄確保、自分の首をさして心配停止 現場に包丁2本★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559003627/

この殺人犯は子供部屋おじさん
しかも伯父さんに寄生してたとはな

犯罪者予備軍のキチガイおっさんはまとめて毒ガス流して殺処分しないと
知り合いの議員に頼んで署名運動を展開しよう

https://i.imgur.com/snD7jEC.jpg

372 愛と死の名無しさん 2019/05/29(水) 20:58:38.70 ID:KJCwgOfd
こいつもそのうち包丁でも振り回すんじゃねーのw

375 愛と死の名無しさん 2019/05/29(水) 21:23:16.44 ID:KJCwgOfd
>>372
同感
0270愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:20:53.57ID:7LmdzmJ8
>>267
このおばさんの自演失敗はしょっちゅうみたいだよ。
男のふりをするのがいつもの手段。
歳の差スレだけでなく色んなスレで自演失敗しながら荒らしてる
0271愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:22:20.00ID:2qRAiUry
おばさんは年の差婚否定してるから荒らしだと思うけど
それに付いて語ってる人たちもスレチの荒らしだという自覚をもって
是非、別スレに専用スレでもつくって、
ココは本来の「年の差結婚賛成の人たち」に戻してくださいな
0273愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:32:17.02ID:2qRAiUry
スレチ無視してノロケでも投下したらいいのかな

旦那が7歳年下
昨日は休日だったけど急遽仕事にいってしまった
近所の神社の夏祭りいく予定だったけど、いけなくてごめんとか
来週の地域の夏祭りには絶対いくから、とか自分が忙しいししんどいはずなのに
こっちへのフォローもちゃんとしてくれて本当に感謝しかない
せめてもの気持ちで旦那の好きな、鶏肉の卵ソース和えと根菜味噌汁、ししとうのおかか煮ををつくると
美味しいおいしいと山盛りのご飯と一緒に食べてくれた
凄くうれしい
0274愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:38:25.34ID:2qRAiUry
>>272
年上の旦那様も素敵だね
友達の旦那が8歳年上で、家買うときも何するときでも
全部率先して色々決めてくれて助かるわ〜って言ってたの思い出す

うちの旦那も頼りないわけじゃないんだけど
なんだか一々私に了解とるタイプで
残業の時でも、「今日残業なんだけど、いいかな?」みたいな電話がかかってきて
了解とらなくてもいいよ、って毎回言ってるんだけど、毎回律儀にかけてくる
0275愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:26:58.56ID:XX4RBHeJ
>>273
精子婆作り話乙

男性が産めないおばさんと結婚するメリットはないからね
女が年上の年の差婚が流行ってるみたいな風潮作りたいの?
産めないババアは婚活しないでね
0277愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:45:34.43ID:IOFG145p
そもそも年の差婚自体が、未婚者からも既婚者からも嫉妬の対象になりやすいものだし、平和なすれになるのは難しいだろうね。
高収入者の集まるスレみたいなもの。
年収自慢とかしてるやつがいたら叩きたくなるだろ?
0278愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:53:47.35ID:2qRAiUry
>>276
産めないおばさんじゃないよ
不妊治療とかせずに子供2人生んだし

ただ、旦那が子供好きだったから、もしかしたら三人目欲しかったかな、と思うときはある
自分が若いと旦那ももしかして三人目つくろうかってなったかなあ、と申し訳なく思うときはある
高齢出産だと出産は特に問題なくても、その後の育児が体力的にキツいからね
いくら旦那に体力があっても、毎日のお世話は母親がやるわけだし
だから周りには「結婚は早いほうがいいよ」とすすめてる
0280愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:55:40.25ID:2p/k1dcE
年の差婚羨ましいかな?
若い内に同年代と結婚してるのが一番いい
若い子とは遊びたいけどね
0282愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:13:16.57ID:2p/k1dcE
この惨憺たる板に残ってる人=爺さんに構ってあげたい人だから仕方ない
0285愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:56:28.14ID:IOFG145p
>>284
年の差婚のスレで延々荒らしまくるって、例えるなら、高収入者の集まるスレで荒らしまくる貧乏人みたいなものだよねw
自分で書いてて惨めだと思わないのかね?
0287愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:59:57.93ID:x/z1oeZn
>>285
高収入スレは荒らされないよ。
自称1000万以上しかいなく、マウント取りあって終わり。
まあキチガイしかいない
0288愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:58:00.07ID:P0DCWqmi
うむ、私はババアが結婚したら心から祝福するよ、敵だからといって不当に評価しないババアどもと違って出来る人間だからね☆
0289愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:58:31.61ID:gNtTdas1
世間的に叩かれると思うが、俺は未だに料理洗濯と家事をしたことがない。
威張ってはないが、昭和の分担状況だわ。
男は仕事、嫁は家事って割り切りの人居る?

ちなみに結婚前は週末実家に帰ります母親に洗濯お願いしてた。
0291愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:05:34.36ID:gNtTdas1
上記、実家に帰りに訂正。

嫁は自分用のこずかいに週3のバイトもしてくれてる。世の男性で同じ状況の人いるかな?
後、俺は飯がラーメン位しか作れないってのも有るわ。洗濯機は回した経験が無いw
0292愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:09:28.88ID:gNtTdas1
>>289
いや、至って普通なリーマン年収だよ。
600弱で40歳で社宅住んでる。
嫁は60万程でそれでライブ行ったりしてる。
0293愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:12:15.08ID:gNtTdas1
まあ、聞きたいのはそれを批判とかの論争ではなく、同じ状況の人いるかな?って話。
嫁には感謝してる。
0294愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:59:14.61ID:3eeIhNYB
今の共働き時代珍しいと思うけど、たまにそういう話聞く
奥さんも納得して結婚してるみたいだし別にいいんじゃないの
0295愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:22:58.54ID:zJLwuyia
正社員、パート含めて共働き家庭は7割越えたみたいね。
男性の失業者も増えて、女性が大黒柱になってる家庭も1割あるし…
時代は変わった
0296愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:49:04.24ID:4b/7tSHN
>>289
妊娠出産時とかどうしてたの?

うちも私が専業だったし、結婚前までお互い実家住まいだったので
旦那も家事全然できない人だったけど、私が里帰り出産中はさすがに自分で家事してた。
0297愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:22:21.30ID:3eeIhNYB
出産までは夫婦で正社員、出産時に奥さんだけ辞めてパートや非正規という家庭がほとんどじゃないかな

家事も8割女性、2割男性みたいな感じかな
実際のところ雑誌に載ってるような家事をこなしながら仕事も出来るみたいな男性は少ない気はする
だから料理得意な男性だと重宝されるだろうね
もちろんお互い惚れてないと難しいですが
0298愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:36:58.84ID:YB5m4Hmj
>>297
出産するまで正社員なら普通は辞めないと思う
産休も育休も時短もあるし
もちろん妊娠時にトラブルとかイレギュラーは除くけど
子育て中に非正規になる人は元々非正規な気がする
0299愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:45:11.87ID:7pXuzOwx
まだまだ出産=退職みたいな会社も多いからねえ
うちは今は専業主婦だけど二人目出産して保育園入れたら出来れば正規で働いてもらうつもり
0300愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:49:51.13ID:3eeIhNYB
子持ち既婚女性の正社員率は8%だと言われてるよ
0301愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:53:58.43ID:3eeIhNYB
子供が風邪や病気になった場合仕事休むのは女性だろうしまだまだ子持ち既婚女性を取り巻く環境は厳しそうだ
あと実家が近い人は夫婦共働き正社員率高そう
0302愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:57:11.87ID:4b/7tSHN
子供を持つと働きにくいからね
そもそも保育園に入れないし、入れても子供が熱出したらお迎え
子供がインフルエンザになったら10日くらい休まなきゃいけない
病児保育整ってるから、と思ってても急遽連絡したら「今は無理です」ってことも結構ある
0303愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:09:14.18ID:3eeIhNYB
逆に企業側から考えると、いつ休むか分からない女性を正社員で使うより非正規で使った方がその仕事をカバーしやすいもんね
0304愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:21:57.49ID:3eeIhNYB
あと育休産休が取りやすい大企業に勤め、容姿もそれなりに良い女性は友達の紹介や職場恋愛で早く結婚する場合が多いから婚活市場までは出回らない事が多い
0305愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:34:21.78ID:7pXuzOwx
分担の話からの流れか

うちは子供1人年末2人目出産予定
完全な専業主婦やってもらってるけど、ゴミ出しと家の掃除はオレがやってるかな
料理は全く出来ない
育児はたまにおむつ替えくらい
最近は寝かしつけが結構きつい
0306愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:38:52.32ID:3eeIhNYB
家の掃除って毎日やってるの?週末だけかな
毎日とか1日おきにやってるなら立派
0307愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:29:39.26ID:4b/7tSHN
>>305
正社員として働いてもらうなら、料理今のうちからやってたほうがいいんじゃない?
あと、奥さんが二人目にかかりっきりで、上の子の世話まかされると思う
0308愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:11:16.04ID:b04OqFzi
>>289
うちは子持ちパワーカップルだけど家事育児は原則折半だな
で、仕事の状況や体調も考慮して全体の負荷のバランスをとってる
おれが全くやらないのはどうやっても不可能な出産と母乳くらいかな
あと便利な家電やサービスを使って家事育児の負荷を下げてる

家事だけだったらその分担でも酷いとは思わないかな
でも育児も嫁に丸投げだったら鬼畜だと思うわ
あと全く家事しないって嫁が病気で寝込んだときとかも嫁に家事させてんの?
0309愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:30:15.25ID:y8ayjLXA
今の時代金があれば家事育児なんていくらでも手を抜けるからな
0310愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:15:27.21ID:1Ev6kO3Z
1時間1500円で家事代行頼めるからな。家事はなんの問題もない
問題は育児よ。熱出した子供を知らんおばさんに任せるとか絶対ありえん
0311愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:37:30.88ID:mnzukL5h
そそ育児はほんと大変
俺も嫁も舐めてたわ
お前ら子供作るなら早い方がいいぞ
0312愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:35:01.71ID:y8ayjLXA
素人より保育士や看護師の資格持ちシッターの方が頼りになるじゃん?
東京だとそんな資格持ちシッターが時給2000円以下で雇えて、かつ、自治体からの補助金もある
自分でやらなきゃって言い訳で働かない女とかポイよ
0313愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:58:54.12ID:0hPG/krV
>>312
もう産むのも海外の代理母でいいぞ
ついでに精子も優秀なの買ったらいいそ
0315愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:24:01.81ID:Zs2R92mB
>>312
東京のシッター補助は、区によって制度が違う
例えば大田区は0歳児クラスの入所保留になった児童のみが対象で
1歳児以上は対象外
0317愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:48:02.00ID:iFpO5yA/
>>308
子供はまだいない。嫁は33で去年12月から計画してるがまだなんだよね。
嫁さんいない、病気の時は飯は宅配とかカップラーメン食べてた。でも3日以上居なかった日が無いから洗濯でも困った日が無い。
そう言えばゴミ出しと月1掃除機は自分がやってたわ。週末は2人でお出かけが多いから尚更やる機会とやる気出ない。昨日は温泉で今日は今から美容院行ってから祭り行きます。
0318愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:58:27.83ID:iFpO5yA/
育児はどうなるんだろうなあ。嫁は9年幼稚園教諭だったからプロなんだよね。甥と姪がいるんだが、甥は話し掛けてくれるが姪は違いを感じる。特に不機嫌で喚いて泣いてる時とか俺は何もできない。
0319愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:22:55.64ID:Yh//yZFq
>>317
お前じゃなくて、嫁が病気の時は嫁は何食ってたの?
子供出来た後で嫁が病気になったら嫁と子供は何食うの?
0320愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:17:38.64ID:ZzzpbqFz
>>319
今の世の中飯食うくらいどうとでもなるだろ
なんでそんなに家事大変なのアッピルしてんの馬鹿か?
0321愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:18:29.82ID:iFpO5yA/
>>319
そう言う論争は元々する気ないんで。
最初の書き込みで断ってたでしょ。
0322愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:23:54.95ID:kC6NmEP4
236 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/21(日) 13:36:49.50 ID:obr7msq+0
>>208
平均初婚年齢が男30で女29で、8割以上が年齢差3歳以下の結婚だから
同年代でしか結婚しないだけ
オッサンのオバサン差別が酷いとも言う
オバサン差別していいのは20代の若い男のみ
0323愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:25:00.89ID:kC6NmEP4
209 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 13:33:01.91 ID:0/u3O+vr0
無理だろ、、

20代の女は、40代男なんて生理的に受け付けない
同世代のイケメンや性格がいい男がいるのに、わざわざ40代に
いくとか無いわ。 著名な芸能人か資産家、起業家でもない限り。。

普通に考えればわかる話だw
0325愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:30:05.30ID:0SxiIiPX
このコピペ婆がアラフォー後半男のスレをいつものように荒らしてるぞ
コピペではなく自分の書き込みで
ID切り替え忘れたらしいので正体バレバレw

437 愛と死の名無しさん (アウアウウー Sab9-hi/I [106.133.50.137]) [sage] 2019/07/21(日) 14:58:29.17 ID:kC6NmEP4a
>>436
不妊治療して産んでるのが世の中ほとんどなんだが?
劣化してるのはその人固有の性質で年齢的なものではない
妊娠しにくさしやすさは年齢より個体差による
0326愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:25:04.67ID:Zs2R92mB
>>321
論争とかじゃなくて、単純に、本気で子供つくるつもりなら
旦那も料理くらいできなきゃダメだよ

妊娠中のマイナートラブルや、緊急事態
出産前から出産後の里帰り、家に帰ってきてから初めての子育て…
妊娠中から考えて数年、奥さんは育児中心の生活になるんだから
どうしても家事がおろそかになる
それをフォローできるのは貴方しかいないのに
貴方が「俺は最初から家事やりません」なんてスタンスだったら、その分奥さんに負担がいくのわかるでしょうに
0328愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:04:40.86ID:Zs2R92mB
子供2人産んでる経験談だよ
うちの旦那も結婚まで実科住まいで家事できなかったけど
上の子の里帰り出産の時はさすがに自分で家事やってくれて
おかげで、その後育児で大変な時期も、時々旦那が家事手伝ってくれてなんとかなった

一応、買い物はネットスーパーの宅配頼んで
毎日の夕飯は食材配送頼んだりしたけど、それでも子供に手ぇかかって大変だったよ
旦那が家事できることにデメリットなんてないのに、頑なに嫌がる理由がわかんない
0329愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:42:09.22ID:JvMZdvG9
壊レコにそんな難しいこと言っても理解できないぞ
IQ70くらいだから
0330愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:52:33.04ID:nRKdOLrY
>>328
頭悪いババアだなぁ
頭と金使って何とかします以上終了
そんな発想だからいつまでたっても二人そろって底辺なんだろ
0331愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:05:17.29ID:Zs2R92mB
私も生む前はそう思ってたけど、育児って「突発の事態」が多いんだよね
お金と頭使って何とかなるのは、事前にわかっていることだけで
咄嗟の時にはあんまり役に立たないよ

結局、自分たちで何とかしていかなきゃいけないのに、自分たちが無力だったらどうしようもない
旦那から父親にジョブチェンジするんだから、家事くらいできるようにならなきゃね
それが面倒だ、金で何とかなるだろ、って浅はかな考えの人は、子供つくるべきじゃないと思う
0334愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:24:37.83ID:Zs2R92mB
なんだかなぁ

とりあえず、子供育ててたら誰でも分かる話しかしてないんだけどなあ
0338愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:39:53.05ID:nRKdOLrY
>>334
突発の事態を頭使ってなんとかする能力があるから、お前のような底辺とは比較にならん給料もらってんの
世帯年収1500万超えてからもう一度いらっしゃい
0339愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:15:06.71ID:Zs2R92mB
>>338
え?たった世帯年収1500マンでいいの?
なんだ。
その程度しか稼げないから、私の話が理解できないってことなのか。

未経験の人間が、経験者に対して偉そうに言うから、なんだろうこの人、と思ってたら
単純に「世帯所得」がたった1500マン程度しか稼げない、頭の悪い人だったからなのかー。
言っとくけど、1500マンじゃ子供2人きついよ?
ましてや、突発の事態に対応できる金額でもないし。

世帯年収じゃなく「一人での年収」が1500マン超えてからいらっしゃい。
それくらい稼げなきゃ、金で解決できないよ。
0340愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:22:09.31ID:TRZtCg1R
>>339
世帯年収で1500万あっても子ども二人育てるのに苦労し、
突発の事態に対応できないって相当旦那さんが優秀だけど奥さんは無能なんだろうね
それこそ1400と100みたいな
0341愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:26:02.32ID:0SxiIiPX
>>340
おばさん、横からすまないけど、もう良い歳なんだから、発狂するのはみっともないよ。
煽り耐性無さすぎでしょ。
0342愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:34:50.19ID:Zs2R92mB
>>340
世帯年収と単身での年収の違いすらわからない無能だから
良い歳して結婚できないんじゃないかな
0343愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:51:47.87ID:K7j5EMqC
>>317
横だけど家計は全て奥さんが握ってるの?
0344愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:13:41.68ID:DdTyJRW4
20代だけど年の差婚ありだと思うよ
俺も28以下なら対象だし
0346愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:53:41.82ID:C9Cli6wA
壊レコはヒートアップするとどんどん自称年収が高くなっていくけど
本当は年収200万のこどおじらしい
0347愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:12:25.64ID:xysxY0x6
ババアは働いてすらおらず生活保護じゃん
年収200万でも働いてるだけ偉いよ
0348愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:38:51.67ID:PxbnzAQu
>>338
いや、フクイチが吹っ飛んだとき、冷静に対処した社長や幹部などほとんどおらんかったやろ・・・
0350愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:22:31.07ID:SjWdrlN1
>>347
壊れたレコーダーって生活保護もらってるのか。
このババア、うんこ製造機だな
0351愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:10:50.01ID:B8R15qEz
奥さん働く前提で生活成り立ってる人は
妊娠中に切迫で入院とか、出産前後のトラブルで仕事辞めたらどーするつもりだろ?
頭使えってお金使えば、即日切迫が治って仕事にいけるとでも思ってるのかな。
0352愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:48:10.36ID:xJKCjFi3
>>351
見合い相手に聞いてみろ
頭の悪い女はお断りとなる可能性高いが、そういう相手はお前も不本意だろう?
0353愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:54:17.69ID:2S8d3hOF
年収200でもコツコツ貯めてればいいけど散財癖あったりしたら
どっちか病気になったらすぐ共倒れする

健康に気を使わずブクブク太ってるワープア40とかやっべえぞ
0355愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:48:45.93ID:bUdccFY8
アメリカは産休の平均が産後2週間
ポコっと産んで、人によっては翌日から出社するらしいw
0356愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:17:00.51ID:B8R15qEz
そもそもアメリカは国の制度として産休がなくて
州によっては一部産休もしくはそれに準ずる制度があるというだけだから
日本とは根本的にシステムも違うから比較する意味もないけど
0359愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:25:37.55ID:B8R15qEz
>>357
欧米見習って、高いお金払ってリスクの高い無痛分娩をやりたいなら、それでいいんじゃない?
でも、奥さんが納得してくれるかどうかだよね。
生むのは奥さんなんだから。
0360愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:26:42.93ID:B8R15qEz
>>358
頭が良いならリスク分散考えるんだけど
頭が良いといいながら「金と頭で何とかなる!」という根性論しかいえない時点で
自称頭が良いだけの、かなり知能の低い人なのモロバレだよね

