X



トップページ冠婚葬祭
266コメント123KB

婚活パーティースタッフだけど質問ある??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:31:45.09ID:4Hqynraz
プランナーも運営スタッフも経験あり。
0003愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:34:49.09ID:4Hqynraz
>>2
はいおわりおわり^^
0004愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:39:48.47ID:4Hqynraz
色んな男と女を見て人間不信になった。
特に女。
0005愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:42:41.68ID:I6Ly3ZZo
>>4
具体的に
0006愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:43:40.62ID:zns0BcPd
男が立ち去った後の悪口とか?
0007愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:51:37.15ID:4Hqynraz
>>5
まず、キャンセルが多い。
なんとか1人でも多く、極力男女比率よく開催しようと試行錯誤していて、やっとバランス良くなったー!とおもったら直前や無断キャンセル、グループでのキャンセル当たり前。
そのくせたまたま男性のキャンセルがでてしまったことに文句言う奴もいる。
男性はわりと前日や当日の予約が多いからキャンセルは少なめ。

>5
基本的に女性を先に帰すから悪口は聞かないかな。
でも、自分も40代で独身のくせに、
「40代で独身の男性なんて変な人しかいませんよね」ってコメント頂いた女性ならいたかな^^
婚活してる人、自分を棚にあげがち。
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:52:38.27ID:4Hqynraz
あ、ごめん。色々ミスったw
↑は
>>4 です(´・ω・`)
0009愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:54:49.96ID:I6Ly3ZZo
女は参加費やっすいからなー
そりゃキャンセルもするわな

参加費安いところなんて、500円とかだもんな
往復交通費より安く上がるし
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:56:26.27ID:4Hqynraz
ぬおおおおお。
テンパりすぎだろorz
まぁ察しておくんなまし(´・ω・`)

キャンセル多いのはほんと困る。毎度イライラする。まず
「人を集って話してもらうこと」が売りなのに、それを気軽にキャンセルする時点で
他人のこと考えられてない証拠。
更に、謝りもしない。ひどくて無断ときたもんだ。そりゃそんな自己中だったら結婚出来ないし、一生結婚できない呪いかけてるよ^^
0011愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:56:30.54ID:zns0BcPd
>>7
キャンセル酷いね
比率せっかく揃ってもそれじゃあね

女性は早めに申し込む人が多い?
だからキャンセルするのかな?
0012愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:59:44.70ID:4Hqynraz
>>9
それね。だからうちは結構女性も高いんだ。
酷いところで0円とかワンコインとかザラだもんね。
男性に言いたいのは、
たしかにその料金だから女性集まってるかもしれんけど、その料金の所には「そのレベルの女」しか来てないのよ。
そしてね、その分真剣度が低いからカップリング希望も出さない人多い。
真剣に婚活したくてパーティー参加してくれてる男性は女性の料金も要チェックだ!!!!
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:02:05.27ID:zns0BcPd
パーティーパーティーは女性も2,000円だから良いね
0014愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:04:23.92ID:4Hqynraz
>>11
毎回申し込んで毎回直前キャンセルする人もいるから、一体何がしたいのか聞きたい...お金勿体無いよ(´・ω・`)仕事が忙しいのかもしれないけど、それなら直前に申し込めばいいのに...

そうなんです!
女性は1〜2週間前から申し込む人が多くて、男性は2.3日前〜当日に申し込む人が多い。
11さんが言う通りそれもキャンセル多い要因の一つです。忘れてましたーは結構ザラ。
0015愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:09:11.75ID:4Hqynraz
>>13
パーティーパーティーは、地域にもよるけど価格設定強気。
値段を下げて人を集めるということをしないですね。
企画の見せ方を変更したり、年齢を変えたりして人を集めるやり方。
0016愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:11:06.98ID:I6Ly3ZZo
流石、特徴を的確に
0017愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:11:26.88ID:zns0BcPd
マッチングする人の特徴ってやっぱりルックスが良い人?
0018愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:12:53.69ID:/8tq2sH5
勉強になるなこのスレw
0019愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:13:55.00ID:4Hqynraz
女性不信になった
と言ったけど、男性も男性でわかりやすく20代女性ばっかり狙っていたりで、身の丈にあった相手探しが出来ていない方も多くて
現実見せつけられてちょっとげんなりした。

