X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント262KB
オタクだけど婚活してみようかと in osaka その16©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん 【関電 74.7 %】 (地震なし) 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/20(日) 17:00:47.36ID:08f+cu/ta
これまで楽しくオタクライフを送って来たけど、そろそろ将来が不安。
もし相手ができたとしても、こんな趣味を知ったら引かれてしまうのでは…。
かといって隠し通す自信もないし、趣味はやめられない!
こんな自分と結婚してくれる異性はいるのだろうか?

でも、大阪だし…

ん?そうだ、同じ大阪在住同士で結婚すればいいじゃないか!

同じようにオタクな趣味を持った結婚相手を探している人、年代・性別関係なく情報交換しましょう!相談や愚痴もOKです。

※煽り・荒らしに対しては徹底的にスルーでお願いします。

●主なオタ婚活パーティー情報
・I'm single http://imsingle.tv/
・かんかつ https://kan-katsu.com/
・Bジラソール http://b-girasoles.com/
・ピーチツリー http://peachtree-party.movert.jp/
・ラブリーデイズ http://makersnet.co.jp/love/
・リアッジ http://reaggi.com/

他にもあったら情報ヨロシク!次スレは>>980が宣言後立てて下さい。

■前スレ
オタクだけど婚活してみようかと in osaka その13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1448162317/
オタクだけど婚活してみようかと in osaka その14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456199135/
オタクだけど婚活してみようかと in osaka その15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1461145932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0572愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:36:56.55ID:qxyDuH8BM
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの,内面に興味を持ってるわけですから。
0573愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:55:19.93ID:Z9H93EETK
567だけど彼女として付き合うのは無理、多趣味だと金銭感覚なさそうとさりげなく言われた
0574愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 06:45:36.94ID:rAp3/02jd
>>573
おつ
まあ、結局はオタク回行く理由ってそっちの許容範囲がでかいからなんだよね
一般回に行って実はオタクって告げるのもハードル高いけど、オタク回はそのハードル越えた先からスタートだし
0575愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 07:12:46.63ID:udEHumYOp
自分は金をそんなにかけてないよ
創作側からすると悪い客なんだろうけどな
0576愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:21:30.70ID:VSJ6tTOqK
オタクの男性はちょと面識あるだけで彼女と決めつけるところがあるから生理的に無理だわ
0580愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 05:49:49.33ID:f5wabFc9K
オタ関係の街コンに何回か行ってたけど一人娘や資産家の親をもつ人ばかり狙ってたゲームクリエイターの男らが印象悪かったな…
0581愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:55:07.63ID:VItHf8R+a
今日のシングル夕方の部、どなたか行きますか?
年齢高めなんでちょっと気になってるんです
良さそうなら次回参加したい
0584愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:55:09.97ID:W6BMNOtX0
今日初めてアイムシングル参加してきた
一人間違えて参加した人がいてワロタ
0586愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:44:56.33ID:W6BMNOtX0
オタク系婚活パーティーだと知らずに参加したらしい
体調不良ってことで途中で帰ったよ
0587愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:50:54.70ID:G8JHA1Y4p
そんなことあるんかいww
初音ミクの「ヨーイ、スタート」とかでぶったまげただろうなw
気の毒と言うか、まあちゃんと内容を見てなかったのがいけないんだけどね
0588愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 05:07:37.75ID:CSPKpeVGK
オタ婚活パーティーに行っても同性の同じ趣味やコミケ同伴者探しに来てる人達が大半だったな。 積極的に声かけしてる男らはコスプレしてたり、ウェイ系オタクな生主やダンス好きや同人音楽やゲームを趣味で作ってるコイツならイケるみたいなキモいクリエイターばかり。
0589愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:51:59.68ID:lZnd2Dnc0
ここで知り合った人と付き合ってるけど
お互いガチオタだから一緒にコミケとか行けて楽しいよ
つっても付き合いだしたらお互いオタに使う費用激減したけど
コスプレゾーンとか一緒に回るのが楽しいな
0591愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 14:15:06.71ID:gh09WMDVa
フリータイムで何度も同じ人くるのほんとやめて欲しい
中間でアプローチカード投票してないんだから空気よんでくれ
ゴリ押せばなんとかなると思ってるのか??
0593愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:40:55.31ID:TjIoE2rtp
実質大阪シングルスレみたいなもんでしょ
0594愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 05:32:11.24ID:ns3WkGsSK
オタク同士だとその場は楽しいかもしれないけど、一緒に結婚を前提に付き合うとしっぺ返しやどんでん返しがあるから離婚や破談が多いときく。
生活概念の足りなさを問われるみたいだしな
0595愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:42:10.66ID:nieiIHhSa
>>594
それはすごくある
恋人同士や浅い付き合いだと「オタク話キャッキャオタク遊びキャッキャ」で済むけど
いざ結婚となると「そんなのにお金と時間使ってる場合じゃない」「大人になって」
「もっとしっかりして 」「何でもかんでもアニメに結びつけないで」
「オフ会?コミケ?ライブ?はあ?」「友達との会話気持ち悪い」
となってくる(生活や育児もかかってくるしね)
0596愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:46:37.16ID:Imxpdh330
オタ婚は友達見つける所であって結婚相手を見つける所ではない
0597愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:30:19.88ID:n+uzeuqip
一理あるけど、アニメが完全に無理って人を取り敢えず排除できるメリットはある
それにもちろんアニメとかの話もするけど一応婚活なんだし、そこまで言うほどアニメとかの話しないでしょ
あと結婚をちゃんと見据えてる人は趣味でもそんなアホみたいに金を使わない
まあシングルが婚活よりも恋活要素が強いことは否定できない
0598愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 01:38:41.02ID:TDbTPunf0
オタ活がっつりやってると
いざそういう話になっても
お互い貯金なくて頓挫って事はありそう
0599愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 02:17:36.78ID:XdIO3sh20
彼女とは好きなアニメの系統全然違うからお互いフーンって感じだなあ
一緒に見たりしないけど否定もしない感じ
グッズとかも集めたりしてるけどブランドの服とかに手を出してないぶん世間一般の同年代よりは貯蓄もある
0600愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 04:53:36.53ID:/HverlPlK
男性が彼女とか言うけど実際には趣味を理解してくれるだけの人しかない印象があるね。
オタクや腐の女性は彼氏はいくらジャンル違いと言えど本音として付き合ってもなくただ趣味友達止まりだと思う。
男性は彼女だと思い込むとか告白を聞いてくれたと思っても生活面や衛生面やネット等で彼女自慢しない、趣味に感情されない教えいたいタイプを好む。 彼女だとかいっても男性の勘違いが大半だから。
0601愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 07:12:21.65ID:mvtbToKJF
趣味が合う異性が欲しいだけで殆どやる気ないの多すぎるんだよね
むしろ一般で許容できるコを見つけた方が早い