そんな根性論で子育てできるなら、だれも苦労しないもんね。
0361愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:33:26.07ID:B8R15qEz
しかし、すごいね

「嫁さんは子供生んだらすぐ働け!正社員でな!!
ただし、俺は料理できないし、家事手伝う気ないからな!!
金で何とかしろ!で、その金は当然自分で稼げよ!!」

こんな男と結婚したがる女がいないのは当たり前というしか・・・
0363愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:15:03.72ID:iiJ7gtdy
>>362
誰もそんな極端なこと書いてないよねw
なんでそんなにジジイ叩きの流れに無理やり持っていこうとするの?
荒らされるのはみんな迷惑なんだよね。
個人攻撃したければ他のスレに行ってくれない?
0364愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:44:12.57ID:B8R15qEz
書いてることまとめたら「個人攻撃」になるのか

>>362
年の差結婚したくてもできないお爺さんたちに失礼だよ、それ・・・
0365愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:53:38.10ID:iiJ7gtdy
>>365
てか、共働きがそんなに嫌なら、専業主婦させてくれる相手を選べばいいだけのこと。
共働きを端から全否定しても、共働き希望してる人には理解されない。
もちろん、専業主婦希望してる男もいるわけだし、どちらが良いとも悪いとも言えない。
だから、共働きは理解出来ない、みたいな書き込み続けても不毛なだけ。
0366愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:59:42.28ID:B8R15qEz
>>365
それは「嫁さんに働いてもらうけど、自分は料理したくない」人に言えば良いんでないの?
異論唱える人間を頭悪い扱いしてるだけじゃ、理解されないよね。
それこそ、不毛なだけじゃん。

ちなみにうちは結婚した時に退職して、その後ずっと専業です
子供が小学校にあがったタイミングで働こうかなーと思ったけど、
親の病気と重なってタイミング逃して、そのまま専業つづけてる。

でも、そういう話じゃないよね。
女性にとって妊娠出産は命がけでやるものだし、その後の家事育児だけでいっぱいっぱい。
その上仕事までしてほしいというのなら、男性側だって家事育児の分担が必須になるのは当たり前でしょ、という
ものすごく常識的なことしか言ってないのに、それすら「頭悪い」認定だもんねぇ
0368愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:04:59.35ID:B8R15qEz
この程度の文章すら理解できない人なら、読む意味ないよ
ある程度以上の知能があること前提のレスだから。ごめんね・・・
0369愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:46:14.89ID:kB4bZ87X
>>368
知能のないカスがなんか言ってら
そんなんだから生活レベル低くてストレス溜めこんで、ここであったま悪いこと喚き続けるハメになる
更には子供に蔑まれる未来が見えてるな

50歳専業主婦、中1の娘に「なんで働かないの?」と聞かれ動揺 「働かない理由を家族に押し付けるな」と批判も
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw5652088
0370愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:15:52.04ID:W6Z567hS
>>367
いや、だから別に専業主婦否定してないじゃん。相手がそれで良ければ問題ないよ。
お宅は実際それで問題なかったわけでしょ。
共働きか専業主婦かは、結婚前に夫婦で相談すれば良いし、家庭によりけりだよね。
それを、何か一人で熱くなって、共働きさせるのは許せないとか、育児が大変だから共働きはあり得ないとか喚いてるけど、じゃ収入が低い世帯はどうすんの?て話だよね。
あと、子供が中学生とかになり、手がかからなくなった後はどうすんの?て話だよね。
その辺は夫婦で話し合って決めるものじゃないの?
何がなんでも専業主婦ありき、と決めつけられるものなの?
0372愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:38:03.04ID:W6Z567hS
でもここまで専業主婦の話題になると発狂する女性が多いのは、たぶん後ろめたさとか、コンプレックスみたいなのがあるんだろうね。
だからそれをつつかれると逆上する。
その辺は女性の方がデリケートなんかね?
おっさんは、若い女性狙いを叩かれても、後ろめたさなど微塵も感じさせないような態度だもんねw
周りからどう見られているか(評価されているか)を気にするのは、男よりも女性だもんね、イメージとしては。
だから女性の方がファッションとかメイク等見た目に拘るよね。
男は歳とったら全然気にしなくなるやつも多いけど、女性は年齢問わず見た目には拘るからね。
0373愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:40:22.09ID:IABjtBrm
>>351
ダイジョーブやろ、そんなギリギリのラインのやつは遅かれ早かれ死ぬしの
0375愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:22:11.51ID:YaD66xOq
こういうスレみてると、結婚できない人間が何故結婚できないのかが見えてきておもしろいな

女の場合は典型的なだめんずうぉーかーみたいなのが売れ残ってるけど
男の場合は傾向が違うもんなんだなあ、と感心する
0376愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:42:33.70ID:IkjreUxl
>>370
まあその通りだと思う

ただ年収低い女性が似たような低い男性とわざわざ婚活で結婚するメリットがない
これはあくまで婚活で、恋活はまた別の話ね

これからの日本は独身者が増えるんだろうな
年金制度もいつ崩壊するのか
0377愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:22:16.16ID:IkjreUxl
婚活って相手のこと惚れてない場合はこうなってしまう

男性側からすれば「知らない女を何で養わなきゃいけないのか」
女性側からすれば「知らない男と何でSEXしなきゃいけないのか」
0378愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:48:46.48ID:YaD66xOq
それはあるだろうね

結婚したらそこで終わりじゃない。
むしろ山アリ谷アリの人生の始まりが結婚。
結婚して10年超えて思うのは、色々あるけど、結局相手に惚れてないと乗り越えられない壁ってあるな、ってこと。
相手のために自分を犠牲にしたりり、妥協したり我慢したりすることも多いから。
そのとき、相手に対する感情が薄れていたら、本当にダメになる。
0380愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:35:17.72ID:k8qMhPT0
>>378
まあ当たり前だけどね。
男女の上位同士は当然のように結婚するけど、下位同士は本来はお似合いなんだが、絶対に結婚することは無いからね。
0381愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:49:41.25ID:f+SJA23V
こういうスレ見ていても、周囲の独身の人みていても
「自分が誰を選ぶのか」ばかり型っていて
「自分が誰から選ばれるのか」がわかってない人が多いよね

あと、異性を自分のコンプレックスを補う相手や、無いものを補う相手と思っていたり
それこそ、借金があって非正規の人が、公務員と結婚して専業主婦になりたいとかそういう感じ
年の差結婚そのものは否定しないけど、若い女性と結婚したい、若い男性と結婚したい人も同じだと思う
そういう人が愛してるのは相手じゃなくてあくまで自分でしかない
それが透けて見えるから結婚できないんだとおもうよ
0383愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:22:50.83ID:DAaSCaDx
>>381
言ってる事分かるけど
婚活の場合は条件から入るから仕方ないと思う
初対面で全てを投げ捨てベタ惚れすることなんて無い

恋してないから自分が誰を選べるのかに男女共になっちゃうんじゃないかな
0384愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:43:06.51ID:f+SJA23V
確かに婚活はまた違ったかも。
私は親のすすめで形式的なお見合いを経験しただけなので、そこら辺詳しくないからごめんなさい。
>>381はあくまで恋愛市場の話です。

多分、お見合い市場ではもっとお互いのスペックが重視されることになるんだろうね。
0386愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:19:29.64ID:qNmv3/dw
このスレは誰も言い合いしてないやん
読んでから言いなよ
0387愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:45:12.87ID:G5B2VUHA
>>385
うむ、私は既婚者だからね、アシストしてくれたババアと争う理由はないよ
0388愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:45:51.97ID:L1anjtgW
スレチ多くて焦るわ

とりあえず、年下旦那大好きー
かわいー

年下旦那のメリット
・可愛い
・体力あって子供といっぱい遊んでくれる
・学校の参観日とかにちょっと自慢
・親も若くて元気なので子供預かってもらったりお泊りしやすい
・将来設計がたてやすい
・家事育児に積極的に手伝ってくれる
・いつまでも恋愛してられる(←これは個人差?)
・相手が若いので自分も頑張らなくちゃ、と女としてのモチベーションがあがる
・やっぱり、可愛い

いや、ほんとオススメ!
0390愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:35:14.42ID:L1anjtgW
じゃあ、逆に年上妻のデメリットを妻視点で

・自分が先に年食ってしまうので申し訳ない
・体力が落ちて子供を旦那にまかせっきりの時がある
・親が高齢なので親の介護問題がおきたらどーしよう、とちょっと心配してる
・叔父叔母が高齢のため、御香典費用がかる可能性が・・

とりあえずこんなもん?
親の年齢については、うちの場合私が末っ子だから、っていうのが大きいけど
0391愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:28:24.67ID:2OSQ9CXE
>>388
これほぼ年下夫と言うより、個人差で終わる話じゃない?

> ・可愛い
年上でもタメでも可愛い人はいる

> ・体力あって子供といっぱい遊んでくれる
個人差

> ・学校の参観日とかにちょっと自慢
良く分からない
実年齢よりも顔の造形の問題では?
つまり個人差

> ・親も若くて元気なので子供預かってもらったりお泊りしやすい
これも義実家の人柄による
むしろ自分の親に預ける方が一般的だよね

> ・将来設計がたてやすい
> ・家事育児に積極的に手伝ってくれる
> ・いつまでも恋愛してられる(←これは個人差?)
全て個人差

> ・相手が若いので自分も頑張らなくちゃ、と女としてのモチベーションがあがる
夫のために可愛い奥さんで居ようとするのは普通の感覚
相手が年上やタメだったら何の努力もしないの?

同じく年下夫と結婚したけど、メリットとか考えたこと無い
好きだから結婚したよ
388の内容は年下夫ならではと言うより、良い旦那さん捕まえてよかったねーで終わる話な気が
0392愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:32:22.40ID:I8jKIZhL
まぁわざわざ否定しなくていいよ。歳下旦那捕まえて幸せなんだから
0393愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:38:19.44ID:jHEkjlTl
男も女も年下と結婚したほうがいいよね。
年上なんかとは間違っても結婚するな
0394愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:40:22.01ID:L1anjtgW
傾向を「個人差」で否定したつもりのなるのは、ちょっとおかしな話

当たり前だけど、若い人のほうが体力があるのは当たり前だし
そりゃ個人差といえば個人差もあるけど、個人差で現実の傾向は否定できないよ
0395愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:28:36.21ID:rZ8zb7zj
体力こそ完全に個人差だわ
子供の頃から体力ない人とかいくらでもいたし
逆に年寄りでも異常なほど体力がある人もいくらでもいる
肉体労働してる人とか出世してたり高所得者なんかは年齢に関係なく異常に体力があるわ
0396愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:37:40.53ID:L1anjtgW
もう一度だけ言うけど、「個人差」と「傾向」は全然別の話だよ?

20代男性と50代男性の体力差は個別でみたら
確かに50代男性の土木作業員>20代ひきこもり、だろうけど
傾向というのはそういう個別じゃなく、あくまで平均や中央値ではかるから

こういう流れで思い出したけど、若い人のほうが思考がニュートラルだよね
そういう意味でも年下旦那でよかった、と思ってる
自分の主張こそ正しいんだと延々と噛み付いてくるような頭の固いオジサンはちょっとゴメンナサイってなっちゃう
0397愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:36:57.12ID:WvPTT9U+
>>396
ほんとそうね
産める産めないは年齢じゃなくて個人差とか言われても首傾げちゃうもの
0398愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:17:24.08ID:naQAJdiR
こういう年下配偶者自慢は
裏を返せば配偶者視点だと年上の自分はデメリットばかりと言ってるようなもんなのにな
こういうやつは配偶者に対する愛情なんてないんだよね
配偶者の条件が好きなだけで
0399愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:27:00.49ID:WjT8wubM
ほんとそれ
年下なら自慢になると思ってるんだもんなぁ
じゃあ年上と結婚しちゃったお相手は蔑まれる存在って事じゃんね
0400愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:47:21.16ID:7OyALoZp
みんな良く読めよ

いつものおばさんがキャラ変えて年下男捕まえた設定で書き込んでるだけだぞ。
文体は全く同じじゃんw
0401愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:09:35.26ID:L1anjtgW
>>397
そうなんだよね
結局いくら個人差がある、といっても35歳以上は高齢出産
ハイリスク妊婦になるからね

個人差っていうのは、自分を慰めてるだけだと思う

>>398
そう思いたいだけだと思うわ
条件が好きなら歴代彼氏みんな年下じゃないとおかしくない?
現実には同じ年〜年上で、初めて付き合った年下が彼だから
年下と付き合ってみて初めて年下のよさがわかっただけなのになあ

というか、貴方のレスは「年の差結婚否定」にしか見えないけど
何故このスレにいるんだろ?
年の差結婚否定したいなら、スレチだよ
0402愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:10:35.75ID:L1anjtgW
>>399
年下旦那が自慢できる、って話と
年下旦那しか自慢にならない、って話は
全然別だと思うよ

なんか過剰反応凄いな
0403愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:21:28.99ID:xQsCLyQE
173 名無しさん@1周年 2019/07/25(木) 20:38:55.98 ID:87Bp278z0
40過ぎると無理だな
30で500万でも普通な人がいいに決まっている

女の総意
0404愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:38:55.59ID:8jE+uhRB
431 名無しさん@1周年 2019/07/25(木) 21:37:37.09 ID:Soq9qcv/0
オッサンがいくら若作りしても20代の肌ピチピチの若い男の子には勝てないからね
ジェネレーションギャップで話題も合わないだろうし
若い女の子は顔面至上主義だからオッサンになる前に必死に行動した方がいいよ
0405愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:06:06.18ID:0zTF4Zdv
まあでも、病的なまでにコピペを繰り返して、人生の全てを賭けて必死に年の差婚を否定している重度の精神疾患犯罪予備軍ババアよりは、まだ年下男自慢するおばさんの方が健全だわな。
何度も繰り返し書かれてるが、アラフォー世代は男女同族嫌悪。
同世代婚は基本あり得ないんだよ。
ごくごく一部の例外を除いてね。
全世代で一番同世代婚の割合が少ないのがアラフォー世代。
0406愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:30:09.72ID:yX2mk1pl
あのコピペおばさん何がしたいんだろうな
5chの便所の落書きをコピペしてるだけって
0407愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:15:48.34ID:zsiof19C
ここでよく話題なってるが、産む産めないトークしたい奴は妊活スレがあるよ。
0409愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:37:59.51ID:y+CW1nhb
うちも旦那が一応年下だけど、2歳差なので年の差なんて認識無かったわ
2歳程度じゃ年の差のメリットもデメリットも無く、普通に同世代意識だし
むしろ同世代のメリット?みたいなのがある気がする
同じ世代だから共通の話題が多いとかね
0410愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:58:35.52ID:/1XZAnWe
±2は同年代
年の差婚は7歳位から言う
同学年でも早生まれ遅生まれで1歳の年の差に統計上なってしまうケースは珍しくないから同学年の姉さん女房は珍しくない
0411愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:21:03.74ID:O+83kpBf
同世代の共通の話題ってどんなのだろ?
嫁は8下だけどそういうので困った経験は無いなぁ
同世代の女と付き合ってた時も同世代特有の話ってあんました覚えない
好きな芸能人の話とか?w
0412愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:49:04.21ID:y+CW1nhb
>>410
スレタイに2歳差から、とあるよ

>>411
小さい頃に見ていた番組、流行っていた遊び、とか。
2歳差なんてホント同世代というか同級生みたいなものなの。
出会ったのは大人になってからなのに、お互いに違う場所で同じ時期に同じような体験してて
不思議だよねー、面白いねーってそういう話をする
例えば、少し前に幽々白書の再放送をやっていて、子供がそれを見てる横で夫婦2人で
「これちょうど小学生の頃にやってたよね」「その頃女の子の間じゃこういうのがはやってたよ」
「あー、確かに女子やってたわ、男は・・・」「うちもうちも」みたいな会話をよくする。
0413愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:53:46.58ID:y+CW1nhb
あっ。一応書いておくけど、別に極端な年の差結婚否定とかじゃないから。
元彼は8歳年上だけど、包容力があったし、経済力もあったし、一緒にいて楽しかったよ。
幽々白書の話がでた時は、彼は既に大人になっていた頃なので
「俺、よくしらんわ」で終わったのはちょっと悲しかったけどw
でも、何かのきっかけでお金の話になって、昔は500円は玉じゃなくて札だったんだよ、とか、
昔は一万円札も五千円札も同じ聖徳太子の絵柄だったんだよ、とか
そういう昔の話を教えてくれたりして、面白いなあ、って思ったのも覚えてる。
世代が違う場合、共感することは少ないけど、お互いの世代の話を交互にして盛り上がるとかもあるよね。
0414愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:24:44.10ID:zsiof19C
高校の先輩後輩の関係から続いてるなら2歳差も差がある感覚有るのかもね。
部活のレギュラーのカッコイイ3年生の先輩と可愛い1年の新入生とかなら。
2差で差を感じるのは精々学生の時かな。
社会人なれば高専卒も大卒も同期だったりで差は無いよな。
0415愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:19:20.68ID:/rqrrki7
40歳の派遣社員と23歳の正社員なら後者の方が内面が大人だしね
社会人だと年齢でどうこうってのは少なくなる
0417愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:25:50.03ID:QXUc9y+6
>>416
それ思った。
25歳以下の若手は学生に毛が生えた程度。
これ以降は人によって成長するかしないか差がつくね。
非正規とか正規とかでなく。
0418愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:29:35.75ID:BvnFSSjJ
今の若い人は酒もタバコもやらないし大人びてるけどね
結婚願望もあって20代で出産まで終える人生設計してるし
独身のおじさんおばさんよりははるかに大人だよ
0419愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:34:47.87ID:QXUc9y+6
酒とタバコやらないのは逆に子供っぽいよ
会社の若い子はスマホゲームに張り付き、ネットの世界に閉じこもり。
外での遊びをあまりしてこないで、大人というかおとなしいだけ。

あと今の20代は今の30代や40代よりも未婚率上がってますし、経済不透明で人生設計とか言ってられず目の前を必死で生きてるみたいだけどね。
0420愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:45:07.35ID:vPqhFsLj
大人の基準がタバコ酒人生設計て…w
まずその考えが子供っぽいな

ググったら今の20代の傾向として
車持たない若い人増えて運転出来ない、服とか高い買い物しない、公務員が夢、コスパ悪いから結婚しない、反抗して悪いことや喧嘩しない、一人での行動が多い、転勤が嫌いで大企業に入らない、残業嫌い、
とか出てきた。

大人というか夢がないつまらない人間かなという印象。
まあ物心ついたときから不景気しか知らないからしょうがないかもね…
0423愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:19:32.65ID:B4aXLkoL
そりゃそーだ
よっぽどのハイスペイケメンじゃないかぎり無理
0424愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:47:29.06ID:QgTcQn4L
>>422
32歳のおっさんだが、なぜか新入社員の女の子23歳に好かれてるみたい
今は様子見で気付かない振りをしてるわ
一生独身を覚悟してマンション買ったばかりなのにどうなることやら・・・