あとは単純にトークスキルがなかったり、暗すぎる人も多いかな。
0020愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:16:09.95ID:zns0BcPd
常連ってかなり毎回参加してる?
女は常連ほどブサイク多いよね?いつまで経っても選ばれないから。
男性の常連はヤリモクが多そう。
0021愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:21:55.50ID:4Hqynraz
>>16
ある程度色んな会社の情報は調べて運営している...つもり(´・ω・`)

>>17
うーん...ルックスも確かに関係あるけど、どっちかっていうと清潔感...かなぁ??
口臭とかフケとか、夏場は特に体臭とか...
割と当たり前に感じるけど意外と見落としがち(´・ω・`)

あとは笑顔。婚活疲れしちゃってたりするのは本当によくわかる。わかるんだけど、来た瞬間から暗かったり、相手と話そうという姿勢がない人は中々難しいかな...。

我々スタッフにまで愛想よくとまではいかなくても普通レベルにすら対応してくれない人のカップリング率は低い気がしますw
(我々に気を使えというわけではありません)
0022愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:29:54.53ID:4Hqynraz
>>18
んふふ、ありがとうございます!
婚活真剣にやってる人は見てたらわかるし、いつも陰ながら応援してます。
その分、適当な人がいたら腹たっちゃうのが本音です...

>>20
うーん、正直確かに常連はいます。
いないとは言えない。男女どっちの常連が多いかとかは地域によるかなぁ...。男女の集まりやすさとかは結構地域性出るからそれが関係してると思います。
男性の常連で変な人に関して(あまりにも酷いヤリモクとか罵声浴びせる人)は出禁になっていってる。(うちでは)
出禁ですと伝えるのも結構勇気いるんやで(´・ω・`)でもそれが仕事だから...
女性の常連にブスが多いとは一概に言えないと思うなぁ(´・ω・`)綺麗な方もいらっしゃいますよ。むしろ綺麗なことが足枷になってしまっている印象。
選ばれない
のではなく
選べない
って感じかな
0023愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:29:58.89ID:I6Ly3ZZo
笑顔とかテンション無理に上げるのも、やや抵抗あるんだよなー男は

自分の素を見てもらいたいとか、パーティー後に普通に戻ったら意味ないとか、思ったり
頑張ってる男見て痛いなー醜いなーと思ったりして・・・・・・・

それでも上げていく必要があるのは分かっているんだけど、
でも結局一番人気になるような女の子とカップリングしてる人達は、イケメンや長身だから、頑張っても意味ないんだなと思ったり
0025愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:45:37.26ID:4Hqynraz
>>23
そっかぁ(´・ω・`)
確かに男性的には恥ずかしいかもしれないと気づかされました。
ありがとう。
逆にスタッフ側からしたら、
そういう方がどうやったら出来るだけ話を楽しめたり、自然体でリラックスして話せるのかとか考えます。
プロフィールカードにプラスアルファのツールを考えてみたりしてるけどどうなんだろうなぁ...なかなかどう思っていらっしゃるかが聞けないのでこれは気になるところ。

例えば、
誠実でいい人なんだけど口下手だったり、
ツンケンしちゃうけど話してみると実は緊張してただけだったり...
無口だけど職人肌でカッコいい人とか...
数分間のトークでその人の良さが伝わらない良い人っていると思うんだけど、個人的にはそういう方は結婚相談所が向いてるかなって思います。
0026愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:48:59.66ID:TGfvZfNr
婚活パーティーに向いてる人って、無口で話が上手くない人より、ルックスが良くて清潔感があって笑顔が多い第一印象が良い人だよね。

それが全員に出来たらいいんだけど、ブサイクな対象外の人が多いし、全員にはとても愛想良く出来ないわ。
0027愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:54:17.91ID:I6Ly3ZZo
まあそれは、男女ともに共通して言えることだけどな

女医だって見た目普通では、まったく人気なかったし、

可愛ければ高卒無職でも一番になれる世界なんだよパーティーは
0028愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:54:35.51ID:4Hqynraz
>>24
うーん...
お客さん同士の会話を我々スタッフは聞き耳立てて聞いてないので、トークスキルとかに関してはわからないけど、
男女ともに
相手と話す努力をしてる人
は、人気な印象です。
あとは、プロフィールカードをちゃんと丁寧に書いてたり...
殴り書きだったり、空欄多すぎるのは良くないです。