オタ婚は本当にオワコンになったわ
0602愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 07:25:57.08ID:1fYB4P59p
いまどきブランド買う人って地雷臭しかしないw
0603愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:51:01.37ID:qgVuvQvF0
ブランド以外買わないとかだったら地雷だと思うけど
鞄とかコートとか長く使えるものをちゃんとしたところで買うなら普通じゃない?
0604愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:55:04.06ID:WtE2zseW0
いい年してそれなりの収入や立場になったら必然的にブランド物が増えると思う
0605愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:18:44.99ID:rRcM+ZELa
(高級)ブランドって言いたいんだろうけど
ユニクロもGUもブランドだから

どこからが高級ブランドだと認識してるのか知らないけど、やたらブランドを敵視し過ぎる人って、TPO読めない人なことが多いから、ほんとバランス感覚って大事
0606愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:41:09.71ID:Dp8Yl7VH0
ゲームとかグッズ買う金あった見た目よくする為に服は買って欲しい
0607愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:21:39.29ID:1fYB4P59p
個人的には高校生みたいな感覚のビトンとかやたらコーチ押しの人、特に車に拘りがないのに何だか分からないけどベンツとかBMWに乗ってる人などを指してる
それなりに地位がある人は威厳としていいスーツを着てたりいい時計を持ってることが取引などでちょっとした役に立つかもしれないけど、そういう人は多くないよね
あと>>603>>604の意見はよく理解できる
0609愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:09:24.40ID:gsgNa/vz0
三次元オタは本人がなんと言おうと
三次元声優(またはアイドル)>自分
って思ってしまって悲しいから
付き合ったら追っかけはやめて欲しい
待ち受けとかにされてると本当に嫌
0610愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 01:40:34.39ID:DT/LyJ7qp
両方ともないわ
どっちも出費が嵩むし時間もかかる
待ち受けだけでも気持ち悪くてムリ
やっぱ待ち受けは初期設定か動物植物風景が落ち着く
0612愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:45:48.93ID:Pl0yYk5PK
叩かれた後付けにフォローされたと思ってるみたいだけどこれも勘違いだろうね。
彼女というよりは女性の立場からしてただ付き添われてるだけで無駄な時間を過ごすのは勘弁だと思ってるだろうな。
0613愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 13:31:18.00ID:NxMA4c6L0
オタコンでよく見る好きな作品
ポケモン、コナン、ハイキュー!!、黒子、ハンター