別の部署の女の子なんだけど
イケメンでも高収入でもない冴えないおっさんに
若い娘が惚れる理由が皆目見当がつかないんだよな
0427愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:29:34.31ID:cPOjnyhm
俺38で高卒の19の娘に好かれてる
何度もデートに誘われて恋愛対象に見てくださいって言われてるんだけど
俺はもういい年なんでセックス目当てでとりあえず付き合うとかしたくないんだよね
今から付き合うなら結婚前提でしたいんだけど、19じゃ結婚なんて先の話でしょ
年の差婚した人はどうやって年下に結婚を考えさせたの?
0429愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:23:10.50ID:KNfe89Wz
>>428
オジサン好きな若い子ってタイプ別に分けるとこんな感じか

ファザコン系
金目当て
同年代の男に相手にされないから仕方なく一回り二回りのオジサンで妥協するブス
0430愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:39:17.85ID:hf1BGUBO
藤間紫ほど振れ幅あれば、どんな年齢層でもいけそう

<藤間紫の人生>
12歳 六世藤間勘十郎(36)のもとへ弟子入り
21歳 24歳年上の六世藤間勘十郎(45)と結婚
26歳 16歳年下の市川猿翁(12)に一目ぼれされる
42歳 市川猿翁(26)が女優浜木綿子(29)と結婚、同年長男が生まれる(これが香川照之)
43歳 六世藤間勘十郎(66)の元を去り、市川猿翁(27)と同棲生活開始
62歳 六世藤間勘十郎(85)と離婚成立
77歳 市川猿翁(61)と結婚

最初の旦那24歳年上、二度目の旦那16歳年下、その差40歳
私は過去の彼氏見ても、上は7歳上、下は5歳下、とたった12歳差だわ・・・
0431愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:35:02.54ID:V4ZyzBSz
最近知り合った子が好きになってしまったのだが一回り以上年下なのが判明した
散々迷ったけど恥ずかしながら黙って諦める事ができないくらい好きになってしまったので告白してみます
0432愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:46:59.50ID:+MdYMTa4
いいな。彼氏持ちってわかってるから…話しやすいし似てるところもある
0434愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:13:02.55ID:Alv9mM7/
>>427
うちは付き合って2年を超えたあたりで自然と結婚を考えるようになった。
0435愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:19:51.84ID:hf1BGUBO
>>421
友達以上の関係なら告白すすめるけど
そこまで親しくないならやめたほうがいいよ
0437愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 03:01:00.87ID:dir9NGCM
>>430
暇人
0441愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:13:17.44ID:0e7wUzE2
4歳〜以上歳の離れた歳の差婚したいって男は、もちろん結婚後奥さんを専業主婦にして好きなもの買い与えて旅行も国内外連れていってあげるんだよな?
それくらいじゃないとおっさんと結婚する価値は無い
0442愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:48:27.44ID:AwPO8qHH
何を根拠におっさんとか言ってんの?
女が上の場合も年の差婚なんだけど?
0443愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:51:32.75ID:O96wmnoa
4歳差なんか全然差じゃないし、
>>1も読めないキチガイだから相手にしなくていいよ
0444愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:56:11.94ID:wwddeEWx
うちは7歳差で、知り合ったときは私31歳、彼24歳だったけど
結婚してからずっと専業主婦させてもらってる〜
旅行は旦那が行きたがるから行くけど、私はヒキ気質なので
スイッチとスマホとDVDと本があればOK!
もうすぐ旦那が頼んでくれたぷよぷよテトリス届くよ〜
0445愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:34:51.64ID:Wt+2WSM5
>>443
3つ以上離れてたら歳の差結婚だ
そんなに離れていて同年代とか言うおっさんは図々しい
0446愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:14:54.38ID:3yAah/1a
7歳差のおっさんと結婚したけど、共働きだし家事は7割こっちがやってるし、旅行も国内の近場限定

でも生活費は全て払ってくれてて、もうすぐ海外挙式するけどそれも向こう持ち
特に私が料理好きで、色々使ってみたい調理器具や家電をすぐ買ってくれるのが本当に有難い
いろいろワガママも言ってしまうけど、仕方ないなぁって許してくれる優しいおっさんです

私は仕事終わるのいつも18時過ぎだけど、毎日美味しい料理作って喜ばせようと奮闘してる
それが結構楽しいし、結婚して良かったと思う
0448愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:29:27.73ID:AwPO8qHH
>>445
再度言うけどおっさんってなんだよ
女が年上の場合も年の差婚なんだぞ?
0449愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:32:11.75ID:ZDGrSK+c
男が歳上って言いたかっただけでしょ
歳下側の惚気は貴重なんだから突っかかるなよ
0450愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:36:01.32ID:gLVAwdUI
うちも旦那が5歳年下だよ
>>445年の差嫌いなのはわかったから出ていくか、死んだらいいよ
0451愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:37:01.54ID:gLVAwdUI
>>449
はあ?
幸せなのは年上側も年下側も一緒。
貴重とかって年下旦那が幸せでないと勝手に思ってるあんたのほうが可哀想
0452愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:23:33.47ID:ZDGrSK+c
そういえばたしかに歳上妻で幸せだって惚気は見かけないな
0453愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:31:12.59ID:I364WedD
こんな所にマウント取りに来る必要無いくらい幸せなんだよきっと
0455愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:50:40.77ID:OoTKbhQu
5chは男の方が多いんだから年上妻最高って意見も出てきて然るべきだよな
なんでないんだろうな。単純に疑問だ
0456愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:59:56.87ID:I364WedD
普通の既婚者は、嫁とか夫について語りたいなら5ちゃんに来ても気団か鬼女板に行くからな
ここにわざわざくる既婚者はマウント取りたいだけの奴よ
0457愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:05:08.70ID:wwddeEWx
旦那は友達とかにはノロケてるけど、時間ないから書き込みは絶対しないと思う
正直、書き込んでる人はもひきこもりとか無職の人とか非正規の人とかが多いんじゃないの?
当然全員とは言わないけどね。
私も専業だから5chできるけど、兼業主婦だったら多分時間とれないし
旦那も毎日朝早くから夜遅くまで働いてて、5ch書き込めるほど暇じゃない
家に帰ってきたらスマホポチったりしないしね。

ちなみに、前の職場の後輩の子は、あまりにもノロケられて結婚する気になったんだって〜w
披露宴に招かれたけど、その場でそういう話出されて恥ずかしかったわw
毎日職場で手作り弁当見せながら「お前な、料理上手な奥さんもつと最高だぞ。
家帰るの楽しくなるしな。ほんっっと良い嫁さん貰うと人生幸せだぞ」って言ってたらしくて
結婚ってそんなに良いのか〜と思って、付き合ってた彼女にプロポーズするきっかけになったらしい。
そして、旦那の弟の奥さんも、私たち夫婦を見て結婚したくなって
「お兄さんたち夫婦みたいになりたいんだけど、いつプロポーズしてくれるのかな?」ってせかしてきて
義弟君が急いでプロポーズしたらしい。
幸せって感染するんだなぁって思ったよ。
ついでだけど、私も友達の結婚がきっかけで、結婚することになったんだよね〜
やっぱり幸せって感染するんだよ、きっと。
0459愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:17:48.26ID:wwddeEWx
うん。暇だよ。
今日は子供が平和登校日だったし、帰ってきてお昼食べたらすぐ友達とでかけちゃって
夕方一旦帰ってきて、その後は習い事いってるし。

暇じゃないと5chなんてやらないと思うよ。
私も土日は旦那がいてどっかでかけるので、基本書き込みできない。
平日はダラダラネットかダラダラゲーム。
仕事でもしたらいいんだろうけどねぇ、旦那が嫌がるし。
0460愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:19:03.93ID:wwddeEWx
あと、鬼女板にいくって人もいるだろうけど、私はあそこの独特の雰囲気が苦手なんだよね。
お髭の生えた人も多いしw
だから、生活板とか育児板とかこの板とかうろちょろしてるわ。
0461愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:27:34.83ID:I364WedD
お髭の生えた人が多いのが嫌なのにここに来るのは草
飼われてる豚も可愛がられて本人が幸せなら問題ないわな
0463愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:35:50.29ID:wwddeEWx
>>461
最初から男とわかってる人と、女のふりしてムッキーって成った途端「俺は」とか言い出す人とは
全然違うよ〜

>問題ないわな

うん。問題ないよ〜
私も旦那可愛がるし、旦那も私を可愛がってくれるし。
問題あるといわれても「ねーよ!!」とハモって返せる自信があるw
そろそろ子供帰ってくるから落ちるけど、貴方にも幸せが感染るように祈ってるよ。
0465愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:58:13.41ID:wwddeEWx
>>464
人が優しくしてるうちが花なんだけどなあ。

じゃあ、次は貴方について語ろうか。
貴方は幸せだというけど、どう幸せなんだろう?
まず、既婚者じゃないよね?だって、既婚者批判してたもんね。
じゃあ彼女がいるのかな?でも、彼女がいるなら普通ならカポ板にいくはずだよね。
ここにわざわざくる彼女もちなんてマウントとりたいだけなんだよね、貴方の理屈で言うなら。
じゃあ、「彼女がいる幸せなカップル」でもなくなっちゃったね。
最後の可能性は「年の差結婚したいけど、デキていないし彼女もいない人」かな?
それって幸せなの?結婚したくてもできないのに?ただの喪男じゃん、それ。

ってなるけど、さて、この流れで何が気づくことない?
しょーもな理論持ち出して、既婚者批判したり、相手をキモい認定してる貴方が
一番キモlくて可哀想ってことだよ☆
こんなところで他人にマウントとらなきゃいけないくらい不幸な人って可哀想だよね(皮肉

さて、本当に子供かえってくるから、落ちるわ〜
可哀想な喪男君、バイバーイ
0466愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:58:51.28ID:wwddeEWx
あ。ちなみに異論は一切みとめませーん

だって、私が幸せなのは事実で、貴方がそうじゃないのも事実だから☆

貴方も私の100万分の一でいいから、幸せになれることを祈ってます^^
0468愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:18:14.45ID:OoTKbhQu
結局年上妻がいて幸せな人は出てこないな。いたら是非とも書き込んで語ってください
うちは俺が16上で周りも同年代か年下妻だから、妻が5歳以上年上とか完全に未知の世界なんだよね
どんなところが魅力なのか凄く興味あるわ。年上妻側の話は結構ですので
0470愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:17:54.50ID:ajBB7iTr
>>467のババアはなんで興奮して発狂してるの?
あまり煽りすぎるのも良くないんじゃ?
下手したら殺害予告とか噛まされるかもよ
なんか文面からして危ないもんなw
0471愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:26:39.30ID:ItZIYLrr
>>462
うちは嫁が13下だけど共働き
そして二人とも年収1000万超え
共働きの方が暮らしも豊かになるし
子供の教育も望むことさせてあげられるし
将来の蓄えも余裕ができるからそうしてる

もちろんおれ一人の稼ぎでも生活はできるけど
共働きに比べると余裕はない
夫婦の価値観なんてそれぞれ
余計なお世話
0474愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:42:15.56ID:1h/IxCSy
>>470
謎のレス付けないで…
>>472
男が歳上だろうと歳下だろうと共働きでガンガン稼いで協力し合って生きていく方がいいに決まってるんだよなあ
0475愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:01:46.68ID:D5wB9r92
>>472
まあ信じてもらわなくてもいいけどさ
少なくともおれや嫁の周りはパワーカップルだらけだよ
サラリーマン家庭でも世帯収入1500万は珍しくもなんともないし
うちみたいに2000万超えてるところもそれなりにあると思う
今どき女性も総合職が当たり前だしうちの嫁みたいに士業も多いしな
0476愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:04:12.85ID:PLsDCDTX
オバサンが言いたいのは、「同年代女と結婚して!」
まあもちろん嫌ですお断りです早く死ねってだけなんだが
0477愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:59:53.72ID:3yAah/1a
>>462
なんで?
仕事するの楽しくない?
夫に料理が美味しいって言われるのも嬉しいけど、外で自分の仕事を認められるのも別の嬉しさがあるよ
子どもが産まれたらまた考えが変わるかも知れないけどね

今のところは働くのが好きだし、そこそこ貰えるしで辞めたくないや
お給料は自分の好きにして良いって言われてるしねー
0480愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:20:56.08ID:vif+bk1l
>>477
お前男だろ
7歳上のおっさんと結婚して共働きしようだなんて女はいないから
なんの罰ゲームだよ
0481愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:54:22.04ID:5uVMJaFp
共働きなら同じ歳か年下の男としか結婚しないよねー

おっさん夢みすぎ
0482愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:44:04.12ID:CzqPUSSO
旦那が何歳だろうと働いてた方が人生楽しい
あとやっぱり一馬力ってリスク高いし、何かあった時に専業主婦はつぶしがきかない
わざわざ他人に生殺与奪を握らせたい気持ちが分からない
>>459
みたいな働くの嫌がる旦那とか論外だな
稼ぐ手段、経済力を奪って相手を無力化させるモラハラだよ
0483愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:08:08.97ID:8ZVImg6G
>>480
決めつけは良くない
あなたにとってはそうなんだろうけど私も相手の年齢に関わらず共働き賛成だけどな
専業主婦してほしいって言われたらそうするけど、自分で働いて自分のものを買える方が気が楽だもん
0484愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:25:55.92ID:87PrlXZD
>>482
モラハラじゃなく、心配性だよ
持病あるからね
今も毎日「ちゃんと水分とってる?」「今日お昼の薬飲んだ?」「エアコンつけてる?」って超連絡来るw
0485愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:28:34.58ID:87PrlXZD
>>480
うん。決め付けはよくないと思うよ
友達でも旦那が8歳くらい上だけど、パート程度だけど仕事してる子とかいるわ
自分でお金自由になるし、育児に専念するより楽って人も多いし
家にいるといきなり姑がやってきてしんどいからって子もいたなw
でも、基本、自分が稼いだお金=自分の小遣い、って傾向はあるね
だからこそ、働くモチベーションがあがるんだろうけど
0486愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:04:27.36ID:RQKu/8c3
>>484
現実に無力な豚になってるじゃん
歳下の人間にスポイルされて餌付けされて家でゲームばっかりとか客観的に見たら人としてヤバすぎるじゃん
持病があっても出来る仕事も世の中には沢山あるじゃん
0487愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:08:52.77ID:zdKBZz1+
いろんな立場の人が書き込むのに年上の奥さん貰って幸せな人だけなんでいないの?
0488愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:19:50.48ID:RQKu/8c3
>>485
もしいても、こーゆう豚の書き込み見たら萎えるから
歳上妻のネガキャンしたいとしか思えん
0489愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:24:17.33ID:87PrlXZD
>>486
貴方が歪んでるだけだと思うよ
その理屈でいったら、共働きなんて奴隷妻とかいえるよね
結局、貴方が自分の価値観にそぐわないものを受け入れられないor受け入れたくないだけだよ、それ。
0490愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:26:36.44ID:87PrlXZD
>>487
ネットの書き込みが全ての人には、そう見えるんだね。勉強になるわ。

>>488
何を言っても全部年上妻や専業叩きに結びつける人間なら、
そりゃ萎えるのも仕方ないよね。
こういう人って人生大変そう。
価値観合わない人間否定しまくってるもんね。
0491愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:45:40.19ID:HN7SbyI8
初心に戻ると、果たしてこの豚ちゃんの飼い主は本当に幸せなのかって話だよな
若く健康で共に働き共に育てていく女と結婚することと比べ、どの辺に魅力を感じたんだろう

ここで「幸せって言ってたもん!」とか言われると薄ら寒い
0492愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:59:48.11ID:+UGeHlRt
>>480
何歳差とか関係ないよー
自分が好きだから仕事してるだけ
もう一度聞くけど仕事楽しくないの?
そうならあなたとは価値観が違うから話しても意味ないよ
もう突っかってこないでね
0493愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:19:58.09ID:zdKBZz1+
ネットの書き込みが全てなんて言ってないよ
それぞれの立場で惚気を書いて行く人がいるのに、どうして年上妻を持つ人の書き込みはないのかという疑問ね
なんでも叩き扱いしないでね。夫年下の婚姻が増えてる統計があるのに不思議じゃない?
0494愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:40:55.01ID:RsT9+j4e
気団板の歳上妻スレも俺みたいな歳下妻持ちが興味本位で聞いてるだけで全然幸せな書き込みないよ
たまに歳上妻持ちっぽい奴いても、妻56だけど美人で毎日セックスしてますみたいな気持ち悪い書き込みしかしない
料理が上手いから毎日早く帰るとか、もう管理職で俺より年収高いよ〜みたいな書き込みがまったくないんだよ
歳下妻スレは毎日そんなレスに満ちてるのに異常でしょ
何か理由がないと確率的にこんな事にはならない
0495愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:13:17.18ID:RQKu/8c3
>>489
豚と豚の飼い主だけで幸せにやっててくれてるなら全然構わないよ
その傍から見たらみっともないライフスタイルをネットに垂れ流すなよ
子供にそんな背中見せるなよ
働く事を奴隷と捉えるなら君の歳下夫は君の奴隷なのかい?
0496愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:27:57.43ID:87PrlXZD
>>491
相性が良い相手との結婚が幸せだからじゃない?