モテに関しては、ルックスや、男性だったら年収、女性だったら年齢なども確かに関係するけど...そうじゃない人の中でもカップリングしてる人がいるのは事実。
女性はまずアプローチカードやカップリング希望をきちんと出さないことには始まらないと思うんだ...
男性は...やっぱり清潔感かな。クロックスとかで来たりしちゃダメですよん。
0029愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:56:37.34ID:TGfvZfNr
婚活スタッフとしては、ルックスで決まるって言っちゃうと顧客ターゲット層のブサイク達が来てくれなくなっちゃうから、清潔感とか言うんだろうね。
もちろん清潔感も大事だけど、ブサイクが清潔感溢れててもイケメンには敵わない。
0030愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:57:13.56ID:4Hqynraz
カップリングしない、モテないことが悩み
というよりは
カップリングしても続かない
という悩み中も多い印象
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:01:59.71ID:zns0BcPd
>>30
それが本当の悩み。
でもスタッフさんは何も出来ないよね。

次参加したらもっと良い人がいるかも、と思わせるビジネススタイルもマッチングしても続かない理由。
0032愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:04:21.14ID:I6Ly3ZZo
悩みは、一番美人で一番可愛い子とカップリング出来ないこと

その他とカップリングしたって、LINEすらしないこともあるわ
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:05:18.39ID:zns0BcPd
女性はマッチング希望出さないことも結構あるからなあ
0034愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:08:27.60ID:YoOaH09g
>>32
それはパーティー関係なくシンプルに高望みなんじゃ?
0035愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:10:16.57ID:4Hqynraz
>>26
第一印象がいい人がパーティー向き、というのは確かに間違いないです。

「ブサイクな対象外に愛想よくできない」
に関しては、相手のことを考えないそういう態度の方は多いですね...(特に女性に多い)
お相手も参加費を払ってそこに来てくれているし、相手は大人としてある程度最低限の会話をしようとしてくれているので、
タイプじゃないからって態度悪くなるのはどうなのかとこちらからしたら思ってしまいます...

そしてそういう方はカップリングもあまりしませんね。そういうのって案外と他の異性にも伝わりますのでお気をつけください...
0036愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:15:48.10ID:4Hqynraz
>>27
女医さんは逆に男性が萎縮しちゃうかもですね...これも地域性関係あるかもしれません。

>>29
ルックスがいい人がモテるのはパーティーに限った話ではありませんし、ルックス良くなくてもカップリングする人がいるのはまぎれもない事実です。イケメンや美女じゃなくてもカップリングする人は清潔感があるという話です。
そして、運営側としては、こう言ってはなんですが「ブサイクが顧客ターゲット」だなんておもってませんよ?
むしろ
0037愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:18:02.85ID:I6Ly3ZZo
>>34
自分の中で一番という意味だけど、タイプってことかな
結局上位人気になってしまうけれど

大して好きじゃない人とカップリングしても意味ないからね
0038愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:18:54.40ID:4Hqynraz
>>29
途中で送信しちゃった。ごめんなさい(´・ω・`)
だって、
*あそこの会社のパーティーいついってもブサイクばかり!
*あそこの会社のパーティー美男美女が多い!
どっちが繁盛すると思います??
良く言われますけど、基本新しい人をどんどん入れていきたいスタイルです。
まぁ、他社は知りませんが...
0039愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:22:19.04ID:zns0BcPd
>>38
そうだよね

いつ行っても同じ人がいるっていうのも良くないよね
常連は運営サイドとしては好ましくないんだろうね

アイコンって婚活パーティーはバッティング防止機能があるけど、それも同じ地域の他社で会ったことがある人には対応出来ないしな
0040愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:25:36.46ID:4Hqynraz
>>31
カップリングした後は...もうそこは本人たち次第なのでなんともできないのが申し訳ないところです(´・ω・`)

もっといい人がいるかも...
というのも良く聞くお話。そうなりますよね...。
でもそれでズルズル続けていって、気付いたらカップリングすらしなくなって来た...
というのもよく聞く話。

だからこそ我々も、すこしでもチャンスを沢山掴んでもらいたくてカップリング率を上げようとしたり、ちゃんとこの人!とおもってカップリング希望出せるような企画を考えてみたり...

しかし、そもそも男女のニーズがちぐはぐなのでどちらかのニーズに寄り添いすぎた企画や年齢設定をしてしまうと中止になってしまうジレンマ。
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:18.22ID:I6Ly3ZZo
パーティースタッフの美女を恋人にしたい

参加者見た後にスタッフ見ると、目の保養になる時がある
0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:27:32.05ID:zns0BcPd
カップリング率を上げるのは年齢層を絞るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況