もはや一般人
0614愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:17:31.90ID:XWQMpQHG0
ヲタ女&腐女子と結婚したい。
0615愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:39:09.95ID:nnWepv/Y0
>>613
別によくねえ?
むしろグッズやイベントに金かけまくるガチオタよりそっちの方がいいわ
0616愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:52:52.28ID:IyRKdbVWd
黒子やハイキューは腐ってる意味で結構深いからその括りに入れるのはどうかと思う
0617愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:16:31.23ID:ETvUq9YUa
15年ポケモン腐一筋で生きてきてるからポケモンが一般人とか失笑モノだわ
女は腐ってたら例えドラえもん好きでも深奥まで入りきってる場合が多いから女のオタクはジャンルでくくれないよ
0619愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:04:03.60ID:DT/LyJ7qp
>>611
叩かれてはないでしょ
確かに後付けだけど元からこう言う考えだよ
文章が短いと今回みたいに詳細までは伝えられない
0620愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:11:03.28ID:DT/LyJ7qp
女は(腐ってたら例えドラえもん好きでも深)奥まで入りきってる場合が多いから(女のオタクはジャンル)でてくれないよ
0621愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:11:35.82ID:IyRKdbVWd
車よくわかんないのにベンツやBMW乗ってるとか現実感なくて意味わからんし、ヴィトンやコーチ推しが高校生みたいってのも意味不
0622愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 04:35:58.10ID:nInOkNAjK
クリエイターのオタ男が調子に乗り過ぎてるから生理的に無理だわ。
仕事や物事を上目線で語るし、親の資産や土地に関してどうのこうの聞いてきてくるからな
0624愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:28:52.71ID:SZZ5c2lXp
>>621
DQN系の高校生とかやたらブランドで飾ろうとするじゃん
しかもぱちもの臭いので
ビトンはその筆頭でコーチも多少はいるけど高校生では多くない印象だしぱちもの臭いのはあまり見ない
あと名古屋にいるけど車は特にそう言うの多いよ
トヨタだから逆にっていうのもあるかもしれないけど、日系の車でもいいものはたくさんある
対してベンツやBMWは若いチンピラやステータスを特に重視する人が多い印象
渋いおっさんで車好きメカ好きなら好感を持てる
0625愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:26:55.81ID:vqa78+xA0
主張メチャクチャだなこいつ
ぱちもんとブランド品って全然違うしヴィトンの鞄なんか高校生の買える金額じゃない
ベンツもステータスとして乗ってるなら車わからんわけじゃないだろ
ステータスとして買うのが駄目なら自動巻の時計やスーツなんかその筆頭じゃねえか、機能性で選ぶなら2万前後のスーツや時計でいいって話になる
0628愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:08:35.67ID:F6KIT78ta
ヴィトンとサマンサタバサ間違えてるのかってぐらい主張が理解できない
0629愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 02:40:37.83ID:pSYJCf6Dp
>>625
高校生で買えないってほどでもないでしょ、バイトとかしてたり親が何でも買い与える家庭なら
たぶん10~20万円くらいだよね
でもこれに関しては背伸びして見栄を張るために買うのは馬鹿馬鹿しくないかってこと
そもそもちゃんとしたところで買ってる高校生はそんなにいないと思う
あと、車は商談場所に持っていく訳じゃないしどうでもいい
ただ、社長とか取締役クラスが赴く商談で車が目につくならそれなりにいい車の方がいいかもね
これに関しても上述したような感じ
0630愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 04:50:05.77ID:/Ae8Rx1zK
つうかさ、ブランドなんて所詮着飾れたりしてるだけじゃん、車にしろヤン車に改造しても冴えない人が乗ってればそれなりにカッコ悪いのと一緒だわ。 こんな男はモラハラになるだろうカップルなると息苦しいわ。
女性はブランド思考より最近は見た目の可愛さと使い勝手がよいバックや車が好みなんだから勝手にブランド好きなイメージ作られるとどんひきだわ
0632愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:44:46.59ID:BcQ09UUD0
>>630
>車にしろヤン車に改造しても冴えない人が乗ってればそれなりにカッコ悪いのと一緒だわ
ヤン車に改造した時点でどんな奴が乗っててもダセーだろ
どんな感性だよw
0634愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:03:50.62ID:pSYJCf6Dp
ヤン車は論外
0635愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:16:10.08ID:ZAfbUgJ50
>>629
高校生にどんだけバイトさせる気だよ
部活や勉強もあるし、夜間のバイトに制限もあるんだから稼げる額なんてたかが知れてるぞ
社会知らないアホの戯言感が増してきたな
0636愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:07:36.27ID:pSYJCf6Dp
部活はやってないことが前提
高1の秋からバイト2年目近く働いて80万円くらいは貯めれたよ
年間では多分60~70万円くらいだったと思う
その金は予備校代とかいろいろ使ってる結局消えたけど
あと勉強はお察しになってそのあとそれなりに苦労したからこういうのはお勧めできない
0638愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:43:18.37ID:pSYJCf6Dp
同感を求めてはないけど、経験則や嫌いな理由を書いたのにまともに捉えたり反論したりする人がここまで少ないとは
0639愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:01.27ID:F/GfZldk0
>>638
自意識過剰すぎw
触らぬ池沼に祟りなしと思われてるだけだぞ