元カノは私より5歳若いけど、結婚する気にはなれなかったらしい。
元々恋愛が長続きするタイプじゃなくて、1〜2年で飽きて別れていたので、結婚願望そのものがなかったみたいだけどね。
ただ、私と付き合ったら飽きがこなくて、そのまま付き合い続けて、結婚するならこういう相手なのかもと思って結婚した。
結婚して10年以上経ったけど、今でも仲良いし、結婚して正解だってよく言ってる。
私も同世代と付き合ったり、ちょい年上と付き合ったり、ちょい年下と付き合ったり、色々あったけど
一番付き合ってて楽しかったのは旦那だし。
相性ってあるよ、きっと。
0497愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:29:24.39ID:87PrlXZD
>>493
じゃあ、そういう研究スレでもたててみる?
>>494もだけど、なんか、夫年下否定したくてウズウズしてるのが見え隠れてい、なんかモヤモヤするわ
スレタイに異論ある人は、別スレ移動でいいじゃん。
0498愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:30:55.10ID:87PrlXZD
>>495
自分と価値観違う意見が聞きたくないなら、ネットやらなきゃいいのにね。
色んな価値観の人間がいるのがネットなんだから。
ちなみに、彼の母親もうちの親も専業主婦だから、奴隷とかそういう発想自体が無いんだよね。
っていうか、端から見てみってもないのは貴方だと思うよ。
それぞれの家庭がそれぞれに出した結論に、無関係の人間が噛み付いてるんだから。
よくまあ、そんなことが恥ずかしげもなくできるなあ。
0499愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:32:33.07ID:87PrlXZD
っていうか、スレタイ読めない人多いね。

男年上しか許容できないなら、そういうスレたてたらいいじゃん、と思ったら
ちゃんとそういうスレあるから、そっちに移動してほしいわ

【残飯】年の差結婚したい<ジジイ>のスレ【加齢臭】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1562214300/
0500愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:52:56.44ID:87PrlXZD
>>698
わかるわかる。
仲良い夫婦ってチョットヘンだよねw
うちは旦那が寝転んでたら、「サーモン!」とか「トロ!」とか叫んで、上に乗っかってお寿司ごっこする。
すると旦那が今度は、「巻き寿司!」って言いながら私のこと羽交い絞めにしてくるまでがお約束。
あと最近は、旦那が突然「チューある?」ってララクラッシュのCM風に聞いてきて「チュー無い」って答えると
「シクシクよ〜」って歌った後で「ホントにチューないの?ないの?」ってじゃれてくる。
「チューある」って答えたら「ラブラブよ〜」って2人でハモってチューする。
アホだなーと思いながらも、なんか毎日のようにこういうことやってるw

酔った勢いでこの話を友達にしたら、友達も「わかるわかる」って言いながら
食器洗ってるときとかに、旦那が「二人羽織するぞ〜」といいながら後ろから抱き着いてきて
食器洗うの手伝ったり邪魔したりするって話をして、アホ夫婦だよねぇ〜って笑いあったw

昔みたいにお見合い結婚が減って恋愛結婚が主流になってきたから
案外こういうアホ夫婦も多いんじゃないかな。勝手な妄想だけどw
0503愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:05:21.87ID:PXdhwaxo
とりあえずこの豚がどんな育てられ方したらこうなるのか気になる
他力本願で享楽主義で刹那主義で怠惰
そして他罰的
豚を選んだ飼い主は自業自得だけど子供は本当に可哀想だな
あ、別に年上妻も専業主婦も叩いてないよ
君個人があまりにもクソすぎてちょっと興味湧いちゃったよ
0505愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:09:47.95ID:PXdhwaxo
生きてて一瞬でも不安になったり、自分を省みたりしないんだろうか?
夫が病に倒れたり、鬱になったりしたらとか考えないんだろうか?
自分の息子や娘が自分みたいになっても全然平気なんだろうか?
病気だし〜なんか愛されてるから〜家でゲームやってるの〜って言う人間になっても本当に何とも思わないんだろうか?
凄く不思議なので色々聞いてみたい
0506愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:11:31.08ID:87PrlXZD
ごちゃごちゃ文句言ってるけど、結局、幸せなモン勝ちだと思うよ
それに文句つけてる自分がどれだけ痛々しいのか知るためには

「若い女と結婚したオジサン」を難癖つけて叩いてるオバサン

を想像すればわかりやすいんじゃない?w
0507愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:13:52.24ID:87PrlXZD
>>505
既婚者なら、気団板に男女の会話スレみたいなのがあった記憶があるから
そこで、専業主婦の人に質問です、って聞いてみたらいいと思うよ
独身彼女もちなら、カポ板の質問スレで専業希望の人に以下略
独身彼女なしなら・・・とりあえず彼女つくる努力するほうが先じゃない?

後は、スレチだからもう良いよね?
0508愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:05:55.10ID:3DdIAmKv
専業批判はスレ違い
年下夫の幸せなレスがない謎はスレに則してる
年上妻持ちで幸せな人はどんどんレスしてくれ
0510愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:47:10.08ID:3XTtdn3Q
このおばさんの張り付き具合見ているとよっぽと暇なんだな
とてもじゃないが幸せそうには見えんのだよな
何しにこんなスレに来てるんだ?
0511愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:28:56.51ID:Ys1v9Iww
>>511
年下夫を持って専業主婦してるという、まさに婚活婆の夢のような生活をしてるのを自慢したくて書き込んだら、
羨ましがられるどころか逆にフルボッコにあったから、発狂して粘着してるだけだろう。
0512愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:05:21.65ID:VLg3X3G+
>>507
いや、文句は全然ないよ
マトモな歳上妻とか専業主婦の人にはなんの疑問も無いよ
若い女と結婚したオジサンは大体頑張って働いてると思うし難癖も何も無いよ
この会話のズレ方とか凄いんだよなー
ギリ健てやつなのかな?
よく考えてみたら今更社会に出られても周りの人が非常に大変そうだから、何とか今の飼い主に頑張って貰ってくれ
>>511
これを羨ましがる人間はそうそういないだろ
0513愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:10:13.16ID:/zLOzelC
そもそも全部いつものオバさんの妄想だと思って眺めてたわ
文体ですぐ分かる
色々設定があるんだな
2000万のジジィと結婚してみたり、年下夫に養ってもらう専業主婦になったり
0514愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:33:39.87ID:87PrlXZD
なんだか面白いよね
旗色が悪くなってくると「全然幸せそうに見えない」だの「羨ましくない」だの
いきなり感想文を並べ立てる人が連続で湧くんだね〜
ふーん?

じゃあ、貴方たちは自分が幸せそうに見えると思うのかな?
他人から羨ましいと思われるようなこと書き込んでるかな?

価値観が違うというだけで、いきなり噛み付いたかと思うと
今度は「豚」だの「飼い主」だの汚い言葉で無関係の人間を攻撃して
さらに「全然羨ましくないからな!!」と負け犬の遠吠えみたいなこと言い出してる自分が幸せそうに見える?
そんなことやってる人間を羨ましいと思う人がいると思う?

私は貴方たちは不幸な人なんだろうな、かわいそうだな、としか思えないよ。残念だけど。
私の百万分の一でいいから、幸せになれる日が来ると良いのにね。
0515愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:34:17.66ID:87PrlXZD
>>513
ジジイとなんて結婚したことないよ?
設定ってことにしたいんだね。
まあ、それだけ「可哀想な人生を歩んでる」ってことなのかな、貴方も。
0516愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:45:30.25ID:87PrlXZD
上の前スレ(というか関連スレ)みてきたけど
若い女と結婚したい男性って、女はババアになったら結婚できない
結婚できたとしても相手はジジイ、という強固な思い込みがある人がいるんだね

そういう人が、ババアの癖に年下の男と結婚したこと自体もムカつくけど
さらに、専業主婦だし、幸せだとか言い出して、ムカついたってことか。

なんか大人気ないね。
若い女性は男性に対して、経済力と包容力と人間性を求めるんだから
その程度でムカついてたら、若い女性と結婚できないよ?
0517愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:01:28.59ID:Ag2WuEYw
>>516
それは図星なんだけどおじさんたちには禁句
せめて現在進行形でそれなりに若い女と遊べてたら他人に妬ましい気持ちなんて沸かないし、目指す最終的な幸せに対してもっと貪欲にノウハウを吸収しようとする
理想と現実のギャップに苦しんでるけど解決できないのも薄々わかってんだよ本人たちはおそらくね
0518愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:04:00.56ID:q2/e2YS7
>>514
ついに夜にも出てきちゃってるやんけwwww
そして相変わらず噛み合わないなさが凄いな
専業主婦にも歳上妻にも問題ないよ?
豚の精神状態がちょっと気になるだけよ
夜は豚の飼い主様、いや歳下旦那様がいるんだろ?
ちゃんと一家団欒しときなよ 唯一の仕事なんだから
0519愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:27:52.25ID:/zLOzelC
>>515
うん
自分のレス100回くらい繰り返し読んでみ?
共通点が見えてこない?
アホなあんたでも100回見れば分かるやろ流石にw
0520愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:45:13.01ID:Eumo5+Jn
結局おばさんをマウントしたいだけじゃね?このババア。
自分が幸せだと思えば、何を言われようと嫉妬としか見なさないし、むしろ他人の自分への嫉妬は心地よかったりするしね。
そうではなく、結局これが言いたいだけなんだよ、このおばさんは。

「ババアはジジイよりも格上だから
年下夫に専業主婦させてもらえる」

ババア>>>>>ジジイだと言い張りたいだけ
0521愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:49:35.92ID:Xlv5w7NT
周囲に5歳以上離れた年上妻と年下夫の夫婦が2組いるけど、どっちも夫が訳あり
1人は33まで童貞で身長160cm、体重80kg(と本人が言ってるので実際はもっとあるかも)のチビデブ、ワキガ
もう1人はルックスはまともだけど身内に障害者がいるせいでなかなか結婚できなかったらしい
こういう訳あり男性にとって年上女性は最後の砦なのかもね
廃品回収お疲れ様ですって感じだ
0523愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:12:12.01ID:F8yE5SxT
俺の知り合いもずっと童貞で、12歳上の彼女出来たら周囲の反対を押し切り結婚してしまった
子供が出来なくて奥さんが鬱病になってしまったようだ
0524愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:35:51.21ID:D9pCBhY5
幸せそうにノロケるババアと、文句つけるジジイ

勝敗、既に決まってるじゃん
0525愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:38:17.17ID:D9pCBhY5
年上妻叩いてる奴は、昨日の小泉・クリの会見見ながらどう思ったんだろうな
0526愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:59:23.92ID:VEOuykVq
ジジイの一回り差婚はババアの約10倍あるんだから、ババアは発狂するわな
0527愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:00:49.65ID:D9pCBhY5
なんで発狂するの?
うらやましいから?
じゃあ昨日の年上妻ババアに発狂してた奴もうらやましかったってことかw
0528愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:02:33.19ID:7A/x1fbN
ジジイの年の差婚話でもババアの年の差婚話でも好きにすればいいんじゃない?

妄想だ!嘘だ!と発狂するジジイババアが一番哀れ
0529愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:48:57.77ID:gNQpi3NT
そうそう。
別に年上妻だからと言って叩こうとは思わない。
年上夫もいるわけだし、人それぞれ。

問題は、人それぞれなのに、必死に年の差婚を叩く連中だよね。
なんで他人の結婚相手の年齢にそこまで執拗に噛みつくのかね?
0530愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:47:44.24ID:7crvbWmw
いやー女だけどこの暴れてる専業の人は無いわ…
むしろマトモにやってる専業主婦がこれ見たらちょっと不快だと思うw
こんな人に専業主婦の代表みたいにこんな書き込みされるとやっぱ専業主婦は暇なニートみたいなもんだって思われそうで嫌だな
0531愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:55:41.02ID:u0fzHVBw
年の差婚年の差婚っでずっと喚き続けてる頭おかしい爺がいるよな
0532愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:00:17.06ID:Wt3xme6a
そうは言っても年の差婚は片方がジジイかババアになるからね
年下側しかレス出来ないようにしたらどう?
俺もレス出来なくなるし過疎るかもしれないけど
幸せな年下夫にもレスして欲しいもんね
0535愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:09:21.35ID:D9pCBhY5
>>530
そういいながら自分は「マトモにやってる専業主婦の代表」みたいな書き込みを平気でするんだな
こういうとこマンさまって感じだよな
0537愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:33:12.36ID:D9pCBhY5
自称マトモにやってる専業主婦の代表モドキ:「マトモにやってる専業主婦は不快に思ってるはず!」

まんこの頭なんてこんなもんw
0538愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:48:07.70ID:FfvI/H+6
豚オバサンは本当に幸せならネットでいくら煽られてもニヤニヤ眺めてればいいのに
そんでたまに豚の子供にエサでもやってゲームしてりゃ幸せな訳じゃん
必死すぎてなんか余裕が無いんだよなー
0539愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:53:11.51ID:U7yXMvCU
最近女が年上の結婚ばかりだよな
もこみちといい小泉といい宝塚の人といい
0540愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:46:40.37ID:D9pCBhY5
>>538
お前が不幸だから、オバサンの書き込みをニヤニヤ眺めて流すことができなかった、ってことかw
翌日になってまで蒸し返す必死さとか、確かに余裕ないな
0541愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:47:30.40ID:D9pCBhY5
>>539
キムタクが工藤静香と結婚した時
勘違いババアが「私も年下君と結婚できるかも」って言ってたの思い出してワロタ
今もそのババア、独身だぞw
0542愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:51:09.89ID:FTJm757w
>>537
最近の豚はキャラ変えてマン煽りまでするようになったんだな
隔世の感だ
0544愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:52:57.12ID:D9pCBhY5
敵は全部同一人物認定してる奴は、ガソリン撒いて火ぃつけそうだな、そのうちw
さっさと精神科いってこいよ、ハゲw
0545愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:57:48.10ID:kZhvHm3L
そりゃこんなオモチャが来たらとりあえず煽ってみるだろw
0546愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:06:53.38ID:D9pCBhY5
そうだな
「若い子と結婚したいけど、結婚できない」なんてオッサンがいたら、そりゃ煽ってみるだろ?
でもそいつら、煽られたら今度は「お前らは俺たちジジイと結婚したいババアだろ」とか言い出したんだよなw
クソワロwwwwwww
そのくせ自分が煽るのは、正当化するゴミwwww
お前らそんなにババアと結婚したいのか?www
0548愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:56:00.59ID:P871wgo/
>>547
分かったから、放火したり殺人したりだけはするなよw
暴れるならここの中だけにしとけよ。
おばさん、危なっかしいもんな。
精神疾患なんだろうけど
0551愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:45:03.19ID:TMBSmu20
5歳以上歳下の20代の嫁が欲しかったら
専業主婦にさせるぐらいの甲斐性は最低限必要だぞ

なぜ5歳以上離れた男を選ぶかというと
@経済力がしっかりしている安心感
A思いっきり甘えられる包容力
B年上とは思えない若々しいルックス

これが備えられているから選ぶわけ
お前らは婚活やってる時点でBは絶対ないし、@もない
じゃあせめてAの包容力ぐらい身につけないと
0553愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 07:26:57.31ID:vVEWj53/
>>550
好きなものってハイブランドのものね
ハリー・ウィンストンの宝石やエルメスシャネルのバッグやルブタンのくつ
0554愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:33:49.71ID:uyqXp93F
荒れ気味なので参考資料貼っときますね

<年上の彼氏に求めるもの>
1位 包容力
2位 金銭的余裕
3位 精神的余裕
4位 リードしてくれる
5位 責任感の強さ

<年下彼氏に求めるもの>
1位 素直さ
2位 純粋さ
3位 かわいさ
4位 将来性
5位 甘え上手なところ
0555愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:36:23.08ID:uyqXp93F
おソース
ttp://otokonorenai.net/20130530_180025.html
【包容力】年上の彼氏に求めるものランキング

ttp://otokonorenai.net/20130530_140037.html
【素直な男はモテるのか】年下の彼氏に求めるものランキング
0559愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:56:35.13ID:nLGItjIA
それを全部足すと800万ぐらいかな?
買って終わりじゃないからその費用が毎年発生する

1年を50週とすると毎週16万円の出費
16万円持って飛田とか吉原に行ったら、相当若くて綺麗な女の子と楽しく遊べるよね?

それに対してあなたが提供する価値って何だろう?
少なくとも優しさとか癒しではないし

若さや美しさを提供するにしても20歳そこそこの女の子の取っ替え引っ替えには勝てないよね?
どうやって勝つの?
0560愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:58:37.41ID:nLGItjIA
>>558
出来ないのは分かっているからうpは求めないんだけど、婚活女の平均年収を考えると嘘松と判断するのが妥当なところかな

確率的に持ってる人が婚活しないんですよ
0561愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:19:52.80ID:vVEWj53/
>>560
平均年収ねぇ
そんな統計ないし女医や自営業も婚活してるのに馬鹿なのか

自分で買わないとしても医学部や上位私大出てる人は親からもらったりしてみんな持ってる
0563愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:24:43.98ID:vVEWj53/
>>559
だったら婚活なんかしないで風俗通いを続ければいいじゃん
風俗行っても性欲が解消されるだけで癒しも優しさも得られないだろうけどさ、あなたのような不細工おっさんは婚活したところで癒しも優しさも得られないし性欲も解消されないんだから仕方ないよね
おっさんってほーんとかわいそうな存在
0564愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:36:43.45ID:J7Xt6HQy
>>562
概算値をベルカーブから算出したデータから判断
独身で年収1000万を超える時点で生起確率が1パーセントを切る非常に稀な事象
1000万じゃ>>553のハイブラは無理だから、>>558の書き込みは嘘松と判断するのが99パーセント以上の確率で確からしいという結論
0565愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:40:39.20ID:uyqXp93F
>>564
ああ。ごめん。アスペだったのか。

一体どこがどんな母集団に対してとった統計をもとに算出したのか
そのn値はいくらなのかを聞いているんだけど?
0566愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:44:24.53ID:J7Xt6HQy
>>563
>だったら婚活なんかしないで風俗通いを続ければいいじゃん
>風俗行っても性欲が解消されるだけで癒しも優しさも得られない

OK、じゃあ風俗通いじゃなくて結婚で考えようか
上に書いたように年収1000万を超える独身者という時点で生起確率が1パーセントを切る

その1パーセントを切る稀な事象に対して、あなたが提供する価値は何か?って話

婚活はマーケティングと同じだから、例えば年間1000万円の生涯契約サブスクリプションを要求するサービスを立ち上げるのも自由

でも顧客から見て見合う価値があるのか?って話
若さと美しさだけなら明らかに1回16万円の都度発注の方がマッチする
0567愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:45:58.78ID:J7Xt6HQy
>>565
n値なんて十分な数があったら大数の法則でベルカーブ近似出来るから問題じゃないでしょ
そもそもσの方が大事なんだけど、ちゃんと大学でお勉強した?
0569愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:49:51.51ID:vVEWj53/
>>566
おっさんなに話題そらしてんの?

おっさんには近づかない 故におっさんには私の何も提供することがないからそんな討論は無意味
私だけでなく全ての婚活女性はあなたみたいなおっさんはお断り

そもそもあなたが年収1000万超えてるかどうかもあやしいしね
0570愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:54:46.66ID:J7Xt6HQy
>>569
> 私の何も提供することがないから

つまるところターゲット顧客の選定が出来ておらず、なおかつ顧客への提供価値がないという状態だね

そこから生涯契約の年間1000万以上のサブスクリプションを販売したい

誰が買うか考えてみたらいい

どう考えてもビジネス的に成立しない
0571愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:58:21.80ID:vVEWj53/
>>570
読解力ゼロ?
あなたとかおっさんには私の何も提供しないってこと
愛情も癒しも優しさも1ppmさえ提供しない
0572愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:58:27.94ID:uyqXp93F
>>567
充分な数があるかどうかがわからないから聞いてるんだけど?
で、どういう母集団に対してどんな統計をとったの?
そこ、大事だって大学でてるんなら当然知ってるよね?
0573愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:59:29.85ID:J7Xt6HQy
私が誰かは問題じゃないんだよ
私に向けて売るサービスじゃないし、それに私があなたのサービス(笑)を契約すると、既に契約済みで非常に幸せになれるサービスからクレームが入る

一体誰にサービスを売ろうとしているか、その顧客に提供できる価値は何かを考えないと

婚活が上手くいかない人はそのあたりのマーケティング戦略がない
0574愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:59:50.36ID:uyqXp93F
>>570
それと同じこと、このスレで頑張ってるオジサンたちにも言ってみたら?

