X



【オタク専用】汚部屋を掃除して綺麗にコレクション飾りたい
0101(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:38:01.66ID:pgM8Evbt
そりゃ引いたらいつか当たるだろ
そのフィギュア千円で普通に売ってたら買ってないだろ?
一番くじというギャンブル中毒だわ
0102(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 02:35:14.02ID:054qwcQ8
>>101
一番くじのフィギュアが1000円で買えると思ってるのはこのスレにいるにしては無知すぎないか…?
中には不人気だったり相場が下がったりしてそのぐらいになることもまあ普通にあるけどくじ開始直後は中古店やフリマアプリで買うなら5000~1万はザラ
フィギュアの本数も80本中多くて8本、少なくてその半分
0103(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 02:36:47.58ID:054qwcQ8
オタク専用スレなのに一番くじのことが何もわかってない=オタクでもないのになんでこのスレにいるの?
0104(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 05:22:35.36ID:jSknnuIo
ランダム系はいらないやつの扱いに困るので買わないと決めてるなー
一番くじでフィギュア出るようなメジャージャンルではないけど

一番くじ1回で漫画1-2冊買えると思うと耐えられる

同人誌が一期一会すぎて更に電子版もないことが多いからそれの収納には困ってる
0105(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:04:59.98ID:zZGPokqv
>>103
ごめん
フィギュアは専門外なんで全然興味無かった
お得だから当てたくなっちゃうのか
0106(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:15:46.11ID:zZGPokqv
自分の好きなジャンルが一番くじになった事なんて無いから
そんなに欲しくなるジャンルが一番くじにあるのはある意味羨ましいな
それともそんなに好きじゃなくてもお得だからやりたくなってしまうのか…
0107(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:24:56.87ID:054qwcQ8
専門外で何も知らなかったのに人のことギャンブル中毒呼ばわりしてたのか…

別にお得だから引いてるわけでもないし欲しいものがある時しか引かんよ
欲しい物があって数回引いて当たればラッキーぐらいの程度
まあ世の中にはロット買いする人もいるらしいがそれはさすがに理解できん
0108(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 10:25:32.71ID:zZGPokqv
フィギュアの世界知らんのに言いすぎたな失礼しました
うちはオタクグッズ専用のスペース作って、そこに入りきらない物は絶対に買わないようにしている
欲しい物があったら何かを処分している
フィギュアはかさばるから大変だな
0109(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:09:11.37ID:jSknnuIo
スレタイ通りにコレクションを飾ろうと思ったらある程度は厳選して整理しないと増える一方だからな
フィギュアケース買った時もその代わりに断捨離しまくってスペース確保した
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:45:03.78ID:7kKxVccm
ここ人いるのかな
高額フィギュアを買う為にフィギュア棚を買う事になって
部屋片付けてる
家族に部屋を片付ける条件でフィギュア購入okになったので
片付け無いとフィギュアが売り切れて買えなくなってしまう
0111(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:14:37.44ID:7kKxVccm
フィギュア棚を飾る場所にある本棚や
衣装ケースの移動のメドはついたんだけど
祭壇の如く壁に飾っていたキャラTシャツやポスター類を
今後どうしていいのか頭抱える

フィギュアが高額なので人に話せないので
しばらく連投することになるかも
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:36:38.06ID:7kKxVccm
とりあえずなんとかフィギュア棚を置く予定の場所にある
棚を移動した。
片付け苦手で嫌すぎて
ピッコマとかライン漫画とかのCM見て一話無料とかの
時間を使ってなにかを片付けるっていう方法にしてる
やる気が出なさすぎ
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:52:22.13ID:G7kt+NXt
>>111
飾る場所はここだけと決めて季節ごとに飾るものを変えるとかで楽しむようにすれば
ポスターやタペストリー、Tシャツなどは際限なく増えるし全部飾ろうとしたら場所がな
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:10:12.33ID:DSwMvJRS
>>113
季節ごとか、考えたこともなかったな
買っても出したら出しっぱなし
しまったらしまいっぱなしで
存在忘れてしまう位だった

フィギュアは棚に集約するとしても
Tシャツやタペストリーは模様替えしてもいいかもね
0115(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:14:16.28ID:DSwMvJRS
いま、フィギュア棚を置く部屋を片付け中。
天井まで届くサイズのものを買う予定なので
組み立てるスペースが必要だと思う