文章の癖が凄すぎるけど婚活で女性と話しててうまくコミュニケーションとれてる?
話が回りくどいとか接続詞の使い方がおかしいとか言われない?
0640愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 05:37:16.63ID:swMUtvrDK
オタコンによくいるクリエイターの男らの言葉によくにてる
0641愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:24:08.78ID:5x7F5ESad
>>638
一般論で話されてんのに狭い条件の中での答えしか返ってこないからだろ
なんとかのガイドラインで見たままのやつだから、こういうのは相手にするだけ無駄なんだよなあ

(例)
A.みんな持ってるよ
B.そんな流通してないだろ
A.わたしのまわりではほとんどの人が持ってる
0642愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:15:22.17ID:19ctQfXK0
流れぶったぎってしまいますが質問です

アイムシングルの男性初参加に参加を考えてるんですが(当方男性)、
男女ともに6枠しかないのが気になってます。
人数の多い他の回の方が出会いの可能性も高くてベターですかね?
0644愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:39:33.75ID:5x7F5ESad
>>642
キャンセル料かかるくらいなら行ったほうがいいかな
行かなきゃ可能性は0なわけだし
ただ、男性初参加に来るのは常連BBAが多い印象ある
0647愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 05:04:19.72ID:zKiMqa8+K
オタ婚は何だかんだ、趣味友達を作る場になってしまったような気がするな。 結婚までいたらずなズルズルとした関係のステータスや相手に依存したいタイプカップルになれない気がする。
0652愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:39:22.27ID:oJ2Ue9CTp
>>649
そんなことないと思うけど
逆に勉強中や読書中、アニメ見てるときに喋りかけてきても鬱陶しいわ
他の趣味でも興味があればやってみる?くらいのスタンスだよ
0654愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 05:17:55.00ID:y0oLRqp0K
オタ婚パーティーに何回か行ったけど何であんな上目なクリエイターやオタ公務員の男性が多いんだろう…自分の趣味おろか、高収入や安定した職場の人間だからと語るだけでつまらない
0655愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:57:11.48ID:Kvokhk73p
婚活で上目ってどんなんか気になる
いきなり説教を始めるとか?
0656愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:06:28.89ID:AHTQPDut0
>>653
結婚についてはお互いの考えるタイミングがあるし、いいアドバイスが思い付かない。ごめん

カップリングってことであれば、自分の話ばかりしない、相手の話を相手の目を見て聞く・話す、っていうのができない男性が結構いるなと感じた。だからできてる人はそれだけで好感度高かったよ
外見は清潔感を意識して、奇抜な髪とか服装とかでなきゃいいと思う
あとカプった後の連絡の頻度とか、出来る限り空気読んで相手に合わせるようにしてたよ

でも結局のところフィーリングが一番大事かも。結婚相手とは最初から面接が苦痛じゃなくて居心地良かった。毎週会うのが自然になって、1年くらいしてすんなり結婚決まったよ

読みにくい文章で申し訳ない。頑張ってください
0660愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:53:58.22ID:Kvokhk73p
知り合って何ヶ月でせくろすしたか
気になるのはそれだけじゃ!
0661愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 05:03:38.91ID:Ooc0Sv4xK
こいつ、ヤリモクだけだったんだろうな。
ネットだといくらでも自分のことを綺麗に着色するのとデキ婚はモラハラ男の特徴だしな。
0663愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:50:32.77ID:IpbMgU+2p
まあ妥当か
でも女性から誘うってすごい
草食系からすれば超グットではないでしょうか
つわりとかきつくないですか?
出産頑張ってください
0666愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:17:08.03ID:zcJoligvp
>>664
それならせくろすとかも余裕でセクハラになるでしょ
むしろつわりは現象としてしか考えてるなかったからそういう発想はなかったわ
でも生理は別
0667愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:53:52.61ID:N/x/gpp2M
キモいと言われるかもしれないが、どのへんでエッチさせてくれるのかは気になる
結婚したらいっぱい楽しくエッチしたいし、
相手に抱かれるのが嫌だと思われてるならうまくいかないだろうから
0668愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:20:42.75ID:zcJoligvp
結婚したあとのせくすは一般的に1~2ヶ月で飽きるんじゃないの
蜜月なんて言葉あるくらいだし
それに30過ぎてる女性だと妊娠したい人が多いだろうからその辺が単調になりやすくて、逆に男はプレッシャーなんじゃないかな
0671愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 19:18:10.36ID:l7kvwYred
飲み会形式の婚活行ってきたけど参加者のコミュ力、教養ともに段違いだわ。参加費も男女で大差ないし。
もうオタコンに行くことはないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況