若い子は女の最大の「若さ」という武器をもっている
当然、それにつりあうものを持ってる前提じゃないと、ビジネスは成立しないよね。
0575愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:01:21.47ID:J7Xt6HQy
>>572
100超えたら大丈夫だよ
稀な事象のポアソン分布でも10を超えたらベルカーブになるから

上場企業のデータだけでも大丈夫
0576愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:01:28.20ID:vVEWj53/
>>573
おっさん話そらしすぎ
私が提供できる価値に関してあなたに話す必要はない
0578愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:04:10.71ID:J7Xt6HQy
>>576
私に話さなくていいけど
ちゃんと明確にしておかないと

そもそも婚活やってる時点でJKJDっていう最大の売り時を逃した挙句に入社直後のチャンスを逃して失敗したのを自覚すべき
0579愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:05:37.74ID:J7Xt6HQy
まあ本当は年収はべき乗で分布…
パレートの法則もこれが ヒソヒソ
0580愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:05:51.82ID:vVEWj53/
おっさんと歳の差結婚したところで何も得られない
no gain, pain only
おっさんはtakeばかりでgiveするものがない
0581愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:09:16.51ID:uyqXp93F
>>575
100超えてもその母集団に偏りがあると意味が無いのはご存知の通り

で、その母集団はどうやって抽出して、どこで統計をとったのか
n値はいくつなのか、何故でてこないのかな。

脳内統計ってことで異論ない?
キチガイおっつー
0582愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:10:05.74ID:uyqXp93F
>>579
高卒だよね君。
いや、中卒かも?
まともに統計さわったこともなさそう。
0583愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:12:43.93ID:J7Xt6HQy
>>582
私は院卒で通信工学が専門なので確率統計をよく扱っていました笑
デジタル通信は確率統計がベースなんですよ
0か1かを推定するのに
0584愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:14:11.34ID:uyqXp93F
>>583
でも、母集団については語れないんですよね(爆笑

母集団が明記されていない統計が、どんな扱いを受けるのかなんて
本当に確率統計やってりゃわかるよね

学歴までウソとか笑えるwww
0585愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:15:30.43ID:J7Xt6HQy
>>584
母集団は適当で大丈夫だよ 笑
みんな働いていているのが普通だから

まず外れない
そんなことよりべき乗分布してる方が ヒソヒソ
0587愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:19:33.99ID:J7Xt6HQy
ちなみに理系があまり面白くなかったので
社会人数年でマーケティング部門に転向して可愛い女の子と仲良くなって紹介で結婚しました 笑

どうでもいいけど、習ったことはたまに役に立つ
0589愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:20:38.22ID:uyqXp93F
>>585
>母集団は適当で大丈夫だよ 笑

確率統計やってないのがモロバレ発言ありがとう
0591愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:21:49.71ID:J7Xt6HQy
>>589
それは母集団が一般的じゃないものを調査する場合だよ
例えば港区だけでサンプリングして日本国内全体に適用するとか
0592愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:22:35.50ID:J7Xt6HQy
>>590
で、いくら?
大学3年で習ったでしょ?絶対これで単位苦労した思い出あるはずだよ 笑
0593愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:23:39.96ID:uyqXp93F
>>591
どういう対象で統計をとったのか明確にできない以上
偏りが無いとはいえないから、貴方の主張の信頼度が現状ゼロなのは理解できる?

マーケティング部門にいる貴方なら、余計にそれくらいわかるでしょ?
母集団に偏りがあるかどうか、統計の結果有意差があるかどうか、その信頼係数はどの程度か
それらを一切明らかにできない統計なんか、うんこ以下
お前の脳みそもうんこ以下、というのがこのスレの結論です
0594愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:26:03.79ID:J7Xt6HQy
>>593
いや、全然分からない
有意差というか検定の話はしていないし日本人の平均年収が450万でベルカーブ分布してるって話をしてるだけ

まあ本当はべき乗
0596愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:26:32.48ID:vVEWj53/
>>593
経歴も可愛い子と結婚ってものはどう見ても嘘なんだからさ
これ以上うんこおっさんにかかわるのはやめよー
あなたも臭くなっちゃうよ?w
0599愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:31:12.20ID:J7Xt6HQy
>>595
負け組母集団で活動してるんだから仕方ないじゃん
母集団とか言い出したら世の中の夫婦で婚活で結婚したのが100組中2組もいないんだから
0600愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:34:25.58ID:uyqXp93F
>>599
一応最期に忠告しとくけど
論理的な話ができないなら、最初から絡まないほうがいいよ
レアケースだから何なの?って言われたら言い返せないでしょ?
100組に2組もいなくても、その統計が存在すると貴方が言った以上
その統計の詳細を聞かれるのは当たり前だし、聞かれても答えられない時点で
なんだ、お前の妄想かよ、って嘲笑されるのも当然だよね。
そこまで考えられないのなら、いっそ5chやめたほうがいいと思うよ。
多分、これまでも何度も同じこと繰り返してきて笑われてきたんでしょ?
これからも同じだよ?
バカはバカなりの世界の片隅でひっそり生きたほうが良いよ。
その判断すらできないバカだから、今みたいなアホなやり取りしちゃうんだろうけどさ。
0601愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:34:44.63ID:J7Xt6HQy
>>596
ちょっと数字には弱そうだね

職場の紹介での結婚って30パーセントぐらいだから、あなたがハイブラ持ってる確率よりずっと高いんですよ
あなたの場合1パーセント切るから

ちなみに既婚者は66パーセントぐらいなので

未婚既婚ごちゃ混ぜで計算したら、とある人がいてその人が職場きっかけで結婚した可能性は20パーセント弱なんです
0602愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:36:48.52ID:J7Xt6HQy
>>600
いや、十分論理的でしょ 笑
1パーセントもいない属性の人を自称されたら嘘松判断が確かでしょ
0603愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:37:27.58ID:vVEWj53/
>>601
非論理的なうんこおっさんからんでこないで
あなたより数字に強いし馬鹿かよ
0604愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:40:13.61ID:J7Xt6HQy
>>603
じゃあなんでdiv rot(A) も即答出来ないの?
どう考えても大学教育を受けたとは見てもらえないよ

あなたの書き方って文系の数字苦手な人の方法なんだよ
というのも書くのに数値計算要らない内容だから
0605愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:42:28.32ID:J7Xt6HQy
だいたいJDのパパ活女子ですら年間800万貢がせるのは至難の業なのに
売り時を2回も逃した婚活女が年間800万よこせとか何考えているんだと思う 笑
0606愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:44:19.13ID:vVEWj53/
>>604
は?
私あなたに質問されてないし
馬鹿かよ

あなたが算出した私がハイブランド物を持っている確率と、あなたらおっさんが歳の差結婚できる確率は同じぐらい
あなたはなぜ私がハイブランド物を持っていないと思う一方で、あなたらおっさんが歳の差結婚出来ると思いこんでるのか
0608愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:48:17.32ID:J7Xt6HQy
>>606
これ言っちゃっていい?
ハイブラ持っても女子力は低いままだよ 笑

ヨガ ヨガ ヨガ ヨガ
0609愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:48:42.72ID:uyqXp93F
1%もいない属性の人を自称したら嘘松、というのなら
そもそも、最終学歴別が院卒という人そのものが1割程度
そこから考えても、院で通信工学専攻してる人なんて、それこそ1%以下でしょ

お前も嘘松じゃんw
0612愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:50:22.22ID:J7Xt6HQy
>>609
院は過半数が行くから50パーセント超えているよ
母集団は上位1割の大学でサンプリング
0614愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:52:09.53ID:J7Xt6HQy
というか、女でこんなスレ来てたら

人生マジで考え直せ

JKJDで何やってたんだ
0617愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:56:20.01ID:uyqXp93F
>>612
で、「院卒」は「全体の」何%ですかね?
母集団はその年営層「全体」でお願いします。
0619愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:57:46.92ID:J7Xt6HQy
>>615
こんなスレに来ること自体が最底辺の女子力なんだよ
猛省しろ

ヨガ ヨガ ヨガ

さっきからダルシム様も降臨してお怒りだ
0625愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:05:05.62ID:uyqXp93F
>>624
嘘松がバレるから?

院卒が全体の1割しかいなくて、
その中で通信工学の人なんてさらにそこから少数派で
>1パーセントもいない属性の人を自称されたら嘘松判断が確かでしょ
と言っちゃった手前、自分がその「1%もいない属性」だってことになったら
嘘松認定されるから、涙目で逃亡?
0627愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:55:03.83ID:0aZX7dU6
まーたババア発狂してるのかよ
暑さでキチガイ度倍増か
人刺しそうだな
0628愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:03:13.26ID:9fWlbt2w
ほんと暑さで頭やられてるとしか思えない
アボンだらけだよ
0630愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:55:38.97ID:J7Xt6HQy
>>629
そりゃ婚活女はこの時期暇だからな
婚活お休みで実家にも恥ずかしくて帰れないから2ちゃんしか居場所が無い
0631愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:56:53.50ID:J7Xt6HQy
>>627
大丈夫
婚活女はそんな行動力はない

行動力がないから売れ残ったわけで
危険度はとても低い

だから安心して絡める
0633愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:47:23.16ID:uyqXp93F
>>630-631
「婚活男の俺がそうなんだから、婚活女も同じはずだ」理論?
さっき既婚者設定じゃなかったっけ?
ついでに今日、平日だぞw
0634愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:56:07.26ID:S0JN7OOp
>>632
俺は婚活やったことないが普通はやらないと思う
非常に恥ずかしいのでやってることを人に悟られないのが重要
0636愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:23:38.45ID:uyqXp93F
なんで恥ずかしいのかわからんが、親からの伝手で見合いの話もくるから
一度や二度はお見合いしたことあるんじゃね?
お見合いすら持ち込まれない家とか、あんの?
貧乏とか?コネが無いとか?
0639愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:13:12.63ID:yDH5NTEQ
もうおばさんは別の趣味見つけろよ…
朝から晩までこんなスレに貼り付いてババア上げしてて楽しいの?
0642愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:47:36.85ID:vVEWj53/
おっさんと歳の差恋愛結婚するわきゃねーだろ
頭いかれてんのか
0644愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:46:01.50ID:vVEWj53/
産める年齢だし
孕ませる能力のない精子腐ってるおっさんとは違うんだよ
0647愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:52:19.75ID:ZuM2anYA
>>644
そうだね
これに反論できるのは過去に孕ませたことがあり現在進行形で孕ませてるオッサンだけだね
しかしオバサンも今後確実に産める根拠を示さないと不毛な罵り合いで終わるよ
0649愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:03:05.97ID:vVEWj53/
>>645
それはお前だろ
孕ませられないどころか結婚もできない
かわいそうなおっさん
0650愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 06:39:18.76ID:l/68Y7nI
ここで罵り合ってる人達って馬鹿なの?
同じ事の繰り返しで痴呆老人みたい
それとも両方暇人の自演?
0651愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 06:41:56.62ID:PXEYaj/1
>>642
するわけないじゃなくてするの

特に婚活になると年齢がシビアに見られる
0653愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:02:03.71ID:PZMhGrsB
>>650の精神疾患ババア、もう1つの年の差婚スレでも必死にジジイ叩きとババア上げしてるなww
2つのスレ合わせると40近いレス数w
コイツマジで犯罪やらかしそうだぞw
警察はマークしといた方が良いね
一応通報しとくわ
0655愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:28:26.94ID:+M5eqzFC
婚活女大好物の一流ホワイト企業は昨日なんてもう有給取得推奨日にしてるとこ多いからな
0657愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:30:21.06ID:K1vKImk0
俺は3連休で大喜びしてるのに妻は9連休ですってよ
まぁ妻の実家に行きたくないからいいけど
0659愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:24:28.17ID:PLx1c1P/
お前ら羨ましいわ
水曜日のトラブルが未だに尾を引いて、今日も休日出勤やぞ、俺w
明日もやw
文句一つ言わない嫁に感謝
0661愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:39:07.93ID:o+S9J34h
>>657
うちの嫁は専業主婦だから俺の休みに合わせられる
盆休みは出勤して9月に北欧行く
0663愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:33:19.35ID:NppsY6o9
>>661
24時間体制でレスチェックしてんの?
スゴい執念だねww
相当ヤバい精神疾患だねwww
0665愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:52:05.79ID:FaCS/Y2z
>>664
テレビの出演だけで年収1億超
さらにブログやサロンでの収入が数千万

こんだけありゃ、29歳のおにゃのこと結婚できるってことだよな・・・
0667愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:53:58.40ID:xDp47E74
佐々木希も普通のおばさん連中より美女で年収も遥かに高いから
0671愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:05:16.86ID:FaCS/Y2z
佐々木希は代表作のドラマも無いし、正直女優としては全然ダメで
既にCMタレントになってるから
若いうちに金もってる男捕まえたのは賢明
0673愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:13:17.51ID:FaCS/Y2z
それは、「そこらのおばさん」にすら相手にされなかった「そこらの売れ残りおじさん」に対して失礼w
0674愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:22:33.55ID:7UZnkPBK
高収入40代芸人と高収入美女20代タレントが結婚したという話
0675愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:29:51.09ID:FaCS/Y2z
知り合いの社長(50代)もこの前20代の子と結婚したぞ
嫁さんにねだられて、婚約指輪は250万くらいする奴だったらしい
0677愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:48:57.91ID:FaCS/Y2z
>>676
すげーな、正解
高校中退の元キャバ嬢だと
前嫁も元キャバ嬢でその前の嫁も元キャバ嬢
社長、ブレないんだよなぁw

旦那が建築関係のオッサン、嫁さんが若い元水商売って鉄板カップルだぞw
0679愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:14:59.51ID:Hl72+TsP
>>678
他人の好みとか事例を叩くだけの人生って楽しいの?
自分も理想の相手と結婚出来るように努力すればいいやん。
それが出来ないから他人叩きに走ってるんだろうけど。
ま、そんなチンケな人生でも満足なら、とやかく言わないけどねw
人それぞれだし。
周りから惨めだと後ろ指さされても平気なんだろうしねw
0681愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:19:25.97ID:ZV0DIdbe
>>679
あんたがいちゃもんつけてるだけだし、お前惨めでちんけな人生送ってるんだろうなぁ
かわいそうなおっさん
0682愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:22:41.85ID:FaCS/Y2z
>>678
それもあるな
看護師とトラックの運転手とかも鉄板夫婦
なんかそういうお約束ってあるよな
0683愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:54:29.76ID:Hl72+TsP
>>681
>>682
ID敢えて切り替えて書き込んだのか、別人なのかは不明だけど…
別人がわざわざレスしてくるのも変だし、何か意図があってID切り替えたのかね?
まあ危なそうな人だから相手するのは止めとくか。
何か犯罪に巻き込まれても困るし
0684愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:24:33.87ID:FaCS/Y2z
IDかえて自演するって発想がいみわからん
普通に「そういうカップル多いよな」ってだけの話なのに
0686愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:47:02.53ID:VQVZWXpD
なんだこの単発IDのひどいフォローは…バレバレじゃないか
0690愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:59.31ID:F5DKejKk
都合の悪い書き込みは全部自演っっ!!!!!絶対自演っっっx!!(涙目
0691愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:42:24.85ID:WmQ/3yPU
都合の悪い書き込みはキチガイババアの自演!
若い女の子は年の差結婚したくてしたくてしょうがないんだ!
ボクチンモテモテ!!!

www
0692愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:22:07.37ID:vt8xxgM/
>>692
良い歳して何発狂してんの?
みっともねー
見事なまでに生き恥晒してるね笑
0693愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:36:20.99ID:NizN9Md4
単発IDババアの自演はいつものこと。
なんだか可哀想な50代おばさんだね。
0694愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:42:32.08ID:lmuhHTSj
こういうスレで妄想吐き出す可哀想な自分も50代だから
ババアも50代だろうって話?
婚活じゃなくて終活の年齢じゃん
0696愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:33:34.27ID:oDcGQ6Th
仕事をして結婚して子供を持つって普通の事なんだけど
ババアにはどれもしたくても出来なかった一生無縁な事なんだよね
だから他人の普通の書き込みが妄想だと思ってしまう
これからも死ぬまで暗い部屋で一人5chを荒らし続けるんだろう
0697愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:02:11.97ID:lmuhHTSj
>ババアにはどれもしたくても出来なかった一生無縁な事なんだよね

という妄想を書き込んだ後で

>だから他人の普通の書き込みが妄想だと思ってしまう

という自ら地雷を踏み抜いてしまうタイプ。

まあでもここは同意。

>仕事をして結婚して子供を持つって普通の事なんだけど

「普通のこと」ができない「普通以下の人間」がいくら喚いてもノーダメージw
0698愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:15:09.47ID:Pf0Xf4V8
この基地外ババアは書き込みあると嬉しくて毎回レスするんだな
5chだけが他人との唯一の触れ合いなんだろうな
0699愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:20:51.94ID:lmuhHTSj
妄想しか書き込めないのなら、やめればいいのになぁ
なんで妄想だって指摘受けた直後に、妄想書き込むんだろう?
犬でも一度叱れば次は考えるのにね。
犬以下の知能かよ
0702愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:33:01.84ID:t2KDPjod
ジジイwwwwwww


710 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/17(土) 00:25:10.05 ID:5cGv+njm0 [1/3]
日本の調子こいとるクソババアども(35歳〜)には心底うんざりしたので、東南アジアまで行って入荷したての黒髪美少女の中からとびきりの村娘(20歳)におよめさんになってもらいました♥
0705愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:28:57.11ID:kk2j3tBz
若い女なんて普通以上の容姿ならみんな彼氏いて、その他にキープ君も複数いる
若い女狙いとかアホの極み
0706愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:25:04.13ID:WiJFersz
ババア狙いのほうがアホの極みだろ
いったい何がしたいんだ?
0707愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:36:04.26ID:OXZDxRqO
その年齢まで結婚できなかった時点で人生終わってるのだよ
0708愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:28:57.50ID:RtJBoBeP
5歳下くらいなら妥当だろう
2歳下なら何の問題もない
わざわざ同年代を選ぶ理由が男にはない
0709愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:03:43.58ID:f1DpFRj7
>>708
5歳上のおっさんを選ぶ理由はないな
医者でもない限り

せいぜい3歳上が限界
0713愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:32:44.91ID:vPYZuEEw
結婚相談所の中の人が集計してたが、女が申し込むのは平均1.8歳年上、男が申し込むのは平均7.4歳年下

ババアが喚いてる数字に近いんだが、一方の男も同年代はノーサンキュー、結果、間をとった5-6歳差が最も成婚数多いという当たり前の事実は理解できないんだろうな

成婚数含めてyoutubeの大西さんがやっとったわ
0715愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:22.90ID:OXZDxRqO
>>714
それは恋愛結婚の統計

恋愛結婚の年の差は平均1〜2歳差で
見合い結婚の年の差は平均4歳くらいだったはず
(出典:人口問題研究所の統計)

ただ、見合い結婚そのものが「ある程度スペックが高い男性」のみ参戦できるので
恋愛より年の差があるのは当然といえば当然かと
だから、見合いで若い女性から需要がある程度のハイスペ男性なら、5歳前後の年の差結婚が可能
というのが事実、って簡単な話
0717愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:00:31.73ID:VLMD3Hy9
ババアは現実逃避するしかないもんな
ここでどんなに喚いても同年代や年下の男はお前等選ばんけどな
0718愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:07:22.22ID:BzG6FnbP
ジジイ「同年代のババアはお断り」
この書き込みに対して
自称若い女が発狂する意味が分からないw
ババアが発狂するなら分かるけど

逆バージョンにしてみると、違和感が特に伝わりやすい
ババア「同年代のジジイはお断り」
自称若い男「ババアふざけんなよ !」
0720愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:06:10.96ID:HKK2Lidv
>>718
そうかな

ババア「同年代のジジイはお断り」
若い男「現実みろよババアwww」
若い男「ババア、全然相手にされてねーから結婚できねーんだろwww」

特に違和感ないと思うけど?
ババアが若い男を求めて、若い男が喜ぶのが自然、と思ってる?
若い男は迷惑だと思うよ、ババアなんかに言い寄られたら。
逆バージョンになっても当然同じようにね。