フィギュア購入を決めた時点で
実はメルカリで不要品を売ってみたんだけど
意外と面倒だし
更に転売とか色々騙し合いみたいなのが
苦痛で続かなかった。
0116(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:44:24.62ID:mIJ0389x
床を片付けていたら
飲食コラボ系のクリアファイルが未整理で出てきて
自分にがっかりした
家族がフィギュア買ってもちゃんと管理しないとダメって言ってるのは
こういう買うだけ買って放置するものが多いからだろうな

整頓してセリアで
他の溢れたクリアファイルを入れるファイルを買ってきた
0117(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/02(金) 03:54:12.62ID:0XcotH42
片付けしてて寝落ちるので諦めて早寝したら
変な時間に目が覚めるwww
だいぶ片付けたと思ったら
家族に「あとは不要品を如何に減らせるかだな」とか言われて
気絶しそうになった

タブレットPCの片付け方が分からない
メインPCはあるものの
普段はタブレットPCを使っていて
こたつの横に置きっぱなしだった
付属のタブレットのフタ代わりになるキーボードが
使えなくなり普通のキーボード使ってるから
よけいに片付けにくくなってしまった
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:21:12.55ID:0z4MkhhF
タブレットラックを導入するか、PGバッグ的なものにキーボードとまとめて入れて、かなぁ
何にせよ、立てて収納したいよね
0119(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:21:43.56ID:w/qNAe13
同じくタブレットがメインだけどタブレットは棚の脇にリモコンラックとセットになってるようなやつを取り付けて縦置きにしてる
キーボードは使ってないけど

棚は安物だしいずれ廃棄するから接着剤で強引にくっつけたけど元から壁掛け用のラックを買えばよかった
テーブル置きの普通のラックを流用したから
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:50:21.18ID:0XcotH42
サンクス、袋に立てて入れるの検討するわ
キーボードデスクトップ用のドデカタイプでデカすぎだけどorz

好きな漫画家さんが押してたシックスパックに
なれるフラフープ売りに逝ってくるわ
勢いで買ってやってたら家具にぶち当たりまくって
そっこう家族にブチギレられた
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:56:10.55ID:BeMyoUts
でかいキーボードじゃなくていいならカバータイプのBT接続のキーボード新しく買えばいいんじゃ?
中華製のとか色々安いのもあるし
質はともかく
0122(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:28:57.33ID:NXYc8vxI
キーボード、手持ちの無線の小さいサイズの使ったら
タイプミスが多すぎてだめだった。
もはやwin11になってくれない古いタブレットなので
あまり金かけたくないから
薄型で格安キーボード探してみるわ
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:37:24.91ID:NXYc8vxI
日記みたいになって済まない

毎日コツコツ片付けてるが
風の谷のナウシカをどうしたら良いのか困った
大型の本は本棚の下の位置にあって
一番ホコリが溜まりやすい
自分の中で殿堂入りしたものの
読む回数はほぼ無い漫画は衣装ケースに入れてしまっている
ナウシカは3年に一回位は読んでるが
ホコリだらけにはしたくないものの衣装ケースに入れたら
押し入れの奥から取り出すのも大変になりこまる
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:46:23.08ID:NXYc8vxI
あと、iPad3が出てきて今更何に使えば良いのか困った
元々写真を親に見せるのに使っていたが
タブレットPC手に入れたので使ってない
0125(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:53:21.01ID:NXYc8vxI
オタクとしての悩み事なんだけど
聖地巡礼をしたときの写真のアルバムや
旅行雑誌、現地でもらったチラシ類が溜まっている
(一応、ジャンル毎にケースに入れているがケースが山積みになって部屋の一部を占拠している)
特に写真はデジタルデータが消えてしまった時の為に現像してあって
自分としてはめちゃくちゃ頑張って旅行したので
自分頑張ったなと思いたい時に見てるが
分厚いアルバムが4、5冊あるので
見たいときに見れるようにそこらに置いてしまってるけど部屋が片付かない要因になってる
どこに置くのが適切なのか分からない
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:27:50.66ID:NXYc8vxI
片付けしてたら温泉券出てきた
部屋の片付けで頭1杯になっててすっかり忘れてた

もうすぐ期限切れるから今日行ってくる
疲労困ぱいだから一眠りしてから行くわ
0127(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:45:22.93ID:mE8vJlqW
>>125
写真がデータでまだ残ってるならクラウドにでもアップすればいいじゃん
データが大きそうだから無料では厳しそうだけども
Googleフォトおすすめだよ。顔と物を認識して顔でまとめられたり物とかイメージで検索できるし
デジタルで見返せるようになればアルバムもどっか1箇所にまとめられるんじゃないか?
0128(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:53:14.55ID:BeMyoUts
優先順位の高い大事なものは残してもいいと思うけどデジタルフォトフレームなんかも今はあるからそういうので飾ってもいいし使ってないiPadで写してもいいかも

自分の場合は同人誌だけは二度と手に入らないものばかりで自炊も嫌なので棚に1000冊以上入ってるしここだけは譲れない
代わりにグッズ類はほぼ買わない
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:14:52.76ID:STqubrs1
片付けしてたらウイスキーがゴロゴロ出てきたことあったわw
高いのはなかったけど白州と知多と終売になった富士山麓が出てきて嬉しかった
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:46:28.88ID:WIX9PkCp
キーボード、薄型で一番安いヤマダデンキセレクトという
なんか人に知られたくない様なブランド名のキーボード買ってきた
(名前はダサいが機能的には何ら問題はない)

CDややってないゲームソフトを
ダイソーのCDボックスに入れて押し入れにしまった。

メインPCのキーボード引き出しのモノを整頓した。
その辺に落ちてるものを拾って捨てたり片付けたりした
どうしていいか分からないものでも
種類別に分けていたらそのうち捨てたり
置く場所を決めれるようになってきた
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:51:19.65ID:WIX9PkCp
しかし今日は言うほど進んでない。
温泉入って海見てた
温泉のあるホテルはガラス棚に人形や工芸品がきれいに飾ってあって
これぐらい頑張らねばとモチベーションが上がったが
疲れがとれず栄養ドリンク飲んでカカオの濃いチョコ食べて寝る事にした
自分の持ってるフィギュアと同じものが
メルカリで高額転売されてて
フフフ価値があるなと思ったが
デスクの上のごちゃごちゃに埋れてカッコ悪いので
なんとかしなければと思った。

とか言いつつ……
片付けで頭いっぱいになって忘れていた映画のチケットの有効期限が近いので
明日は岸辺露伴を見に行く
0132(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:13:37.69ID:WIX9PkCp
聖地巡礼の写真について
実はすでに色んなクラウドに分散して保存してる
PCの突然死も経験あるのでクラウドにバックアップは当然してるが
今はないと思うが知人がサーバーふっとばして出禁になってたりしてるので
完全なバックアップとは思ってない
ちょっと疑いぶかすぎかもだけど。
インフォシークやジオシティーズみたいに
突然サービス終了なんて事になったら目も当てられない
グーグルフォトは後2ギガで一杯になってしまうのでヤバい。

チラシ類は捨てれるかどうか一度目を通してみるわ。
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:05:51.03ID:WIX9PkCp
深夜のテンションで長文書き込んでしまった
ごめんなさい……

露伴先生見に行くまでに片付け少しでもすすめるわ……
0134(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/06(火) 01:59:23.42ID:K+kcmNSp
大型の本の本棚ホコリ問題は
弱粘着ゲルテープで本棚に透明の板を貼ることで解決した
 フィギュア用の棚を置く場所の正面を片付けた
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:20:46.90ID:Aym7opmg
片付けしていて問題点に気づいた
大体○○専用箱みたいなやつを作るんだけど
後で忘れてしまって後日別に○○専用箱(棚)を用意してしまっていて
収納場所が何か所もあることになっていた
リスが木の実を埋めてて忘れてるのと同じorz
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:25:31.12ID:Aym7opmg
学生の頃の日記が出てきてアイタタタだし
サークルクラッシャーに巻き込まれて
右往左往してる恥ずかしい過去を思い出した

出てきて管理に困ったもの
萌えを書きなぐった大量のノート類
アイタタタだけどピンポイントで自分の性癖に突き刺さるので
すてれない
0137(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:32:03.74ID:h/a2mSRJ
学生時代の教材やノート、受験の参考書は未だに置いてあるな。
汚れてるから売れない上に金かかってたし親に悪い気がして整理できない
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:22:59.08ID:TLK9F+yg
学生時代のものは全部捨てたなー
卒アルとかも10年以上開いてないから捨てたし
どうしてもなら友達に見せて貰えばいいと割り切った
0139(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:35:12.62ID:Aym7opmg
現状どうしていいのか分からないこと。