ババアが若い男に嫌われるように
ジジイも若い女から嫌われている、というだけの話でしかないよ
0721愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:53:14.64ID:2zSw4F5w
周りが一回り差くらいの夫婦が多いので5歳差くらいなら同年代だと思っていたわw
その中でも自分は飛び抜けているけど
0723愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:05:55.51ID:tPTrg5ha
福岡あたりは女性余りと聞いたので、地方といっても多少傾向が違うようで。
0724愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:19:34.98ID:SIaYnGaK
福岡は九州の中で人口移動してるからね。
九州全土から福岡へ集まる。
佐賀とか宮崎とか農林業、漁業、畜産業ばっかで男が家業継いでるよ
東北のほうがやばいんじゃない?
宮城どころか東京にみんないっちゃうから、地域の枠超えちゃうもんね。
関西は大阪か兵庫。
中部は愛知が全国から男が逆に集まる。
0725愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:49:00.31ID:lHpad5qI
東北は東京まで新幹線で2時間くらいだからな
都会に住みたい人は仙台より東京まで行っちゃうわな
0728愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:35:42.45ID:PnnZmHq9
友達が15歳年上のカレと別れて3歳年下のカレと結婚したけど
3歳でも年の差になるのかな
0731愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:03:16.21ID:6V4LtV03
微妙に嘘をついてしまった
実は22歳差ある
このまま結婚していいのか正直不安だ
でも本来は出会わないような二人がここまで来たのだから縁があったのだろう
もう迷わず結婚しようと決めた
0733愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:00:06.25ID:ase62WHA
>>731
大事なのは二人の気持ちだよ
出会わないような、って社会に出れば20代前半と60過ぎだって出会うし。
0736愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:32:18.05ID:cpFft98O
それはそうだよね
うちも年下旦那と結婚するとき、自分の年齢考えて躊躇したけど
今は結婚してよかったね〜って二人で言い合ってるわ☆
0740愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:34:44.95ID:w/fz2UxV
14歳下の子と付き合ってるけど楽しいよ
インターネットのおかげでジェネレーションギャップとか殆ど感じない
0741愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:28:39.59ID:/JN5ANcm
>>739
姉さん女房の多くは尊敬婚
男より多く稼いでる女房
貧乏で男に養ってもらうつもりの女じゃ無理
0742愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:47:34.70ID:8gAALmks
IBJ男性成婚者年齢/相手との年齢差(平均)
25-29/0.1
30-34/1.8
35-39/3.9
40-44/5.0
45-49/6.4
50-54/7.8
55-59/8.9
60-/10.3
0743愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:21:15.70ID:mWOaChT1
>>743
これ見ると、若い世代は同年代婚、年齢が上がるほど年の差婚(男年上)が増えていることが如実に分かるよね。
そりゃおばさんが拗ねてあらゆる婚活スレを荒らしたがるのも分かるわw
0744愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:14:51.08ID:2rK4p8gt
>>739>>741
4組に3組が男性尊敬婚じゃん。
年上男性なんて珍しくもなにもないな
0746愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:58:42.34ID:0x0WqQsI
>>744
確かに「男性年上」はめずらしくない
でも10歳以上年上は3%だから、めずらしい

それだけじゃね?
0747愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:01:23.98ID:0x0WqQsI
>>743
>>742見ると年齢があがっても、結局「若い女」といっても
せいぜい10歳程度の差
40代前半男性の場合30代後半〜40代前半女性との結婚が平均で
40代後半男性になると、相手の女性も40代

そりゃどんだけジジイが若い女と結婚したいと頑張っても、無理なのはしゃーないし
それだけ「若い女から嫌われてる」のに何故か自分を叩くのはババアだけで
ババアは自分たちと結婚したくてしょうがないんだ、って幻想を語りたくなるのもしゃーないね。

だって、「40代の男性」が「40代女性」と結婚するのが普通、なんて現実、受け入れがたいだろうからねw
0748愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:32:59.62ID:8DNSPGSG
2 愛と死の名無しさん sage 2019/03/08(金) 15:35:57.85 ID:ygZviSeA
年の差婚は7%超。
平均で11%もいる

女性の年齢別、「10歳以上の歳の差結婚」の割合

25歳・・・7.5%
30歳・・・7.1%
35歳・・・7.3%
40歳・・・9.5%
45歳・・・13.5%
50歳・・・16.4%
55歳・・・13.9%
60歳・・・12.6%
0749愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:34:11.09ID:8DNSPGSG
男女全年齢で見ると

男性11歳以上年上 3.0%

男性6〜10歳年上 14.4%

男性2〜5歳年上 38.8%←最多。近い年の差。※4で割ると9.7%。

男性1歳年上 13.1%

同い年婚 12.9%←意外と多くない。

女性1歳年上 7.7%

女性2〜5歳年上 8.0%

女性6〜10歳年上 1.7%←男性の9分の1程度

女性11歳以上年上 0.4%←男性の9分の1程度

参考
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=55434&;mobile_preview=2&more=1?site=nli
同世代は男女合わせて21%でトップ。
次いで夫が1歳年上が13.5%で二位。
3位が夫が7歳差以上11.4%で3位。

同世代婚は意外と少ない。
0752愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:10:44.53ID:pPzkIitq
>>746
男の平均年収は女の平均年収より高いから、女の平均年齢は男の平均年齢より低くなっている
0753愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:15:42.40ID:0x0WqQsI
>>752
男は年収求められるからね
女は所得高くても、学歴高くても、結婚歴高くならないから
「平均年収より高いから」ってのは無理があるよ
0755愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:47:17.57ID:2rK4p8gt
同世代婚も年の差婚も少数派っていうよりは、結構バラけてるんだよね、結婚の年の差
0758愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:59:59.10ID:2rK4p8gt
同世代婚も20%で多いけど年の差婚も6歳差以上でくくれば20%くらいあって多い。
つまり結婚の年齢差はバラけてる。
0759愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:05:16.09ID:0x0WqQsI
男女同年齢 21.0%
夫が1歳上 13.5%
夫が2歳上 *6.1%
夫が3歳上 *7.2%
夫が4歳上 *6.5%
夫が5歳上 *4.5%

「傾向として」
・同じ年齢の結婚が多い
・同世代結婚が多い
・年の差が離れるほど、割合は減っていく

ってのが現実だよね
0761愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:42:27.27ID:0x0WqQsI
それはそうだけど、そこまでその答えに固執しなくても良いんじゃないの?
私の知り合いの旦那が12歳年上の年の差結婚は、相手がそこまで高所得じゃなかったよ
何度かあったけど、穏やかな人柄でその場の空気を和ませるような人だった
女同士で旅行に行ったときも、帰りに空港まで迎えにきてくれて、他の友達も家まで送ってくれたり
一緒に日帰り旅行にいったときも、お店でサラッと記念になるようなプレゼントあげたりして
凄く気の利く人だし
それでいて、ちゃんと大人の余裕なんかももってて、一緒に居て頼れるって言ってたし

確かに年収があるほうが年の差結婚しやすいのは事実だろうけど、それだけが答えじゃあないよ
0763愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:57:34.47ID:0x0WqQsI
男性年上の年の差結婚ってさ、男性に求めるものは二つあると思うんだよね
このスレで話題になってる「経済力」
あとは「器の大きさ」みたいなもん
特に男性は前者が大事って思われがちだけど、実際には後者求めてる女性も少なくないよ
当然、「最低限の生活ができる収入」は必要だけどね
女性は男性に甘えたい願望がある人が一定数いるから
そういう女性にとって頼れる存在になったら、そんなに高収入じゃなくても年の差結婚はできるよ

って話だよ
0764愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:02:22.15ID:GCXxI4ci
その求めるものを得る代わりにあなたは何を返すのさ
一方的にくれくれってこと?
0766愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:12:28.13ID:0x0WqQsI

この場合返すのは「若い人」じゃないの?
年の差結婚したい人に対する話なんだから。
私はどんだけ金もってようがジジイなんてゴメンですわw
若い旦那サイコーっすよw
0767愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:14:57.71ID:GCXxI4ci
年上の差婚ってさって自分で言ってたのに3歩歩いたら忘れちゃった?
0768愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:19:58.78ID:GCXxI4ci
>>766
結局のところ、
「経済力差」の対価が「年齢差」なわけだよね?あなたも同じ意味で言ってるように。
で「器の大きさ」の対価は何?
0770愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:34:14.47ID:0x0WqQsI
>>768
スペック高いほうが年の差結婚しやすいけど
スペック高くなくても、器が大きければ年の差結婚もできるよ!って話なんだけど
なんか日本語不自由な人だったみたいで、ごめんね
0771愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:35:14.75ID:0x0WqQsI
>>769
低所得とか非正規のくせに若い女と結婚したいとか
貴方の様な人からしてみれば、嘲笑対象ってことですよね?
0772愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:36:20.51ID:mWOaChT1
>>767
なんでそんなに危険水域レベルで発狂してるのか理解不能だけど、要は
「ババアはジジイよりも格上」
だと言いたいだけだろ?
いつものマウント婆さんかなw
0773愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:36:25.59ID:GCXxI4ci
だから器の大きさを相手に求める代わりににあなたは何を提供するのさ
答えてよ
0774愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:38:17.64ID:0x0WqQsI
>>773
「一般論」について語っているだけであって、自分の好みや自分の求めるものについて語ってるわけじゃないですよ?

私はいくら金もってようがジジイなんてごめんですわw
で、貴方は一体何を提供できるの?
年収いくらくらいなのか、源泉徴収でもうpしてみて?
0775愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:39:29.53ID:GCXxI4ci
だから相手に求める分自分も相手に提供しなきゃいけないでしょ
0778愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:41:38.37ID:0x0WqQsI
>>776
ギブアンドテイク説を主張する貴方がまず「自分が何を提示できるのか」を答えるべきだよね。
0779愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:42:52.67ID:GCXxI4ci
だから年収と年齢の交換ってずっとそういう話になってるでしょ
器って話追加したからその対価は?って聞いてるんだけど
0780愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:44:39.87ID:0x0WqQsI
>>779
うん。だから、年収と年齢が交換だよね、って話に対して
そうじゃなくて器の大きさ求める人もいるよ、って話してるんだけど?
スペック求める話じゃなく、相手の性格重視って話。
それに対して、ギブアンドテイク!ギブアンドテイク!って喚いてるんだから
自分が提示できるもの、さっさとあげろよ、雑魚。

あれ?もしかして何も提供できないのに、異性に若さ求めてるの???
ギブアンドテイクなのに???
ダメじゃん、それw
0781愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:44:51.07ID:mWOaChT1
>>775
コイツ重度の精神疾患じゃね?
殺害予告とか噛ましそうだな。
マジキチだった。
NGしとくわ。

いきなり「源泉徴収アップしろ」とか、
マジキチじゃないと言わないわな。

コンプレックス丸出しのババアは、病んでくるとマジ犯罪予備軍になるからなww
0782愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:45:52.32ID:GCXxI4ci
器と年齢の交換ってこと?
じゃその場合収入は低くてもいいんだw
0783愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:47:07.59ID:GCXxI4ci
まあ年収と年齢の交換になる時点でババア脱落なんだけどねw
0784愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:48:02.30ID:0x0WqQsI
>>782
あーあ。まともにレスも読まずにヒス起こして噛み付いたのがバレちゃったね〜
それとも日本語が不自由なのかな?

どっちにせよ、スペック重視の人もいれば、性格や相性重視の人もいるという
「凄く当たり前」の話しかしてないのにね。
で、何を貴方は提供できるの?

出せないってことは何も提供できないってことか。
そりゃご愁傷様w
0785愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:48:14.88ID:mWOaChT1
まあ誰からも選んでもらえないから発狂してんだろうけどねw
ちょっと見かけないレベルで病んでるね、このババア
0786愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:49:30.22ID:GCXxI4ci
ん?
求める条件2つってこと?
じゃ対価も2つ提供しないとね
0787愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:49:30.28ID:0x0WqQsI
>>783
その理屈なら30歳以上の未婚男性の9割も、「年の差結婚」から脱落するという悲しい現実w
0788愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:51:13.95ID:0x0WqQsI
>>786
えっと、要するにこのスレの人たちは
「若ければ他は何でも構わない
一切条件はつけない。
ヤリマン性病もちでも、メンヘラ借金もちでも
中絶経験が5回以上あっても、
奇形レベルのブサイクでも
重度知的障がい者でも、何ひとつ条件はつけません」
ってこと?

いやー、凄いわ〜
そこまで条件おとしてまで、若い子と結婚したいんだ〜www
つーか、そこまで条件おとしても、若い子と結婚できないんだ〜wwwww
0789愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:51:43.77ID:mWOaChT1
まあ、歳をとればとるほど、
「同 年 代 は 絶 対 に お 断 り」
になるわな。常識だけどね。
もちろん男女お互いにね。
だってメリットゼロじゃん、同年代と小梨結婚しても。
低収入のババアは経済的に助けられるというメリットはあるが。
0790愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:52:06.27ID:0x0WqQsI
っていうか>>786が知的障がい者ってオチな気がする
カエルコールきたから落ちるけど、
これじゃあ、そりゃ年の差結婚なんて無理だわ
いや、年の差結婚じゃなくても無理だw
0791愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:52:15.77ID:GCXxI4ci
>>787
それはないよ
女の平均年収は男の平均年収より低いから
自ずと女の年齢は男より低い条件でバランスする
0792愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:55:00.35ID:GCXxI4ci
>>788
何言ってんの?
条件の数は女と男「同じ数」つけるつけるに決まってるでしょw
0793愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:57:15.20ID:GCXxI4ci
>>790
知的障害はお前
加えて条件を男より多く求めようとする強欲さもあるようだな
0795愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:10:00.24ID:3BSocJ45
自分は彼女と付き合い始めた頃は年収380万円くらいしかなかったわw
彼女はまだ学生だったしデート費用は全部自分が賄う必要があったので結構頑張った
1日の食費はマジで50円くらいだったし
来月に結婚するのだけど何とか結婚までに収入を上げられて良かったわ
0796愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:23:09.97ID:LqTWk09p
昨日は精神疾患みたいなおばさんが暴れてたんだなw
だからスレが異常に伸びてたのか
なんでおばさんってすぐ発狂して荒らそうとすんのかね?
コンプレックスの裏返しかね?
0799愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:48:50.28ID:yqfkTHOk
>>797
それは無理、過去はどこまでも追いかけてくるからね
かくいう私も、我が天敵増永が電車に潰されて死んでから30年も経とうというのにベッタリくっつくように追いかけてくるのでお前らにこうやって紹介せざるをえなくてなw
0800愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:28:03.56ID:ySq82iR/
年の差婚最高だよ
頑張って稼いでるも嫁が同世代ババアじゃ張り合いがない
0801愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:43:24.09ID:8iRx00r4
それはその通りだけど、そういうこと言うとジジイの自分はどーなん?って話になるよ
0802愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:02:59.72ID:hnc6Eu1Z
ジジイは輝くからね、バーン様とか
0803愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:38:18.76ID:1c7W3jSF
>>801
ならないよ
男は女より収入あるから
その差を埋められない限り割に合わないのは変わらない
0804愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:39:45.13ID:8iRx00r4
そうかなあ?
手の込んだ料理つくって、若い旦那がガツガツおいしそうに食べてくれたり
子供と一緒にはしゃいで楽しそうに遊んでるのみると、嬉しくなるよ?

そもそも、それって「年齢」じゃなく「収入」の問題だしねぇ
その理屈でいくなら本当は「若くてお金持ってる人が良いけど、妥協して高齢のお金持ってる人と結婚した」ってことにならない?
>>800の奥さん、可哀想だね
0805愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:01:26.06ID:6NqC+5M/
金もあるし美食家だから収入の対価で飯作ってもらう必要はないね

同世代って主張なんでしょ?
年齢イーブンを求めてて年収イーブンを求めるなって都合良すぎじゃない?
0808愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:08:53.40ID:6NqC+5M/
同世代ババアじゃ割に合わないって主張した人に噛みついたんでしょ
0809愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:11:14.27ID:8iRx00r4
うん。だから(同年代)ジジイじゃ割に合わない、年下旦那サイコーってレスしたんだけど?
なんで「同世代って主張」になるのかな?
ここ、年の差結婚賛成派のスレなのにね〜
0810愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:12:28.75ID:6NqC+5M/
だから年収も男より低いでしょ
なら男のほうが割に合わない
0811愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:13:13.54ID:8iRx00r4
実際、旦那が若いといいよー
今月末に上の子の運動会だけど、同じクラスにもうおじいちゃんみたいな白髪のお父さんもいて
見てて可哀想だなあ、っていつも思うんだよね
うちの旦那と並ぶと完全に親子に見えるから、子供たちが孫に見える。
だから、あんまり運動会も参加しない。
でもうちの旦那はまだ30代だし、がっつり運動会に貢献して、毎年「パパかっこいー」と娘に言われてるw
若いパパって子供にしてみたら、凄く嬉しいもんみたいね〜
0813愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:14:37.93ID:8iRx00r4
>>810
スレタイ読めない「年の差婚否定」なら、別スレへどうぞ〜
ここは、男女問わず「年の差婚賛成派」のスレですから^^
0814愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:16:43.31ID:6NqC+5M/
>>813
年収差があるなら年齢差は当然だからスレ賛成だよ
年収が低いほうが年齢も低くて割に合う
0815愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:19:30.68ID:8iRx00r4
育児板で割りといわれてるのが「ママは家庭(日常)、パパは遊園地(非日常)」って奴ね。
実際、子供と私が遊ぶのってそこまでアクティブじゃないからねぇ
公園いっても子供が遊んでるのと同じレベルでしか遊ばない
でも、旦那は若いので、もう走り回るし、家でも子供を乗っけたりクルクルまわすから、子供もはしゃぐはしゃぐw
ああ、これがパパは遊園地なのかー、って思うよ
そういうの見ていると「父親が若いほうが、子供の運動能力が高くなる」という統計が
遺伝とかじゃなく、単純に小さい頃からこうやって体力と腕力のある若い父親が
子供と遊んであげてるから、運動能力が鍛えられるからなんだろうなーって思ったわ。

子供のこと考えるなら「若い父親」ってメリットだらけだよ
0816愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:20:09.21ID:8iRx00r4
>>814
じゃあ、そういうスレたてて頑張れば?
ここは、そういう前庭条件つけて賛成するスレじゃないから〜

ばいばーーい
0818愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:28:25.02ID:6NqC+5M/
年収差があるなら同世代はありえない
年収差の分だけ低いほうが若くて当然
0819愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:50:00.75ID:5EGnALtw
羨ましいけど、俺は所得も低いし外見も並以下のうんちだし今の一つ下の嫁がお似合いです…
年下嫁かあ…いいよね
0820愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:40:16.69ID:+8946rlG
狙ってするものじゃないわな
大半の人はたまたま年の差になっただけだろう
自分も一回り以上離れているけど、できれば同年代が良かったよ
彼女の事が大好きだから少しでも長く一緒にいたいし
0821愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:52.97ID:mpNZDZNr
ここの住人羨ましいわ
俺も間違いなく低辺側だけど最近やっと仲良くなったのは3個上w
年齢引いても微妙だけど選択肢自体ないし
相手30歳で子供産める年齢だから家庭は望めるけど
すごく嫌な事いっちゃうけどもし結婚する事なっても結婚式は出来ないし友達にもあんま言いたくない
びりっけつ男は一人で生きた方がいいかもとも考えだした
婚活鬱っすかね
0822愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:00:17.84ID:hTj40HUU
逆だね
ガクトのような全てが揃ってる男は女にやってもらうことがない
女も男に出来ることがない