よく使う電卓をどこにおけばよいか分からない
(居間件食卓兼自室兼家族の共有部屋で使う)
テーブルに置きっぱなしだと家族に邪魔だと言われてしまう

一度着たが洗濯せずまた着る服をどうしておけばいいのか分からない
とりあえずかごにぶち込んである

お金持ちの親戚が服道楽で
定期的にセンスの良い服を買ってくれるので
どんどん増殖していくこと(昔のはかなり捨てた)
なお、自分はキャラTを愛用するオタクである

過去の日記やノート類似はどうするのか
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:41:35.55ID:Aym7opmg
残りの片付け場所が
ファイルケースに入ったチラシの山と
デスクの上の山だけになった
(他の部屋に移動しただけで捨てたり
整頓するものはまだあるとは思う)
0141(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:26:05.88ID:e66SLObM
デスクの上が魔窟。
どこに置いていいか分からんから
取り敢えずデスクに置いたらしきものばかりで
気が進まないのでひたすらネット漫画のcmになったら
一個片付けでなんとかやってる

コロナ終ったので恩師の退職記念式やるとか同級生から連絡が来て
陰キャなので勝手に凹んでいる
同窓会など行ったこと(誘われたことすら無い)ないので
駄目元ででも一度は行ってはみたいが
壁でぼんやりするしか無いんだろうなって思う
0142(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/16(金) 00:07:47.16ID:QoQiVq1K
シャーマンキングにあこがれて買ったヘッドホンの置き場所を
どうしたら良いのか分からない
0144(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:09.73ID:5R/7jYG/
同じジャンルのものはまとめて
売るものを除いたら(売れるかどうかは別として)半分になった
聖地巡礼した時のはクリアファイルフォルダーに入れて
写真と一緒に置いとこうと思った
ケースに入れてるとたぶん一生みない

https://i.imgur.com/keDpSa1.jpg
0145(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:42:41.55ID:1DQpR7GZ
学生時代からの推しが亡くなって急に全てが虚しくなって片付け始めた
推しのCDや雑誌の切り抜きもどうしても手元に置きたいものだけに絞ったら他のものも踏ん切りがついた
昔描いた絵とか作品類も少し前は捨てるなんて身を切られるようにつらくて無理だったのに執着が落ち着いて捨てられた
何より綺麗になったら飾ろうと思ってたコレクション類もこれ全部は要らないなって厳選できた事が良かった
なんかうまく言えないけど推しのお陰で片付いたありがとう推し
全てが虚しくなってたけどもうちょっと生きる意欲も湧いた
乱文でごめん推しのお陰で片付けられたのオタクならではかなと思って書いてみた
0146(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:29:57.59ID:h8Imhcyg
グッズが鬼のように出る作品にハマってしまって部屋が物流倉庫みたいになってきた
飾るどころか箱から出すのすら困難な状況…
0147(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:45:30.19ID:a1YM6XJF
同じく今まではマイナーな漫画とかが好きだったからほぼ単行本だけとかだったのが人気アニメに去年はまったら最近怒涛のグッズ展開で慄いてる
まぁリコリコなんだけど

取捨選択できるぐらいグッズ出るのは嬉しいけどお財布もスペースもない
0148(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:31:05.40ID:zJElmLxq
>>147
こういうの見ると鬼滅とか大大ヒットした作品にハマったヲタってどうしてるんだろうかと思う
ポケモンとかドラゴンボールみたいなロングランとかさ
あそこまでグッズ多いと流石にそろえようとは思わなくなるんかな
0149(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:13:38.89ID:nTNdhzxp
グッズや本が捨てられなくて売る5倍くらいの速さで増える。近所に貸倉庫も借りてる。でも倉庫代が勿体なくて解約したい。駿河屋、まんだらけなんかの専門店っぽい所は買取価格いいのかな?
なんとか手放すものひねり出してまとめて送るのが手っ取り早い?それともコツコツメルカリ?どうしてもただゴミ袋へは突っ込めない。
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:26:32.34ID:tMaybg03
K-BOOKSが買い取り価格は一番まともだったような
ジャンルや状態によりけりだけど
メルカリは価格としては一番いいけど売れないといつまでも残って片付かないし量が多いと手間がねー

どうしても手放せないなら貸倉庫よりはまだ宅配型のトランクルームに預けるほうが安いけど
0152(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:44:47.55ID:A0OlIkda
>>148
今ちいかわにハマってるんだけど買うなら好きなキャラだけ
ぬいぐるみはかさばるしホコリの元だし洗っても乾きにくいしで管理しきれないから欲しいけど買わないと決めてる
ステッカー類とか文具を買ってるしボールペンとかどんどん使ってる