底辺ほど結婚は必要だと思うね
支え合いも底辺なら効果あるだろう
0823愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:14.09ID:w6J3c218
家族計画を思うと同年代がいいなと思っていた
実際に結婚に至った夫は一回り以上歳上で、タイミングがよかったのでたまたま歳上なのかなと思う

10年経っても好きでいられるか、好きでいてもらえるか心配もあるけど頑張る
0824愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:12.47ID:VzNLpKaw
まあ女は同年代を希望し、男は同年代を希望せず年下を希望するのが一般的だから

永遠と、
女「同年代同年代同年代」
男「年下年下年下」
の議論が繰り返される
0825愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:32.32ID:8iRx00r4
うちは旦那結構年下だから、同じような不安が付き合った当時はあったけど
結婚に至るまでの間でその不安は消えたわ。
結婚しても不安があるってことは、年齢以外に何かあるんじゃないの?
一度ちゃんと向き合ったほうがいいと思うよ。

毎日ちゃんといってらっしゃいのチューしたり、おかえりのハグしたり、
帰ってきた旦那にマッサージしてあげたり、何かしてもらってお礼言ったり、
子供いて忙しくても、二人で話をする時間を大事にしたり
旦那のどこが大好きなのか、尊敬しているのかをちゃんと伝えたり・・・
そういう日々の小さな積み重ねが大事だと思う。
0827愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:35.34ID:8UaeHVf2
同年代を押し通したいなら最低限同条件同年収でないと自分の希望をゴリ押ししてることになる
0828愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:11.86ID:8iRx00r4
そもそも「年下希望」ってのも単なる自分の希望のゴリ押しでしかないよ。
年収があれば若い子を希望しても構わないなんて法律ないんだから。
一部の金目当ての子が「お金があるなら、おじさんでもOK」って言ってるだけ。
あとの年の差結婚は、打算以上に恋愛感情があっての話しだよ。
>>823さんなんて、多分相手が金もってるから結婚したってパターンじゃないと思う。
年上でも魅力的な人はいるから、そういう人なら年収高くなくても結婚できる。
0829愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:55:19.72ID:ZJQc9hP4
いやいや、自分より高年収を希望するのもゴリ押しだろ
それと同じだ
女は自分より高年収をゴリ押しし、
男は自分より年下をゴリ押ししてる、
その利害が合致した結果がその両方の条件を受け入れた一般の平均的家庭だろ
自分より高年収と言いながら同年代を希望するのはワガママでしかない
0830愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:01:06.06ID:w6J3c218
823です
夫は公務員なので収入に関しては問題ないかと思います。実際にもらっている額は知りませんが…。
私は自営ですが、決して収入が多いわけではないです。
夫になにかあったら、または定年後に私が支えられるのかな、という点が心配なだけです。

これから家族が増えるかもしれない、と思うと悩むことも多いですが、それ以外は問題ないです。
家事も夫が主体的にしてくれて、趣味が一緒で過ごす時間も多く、日常生活で不安に感じたことはないです。
0831愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:04:58.85ID:w9Jk4tUm
高年収年下男と低年収年上女の組み合わせなんてその男が悪条件で妥協してるに過ぎない
0832愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:05:14.64ID:DyHH3cxF
>>823
同世代婚には同世代婚の苦労があるからね
俺は同世代婚で嫁1つ下だけど、隠れて浮気はしてる
喧嘩になっても折れる方がないから激化するし
いまはもう女としては見てないな
セックスも何年もない
家族としては見れるが

結局、年の差だとかより離婚もしくは離婚予定での継続にならなかった夫婦の勝ちやね
離婚後はやはり大部分は男も女も悲惨だから

離婚や、終わってる夫婦になり難いのが
男年上(可愛がる、我慢できる)
女年上(同じ理由と、浮気を許せる)
同世代(最悪の組み合わせ)
の順だと思う
特に同世代で女が1〜3歳下は最悪
その程度の歳の差なのに年下ぶってマジで最悪
あ、俺の夫婦だわ
0833愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:11:19.00ID:DyHH3cxF
結婚して、幼稚園や小学校の母グループに入ったり
友達みてればわかるだろうけど
多くは同世代婚で、そのぐらいの時点でもう旦那の愚痴の嵐だよ
もちろん違う夫婦もいるが
同世代婚なんて長期的にみればいいことはない
0834愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:27:37.21ID:sSQNISh1
っていうか同年代かどうかなんてデータ見ないとわからないだろ実際
国税調査では平均すると男年上だよ
0835愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:33:40.82ID:C8qFx/Ln
国税調査()

>>833
稀にいる歳の差結婚した女の愚痴は同年代夫がいる女の比じゃないわ
100万倍愚痴言ってる
0836愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:44:09.97ID:sSQNISh1
国勢調査な

女側の愚痴だろ。愚痴なんてお互い様だわ
同年代が男に寄生なんてなんだソリャって感じだ
0837愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:53:07.02ID:mfv3Kx4l
>>829
なんで自分が年の差婚してるのに、
ジジィの年の差婚希望に、まるでナイフを握りしめて今にも刺し殺さんばかりの形相で噛みつくの?
しかもババァ上げばかりしてるし
0838愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:56:53.74ID:mfv3Kx4l
>>833
高齢同士の同世代結婚は、極めて離婚率が高いんだってね。
確か40過ぎての同世代婚の離婚率が50%くらいあったかと。
2分の1の確率で離婚してることになるね。
そりゃそうだわ、40過ぎの同世代婚なんて、互いに妥協しまくってるわけだし。
むしろ上手く行くはずがない。
ならば、年下狙いでダメなら生涯独身の方がはるかにリスクは少ないよね。
0839愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:03:39.33ID:4/NrN4px
40過ぎの同世代婚で収入奪われるだけなんてメリット無しでデメリットしかないな
同世代婚する意味が全く無い
0840愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:04:47.51ID:mSffrfHl
>>838
嘘松
じじい必死すぎてうける
それ本当だというのならソースはれよ
出来ないだろ、捏造だから()

歳の差結婚のほうがものすごく離婚率高い
そりゃそうだよな、友達はみんな同年代と結婚してえっちたくさんして可愛い子うんでるのに、おっさんとはえっちするの無理どころか顔みるのでさえ苦痛だからな
0841愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:05:14.91ID:8iRx00r4
>>838
>高齢同士の同世代結婚は、極めて離婚率が高いんだってね。
>確か40過ぎての同世代婚の離婚率が50%くらいあったかと。

これ、ソース無い発言だと思うよ。
あるんなら出してほしいな。
出てこないだろうけど。
0842愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:06:59.23ID:eyCVsRpo
>>839
おっさんがいくらあがいても歳の差婚は無理だよ
女に歳の差婚するメリットが全くない

同年代の男には相手されないような元ヤン低学歴2人子持ちブスぐらいしか無理
0843愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:12:02.88ID:4/NrN4px
ババアは同世代婚なんか無理の間違いだろ
その世代の男は同世代婚より結婚しないほうが得なんだからw
0844愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:14:29.04ID:mfv3Kx4l
>>841
殺害予告婆さん、良く読めよ。
「40過ぎての同世代結婚」の離婚率と書いてるだろw
何興奮して発狂するあまり、文脈見落としてるの?
生き恥晒すのも大概にしたら?(笑)(笑)
0845愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:15:32.86ID:by4Sb9OD
そもそも40代おっさんで結婚できるのは2%
相手はほぼ同年代
0847愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:17:56.02ID:4/NrN4px
>>845
それもババアのことだろ
金出す男はババアになんか金出さないほうが得なんだから元々ババアとなんか結婚しないわなw
0848愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:18:10.93ID:mfv3Kx4l
40ばばあ必死すぎてマジウケるwww

そろそろ、いつもの殺害予告が出るかな?(笑)
通報しないとねwww
0849愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:20:39.98ID:mfv3Kx4l
>>848
このIDコロコロババア、発狂すると殺害予告噛ますから要注意ねw
ギリギリまでからかって、後は一切スルー推奨
0850愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:22:31.57ID:Rawp/rlc
>>847
まじで2%
精子腐ってるおっさんと結婚したがる女なんてめったにいないからな
0851愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:23:35.82ID:yMCF3QHc
ソース出せないから必死で話そらしてるおっさん()

見苦しい
まさにおっさんの見た目や人生そのもの()
0852愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:25:22.73ID:4/NrN4px
>>850
お前自身男がババアに金出して養う意義なんか思いつかないだろ
つまりそれが現実
ババアに金出すメリットないのだからババアなら結婚しないほうがマシ
0854愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:30:25.89ID:4/NrN4px
>>853
ババア金出さないじゃん
男は金出すことになる
それでメリットないババアに出す訳がない
0855愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:32:02.45ID:4/NrN4px
女が男を養っててメリットないから出さないってならわかるが金出してないからな
0856愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:32:40.46ID:8iRx00r4
>>844
で、そのソースが出せないってことは、妄想確定ってことで良いの??

息を吐くように嘘を吐いてまで、高齢同世代結婚sageようとして必死なのかー
0857愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:32:42.56ID:mfv3Kx4l
ババアはよ殺害予告せーや(笑)
何通報されるのをビビってんだよ
それがお前の人生じゃんwww
0858愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:34:40.16ID:8iRx00r4
>>855
要するに、ババアが結婚できないのは、結婚するだけのメリットがババアにないから、ってことだとしたら
このスレで、結婚したいのにできないジジイも、若い子からみて結婚に値するだけのメリットが提示できないから、ってことでしかないよね

ババア叩いてるジジイは、ある意味「自分を叩いてる」ってことだよね
なんか悲しい人生だなー
「お前は無価値なんだ!」って必死になってる自分が実は無価値でした、って・・・
0860愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:35:50.94ID:mfv3Kx4l
>>857
婆さんもなりすまし確定してますよね(笑)

普通、年下旦那がいる人が、必死に高齢同士の同世代婚を勧めないよねw
むしろ、年下との結婚を勧めるはずだよね。
それなのに
「高齢同世代婚sageすんな!ムキー!」
なんて発狂するはずないよねw
設定がブレブレになってきてるよw
0861愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:36:36.02ID:4/NrN4px
>>858
男は金出すじゃん。これが女のメリットだろ
それに対するババアは何のメリット提供すんのよ?
0863愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:37:33.89ID:8iRx00r4
>>857
他人の人生のこと言うより、自分の人生のこと考えようよ。
女に相手にされないのに、女のことばっかり考えるなんて、不毛すぎるよ。
旦那の妹は、彼氏がいるんだけど独身主義で結婚しない。
その分仕事頑張って、現在家賃25万くらいのワンルームに住んで
時々彼氏と海外旅行いったりして人生楽しんでるよ。
そうやって結婚以外のことに目を向けるのも良いことだと思うよ?
0864愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:37:42.81ID:mfv3Kx4l
>>859
うん、だからジジィは無価値でいいよ。
未婚ババアをマウントしたいんでしょ?

てか、未婚ババアを上げまくる鬼女って…
もうボロ出まくりやんww
0866愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:38:49.11ID:8iRx00r4
>>860
???
「高齢同士の同世代婚をすすめる」って誰が??
私は「年下旦那」しかすすめてないよ??
さっきから旦那年下のメリットばっかり書いてるのになぁ??
心底不思議だ。
0867愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:39:27.87ID:8iRx00r4
>>865
えっと、「犯罪行為の強要」ってことでおk?
それ自体も犯罪だって分かった上で書いてる?

一応確認ね。
0870愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:42:16.97ID:mfv3Kx4l
>>867
じゃ、別に高齢同士の同世代結婚の離婚率なんてどうでも良くね?
年の差結婚勧めてるなら、むしろ高齢同士の離婚率が高いというレスには同意するはずだよね。

あ、もしかして
ババアが年下旦那貰うのはOK
ジジイが年下嫁を貰うのはNG
とかいう自己中丸出しの人ですか?(笑)
0871愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:42:29.41ID:8iRx00r4
>>869
精子の腐ったジジイを相手にしてくれる、というメリットがあるじゃん^^
加齢臭漂うジジイ、でもいいけどね。
私は絶対無理だから、年下旦那と結婚しました^^
0872愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:44:38.12ID:8iRx00r4
>>870
お前が「息を吐くように嘘を吐く人間かどうか」を知りたいだけだから。
別に出せないなら、それでいいと思うよ?

「俺は息を吐くように嘘を吐く人間です」
「根拠の無い妄想で物事を語る頭の悪い人間です」

そういう自分を立証したけりゃ、それはそれでどうぞ。

>年の差結婚勧めてるなら、むしろ高齢同士の離婚率が高いというレスには同意するはずだよね。

統計的な事実か否かと、年の差結婚推奨することとは、全然別の話です^^
私は貴方のように、息を吐くように嘘を吐くような下賎な人間ではありませんから。
0873愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:45:15.20ID:Q6cdh2YA
早くソースはれよ

若い女は40代おっさんなんて対象外だし35過ぎた女は年下男狙いだから40代おっさんの需要はほぼない
0874愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:45:46.33ID:mfv3Kx4l
やっぱり精子婆だったわ、コイツwww
馬脚を現しましたねww

なりすましを暴いたところで、スッキリしたから消えますね(笑)(笑)
0875愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:45:48.76ID:4/NrN4px
>>870
稼ぎが少なく貧乏なババアが年下狙うのは当然NGだな
年下狙えるのは高い年収の対価だからだ
0879愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:47:18.13ID:VvYnrboF
ソースないから暴れてるじじいwwwww

じじいの見た目みたいにみっともない
0882愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:50:52.74ID:8iRx00r4
凄く当たり前の話だけど、年の差結婚って「年下が」年上にベタ惚れしてないと成立しないと思うんだ。
実際、自分の周りの年の差結婚は、男性が年上パターンも女性が年上パターンも
年下側が年上に対して愛情深いというか、凄く好きとか、そういうのばっかり。
逆に、年下側の気持ちが離れたら、あっさり離婚というパターンが多い。
当たり前だけど、年下のほうが選択肢あるからね。
だから、年上が年下を選ぶ権利とか、メリットとか語る意味、あんまりないと思うんだよね〜
0883愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:52:44.43ID:8iRx00r4
>>881
何で答える必要があるのかわかんないけど
そもそも、貴方がメリットを提示できないから結婚できてない、って話に異論はあるの?ないの?

現実(=鏡)みたほうがいいと思うよー?
年の差結婚現実にした人間からの、アドバイス☆
0884愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:54:41.24ID:4/NrN4px
意味あるよ
対価の交換だからな
バランス崩してるのはそれを強いてるだけにすぎない
一般的には年収と年齢の関係においてバランスしてる
男は年収が女より高く、
その代わり女は男より年齢が低い
平均すればそうなってる
0886愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:56:20.29ID:4/NrN4px
>>883
答えれないという回答だな。
つまり結局ババアに結婚して金払う価値がないというのが男の見解だ。
0887愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:56:38.52ID:8iRx00r4
>>884
対価の交換だと「貴方が」思うなら、それでいいんじゃないの?
「貴方の価値観」に対する答えを「私が」する必要ないよね?
0888愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:57:24.58ID:IZDfsgIO
男は子供も産めない女と結婚したいとは思わないからね
男が年上の差婚が増えまくるのは当たり前。
0889愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:57:44.58ID:8iRx00r4
>>886
ううん。違うよ「貴方の」見解だよ、それ。
だって、「現実に」一番多いのはどの世代でも「同世代結婚」でしょ?
統計を見ればあきらか。
「貴方の見解」は「貴方の価値観」からくるものであって男全体の総意ではないんだよね、残念ながら。
若い子と結婚したいのは貴方で
若い子に相手にされないのも貴方。
わかる?
0891愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:58:56.38ID:8iRx00r4
>>888
そうだね
子供生んで育てること考えたら、極端に年上の男性と結婚は考えられないもんね
ほとんどが同世代結婚で、同世代結婚がどんどん増えるのも当たり前。

でも、そういうの関係なしに、年の差結婚も良いよね☆、というのがこのスレだよ^^
0893愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:59:51.06ID:8iRx00r4
>>890
なるほど。
婚姻の7割は「年の差3歳以内の同世代結婚」で
若い世代から高齢まで、一番結婚しているのは「同世代」という現実を踏まえた上で
そういうアホ発言してるんだとしたら、さすがにどーしようもない頭のおかしい人なんだな、と思いました^^
0894愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:00:32.24ID:GJ3ge43T
>>892
あらゆる世代で一番多いのは「同世代結婚ですよ」
妄想語るより、現実みようよ。
ね?
0896愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:01:06.50ID:IRg++5w0
所さん!大変ですよ「親子関係に異変!?母ラブ男子急増の謎」
2019年9月18日(水) 23時50分〜24時17分

母とドライブや買い物に行く、母と一緒に留学する…「母ラブ男子」が急増している。
友人ではなく母にだけ恋愛相談する19歳、母と一緒に留学し、夜は川の字になって寝る20代の兄弟。今どきの男子にとって「母と仲がいい」のは当たり前。とはいえ母親ベッタリなわけではなく、友達のようなフラットな関係なのだという。
企業も親子参観日を設けたり、親子採用に乗り出したりと、若手社員の定着・育成のために親を巻き込む取り組みを増やしている。

さらには親による婚活まで。今どき親子関係の最前線を取材。   
0897愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:03:08.25ID:iAJf3J+G
>>893
あれ?不利になったから3歳差まで同世代にしようとしてるんだw
ここ2歳差スレだからね
同じ歳じゃないよ
2歳差分の年収差なら2歳差の結婚はOKだ
0898愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:04:25.78ID:75iCgocH
同世代婚が多いのは否定しないが、高齢になるほど成婚率はダダ下がり。
つまり、同世代ほどマッチングしやすいが、高齢になるほど男は同世代とは結婚したがらない
だから35歳以上の成婚率は3%程度にしかならないんだよね


要するに、35歳以上の女性は高齢出産となるから男からの需要がなくなる
→よって、男が若い女性を望む事で成婚率は激減する

まあ、高齢男性も若い女性からの需要があるわけではないからね激減するのはしょうがない
自ずと同世代でしか成婚できなくなる・・・と言うわけ。

まあ、産めない女と結婚なんてしたいとは思わない男が多いから当たり前だけどね
0900愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:05:43.08ID:1GqW0Fi0
同世代結婚が成り立つのは35歳くらいまで
それ以上の年代になると男女お互いにメリットが全くなくなる
ジジイとババアの結婚なんて、身の毛もよだつほどキモくないか?
だから、35歳を区切りにして、それ以下かそれ以上かで分けて議論しないと意味がない
ちなみに、男の意見として言わせてもらえば、ババアなんかと結婚したら、恥ずかしくて結婚式に友人知人を呼べない
また、会社でも後ろ指さされて、昇進や昇給にも影響する
独身のままなら、昇給昇進に差し障ることはない
むしろデメリットだらけ
0901愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:07:07.99ID:iAJf3J+G
まあ男は金のメリットが残るが
女はマジでメリットが皆無になる
0903愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:19:07.07ID:fpn4+LT5
結局のところ世間一般は