欲しいと思っても実店舗に入ってこなかったりオンラインショップでも品切れが続いてたりで熱が冷めて買わなくて済んだものも結構ある
ポップアップストアまで遠いし開催するようなモールもない田舎でよかったと思ってるw
私1人の出費で作品の展開全部を支えてるわけじゃないからね
0157154
垢版 |
2024/02/12(月) 15:22:01.38ID:p+hbR2sR
相変わらず一番くじのフィギュアを当ててしまい汚部屋化絶賛進行中…
年明けてから既に12個増えた
0159(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/13(火) 14:59:40.41ID:uplmd3fR
一番くじ含めてグッズ買うなら増えた分と同じ数を絶対に処分するとかグッズのスペースはここに収まるだけみたいな自分のルールを決めないと永遠と増えるからな
それが嫌なら広い家に引っ越すか倉庫借りるか
0160(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:37:33.15ID:px0OGK0i
倉庫借りるのはおすすめしない。持っていくのも出すのもめんどくさくて入れっぱなしで無限にお金かかる。そして倉庫に突っ込んだ分モノ増える。現在進行系でうちはそう。
0161(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 22:11:57.18ID:1zNupkgJ
クラウド倉庫使ってるひとどう?
興味あるんだけど何年も使ってみたことない
0162(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:02:43.66ID:+20fx19d
宅配型の倉庫半年ほど使ってたけどやっぱ預けたきりになってしまいあんまし
でも保管状態などはよかったよ
季節ものの服やレジャー用品みたいなのを一時的に預けておく用途ならいいと思う
倉庫借りるよりは安いし宅配だから運ぶ手間もかからないし
0163(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:28:50.63ID:xHn/2k3u
ここはアニメ系のオタクが多いのかな
自分はスポーツチームのグッズとバンドのグッズが混在したオタク部屋
なんとか飾りたくて他はシンプルに片付けてるよ
YouTubeのゆっくりインテリアの動画がすごく参考になる
0164(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/28(水) 01:31:55.21ID:Y+/jOkst
グッズが多すぎて収拾つかない
0165(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:33:08.39ID:OWvsiPD5
コレクションが多い多すぎる倉庫状態
猫グッズ、手ぬぐい、本、キャラクターグッズ
服は断捨離したけどまだ多い
コレクションじゃない服ですら断捨離すると不眠になった…
でも、どうせ死んだらゴミになるんだし!とコレクション類も最近は使える物は使っていってる、服やタオル、バッグとか
可愛くてでも何度洗ってもモロモロが付くフリースとかは捨てられた
他のスレだと捨てろ連呼されて鬱る…
0166(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:41:04.94ID:fixwFQjh
レンタル倉庫に月16000くらい払ってるのアホらしくなってきた。預けて1度も取り出してない。
0168(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/09(土) 10:26:46.41ID:ZFa7UoQv
>>166
やっぱりそうなるよな
そうなる予感しかないので物に埋もれて生活してるんだけど結局下の方のは出し入れできないから同じ気もする…
倉庫借りて部屋はスッキリした?
それとも増殖具合が加速して部屋は変わらず?
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/09(土) 11:56:24.03ID:ix6NFSu+
>>168
部屋は確実にスッキリする。一瞬最高。(運ぶの超大変)けど、じわじわと物は増えてきてるから、空いたスペースに物を増やさない決意が固く出来る人じゃないと物が満タンの部屋が増えるだけ。

とにかくレンタル倉庫は根本的な解決にはならん!
買わない、いらないものは捨てる!しかない。頭ではわかってんだよぉぉ!
0170(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/09(土) 13:36:08.01ID:ZFa7UoQv
>>169
レスありがと
やっぱりそうなるかー
運ぶの大変てことは倉庫から運び出すのも大変てことだしヤバそうよな
借りようかずっと考えてたけどやめとくw
もうどうにもならなくなりそうだ
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/10(日) 19:40:50.87ID:LbcakzZJ
ネット倉庫なら集荷に来てくれるぞ

古くて処分したいものに辿り着けないほど倉庫化してる部屋なら一度預けるのも手かも
地層になってて上のものが降ってくるとか
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/12(火) 09:15:40.22ID:mIAU/E84
ネット倉庫はわりと安いしまだいいけど月16000だとかを倉庫に出すなら家賃あげて広い部屋に引っ越すほうがマシな気がする
物を減らさないと根本的な解決にはならないけどさ
季節ものの衣類やウィンタースポーツなどのレジャー用品といった使う時期がはっきりしたものは預けるのありだと思うけど
0173(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:47:30.46ID:6TIo0tnd
猫の餌を箱買いしてる
ふとその箱にCDやDVDを詰めてみたらぴったり収まった
やったぜ
どうせ飾っといてもどれを見ようかな~と棚から選んでゆったり鑑賞とかしないからダンボールに詰めとこう
見たいときは衝動的に訪れるから詰めとけばいいんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況