男が女より高年収
女が男より年下

これでバランスがとれてる
0904愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:34:56.44ID:Mvsu2mk3
>>874
だな
最近みなくなったと思ってたが、なんとなく
「ん?こいつ…」ってのはいたがやっぱりまだ居たね
昔からの変わらずの同世代婚推し、年の差婚に反対の主張は相変わらずだね
手を変え品を変え設定を変え、、いま何歳なんだろうなあ
この板見だしたのが10年前、結婚したのが7年前
つまり10年は確実に居るんだよね
オババの文体変わらずだから間違えてはいないはずだし

30前半になりあまり板も見なくなったが
消えて欲しくない名物だな
まぁ、フェミなんて結婚しないのが正解
フェミがまともに維持できるものじゃないからさ
0905愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:44:56.86ID:Mvsu2mk3
ジジイを上げるわけでもババアを下げるわけでもないけど
女年下で幸せはあっても、男年下で幸せなんて話は今も昔もないんだよ
それは女は本能的に愛されたい生物であり
女自身が一番年齢の価値をわかってるから

男年下婚なんて気疲れするし大変なだけだよ
女遊びされても何されても周りは内心しゃーないとしか思わないし、本人も内心そう思われるのわかってるしな

30すぎてからの近い歳婚も似た事言えるけどね
多くの男性の思考はわりとそのまま、まともな女性は内心理解してるから
0906愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 04:53:22.29ID:ni6VJSPE
>>898
男も35歳過ぎると精子腐ってるからね
子供ほしい女がおっさん拒否するのも当たり前
0907愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 04:56:30.45ID:hw0hstXo
>>900
特大ブーメラン刺さってる()
おっさんと結婚したら恥ずかしくて結婚式あげられないし、友人同僚親戚に紹介出来ないし
何よりキモイ
毎日顔見たくない 1メートル以内に近づかないでほしい
子供も出来ないし何一つメリットが無い
0908愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 04:58:03.05ID:77vAhHCn
>>900
昇進昇給に影響するとかありえねーwww
ニートおっさんの想像力の限界w
まじでニートなんだろうねww
0909愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:01:48.23ID:u53plgPv
>>905
おっさん何十年婚活してんの()

昔と違って今は歳の差なんてめったに無くて結婚するカップルの歳の差は2歳きってるし、4分の1が女歳上
0910愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:11:12.54ID:CvVeJuGL
ババアはノーセンキュー!!
0914愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:33:48.77ID:2O6dqD+0
統計で出てるじゃん
そもそも10歳差でも20歳差でも別に他人の知った事じゃない
何をそんなに必死になっているのか分からん
0915愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:37:34.10ID:D4kb0UAm
これからは5割になるよ、安倍ちゃんが外国人の若い娘を大量に入荷してくれたからね
0916愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:10:11.15ID:GJ3ge43T
>>905
考え方としては古い気がするけどなあ
昨今、姉さん女房が増えてるのは、男性だけが頑張らなくて良くなった証拠だと思う

そもそも年下側なんだから浮気してもOKって考え方もおかしいよね
じゃあ、若い嫁さんなら若い男と浮気してもしゃーないと思ってるのか?って話になるやん?

「現実に」同世代結婚がほとんどで、
増加しているのは「姉さん女房」という現実踏まえた発言とは、思えないね
0917愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:18:36.41ID:0vMh1xvr
おばさんの
「地球は自分を中心に回っている」
理論が酷いねw
女年上はありで、男年上はなしって言いたいみたいだけど
そもそも、男年上のカップルの絶対数の方が多い時点で、その理論は破綻している
ジジババと結婚したくないから、35過ぎたらお互いに年下狙い一択
これの何が気に入らないんだろ?
ババアの方がジジイよりも格上だから
ジジイはババアに恋い焦がれても、
ババアは年下狙いしかしない
こう言って欲しいんだろうね
まさにプライドの塊
0918愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:45:21.78ID:GJ3ge43T
男年上はありだけど女年上も同世代もなし、っていう
おじさんの「無茶振り理論」もひどいよ。

現実をみれば、どの世代だって一番多いのは「同世代結婚」
ジジイはババアと結婚したくないんだ、それが男の総意なんだ、と言い張ってるけど
現実とはかけ離れてる
繰り返すけど、どの世代でも「一番多い」のは「同世代同士の結婚」だからね
さらに、男年上が減少していて、女年上が増加してるというのも現実として存在する

その時点で、この「多数派」である同世代結婚を否定し
「増加中の」女年上を否定しているジジイの主張ってのは
妄想の世界に生きてる人の、悲しい脳内理論でしかないんだよね
0919愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:56:39.97ID:AVBs1S/B
産めない女は嫌と言うけど、女だって妊娠させられない男は願い下げよね
男性不妊も多いのに、俺は大丈夫っていう自信を持った人が多くて不思議だわ
0920愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:39:06.22ID:XWsD6cpy
>>919
それもあるし、女性とまともにコミュニケーション取れないから独身なのに
子供を育てられるとでも思ってるんだろうかね?
金さえ出せば子供が育つわけじゃ無いんですけど。
0921愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:55:13.89ID:0vMh1xvr
>>919
誰と戦ってるのか理解不能なんだけど、
別に女年上を否定してないよ。
男も女も高齢になれば同世代には目を向けずに年下狙いになる、と書いてるだけだよ。
必死に「同世代婚が主流」と主張してるけど、自分は年下旦那と結婚してるのに、他人に何故同世代結婚をごり押しするのか意味不明。
マウントとりたいのは分かるけど、もう少し熱くならずに冷静にならないと。
0922愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:57:33.90ID:0vMh1xvr
>>921も見えない敵と必死に戦ってるんだろうねw
決めつけの嵐だよねw
「女性とコミュニケーションとれないから独身」とかねw
なんか、婚活板って病んでそうな女性が多いよね。
0923愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:25:16.54ID:nzhvD1cr
ジジババの結婚な無し!って言って互いに年下狙いなよ。
あとは経済力でなんとかなる場合もあるだろ。
それでいいじゃない。
何が不満なんだ?
0924愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:40:36.75ID:AVBs1S/B
>>921
なぜ歳下旦那と結婚してるっていう決めつけ?
私は一回り歳上の夫と初婚だよ。そして夫は歳下を狙っていたわけではない。

妊孕性について言及しているのに、年上女性を否定しないでとこちらが主張しているという解釈も理解しがたい。
そちらこそ何と戦っているのかわからない。
同世代婚のゴリ押しなんてしてないし、同世代だろうが歳上歳下だろうが、いい人に出会えてよかったねとしか思わない。
0925愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:40:36.84ID:k0kHdBkG
>>919
そうなんだよな・・・
私も東南アジアの黒髪ロングの美少女な村娘達(16歳)から猛烈ラブコールされたが、それは私だからこそだったのかもしれんな
0926愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:46:34.72ID:GJ3ge43T
>>921
>男も女も高齢になれば同世代には目を向けずに年下狙いになる、と書いてるだけだよ。

だから、何故、そんな「根拠の無い妄想」を語る必要があるのか、って話だよ?

同世代結婚が主流→事実
自分は年の差結婚がしたい→主観

全然別のベクトルの話じゃん。
年の差結婚をしたい人は、現実を語らずに根拠の無い妄想を語る必要があるというマイルールでもあるの??
それこそ、意味不明すぎる。
嘘を吐いてまでマウントとりたいのは自分じゃないの?
0927愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:01:35.82ID:xyjrwzyO
統計上男が年上に偏っている
同い年主張の方が主観いや願望でしかない
0928愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:03:25.41ID:0vMh1xvr
>>927
ダメだわ、統計ババアはやっぱり頭イカれてるw
統計ババアの脳内では、
「高齢男女は皆同年代と結婚したがってる!」
てことらしいw
そんなもん、統計とれば年代が近い人との結婚が多いのは当たり前。
でも、それが高齢であるが故の妥協の産物であることを分からないらしいw

もう一度書く
高齢男女は皆同年代と結婚したがってるのではなく
高齢男女は本来は年下希望だが、年下と結婚出来なかった底辺が仕方無く同年代と結婚している
が正しい

統計ババアの脳内では、同年代の結婚が多いから、否応なしに同年代と結婚しなければならない謎の法律でもあるらしいけどw
0929愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:09:17.91ID:k0kHdBkG
同世代の異性は憎み合っているからね
私んとこは、異性と仲良くしようものならイジメのターゲットにされてたわ
0930愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:10:45.18ID:0vMh1xvr
分かりやすく言うと、みんな給与も福利厚生も手厚い大企業で働きたいという願望はあるはず。
でも、現実的にはそれが叶う人は一握り。
大半の人は大企業ではない中小企業で働いている。
それを、
「中小企業で働いている人も多いから、中小企業が主流であり人気がある」
と勘違いしているのと同じ。

また、男の願望としては、美人と付き合いたい、と思っていても、現実的にそれが叶わない男は、身近な普通の女性で手を打つ。
だからといって、普通の女性が美人よりも人気があるというわけではない。
0932愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:16:39.42ID:lFb3G3z5
>>931
1年以内を夫が年下に含めたらほぼ対象だな
妻が年下の合計52.7%、夫が年下の合計47.3%
0933愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:17:07.33ID:0vMh1xvr
>>932
ババアの屁理屈によると
「女年上が増えているから今後は女年上が主流になる」
てことらしいよw
まるで、体重90kgあるデブ女が
「去年よりも2kg体重が減った!だから私は痩せている」
と主張してるみたいだなw
0934愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:18:44.36ID:sUHUBNq+
これは全年齢が対象だから、ジジババの同い年は無理とみてよいだろう
互いに自分の希望通り年下狙え
それで駄目なら独身で良かろう
0936愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:22:16.65ID:GJ3ge43T
>>931
問題は「夫年上」が減少して、同じ年、妻年上が増加してるってことじゃないかなあ?

【年の差婚姻は減少中】
夫婦の年の差(2017年)
夫年上…55.0%
同じ年…21.0%
妻年上…24.0%
※年の差3歳以内…60%超

<推移>
1970年 夫年上79.5% 同じ歳14.3% 妻年上10.3%
1990年 夫年上69.8% 同じ歳15.9% 妻年上14.3%
2000年 夫年上58.9% 同じ歳19.2% 妻年上21.9%
2010年 夫年上56.1% 同じ歳20.2% 妻年上23.6%
2016年 夫年上55.1% 同じ歳21.0% 妻年上23.9%
0940愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:25:36.03ID:GJ3ge43T
っていうか、アメリカのほうが「同じ年結婚」が多いんだね

>圧倒的に多いのは真ん中の1年以内で、全体の33.2%を占めています。

日本は同じ年、21%だから、日本以上に同世代結婚が多いね。
0941愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:26:38.65ID:sUHUBNq+
>>939
国籍限定などしてないよ
日本が左右対象だと主張するのは無理筋だろうなw
0943愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:28:25.43ID:GJ3ge43T
>>941
「日本より同年代結婚が多い」「アメリカの調査結果」を持ち出して
何がいいたいのかよくわからないんだけど??

ちなみに>>936は日本政府の統計ねw
0945愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:30:40.28ID:GJ3ge43T
>>944
いつの時代の話してるのか知らないけど、4組に1組は、「妻年上」の時代ですよ、おじーちゃん
0946愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:31:02.48ID:0vMh1xvr
>>935
それで良いよね。
妥協して同年代と結婚するもまた良し。
人それぞれ。
統計結果がこうだからこうしろ!みたいな暴論吐く人間にはなりたくない。
0947愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:31:41.69ID:GJ3ge43T
>>946
違う国の統計もちだしてまで「俺が正しいんだ!」って必死になってるおじーちゃんに失礼だよ、ソレw
0948愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:32:36.11ID:sUHUBNq+
>>945
いくら暴れても男年上に偏ってる事実は変わらないよ、ババアw
ババアになれば尚更同年代なんて無理
0949愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:34:19.92ID:GJ3ge43T
>>948
問題は、その「ババア世代」の婚姻ですら、同世代結婚が多いって現実じゃないかな?

統計に対して反論するのが「自分の感想」って時点で、どーしようもないね。
0950愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:34:26.95ID:sUHUBNq+
なぜならババアは子供産めない
産めないババアに男が収入を分け与える理由がない
0952愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:35:43.91ID:GJ3ge43T
>>950
そうだね(遠い目

【何歳の初婚女性が40代男性と結婚しているのか勝手にランキング!!】

1位 43歳女性(67%)
2位 42歳女性(66%)
3位 44歳女性(63%)
4位 45歳女性(63%)
5位 46歳女性(64%)
6位 41歳女性(61%)
7位 40歳女性(56%)
8位 47歳女性(53%)
9位 49歳女性(52%)
10位 48歳女性(49%)
11位 39歳女性(45%)
12位 52歳女性(40%)
13位 38歳女性(38%)
13位 50歳女性(38%)
0953愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:37:01.73ID:GJ3ge43T
>>951
ババアの婚姻のほとんどは同世代との結婚で
それすら無理なら、それ以上に少ないジジイの年の差結婚なんて、1万パーセント無理じゃん
自分の首しめて、ごくろーさん
0955愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:39:25.53ID:sUHUBNq+
>>953
だからお前も年下狙えばいいじゃない
男はババアはノーサンキューしてるんだからさw
0960愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:45:18.76ID:GJ3ge43T
ちなみに、参考資料を準備しました^^

       20代女性との婚姻 40代女性との婚姻
40歳男性     1134件       2540件
41歳男性     *896件       2699件
42歳男性     *658件       2665件
43歳男性     *509件       2582件
44歳男性     *382件       2506件
45歳男性     *351件       2430件
46歳男性     *295件       2233件
47歳男性     *180件       1936件
48歳男性     *164件       1872件
49歳男性     *125件       1755件
0961愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:45:58.62ID:GJ3ge43T
>>958
あれれ〜?
ババアとの結婚が無理、って話から「同年代」に限定してきちゃった〜?w
0963愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:51:07.44ID:sUHUBNq+
>>960
お前、9歳年上まで含めててるんだw
そりゃ9歳年上までと10歳以上ってわければ前者が多くなるわなwww
0964愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:54:12.39ID:sUHUBNq+
ちなみに30代女性を除いたのは何故?
主流になって苦しくなるからかなw おばさんw
0965愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:55:09.23ID:GJ3ge43T
>>963
そうだね。

「同じ年結婚」と「男年上結婚」を含めたら
そりゃ後者が多くなるのは当然だよねwwwwwww

ってことなんだけど、これはセーフなの?w
身勝手だよねえw
0966愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:56:01.46ID:GJ3ge43T
>>964
40歳男性と39歳女性の結婚が「年の差結婚」にはいらなきゃおかしいって主張なの、それ?
0968愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:57:36.16ID:GJ3ge43T
>>967
異論があるなら自分が統計出せば良いんじゃない?

「同世代結婚より、若い子との結婚のほうが格段に多い」とか根拠を提示したら
ヒーローになれるよ^^
0969愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:58:55.76ID:sUHUBNq+
いや統計ってそれ9歳差まで含めたらザル過ぎて議論に使えないから
0970愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:01:21.16ID:sUHUBNq+
40歳女と49歳男のペアまで含めてるんだろ?
40歳の男と30代女のペアのほうが圧倒的に多いわw
0971愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:23:36.49ID:GJ3ge43T
>>970
頑張っても同世代結婚の多さは否定できないんだけど、何故頑張るのかw
0972愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:43:22.27ID:ah3nLR01
>>971
9歳差まで含めてれば多いと言ってるので頑張ってはいないよ^^
むしろそこまで含めようと頑張ってるんだなとw
0973愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:45:16.82ID:+nHLGtev
ババアがどう頑張ろうと男の見解はババアはノーサンキュー
0974愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:49:33.11ID:GJ3ge43T
>>972
含めなくても「同年代結婚が一番多い」って現実はかわらないよ?

20歳男性が結婚している相手で一番多いのは20歳女性で
30歳男性が結婚している相手で一番多い年齢は30歳女性
40歳男性が結婚している相手も一番多いのは40歳女性
但し、男性再婚-女性初婚に限っては
40歳男性が結婚している相手で一番多い年齢は35歳だけどね
初婚同士の場合、どの年齢も基本的に「同年代」の婚姻が一番多くなる。

何歳差、とか言い出すと面倒だから、1歳刻みでいきましたw
0977愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:12:38.86ID:XWsD6cpy
オジイと暮らす位なら死んだ方がマシ
0979愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:33:40.69ID:f3tQDX4i
アプリやってるとわかるけど、こういう子供みたいなのが平気で40歳50歳のオバさんで、しかも結構居るんだよな
0981愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:41:11.77ID:XEPbX3jQ
>>977
うん、そうするべき
我々男性は、東南アジアの美少女を幸せにすればよい
0982愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:24:54.12ID:0vMh1xvr
まあ、おばさんってとにかく誰かと比較してマウントとらないと生きていけないんだろ。
ジジババどっちもどっち、と言われるのが心底許せないみたいだし。
無駄にプライドだけはエベレスト並みに高いよな。
ここは俺らが折れてやらないと、おばさんの血管切れてしまうかもw
0985愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:47:14.38ID:NyCSQf8r
経済力だろ
貧乏なやつは無理だよ
逆におばさんも貧乏な男なら同年代いけると>>976の婚活アドバイザーも言ってるね
0986愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:22:53.42ID:GJ3ge43T
>>983
そうだよ

ちなみに
40代前半独身男性は155万人
うち、20代女性と結婚した男性が3579人
40代前半独身男性が20代女性と結婚できる確率は、0.21%

40代後半独身男性は121万人
うち、20代女性と結婚した男性は1115人
40代後半独身男性が20代女性と結婚できる確率は、0.09%

頑張りがいがあるね〜
0988愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:06:53.93ID:jmC6Wr6Z
もう次の次の次スレまである

【3歳差〜】歳の差結婚賛成派のスレ【何歳差でも】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1564136814/

【4歳差〜】歳の差結婚賛成派のスレ【何歳差でも】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1565134928/

【5歳差〜】歳の差結婚賛成派のスレ【何歳差でも】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1568887528/
0991愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:47:14.96ID:AXgyBouq
【精子ババアの特徴】
・冠婚葬祭板に10年以上いる男叩き荒らし

・同世代婚と男年下婚アゲ、年の差婚サゲが主な主張
(男サゲと↑の主張を繰り返すのが精子の基本行動)

・煩いおバカなおばさんのような文章
・w、笑を多用する
・既婚女性か20代女性の設定にする事が多い
・若い女性の文章に見えるよう努力している書き方をする
語尾に「〜」「ー」「w」
「バイバーーーイ」など
0993愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:18:25.21ID:ONkODiqu
ID:GJ3ge43T

この人、おじさんじゃなくておばさんだと思うよ

っていうか一日中、必死でもはや恐怖すら覚えるね
0995愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:24:21.30ID:jmC6Wr6Z
その人が40代なのはわかった。
20代でもなく30代でもなく50代でもなく60代でもない
誰も40代とか言ってないのに40代のことを調べまくってるけど自分がそうなんだろうなぁ
同年代から相手にされなくて顔真っ赤で連投してんのね
0999愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:11.85ID:yHMDrr4K
連投おばさんはなんでこんなに必死になってるん?
30近くも一人でレスって…
しかもソースなしの妄想統計まで持ち出してキチガイすぎる
1000愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:01.70ID:CvVeJuGL
ババアは死ね!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 11時間 16分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況